プログラマーになりたい人のためのスレ 16

1 :仕様書無しさん:2022/03/16(水) 19:52:34.04 .net
1仕様書無しさん2021/04/13(火) 18:42:19.94
「プログラマーになりたいけどどうすれば良いの」とか、
「プログラミングを独学でやるにはどうすれば良いの」とか、
「どの言語が良いの」とか、「OSはmacが良いのかwindowsが良いの」とか、
単発の質問はこちらで。 ** age進行推奨 **

前スレ
【相談】プログラマーになりたい人のためのスレ
プログラマーになりたい人のためのスレ 12
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1627795408/
プログラマーになりたい人のためのスレ 13
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1631110912/
プログラマーになりたい人のためのスレ 14
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1636066388/
プログラマーになりたい人のためのスレ 15
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644037492/

97 :仕様書無しさん:2022/03/21(月) 20:44:21.32 .net

なにアイツ?頭おかしいんじゃない?
シーッ!変なこと言わないほうがいいよ!
ね、あっちいこうよ

68 :仕様書無しさん:2022/03/21(月) 11:07:59.59 .net

そういやアメリカってったら、お前ら一刻も早くアメリカに逃げておけよ。
日本は核兵器撃たれて滅びる未来しかねーから。
プログラマーになりたいんならなおさらだな。

12 :仕様書無しさん:2022/03/17(木) 21:33:17.40 .net

ポートフォリオ作るより、スマホアプリ作るほうが
有用だと思うんだが・・・

4 :仕様書無しさん:2022/03/17(木) 00:29:34.66 .net

プログラマーの転職って他の職業と比べてクソヌルゲーだな
書類7割通るぞ

105 :仕様書無しさん:2022/03/21(月) 23:25:09.09 .net

グーグルエンジニア「ウチのシステムは馬鹿でもチョンでも作れる」

はまらんなあ

アマゾンエンジニア「ウチのプログラムは馬鹿でもチョンでも書ける」

これもはまらんなあ

SIer5次受けブラック「ウチのプログラムは馬鹿でもチョンでも書ける」

このへんならハマるw

75 :仕様書無しさん:2022/03/21(月) 11:48:24.84 .net

あくまでも「実力あれば」だろ、実力があれば。

50過ぎたジジーになってもハケンで雇ってもらえるほどの
実力を得ることができたおれになら可能でも、
このスレにいるような未経験者や管理職じゃあ・・・

60 :仕様書無しさん:2022/03/21(月) 09:39:38.04 .net

SESの会社員はまだ半人前だからね。
いつも言ってるように、会社員とプログラマーというのは、どちらかでしかない。
グラディウスのダボーとレイザーと同じ。

45 :仕様書無しさん:2022/03/19(土) 10:01:59.40 .net

休日出勤したことない

128 :仕様書無しさん:2022/03/22(火) 19:06:00.89 .net

若いからYoutube使って英語でプログラミング学んじゃうのが急がば回れでイケてると思う

26 :仕様書無しさん:2022/03/18(金) 12:02:51.17 .net

0からの実装能力はないのに中途半端にリファクタリングだけできる人が経験者として来るのはそういう仕組みなのね…

108 :仕様書無しさん:2022/03/21(月) 23:27:41.07 .net

あ―、そこらへん全て馬鹿だ

お前すごく馬鹿なチョンだな笑

チョンだとバレバレ笑

42 :仕様書無しさん:2022/03/19(土) 01:32:26.05 .net

はいはいお薬出しときますね

35 :仕様書無しさん:2022/03/18(金) 22:48:10.09 .net

実際受けてるし内部の事情も知ってる

マジレスすると下請けがどうのという人は旧態依然のSIer世界の2次とか3次受けにしかいたことない人なんだろうなと思う

81 :仕様書無しさん:2022/03/21(月) 12:17:55.52 .net

なるほど
そうですか

123 :仕様書無しさん:2022/03/22(火) 04:29:19.11 .net

フロントもバックエンドもローカルPC(またはMac)で動くからインフラなんか最後でいい
なぜならそもそもアプリを開発したいなら、インフラなんてやらなくてもローカルPCで動く

