プログラマの雑談部屋 ★45

1 :仕様書無しさん:2018/09/20(木) 13:38:01.69 .net
プログラマは
こちらで雑談してください。

ユーザ、SEが馬鹿過ぎる、
上司がバカだからもう辞めたい、
もう少し簡単な仕事に転職したい、
彼女が欲しい、
などなど愚痴、妬み、妄想などなんでもどうぞ。

※前スレ
プログラマの雑談部屋 ★38
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1530938287/
プログラマの雑談部屋 ★39
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1531667040/
プログラマの雑談部屋 ★40
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1532591492/
プログラマの雑談部屋 ★41
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1533486347/
プログラマの雑談部屋 ★42
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1534749200/
プログラマの雑談部屋 ★43
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1535634840/
プログラマの雑談部屋 ★44
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1536481742/

74 :仕様書無しさん:2018/09/21(金) 00:07:18.76 .net

:2018/09/20(木) 21:23:07.55 .net

日本のSI企業って企業が持っているノウハウの極みと呼ばれるシステム提案書と要件定義書をただで提供するよね。
結局プログラマがどんだけ頑張ってもデスマになるわけだ。

4 :仕様書無しさん:2018/09/20(木) 14:39:46.55 .net

そもそも、自○考えるくらいなら仕事を変えろよ
その気になれば、工場勤務やリゾートで住込みで働くのも悪くはないぞ

157 :仕様書無しさん:2018/09/22(土) 02:32:35.28 .net

SIerで関わるような業務系システムはだいたい古いね
発注者にIT詳しくない、抵抗あるとかで「お金かかるし一度作ったものを使い続けたい」ってのが一番大きいと思う

俺はSIer金融B2BからWeb系B2Bの開発部門に転職したけど
折衝能力いかしつつ最新技術触れるようになって毎日充実してる

24 :仕様書無しさん:2018/09/20(木) 20:25:59.12 .net

上流やりたい理由なんて、せいぜい
残業がまだ少ないからとかだろ?

設計だから堂々とSEって名乗れるしね。

41 :仕様書無しさん:2018/09/20(木) 22:32:42.39 .net

見バレのために濁した

195 :仕様書無しさん:2018/09/22(土) 16:23:12.65 .net

workers.properties

128 :仕様書無しさん:2018/09/21(金) 21:31:16.92 .net

あるとき、プロジェクトに参加して、そのまま別プロジェクトへと移動したことがあったんよ、
部署が違うが※、システムの中身が似たようなものだった、んで
「これ、○○からまるっといろいろ貰ってくればかなり流用効きますよ」と声を掛けたら
「うーん、そうすると楽なのはわかってるんだけど、部署が違うでしょ」
「他の部署のお金を盗むようなものだからソレは許されないんだよ」

同じような経験がそれ以後生じなかったので、俺か先方どっちが正しいか
未だにわからん

※本来であれば、別部署(俺が元居た部署)が担当するのがスジだが、
 商流の関係で、その部署が担当するようになった模様

2 :仕様書無しさん:2018/09/20(木) 13:46:11.72 .net

「コマンド言うから打って」って言われるのがすげー嫌い
言わなくていいからお前がやれよって思うわ

127 :仕様書無しさん:2018/09/21(金) 21:23:31.01 .net

ちっさすぎる勤勉アピールわろたw
さぼりきれなかったてwwwwww
あるわけないやろそんな事wwwww

93 :仕様書無しさん:2018/09/21(金) 08:19:45.70 .net

c#の仕事ってあんまりないのか
何気に学習コスト高いから?

245 :仕様書無しさん:2018/09/23(日) 00:04:47.47 .net

でもロリコンでしょ?

57 :仕様書無しさん:2018/09/20(木) 23:26:32.67 .net

ネット使えない環境の職場の人いる?

117 :仕様書無しさん:2018/09/21(金) 20:40:40.70 .net

jsとphpだったらどっちのが好き?

