Privoxy
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 18:37:25.46 ID:9mMRxtvF0.net
Privoxy(プライヴァクシー)は、ウェブプロキシ用のプログラムであり、しばしばTorやSquidと一緒に使われる。
プライバシー保護、ウェブページのデータ改変、cookieの管理、アクセス制御、広告・バナー・ポップアップなどを
選択的に除去するためのフィルタ機能を持つ。カスタマイズが可能で、スタンドアローンのシステムと複数ユーザの
ネットワークの両方に対応したアプリケーションを持つ。
PrivoxyはInternet Junkbusterをベースにしており、GNU GPL下で公開されている。GNU/Linux、Windows、Mac OS X、
OS/2、AmigaOS、BeOS、さらにはUnix系のほとんどのOSで動作する。
PrivoxyとTorの組み合わせはインターネットの検閲を回避するため世界中で使用されている。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Privoxy より
Privoxy – Home Page
ttp://www.privoxy.org/
過去ログ:
Privoxyスレ
:2015/08/09(日) 15:24:04.52 ID:NCrvbboz0.net
user.action
{ +block{urawa_reds_official} }
.www.urawa-reds.co.jp/wp-content/uploads¥
と試してみたら
写真が表示されなくなるのを確認
これはいい
11 :&rf&rusi&ran&ras&ran/osk:2012/07/03(火) 23:24:04.18 ID:1qOUY2jd0.net
1qOUY2jd0/19933121
102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 10:56:45.85 ID:NCrvbboz0.net
このソフトはデフォルトの状態でも
2chブラウザの広告
ヤフーの行動ターゲティング
などをブロックしてくれるのですかね?
フィルターなど何もしないでも
これらの広告が出なくなりました
私の感違いでしょうか?
バージョンは3.0.23です
53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 03:23:35.28 ID:EEyckMMh0.net
ってーと、google ad がフィルタできないってこと?
111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 07:38:02.68 ID:XvNLDZC00.net
普通に表示されるけど
96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 22:06:15.63 ID:E9lbrI2H0.net
Privoxy+Google Chromeで以下の問題が発生します
楽天トラベル(トップページ)が表示されません。→白紙ページになる
価格comのトップページからカテゴリーリンクを選択すると、リンクに反応せずChromeがフリーズします。
Google Chromeのキャッシュを削除、cookieを削除しても同じです。
Privoxyをはずすと正常に動作・表示されます。
Google Chrome バージョン 41.0.2272.118 m
Privoxy 3.0.23
Windows 8.1 64bit
プロキシ設定【インターネットオプション】
HTTP localhost : 8118
Secure localhost : 8118
23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 20:32:36.96 ID:ofYuLj170.net
DepositFilesから落とそうとしたら、1つめはちゃんと落とせたのに同時に2つめを落とそうとしたら
privoxyを検出してブロックしたと出たw
仕方ないから普通の串を刺したわ
40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 03:29:49.84 ID:iBOAqsus0.net
アクションの記述を教えてほしい、よろしくお願いします。
120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 13:28:27.38 ID:mKHqLQxb0.net
:2014/12/09(火) 00:10:40.71 ID:5taEFHpk0.net
バグなんじゃね
firefoxならprefbarとかchromeならproxy switchysharp辺りでproxy切り替えすればいい
privoxy終了しないとできないのはキャッシュが残ってるからだとオモワレ
132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 17:06:24.51 ID:ct5ucyiF0.net
いやそうじゃなくてUA変えたら読み放題だし穴があるかもってことだよ
118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 21:49:38.22 ID:7DrO53Vu0.net
何が原因だかわからないw
76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 10:27:48.25 ID:JHPLBqpD0.net
:2015/01/11(日) 18:57:19.60 ID:eXCaexS/0.net
Privoxy3.0.22 (stable)使ってるんだけど、メインウインドウにまったくログが表示されないのは
viewのチェックは全部入っててタスクトレイのアニメーションは動作してるんだけど
config.txtいじらないとだめかと思って「#」消してみたけど、駄目でした
56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 01:22:38.46 ID:IscOFo+A0.net
あーそうかも知んないねえ
よくよく見て、試してみると
EUC-JPは[]?
UTF-8は?のみ
ってなった
88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 00:38:49.86 ID:j8k4cp+i0.net
privoxyを起動すると初回必ずウィンドウが表示されますが、
show privooxy windowsにならないようにするにはどうしたらよいですか?
46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 21:19:27.11 ID:QJtU0eJT0.net
+force-text-mode は試してみた?
一応これで画像の改変も出来てる。
68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 02:07:20.65 ID:VLSJ3qX10.net
:2013/06/14(金) 19:09:31.20 ID:bQXlBKv70.net
\(・ω・\)SAN値!(/・ω・)/ピンチ!\(・ω・\)SAN値!(/・ω・)/ピンチ!\(・ω・\)SAN値!(/・ω・)/ピンチ!\(・ω・\)SAN値!(/・ω・)/ピンチ!
