Excel職人の迷惑さは異常

1 :仕様書無しさん:2021/10/20(水) 12:31:05.79 .net
ほんと死んでほしい

13 :仕様書無しさん:2021/11/03(水) 12:50:14.78 .net

エクセル以外使いにくいだろ
これだから素人は困る

14 :仕様書無しさん:2021/11/08(月) 06:33:54.12 .net

エクセルよりましなシステム作れない
日本のITが愚かねんだよ

24 :仕様書無しさん:2021/11/12(金) 17:00:58.30 .net

知らんわ

32 :仕様書無しさん:2021/11/14(日) 22:15:38.02 .net

Excelにマクロ入れまくるプログラマと
Excelの基本的な使い方を解っておらず計算や参照を破壊する事務員と
どっちが迷惑だろう

41 :仕様書無しさん:2021/11/15(月) 09:47:11.14 .net

それはお前の頭が悪いからだよ

42 :仕様書無しさん:2021/11/15(月) 09:47:14.97 .net

そんなレアバカ今の話題と関係あるの?

3 :仕様書無しさん:2021/10/20(水) 13:04:35.27 .net

我流Excelシート作って異動するの楽しいお
オイラはマクロで簡単に済むところでも徹底してワークシート関数を使う
参照透過サイコォオオオ!

68 :仕様書無しさん:2021/11/17(水) 13:27:16.55 .net

福井とか佐賀とかのクソ田舎のおじさんおばさんが町内会の書類作るのにエクセルを使うなとは言わんが、
IT企業で働いてる人が仕事の文書をエクセルで作るのだから恥ずかしいことだと言わざるを得ない。

45 :仕様書無しさん:2021/11/15(月) 10:02:05.16 .net

お客さんに納品wwwwwwwww
お前らプログラマやめろwwwwwwww

27 :仕様書無しさん:2021/11/13(土) 12:25:51.37 .net

更新履歴差分のことじゃない?

21 :仕様書無しさん:2021/11/10(水) 15:17:49.35 .net

違います

28 :仕様書無しさん:2021/11/13(土) 17:49:09.73 .net

だから何??

49 :仕様書無しさん:2021/11/15(月) 11:02:26.39 .net

なんでプログラミングって、こういう技術オンチが幅を利かせるのかね

20 :仕様書無しさん:2021/11/09(火) 17:22:53.99 .net

Excelはただのツールであって
どう使うかはユーザーの腕次第でしょ

29 :25:2021/11/14(日) 08:12:36.18 .net

テキストで比較する奴ですか?
見難い上に、テキスト以外の書式変更等は拾えないのが…
(´・ω・`)

30 :仕様書無しさん:2021/11/14(日) 18:29:40.31 .net

差分はシートの一番最初に変更履歴シートを作成し、どのシートの何行目を変更したか書くこととする

35 :仕様書無しさん:2021/11/15(月) 00:01:17.74 .net

プログラミングって、なんでこうも素人が幅を利かせるのかね
世界的に著名なエンジニアの9割が同意するようなことに反して、日本のSIerや中小企業で業務システム作ってるだけのザコが一家言持った気になってる

67 :仕様書無しさん:2021/11/17(水) 13:22:35.29 .net

ネット見ると「Wordは勝手に改行される」とか言ってるアホが多いのに笑う
こいつらは小学校で習う「段落」の概念が理解できていない
小学校国語が身に付いていないことを露呈させておいて、ソフトウェアを評論した気になってるのがほんと滑稽

16 :仕様書無しさん:2021/11/08(月) 17:07:01.18 .net

エクセル信者はなぜエクセルの代替が無いという嘘をつくのか

37 :仕様書無しさん:2021/11/15(月) 03:34:22.69 .net

Word、PowerPointであれば、一応、差分を確認する機能があるので、多少ましな気がします。

51 :仕様書無しさん:2021/11/15(月) 11:03:39.35 .net

手段に拘ってるのはお前じゃん

50 :仕様書無しさん:2021/11/15(月) 11:03:04.90 .net

お前社会のお荷物だから死んだほうがいいよ

22 :仕様書無しさん:2021/11/10(水) 15:21:51.54 .net

その通りだ
そして、表計算ソフトで文書を作るのはものすごくセンスの無い使い方だ

38 :仕様書無しさん:2021/11/15(月) 09:42:23.09 .net

というかテキストで管理すればいいじゃん

10 :仕様書無しさん:2021/10/29(金) 21:20:55.79 .net

ほとんどのプログラミングツールは、他のツールと連携できるように作られているし、同じ機能の別のツールと交換できるようになっている
業務フローの中にExcelが入り込むと、この原則が崩壊するので、作業効率は著しく落ち、データの信頼性も損なわれる

31 :仕様書無しさん:2021/11/14(日) 20:32:37.78 .net

Excel以外でも同じじゃないのか?