インフラから始めたとしてもそのインフラで動かすためのアプリがないとサーバー起動して終了になる
まあAWSとかならインフラに直書きするようなLambda関数とかあるけどそんなのはまだまだ先

79 :仕様書無しさん:2022/03/21(月) 12:11:14.83 .net

プログラマーが底辺じゃなくて資本主義において労働者が底辺なんやろ

118 :仕様書無しさん:2022/03/22(火) 01:10:51.42 .net

使う側からすると作業者として考えたときには細かい素養は関係ないし
個々のタスク割り振りのときくらいしか考慮しないよ
頭数を満たすことが大事

34 :仕様書無しさん:2022/03/18(金) 22:44:52.21 .net

マジレスすると有名企業の話を持ち出す人はIT業界にいない人なんだろうなと思う
技術的なことは下請けにやらせるけど、こういうことを知らない一般人も多い

93 :仕様書無しさん:2022/03/21(月) 20:15:51.37 .net

ん−とね、厨だった昭和の頃から、ゲームを作るためだけに
プログラムの勉強してたゲーオタハケンジジーは、
高校は普通の高校で大学にはいかなかったねぇ。

プログラマになるためなら、高校・大学はぶっちゃけどうでもいいんだな。
学校で教えるプログラムは、どうせ情報処理資格の内容だったりで、
実際の開発現場では役に立たないとよく言われる。

だからまあ、今はバンドでもサッカーでも好きなことをやっておくがよい。
おれは単に、その「好きなこと」がゲームとプログラムだっただけさ。

142 :仕様書無しさん:2022/03/23(水) 16:10:13.32 .net

Rustは組み込みでこそ使いたい言語だけどいかんせんコンパイラが対応してないのでまだまだやね

32 :仕様書無しさん:2022/03/18(金) 22:30:30.96 .net

いいんじゃない?
でも仕様書を作る目的を考えたらありえないってわかりそうなものだけど…

111 :仕様書無しさん:2022/03/21(月) 23:35:41.92 .net

こいつプログラマじゃ無いしなんなら無職だろw
まずは職を見つけろw

39 :仕様書無しさん:2022/03/18(金) 23:03:29.42 .net

やれやれ

112 :仕様書無しさん:2022/03/21(月) 23:43:15.83 .net

まあ、ハケンなんて無職と同じだからな、お前らのレベルでは。
実力がなきゃ、ハケンやってもスグにクビになってハイそれまでよ。

133 :仕様書無しさん:2022/03/23(水) 00:04:01.36 .net

ユニテイがしーしゃだな

38 :仕様書無しさん:2022/03/18(金) 23:02:54.93 .net

いつもの一般人のイメージだけで書いている人乙

113 :仕様書無しさん:2022/03/21(月) 23:45:48.80 .net

うちの連中や上司はバカやチョンにも満たないってことか

62 :仕様書無しさん:2022/03/21(月) 10:17:08.13 .net

だからメルカリも楽天もインハウスだって言ってるのに…
君の言ってんのはNTTデータとかNECとかだろ

データはもともとそういう会社だしNECの「エンジニア」ってメインフレーム作ったりするやつらであってオープンの部署にいるやつなんか簡単に営業に移動とかされる層やぞ

138 :仕様書無しさん:2022/03/23(水) 06:57:28.80 .net

C♯好きってやつだいたいunity使うだけ

117 :仕様書無しさん:2022/03/22(火) 01:04:03.11 .net

その時点では横並びで見られるかもしれないけど
長期的には素養のある人が重宝されるのでは?