196 :仕様書無しさん:2018/09/22(土) 16:27:18.36 .net

:2018/09/22(土) 12:09:34.85 .net

:2018/09/22(土) 21:34:36.77 .net

5ちゃんできないは当たり前だけど、流石にネット出来ないのは銀行とかだけだと思う

241 :仕様書無しさん:2018/09/22(土) 23:56:45.98 .net

幼女は贅沢品
昔は数生まれて数死んでたからちょっとぐらいよかったが
今はみんなちゃんと育てないといかんから

106 :仕様書無しさん:2018/09/21(金) 13:56:26.92 .net

会社の運用がいちいち聞かないと教えてくれないんだけど、どうしたらいいんだろ
「〜のEXCELみといて」とか言われていつも情報共有してる会社のサーバーに置いてなかったので、どこにあるのか聞いたら不機嫌になった…

結果的にはそれだけbacklogに置いてるやつだったんだけど、そもそも自分だけアカウント用意されてなかった
会社のなんて自分で作れる訳ないからあっちの責任なのに
意気消沈してたら、さっきまで不機嫌だったのがコロっとニヤニヤしてる
誤魔化そうと思ってるのかなんなのか分からないけど、こんなんやってけない

101 :仕様書無しさん:2018/09/21(金) 10:50:50.83 .net

:2018/09/21(金) 21:18:34.53 .net

ドキュメントがイベントごとに書くことになってて
おんなじことを何回も何回もかかないといけない
何とかさぼろうと努力してたけど
さぼり切れなかった部分がことごとく牙をむいてくる
死ぬ

249 :仕様書無しさん:2018/09/23(日) 00:30:08.60 .net

重要なのは相手にその気があって気持よいと思ってるかどうか
その認識があるなら小学生だろうと余裕

69 :仕様書無しさん:2018/09/20(木) 23:51:16.79 .net

:2018/09/22(土) 14:43:49.90 .net

それはその会社のネットワークに入るからでしょ?
そうでないなら

検索できないのでわかりません

を連呼すればいいよ
それで2年いれたことある
下手にネットにつながるとやることだけ増えてダメ出しも増えるってことになりかねない

170 :仕様書無しさん:2018/09/22(土) 10:16:12.67 .net

おまえ等会社までの通勤時間ってどれくらい?

159 :仕様書無しさん:2018/09/22(土) 05:44:42.88 .net

なんで日本はネトウヨだらけになったのか、実は日本人って頭悪い?

ちょっと調べればwikiにすら看破されるクラスの捏造ばっか
それに先導されるぅてかなり頭が悪い連中でしょ日本人って奴らはさ
雰囲気とのりで勢いで行動する上下関係にだけはうるさいまさに暴走族と変わらないのが一般的日本人

http://bunshun.jp/articles/-/8715

192 :仕様書無しさん:2018/09/22(土) 16:07:10.76 .net

:2018/09/20(木) 23:52:45.50 .net

まさか上流が文書作るだけだと思ってないよな
下流が数学だとしたら上流は物理学だぞ

253 :仕様書無しさん:2018/09/23(日) 01:29:07.30 .net

女は3歳にもなれば女を意識しとるしそれを武器に大人の男を誘惑しようとすんねん
はっきりゆうてアイツらはエロいで

184 :仕様書無しさん:2018/09/22(土) 13:52:57.66 .net

:2018/09/22(土) 02:35:34.83 .net

大衆向けじゃないwebアプリなんて全部目糞鼻糞の自己満ゴミアプリ

243 :仕様書無しさん:2018/09/23(日) 00:01:46.08 .net

おっさんは?

219 :仕様書無しさん:2018/09/22(土) 21:30:17.91 .net

全角英字の時点でな

219 :仕様書無しさん:2018/09/22(土) 21:30:17.91 .net

全角英字の時点でな

183 :仕様書無しさん:2018/09/22(土) 13:49:39.88 .net

:2018/09/22(土) 20:09:41.83 .net

ジャッアアアアアアアアアップ ジャッアアアアアアアアアップ

80 :仕様書無しさん:2018/09/21(金) 00:36:19.00 .net

tsじゃないとやってられんわあんなもん

81 :仕様書無しさん:2018/09/21(金) 00:48:09.17 .net

:2018/09/20(木) 22:52:21.03 .net

人と話そうとしただけで殴られてたような連中がプログラマになる

211 :仕様書無しさん:2018/09/22(土) 20:29:39.73 .net

今Javaでインスタンスをリストに入れると変なことになるからautocache()をオーバーライドしないといけないって所で意味不明で躓いてるんだけど

87 :仕様書無しさん:2018/09/21(金) 01:33:06.69 .net

powershellのが出来ること多いけどコマンド長いし打つのがめんどい

180 :仕様書無しさん:2018/09/22(土) 13:47:22.95 .net

先月から客先常駐してるんだけど、
PCからgmailもyoutubeも5chも、いろんなサイトがアクセス禁止!
どうにかして欲しい。

遊べないなら、と開き直ってガシガシ仕事してるから
疲れてたまらん!

