【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part63【Arm】

1 :login:Penguin :2022/01/15(土) 03:06:36.20 ID:L/cBBtLha.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑これを2行になるようにコピペしてからスレ立てしてください

Raspberry Piシリーズはクレジットカードサイズのコンピュータ。いろいろな用途に使えますが
いろいろと割り切りが必要な部分もあるよ。ケースやカメラモジュールもあります(別売)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃たいせつなこと: 安定した5V電源の確保が安定動作への第一歩かも  ┃
┃ACアダプタと接続ケーブル、それぞれに十分な電流容量のものを    ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
Raspberry Piシリーズを大雑把に世代分けすると (A系、CMは略)
第一世代:Model B, B+, Zero, ZeroW (SoC: BCM2835 CPU: Arm1176JZF-S Armv6 Single-core)
第二世代:Pi2 (SoC: BCM2836 CPU: Cortex-A7 Armv7 Quad Core ※v1.2よりPi3と同一)
第三世代:Pi3 (SoC: BCM2837 CPU: Cortex-A53 Armv8 Quad Core)
第三.一世代:Pi3B+ (SoC: BCM2837B0 CPU: Cortex-A53 Armv8 Quad Core)
第四世代:Pi4 (SoC: BCM2711 CPU: Cortex-A72 Armv8 Quad Core)

・SDカードには必要最低限の書き込みで運用
ハードに使うとSDはサクッと死にます。使い捨て上等!の割切りも時に必要
安定運用な状態のときにSDを複製(バックアップ)しておき、有事に備えましょう
3B以降は、USBマスストレージからのブート可

関連リンク・技適検索先はレス2に掲載しました。

※ハードウェア中心の話題は以下のスレをご利用下さい。
【ARM】 Raspberry Pi Ver.19 (自作PC板) https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1610770073/
RaspberryPi】1ボードPCを語るスレ19【Pine65】(電気・電子板) https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1637830791/
その他雑多な話題 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1444805068
※前スレ
【RPi】ラズベリー・パイ part62【Arm】(ワ有)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1617175267/


VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

5 :login:Penguin :2022/01/15(土) 20:13:20.85 ID:/P+6tp2/0.net

1乙

13 :login:Penguin :2022/01/16(日) 15:57:40.93 ID:DJtl7jioM.net

RSコンポーネンツで買った。
出荷は1/28らしい

40 :login:Penguin :2022/01/18(火) 23:05:47.81 ID:BYX2/Jpe0.net

>やりたいことが明確になっていれば
明確であっても、その情報は出さないようにしてクレクレするのがこのスレ
でようやく何やりたいか出てきた

40 :login:Penguin :2022/01/18(火) 23:05:47.81 ID:BYX2/Jpe0.net

>やりたいことが明確になっていれば
明確であっても、その情報は出さないようにしてクレクレするのがこのスレ
でようやく何やりたいか出てきた

25 :login:Penguin :2022/01/18(火) 14:17:49.08 ID:7z2k2lEB0.net

そうなんだね、ありがとう、ググっても目ぼしい情報がでなかったからやっぱ難しいんだな、

何したいかって言うと運動場で線を引くトラクターを作ろうかと思ってんだけどもうちょっと模索するわ

21 :login:Penguin :2022/01/18(火) 09:51:03.35 ID:lr+Gg4Zy0.net

難しいよ。そんなの開発できるならソリューションで売れるレベル
技術的にはBLEとかUWBで出来ると思うけど位置を検出するための対向のデバイスを部屋中に設置するとか必要

7 :login:Penguin :2022/01/15(土) 22:50:52.07 ID:X8YMsQ9O0.net

それ何に使うんですか?

37 :login:Penguin :2022/01/18(火) 20:48:52.60 ID:D1IJVxSv0.net

いくつかあるけどどれも研究室レベルかなー
https://www.businessinsider.jp/post-200175
小規模ならロボコンとかで使われててもおかしくないと思うんだけど。
現役時代ならちょっとやてみたい。

38 :login:Penguin :2022/01/18(火) 21:30:26.75 ID:XXb+GniN0.net

なにぶん環境とかユースケースがふんわりすぎて
情報だしてみたらそもそもラズパイの位置なんかいらねーまであるぞ

3 :login:Penguin :2022/01/15(土) 03:27:24.20 ID:L/cBBtLha.net

コマンド失敗による重複スレッドは削除依頼済です
こちらのスレをご利用下さい
ワ無しスレをご希望の方はワ無しと明記したスレ立てを願います

17 :login:Penguin :2022/01/18(火) 07:33:14.69 ID:6hMIp+UX0.net

上向けてカメラ付けて円周魚眼のレンズ付けてSLAMか、
レーザー測距のどっちかだと思う

45 :login:Penguin :2022/01/19(水) 08:31:40.90 ID:q/e7dh9E0.net

わかってくれる人が居たかw

18 :login:Penguin :2022/01/18(火) 07:36:05.35 ID:N8/qcCB80.net

自転車用のGPSって誤差少ないけどあれはどうやってるのかな?
全部ソフトでやってる?

49 :login:Penguin :2022/01/19(水) 12:14:45.71 ID:UfmxfhMY0.net

なんでいきなり座標なんだ?
人力で線引く場合はどうやってるか調べた?
トラクターとやらは人が現場まで持っていくのか?
線引き作業に人が介在するならマーカー式も検討できるんじゃない?