91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 18:22:11.52 ID:/y8jCGEM0.net
俺もこれだわ
スタートアップにショートカット置いてプロパティから実行時の大きさを最小化に設定してる
13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 23:02:25.60 ID:7bWKNgE20.net
privoxy で自分のフィルターに変数を渡せたりできますか?
+filter{test}ってのは出来たんですが+hide-referrer{変数}みたいなのの作り方が分かりません
ソースコードいじるしかない?
151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 21:03:36.06 ID:iwf7TmHO0.net
25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 02:07:43.74 ID:QsgXFZeB0.net
ルートとらなくて Android 4.0.x で動作するのってありませんか?
:2016/04/29(金) 20:07:49.00 ID:0uSAJN+T6
思わぬ設定って、リーマン上司に逆らえずみたいなののこともあるからなー
だれかmlかforumぽいとこ出入りしてる人いる?
82なんだが、だいぶどうにか出せる形になってきたんだが
129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 11:10:38.97 ID:bwDefkga0.net
有料/ログインサイトでもuser-agentにgooglebot設定すると見られるのって凶悪だな
20 :19:2012/08/04(土) 14:24:36.40 ID:7uuHKowN0.net
事故解決。
終端装置の設定用アドレス(ドメイン)を最後に追加した状態で確認しておkだったので、その後先頭に
移動したのが原因ですた。
最後に記述し直したら問題なく指定ドメインはTorを経由せず終端装置の設定画面も呼び出せますた。
121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 14:54:58.22 ID:G0HJfXVf0.net
:2016/05/08(日) 22:46:54.92 ID:jIdJZm030.net
Adblockの例えば豆腐フィルタといった既存の日本向けフィルタをPrivoxyに応用することってできないのかねぇ
42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 03:19:25.04 ID:vKrqcEXw0.net
{+hide-user-agent{Privoxy 3.0.21}}
/
131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 11:12:13.19 ID:OSmdvG120.net
会員限定の記事とかの宣伝のためにサーチボットだけ全文読み込めるようにしてるんでしょ
142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 22:39:14.02 ID:kYil72Xk0.net
chromeオプション起動でprivoxyをproxy指定するときに
–proxy-server=”http=localhost:8118;ftp=localhost:8118;https=localhost:8118;socks=SOCKS5://localhost:8118″
ではwebsocketのwws接続でエラーになった
–proxy-server=”localhost:8118″
ではちゃんと繋がった
よく知らないので何でかはわからん
39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 09:06:51.65 ID:JomDOgvk0.net
IE / SkyDrive / Windows ストア等もろもろ
44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 15:53:58.48 ID:m4oByRsi0.net
Privoxyを使ってみようと思ったのですが、Tor BrowserのHTTPプロキシに
127.0.0.1:8118で使うと診断くんで確認する時、This is Privoxy 3.0.21 on 〜と503されてしまいます
またTor Browserでは検索はできるのですが、普通の火狐だと
自分のPC → Privoxy → Webサイトという使い方をする時、vidaliaも起動しなければ全ての画面で503になってしまいます
どうすれば解決するのでしょうか?
18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 19:43:48.82 ID:CDZLlIWu0.net
proxyに認証の仕組みがあるのかわからないんだけど、
スマホから使うためにオープンに設置した場合自分しか使えないように出来る?
128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 13:05:29.35 ID:kO0JKy5p0.net
乙
14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 00:36:07.12 ID:BtlOveIC0.net
>13
任意の変数は渡せないはず。フィルタ使って適当なヘッダなりに情報埋め込んでおいてから別のフィルタで使うことはできると思う。
後は、ドキュメントに載ってないような気がするけど、正規表現に D オプション付けると $url, $path, $host, $origin
(それぞれ URL、URL 中のパス、ホスト名、IPアドレス) が使えるようになる、はず。
+hide-referer に正規表現渡せるようにした拡張なら
ttp://yak3.myhome.cx:8080/junks/#privoxy.selfpatch
に置いてある。
38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 08:17:45.18 ID:/ZlqvNm3P.net
OS標準ソフトって具体的に何?IEのこと?
IEなら使わなくていいじゃん
50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 00:37:20.16 ID:ZnteQPM40.net
SPDY回避してないって落ちだったり
130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 18:07:18.62 ID:vzLb42Xi0.net
つーかそれ穴だろ
マヌケ管理人は晒せ
84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 11:01:15.39 ID:2nq3MjmO0.net
pc → 認証プロキシ → web
って環境で
pc → privoxy → 認証プロキシ → web
って感じでprivoxyを間に入れて、認証のダイアログを表示しないようにすることは可能?
138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 09:48:16.59 ID:KTxARrMs0.net
今更
92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 22:13:46.20 ID:MQ1tWl5Q0.net
広告除去とマシン負荷低減が目的なんでですが、PrivoxyとGoogle Chrome拡張機能のAdblock Plusを併用するのって意味ありますか?