55 :仕様書無しさん:2021/11/15(月) 12:56:35.73 .net

あるなー

でもそうなっちゃう理由もわからなくないんだよねー
下流のハードの仕様とかが上流の実現の可否にまで関わってくるパートだと
どんなに作戦練ってもいざモノが来てみたらぐっちゃんぐっちゃんになりましたってあるしね

18 :仕様書無しさん:2021/11/09(火) 17:15:21.67 .net

派遣は業務端末にツールなんて勝手に入れられないの知らないのか

哀れだな

46 :仕様書無しさん:2021/11/15(月) 10:04:22.44 .net

こういうエンジニアとしてまともなセンス持ってないくせに自分は常識弁えてるみたいに思ってる奴ってほんと終わってるよな

60 :仕様書無しさん:2021/11/15(月) 13:24:29.37 .net

たとえば、

「ごみは分別して捨てて下さい」

と言われれば、ふつうの大人は黙って従う。
それを「あとで収集業者が仕分けするのだから分別は不要」とか「リサイクルは廃棄よりもエネルギーを使うから環境に悪い」とか言って応じようとしないのはただ非常識なだけ。
こういう非常識を理屈をつけて正当化しようとするのはみっともない。

エクセルバカも同様。

9 :仕様書無しさん:2021/10/25(月) 20:41:21.23 .net

せめてgoogle spread sheetを使ってほしい

15 :仕様書無しさん:2021/11/08(月) 09:17:38.33 .net

エクセルよりまともなツール→いくらでもある

7 :仕様書無しさん:2021/10/23(土) 11:46:42.52 .net

エクセルで資料を作ってくる奴は、ツールをワードに替えてもアウトラインや図表の参照などの機能を使わないで、文字の開始位置とかだけに拘ったものを作る
エクセルでToDo管理シートとか作る奴は、ちゃんとしたプロジェクト管理ツールを使ったって、ToDoの担当者やステータスを適切に更新しないし、更新理由もテキトーに書いてくる
エクセルでアンケートとか作る奴は、Webフォームとかに替えたって、項目のデータ型や項目間の関連などよりも、「入力欄をどの位置に出すか」みたいなことばかりに拘る

結局、なんでもエクセルでやろうとする奴と言うのは、「それは何のためのものなのか」というのを考える能力が欠如しているから、エクセルを使うわけ

17 :仕様書無しさん:2021/11/09(火) 11:04:28.12 .net

エクセル馬鹿は、常識的なツールを用いれば自動で行われることをわざわざ手動でやることが利便性だと思ってるからな

52 :仕様書無しさん:2021/11/15(月) 11:05:58.62 .net

エクセルに頑張って罫線引いてるお前が何いってんの?(笑)

26 :仕様書無しさん:2021/11/13(土) 12:12:15.18 .net

WinMergeでExcelの差分でるよ?

43 :仕様書無しさん:2021/11/15(月) 09:49:57.98 .net

エクセルバカって

「これをやるにはこの情報が必要」

という判断ができないんだよな
システム屋に最も向いてない人種

48 :仕様書無しさん:2021/11/15(月) 10:59:43.26 .net

印鑑がないと法的に無効となって納品してないのと同じ
タダ働き

客がFAX指定してるのにFAX無くしたら送れないのと同じ
数か月前までの役所はFAX指定だった
今は逆にメール指定でFAXがNG

遊びでやってるんじゃないんだから「がんばったらえらい」じゃないんだよ
契約を完遂するのが目的なんだ、手段にこだわってどうするんだよ

54 :仕様書無しさん:2021/11/15(月) 12:16:17.87 .net

要件定義も設計もExcelで作ってる現場だらけ。
俺のような底辺SESを使うような会社だからだけどな…

33 :仕様書無しさん:2021/11/14(日) 22:59:55.35 .net

どっちもバカだね

34 :仕様書無しさん:2021/11/14(日) 23:40:29.98 .net

ドキュメント書かねぇんだよなぁ

63 :仕様書無しさん:2021/11/15(月) 15:32:03.06 .net

ええー
入らないぐらいデカイ表になることない?

11 :仕様書無しさん:2021/10/30(土) 07:50:40.00 .net

ナイナイ

61 :仕様書無しさん:2021/11/15(月) 13:26:37.53 .net

テキストでいいじゃん
お前はテキストエディタが無い環境で仕事してるのか??