130 :仕様書無しさん:2022/03/22(火) 22:55:55.20 .net

C#が楽しいとか変態だな、見たくもねえわ

87 :仕様書無しさん:2022/03/21(月) 19:59:55.11 .net

現在中2です
IT関係(できればプログラマ)を目指しています

それで、プログラマになるためにはどの時点で(工業高校に行く・工学系の大学に行く…など)
進路をそちらの方に向ければよいでしょうか?(文章下手ですみません)

109 :仕様書無しさん:2022/03/21(月) 23:28:32.82 .net

チョンにはムリ笑

チョンにできるのは強姦w

107 :仕様書無しさん:2022/03/21(月) 23:26:53.47 .net

ウチのプログラムは馬鹿では無理だなあ
君のとこのはできるのねw

100 :仕様書無しさん:2022/03/21(月) 22:18:05.08 .net

そうだな。
それでも自分の好きなこと無制限で誰がなんてったって譲る気はねーやつらだけが、
プログラマーとしてモノになる実力を身に着けることができたわけだ。

57 :仕様書無しさん:2022/03/21(月) 02:10:00.80 .net

酒飲んで一回暴れたら二度と飲み会には呼ばれないよ
派遣社員なら営業から取り扱い注意を派遣先に伝えられて自分だけ呼ばれなくなる
俺も入ってすぐの頃会社と付き合いのある大学教授に説教されたから
酒の勢いに任せて怒鳴り返したら、以後俺だけハブられるようになった

16 :仕様書無しさん:2022/03/17(木) 22:43:43.70 .net

客先常駐面談って何を聞かれますか?

96 :仕様書無しさん:2022/03/21(月) 20:41:41.40 .net

中学生がスマホでゲーム電卓作って
クラスの女子に見せびらかしたらモテるかねぇ?

ただの電卓じゃインパクトが弱いだろうけど、デジタルインベーダーを実装して
「昔は電卓のゲームなんてのがあったとじっちゃんが言ってた」みたいな。

17 :仕様書無しさん:2022/03/18(金) 00:37:03.80 .net

持ってるスキル 経験言語、経験フェーズ、使ったことのあるFWなど 面接じゃなくて実務で何やるかの説明が主
撥ねられることはほとんどないので逆に何予習しておけばいいか聞いておけ

2 :仕様書無しさん:2022/03/16(水) 21:23:49.30 .net

プログラマーになりたいとか言い出す前に、
プログラムの勉強を始めてるぐらいでないとね。

143 :仕様書無しさん:2022/03/23(水) 17:02:43.39 .net

んな時代遅れのゴミはやらんでよし
C++はまぁアンリアルやりたいならいいよ

99 :仕様書無しさん:2022/03/21(月) 22:07:52.22 .net

中学校で体育祭とか文化祭とか修学旅行とかあるたびに絵を任されてたような
絵の上手い子でも影で馬鹿にされたりするんだ
プログラムでも同じだよ
陽キャイケメン+だったらモテる

37 :仕様書無しさん:2022/03/18(金) 23:00:19.72 .net

だからメルカリも楽天もエンジニアが書いてます
SIerの下請けやってる人はそういうとこ行かんだけ

116 :仕様書無しさん:2022/03/22(火) 00:57:28.78 .net

高校からプログラミングやっててもしょぼい会社入っちゃうと未経験からプログラミングスクールとやらで転職してきた素人と肩を並べて仕事しないといけない

90 :仕様書無しさん:2022/03/21(月) 20:11:55.43 .net

普通科の進学校に行って青春して
情報科のある国立の大学にいけばいいと思うよ
国立に行ければ大学は遊びまくっても良いと思うよ

59 :仕様書無しさん:2022/03/21(月) 08:54:37.38 .net

まあそもそもプログラマかどうかとかから怪しいからな

139 :仕様書無しさん:2022/03/23(水) 13:08:41.69 .net

それは見識が狭すぎ

25 :仕様書無しさん:2022/03/18(金) 10:15:05.28 .net

メリカリも楽天も会社員やで

119 :仕様書無しさん:2022/03/22(火) 01:12:20.64 .net

実績ベースで精査すれば見えてくるものもあるでしょう

33 :仕様書無しさん:2022/03/18(金) 22:41:17.76 .net

メルカリも楽天もインハウスでエンジニアがやってるよ
君世界せまいねん

別にいいけどDBというかデータの持ち方って大事な部分であとで変えにくいから、書きながらにしても最初にどういう入れ方アップデートのされ方取り出し方をされるのかしっかり考えて頭の中で絵になってないとクソが出来上がるで