62 :仕様書無しさん:2018/09/20(木) 23:35:48.50 .net

:2018/09/21(金) 20:18:15.69 .net

まったくだ

53 :仕様書無しさん:2018/09/20(木) 23:18:09.24 .net

空間認識が苦手なのはどうしようもないので、出来ないことを悩んだり、できるようになろうと無駄に時間を浪費するのはやめた方がいい
どうせ、あと十年かそこらで自動運転が一般化するんだから、そんな能力あるだけ無駄と思った方が気が楽でしょ?

154 :仕様書無しさん:2018/09/22(土) 01:31:02.18 .net

業務系の9割は社会に要らないんじゃね?

191 :仕様書無しさん:2018/09/22(土) 14:43:58.71 .net

製品説明とかイントロダクションやチュートリアルなんかが動画でしかなくて
置いてあるところがyoutubeだったりすることはよくある。

228 :仕様書無しさん:2018/09/22(土) 22:36:08.14 .net

10代の時にまともな彼女居ないと性格狂うな人生って

222 :仕様書無しさん:2018/09/22(土) 22:09:56.76 .net

それなりの立場になれば持ち込みPCが使えるようになるだろ

201 :仕様書無しさん:2018/09/22(土) 16:58:10.80 .net

javaの開発環境作るの面倒臭いです。

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

  • おまえら通勤カバンに何入れてんの?w

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2015/02/26(木) 18:41:47.23 .net 必要なもん会社のPCに入ってるし持ってる意味なくね? 見栄なの?手ぶらでいこうぜwww 308 :仕様書無しさん:2016/02…

  • ( ´_ゝ`)#include.流石(´<_`  )

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2009/05/22(金) 22:36:20 .net いろんな事を話そうではないか、弟者よ           ∧_∧     ∧_∧  (´<_`  )  流石兄者    ( ´_…

  • ゴミスペックな30男だけど主にアプリ作って副業したい

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2017/02/22(水) 18:38:10.52 .net あとLINEスタンプとかつくりたい 61 : ◆wLeG5ArZiJeS :2017/03/24(金) 14:20:28.75 …

  • IT人材難、低賃金が拍車

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2022/05/29(日) 17:27:01.00 .net IT人材難、低賃金が拍車 求人倍率10倍 需要映さぬ待遇、転職の壁 https://www.nikkei.com/article…

  • 金子はWinnyを合法ツールにすることができるか?

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2009/10/17(土) 18:01:20 .net まあさ、 自分で何のファイルを持っているかわかって、 何のファイルをダウンロードするかは自分で決めて、 何のファイルをアップロードする…

  • プログラマーへの質問スレ

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2020/02/20(Thu) 15:49:55 .net プログラマーへ質問したい人はここで質問してください 39 :仕様書無しさん:2020/05/28(Thu) 06:34:38 .n…

  • プログラマーの専門学校ってどうなん? ★3校目

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2020/03/15(日) 15:38:15 .net 前スレ プログラマーの専門学校ってどうなん? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/156…

  • IoTはこれからの業界の主流ですか?

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2015/08/28(金) 22:42:50.89 .net 組み込みと何が違うの? 40 :仕様書無しさん:2016/05/11(水) 22:51:41.64 .net 組み込み系は単金5…

  • 数人しかアプリ落としてくれねぇwww

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2014/05/29(木) 08:24:08.15 .net 少し聞いてくれ 時間割アプリ作ったんだが数人の友達しか落としてくれない…。 オレ的にはいいものができたと思うんだが評…

  • 競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 94

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2022/06/19(日) 16:55:52.29 .net 競技プログラミング、オンラインジャッジ、プログラミングコンテストやCTFに関する雑談スレ 次スレは AtCoder http:/…

  • ニートです1からプログラミングを教えてくれる

    元スレ 1 :たかし:2015/12/25(金) 18:43:55.48 .net 先生を募集します 先生!! 323 :takasi:2016/01/07(木) 21:51:01.42 .net GitHubのアカウン…

  • おもしろいコピペがあったら貼るスレinマ板part47

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2018/12/10(月) 21:10:10.49 .net 自分が面白いと思ったコピーをペーしましよう。 前スレ おもしろいコピペがあったら貼るスレinマ板part46 https://m…

最近のコメント

匿名 : 【いちゃ部屋】株式会社SHIFT【5ch出張所】
 新入社員はわかいそう、 在宅勤務でe-ラニングうけとけ、 ... (6/18)
匿名 : 【残業代】福井 株式会社アスタ【未払い】
 プライド高いところあるけど清輝あるなら大丈夫や (5/28)
匿名 : 【残業代】福井 株式会社アスタ【未払い】
 プライド高いところあるけど清輝あるなら大丈夫か (5/07)
ページTOPへ↑