2 :仕様書無しさん:2021/10/20(水) 12:34:12.02 .net

自殺は止めとけ

56 :仕様書無しさん:2021/11/15(月) 13:04:37.53 .net

まあ、そういうパートだと
その対象物に色々やってみた的なデータの一覧みたいなのができるわけで
仮に下からの調査と上からの設計があるなら下からの調査資料ってそんな感じになると思う
なにせ何も見えないからね
アプローチの違いで多くの現場で技術者は下からやりたがるのと
時間がないからそうならざるを得ないのかもしんない
やれることがわかったらじゃあ改めて上の設計は・・・ってやってる時間があるほど暇ならこうはなってないのかもしんない

70 :仕様書無しさん:2021/11/18(木) 06:39:20.41 .net

WordのEnterキーはデフォルトで段落なんです
それを理解できていない人がいくらか多いのです
ちなみに私はあなたたちに役に立つ情報を提供することができます
それは、Wordにおいて段落内で改行をするためのショートカットがShfti+Enterであるということです
あなたたちに有名なCtrl+Enterは改ページであり違いを注意深く観察する必要があります

44 :仕様書無しさん:2021/11/15(月) 10:00:07.55 .net

お客さんに納品出来るの?

47 :仕様書無しさん:2021/11/15(月) 10:06:57.17 .net

こういうのって他でも

「印鑑無くしたらどうやって承認取るの?」

「FAX無くしたらどうやって資料発送するの?」

とか言ってそう(笑)
いい加減自分が社会に不要な人間だと気付けよ

4 :仕様書無しさん:2021/10/20(水) 15:52:15.73 .net

Excelと結果が一緒にならないプログラムはどこかバグってるんじゃね?(ニヤニヤ)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

  • 小室圭を語れ!

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2021/11/11(木) 16:10:08.56 .net プリンセス眞子のフィアンセと宣伝しまくって、 ロースクールも就職も手に入れた寝業師!ジゴロ! そしてNY司法試験に落ちて恥さらし…

  • 女プログラマおりますか?

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2017/02/23(木) 21:19:05.66 .net 女プログラマならではの悩み事など聞きたいです! 私の最近の悩みはトイレで皆でスマホいじっているのかわからんが、個室が全然開かない…

  • プログラマの雑談部屋 ★177

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2021/12/26(日) 17:45:26.97 .net 皆仲良くしましょう プログラマの雑談部屋 ★171 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/p…

  • 自社より客先やユーザー企業のほうが居心地がいい

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2014/12/02(火) 00:32:01.03 .net そんな奴いない?社員食堂がおいしいとか、オフィスがきれいだとか、人が優しいとか、トイレが清々しいとかw 18 :仕様書無しさん:…

  • 競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 42

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2021/03/20(土) 20:20:58.55 .net 競技プログラミング、オンラインジャッジ、プログラミングコンテストやCTFに関する雑談スレ 次スレは AtCoder https:…

  • teratailもりあがっtail? 37問目

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2019/10/23(水) 10:44:10.38 .net teratail https://teratail.com/ 前スレ teratailもりあがっtail? 35問目 https…

  • 駅でスーツ着て待ち合わせする人たちって派遣だよね

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2013/04/25(木) 17:05:09.56 .net そうだろ、お前らwwwwww 71 :仕様書無しさん:2017/11/16(木) 08:31:06.77 .net 【搾取】年収…

  • コボラーのびっくりすること

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2013/04/02(火) 22:46:53.57 .net nullという概念がない 9 :仕様書無しさん:2013/10/18(金) 09:15:48.19 .net >>5…

  • おっさんプログラマを鍛え直すスレ

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2015/04/17(金) 14:58:17.03 .net 優しくしてね///////// 60 :おっさんプログラマ :2017/08/13(日) 23:17:57.22 .net 再開…

  • SIer企業&SESの良いとこ悪いとこ経験談あげてけ

    元スレ 1 :いんと:2021/02/04(木) 18:42:04.06 .net 社内でシステム開発とかやってるんだが、転職考えた。 SIer企業&SESがめちゃめちゃ検索ヒットするんだけど内情わからんからイメ…

  • なんでもAIって呼んでるよな

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2022/02/03(木) 15:31:09.36 .net むかしから機能が何も変わってないのに 31 :仕様書無しさん:2022/02/09(水) 23:28:56.51 .net 確率…

  • 35歳のプログラマ志望なんですが・・

    元スレ 1 :k:2008/10/05(日) 19:39:40 .net 年齢:35歳 性別:男 資格:なし 経験:なし 学歴:日本電子専門学校 情報処理科 1年で中退 職歴:ソフマップ販売2年 AV製作2年 フリーター…

最近のコメント

匿名 : 【いちゃ部屋】株式会社SHIFT【5ch出張所】
 新入社員はわかいそう、 在宅勤務でe-ラニングうけとけ、 ... (6/18)
匿名 : 【残業代】福井 株式会社アスタ【未払い】
 プライド高いところあるけど清輝あるなら大丈夫や (5/28)
匿名 : 【残業代】福井 株式会社アスタ【未払い】
 プライド高いところあるけど清輝あるなら大丈夫か (5/07)
ページTOPへ↑