絵になってればそのまま書くだけだし、多人数で開発すれば大事な部分だから人に見せることはでてくるだろ

それがER図

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

  • 競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 35

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2021/01/07(木) 20:40:09.12 .net 競技プログラミング、オンラインジャッジ、プログラミングコンテストやCTFに関する雑談スレ 次スレは # オンラインジャッジ・コン…

  • プログラマの雑談部屋 ★101

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2020/04/17(金) 09:27:09 .net プログラマはここで雑談しましょう! 新型コロナウィルスに負けず、仲良くしましょうね。 煽りや悪意のある書き込みは華麗にスルーいたしまし…

  • ベンチャー企業に就職した皆さんへ

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2011/12/07(水) 03:17:18.74 .net ぶっちゃけベンチャーってどうよ? 就活生にアドバイスよろ☆(ゝω・)vキャピ 16 :仕様書無しさん:2012/01/12(木…

  • 50代のプログラマーいる?Part47

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2020/03/19(木) 20:44:23.56 .net ああリューマチで膝が痛い!腰も痛い!肩も痛い! そんなんでも頑張ろう! 前スレ 50代のプログラマーいる?Part46 http…

  • プログラマーの転職

    元スレ 1 :生きたい:2007/04/20(金) 17:04:46 .net 現在28歳 5年間webデザインとwebプログラミングとサーバー 構築、保守などをやってきました。 まあ、web関係の何でも屋です。 今年4…

  • 【多重派遣】無能時間外労働違反の代償【偽装請負】

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2017/10/25(水) 09:26:56.96 .net 無能実態派遣残業する高稼働低所得者は辞めろ! 【契約料金や知的財産の生涯損害促進者ばかり】 [偽装請負多重派遣の従犯SEを追放す…

  • 31から本気でプログラムの勉強をしてみてる

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2022/01/05(水) 05:17:26.56 .net 31から本気でプログラムの勉強をしてみて、お休みだったので昨日から朝方までまったりHTML CSSの初級編をプロゲートで勉強して…

  • teratailもりあがっtail? 69問目

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2021/02/28(日) 13:57:30.09 .net teratail http://teratail.com/ 前スレ teratailもりあがっtail? 68問目 https:…

  • COBOLって今需要増えてるの?Part7

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2018/05/26(土) 20:22:38.70 .net ■前スレ COBOLって今需要増えてるの?Part5 [無断転載禁止]©2ch.net http://medaka.2…

  • エクセル使って設計するのやめろ

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2016/02/26(金) 20:05:19.47 .net エクセルは表計算ソフトだ 適切な道具を使えアホ 17 :仕様書無しさん:2016/02/27(土) 18:08:37.59 .n…

  • 【日本だけ】SEという職業をなくそうぜ【変な職種】

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2007/06/21(木) 11:44:09 .net 未経験で入社したのに、 肩書きはプロのSEだっておwwwww 2 :仕様書無しさん:2007/06/21(木) 12:00:59 .n…

  • プログラマの雑談部屋 ★151

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2021/07/17(土) 15:50:35.84 .net 誰ウェル ※前スレ プログラマの雑談部屋 ★149 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/p…

最近のコメント

匿名 : 【いちゃ部屋】株式会社SHIFT【5ch出張所】
 新入社員はわかいそう、 在宅勤務でe-ラニングうけとけ、 ... (6/18)
匿名 : 【残業代】福井 株式会社アスタ【未払い】
 プライド高いところあるけど清輝あるなら大丈夫や (5/28)
匿名 : 【残業代】福井 株式会社アスタ【未払い】
 プライド高いところあるけど清輝あるなら大丈夫か (5/07)
ページTOPへ↑