137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 09:15:33.07 ID:qEFfS0mO0.net
いつの間にやら Android 用バイナリが出ていたという
144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 17:12:25.50 ID:YoNn+0Tl0.net
83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 22:50:18.06 ID:F1OouMH30.net
使う側からしたら、幾つもproxyを通す必要が無くなるのは歓迎かな
127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 12:52:44.01 ID:GQY1vD6p0.net
3.0.24 2016/01/22
3.0.23 2015/01/25
ほぼ1年ぶりに更新きてたんだな
45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 21:12:50.25 ID:ZkpRbcKX0.net
質問です
application/octet-streamで送られて来たデータの改変をしたいのですが、どのように設定をしたら良いのでしょうか?
中身はテキストです。
86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 23:46:44.01 ID:2nq3MjmO0.net
:2015/08/09(日) 11:45:29.11 ID:NCrvbboz0.net
ログはなぜか真っ白でした
それとフィルタを設定するときは
user.actionかuser.filterをメモ帳で開き
一番下に追加していけばよいのでしょうか?
95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 18:24:50.47 ID:sJK26bLk0.net
adblockだのublockだの止めて素直にprivoxyを導入し設定した
これもJIMとMangoのおかげだありがとう2ちゃんねるバイバイ2ちゃんねる
Request blocked by Privoxy: Nasty ads.
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.169
元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/28(月) 15:50:38.38 ID:pLyKmF6S0.net アーケードエミュレーターMAMEを語るスレです。 雑談も質問も統合でお願いします。ROM関連…
-
SUSE Linux Part 30
元スレ 1 : 【東電 60.9 %】 :2013/12/31(火) 14:04:30.39 ID:I3quwwGi.net SUSE LINUX スレッドテンプレ(過去ログとFAQ) ttp://www12.atwik…
-
暗号化メッセンジャー Signal Telegram Wire Wickr
元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 20:29:32.49 ID:BwjXCfyA0.net 暗号化メッセンジャー総合スレです。(とくに、暗号化でなくても構いませんが。) Signal、…
-
【セキュリティ】Kali Linux【BackTrack】
元スレ 1 :login:Penguin:2013/03/18(月) 00:35:57.31 ID:Dqq40ses.net ペネトレーションテストに特化したLinuxディストリビューション、BackTrackがリニュー…
-
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.11
元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 10:28:59.41 ID:Rs+cNHBi0.net https://sikiapp.net/ ・Windows7以上、Mac、Linuxで動作し…
-
Linuxテメーは駄目だ
元スレ 1 :login:Penguin:2017/06/24(土) 20:57:01.09 ID:h1+tLnj9.net Linux陣営の開発力なさすぎぃ。OSも金払って買えない奴らばっかり。 16 :login:P…
-
【オープンソース】UltraDefrag【超高速デフラグ】
元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 06:49:56.50 ID:lcjSKXfK0.net ■概要 オープンソースで開発されている完全無料の超高性能デフラグソフトです ■特徴 ・OSの…
-
CyberLink PowerDVD Part57
元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 23:26:50.79 ID:S8G28Bnb0.net CyberLink http://jp.cyberlink.com/ サポート終了製品・サ…
-
2ちゃんねる用ブラウザ 「A Bone」 Vol.84
元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 21:15:24.27 ID:dtFqEdAd0.net 2ちゃんねる専用ブラウザ「A Bone」の情報交換スレッドです。 前スレ 2ちゃんねる用ブラ…
-
SMB/CIFSは最強のファイル共有プロトコル■NFS?笑
元スレ 1 :login:Penguin:2015/01/18(日) 03:34:02.63 ID:V8EiHESf.net NFSとか使っていいの小学生までだよね〜w Windowsのファイル共有プロトコル由来の CI…
-
【Sun】Virtual Box part1
元スレ 1 :login:Penguin:2009/02/22(日) 21:12:03 ID:/8IkF4TW.net Windows/MacOS X/Linux/Solaris で利用できる Sun xVM Virtu…
-
Arch Linux 13
元スレ 1 :login:Penguin:2017/09/23(土) 19:02:35.96 ID:aAtWn2y/.net 公式 https://www.archlinux.org/ ArchWiki https://…
最新のまとめリスト
最近のコメント
- 匿名 : 【いちゃ部屋】株式会社SHIFT【5ch出張所】
新入社員はわかいそう、 在宅勤務でe-ラニングうけとけ、 ... (6/18) - 匿名 : 【残業代】福井 株式会社アスタ【未払い】
プライド高いところあるけど清輝あるなら大丈夫や (5/28) - 匿名 : 【残業代】福井 株式会社アスタ【未払い】
プライド高いところあるけど清輝あるなら大丈夫か (5/07)
レスを投稿する(名前省略可)