26 :login:Penguin :2022/01/18(火) 14:25:42.37 ID:XXb+GniN0.net

それこそRTKなんだが

9 :login:Penguin :2022/01/16(日) 05:44:03.05 ID:daEwuS7+0.net

お〜そんなもんがあるんだ
山屋でカシミール3Dが友達の俺が興味湧いたんでググるわ

43 :login:Penguin :2022/01/19(水) 07:47:31.24 ID:WQxqO7Sw0.net

それ初代SaGaか…w
アイシーボードとか、ロムを挿すとか、
当時は全くピンとこなかったな
ゲーム開発者ぐらいしか自作パーツには縁遠かった時代

36 :login:Penguin :2022/01/18(火) 20:29:54.48 ID:7z2k2lEB0.net

あ、たとえば高い位置からカメラを設置してcv2で検出したラズパイの位置座標取るとかアリですね。頭いいっすね

42 :login:Penguin :2022/01/19(水) 05:43:28.11 ID:Ke5pvxcr0.net

なるほど画像処理で今この風景だから座標はここだよーと教えてあげるのか…発想の転換ですねー
これだとカメラだけですむから後は特徴量の計算をいかに早くするかが勝負ですね。ありがとうございます

16 :login:Penguin :2022/01/18(火) 05:47:27.32 ID:7z2k2lEB0.net

ラズパイでラズパイ本体のxy座標取りたいんだけどなんかオススメある?gpsは誤差が大きいみたいだね

具体的な目的は、敷地内で誤差10センチ以内くらいの位置に移動してくれるくらいがいいんだけど

47 :login:Penguin :2022/01/19(水) 10:02:43.02 ID:UfmxfhMY0.net

もういいよ

22 :login:Penguin :2022/01/18(火) 10:03:27.32 ID:XXb+GniN0.net

屋外ならRTK使ってみたいね

4 :login:Penguin :2022/01/15(土) 08:36:10.19 ID:ca/U6oav0.net

34 :login:Penguin :2022/01/18(火) 19:55:13.80 ID:7z2k2lEB0.net

フィールド上にポイントを置いとくってことかな?確かに埋め込んで座標ポイントにすれば直線は容易かもですね

27 :login:Penguin :2022/01/18(火) 14:26:37.33 ID:XC1FkArs0.net

SLAMするしか

52 :login:Penguin :2022/01/19(水) 19:38:15.29 ID:k+pqRf630.net

それがSLAMってやつで、山ほど研究されてる。ORB_SLAM3とかすぐ使える実装もGitHubにある。

28 :login:Penguin :2022/01/18(火) 14:54:55.76 ID:7z2k2lEB0.net

リアルタイムキネマティックっていうつがあるんですね、
ざっと調べたところ期待した動作が出来そうです。
どちらにせよGPSの導入は必須なんですね。良い情報ありがとうございます

48 :login:Penguin :2022/01/19(水) 12:00:34.98 ID:Ke5pvxcr0.net

想定としてはトラックを書いたりコート書いたりになるので、角度とかをちゃんとしときたいんですよね。なんでどうしても座標が欲しいのですよ

11 :login:Penguin :2022/01/16(日) 15:04:09.76 ID:j4yn6JJi0.net

どこで買える?

39 :login:Penguin :2022/01/18(火) 22:24:27.79 ID:6hMIp+UX0.net

赤外線の強力なライトを複数設置して赤外線カメラで見て自己位置推定とかで十分な気がするけどなあ。
やりたいことが明確になっていれば簡単なシステムで済む可能性はある。

2 :login:Penguin :2022/01/15(土) 03:08:05.35 ID:L/cBBtLha.net

公式サイト: https://www.raspberrypi.org/
Wiki Hub(英語): https://elinux.org/RPi_Hub
ラインナップ: https://www.element14.com/community/docs/DOC-68090/l/raspberry-pi-zero-pi-2-b-a-compute-module-dev-kit-comparison-chart
公式各種ダウンロード: https://www.raspberrypi.org/downloads/
技適情報: https://www.tele.soumu.go.jp/giteki/SearchServlet?pageID=js01

◆販売元 その他話題に上がった店は、 以降で
Element14: https://www.element14.com/community/community/raspberry-pi
RSコンポーネンツ: https://jp.rs-online.com/web/generalDisplay.html?id=raspberrypi
Pimoroni: https://shop.pimoroni.com/
ModMyPiは買収されました https://thepihut.com/collections/raspberry-pi-store
韓国への半導体一部材料の包括輸出手続きの廃止により入手性に影響を受けるかはわかりません。

◆当スレ推奨ツール
・SDメモリカードフォーマッター – SD Association
(SD File System Specificationに準拠したSDカードフォーマッター)
https://www.sdcard.org/jp/downloads/formatter/
・Fat32Formatter(32GB超のFAT32パーティションをフォーマット可能なツール)
http://software.tokiwa.qcweb.jp/download/Fat32Formatter/Fat32Formatter.html

関連スレ
【1ボードPC】分散コンピューティング 3【コロナ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1618337954/

44 :login:Penguin :2022/01/19(水) 07:59:03.35 ID:l3WdJqRTM.net

西さんかわいい

50 :login:Penguin :2022/01/19(水) 18:46:33.47 ID:TX0mikN70.net

ラズベリーパイ使って強震モニターかflightrader24をずっと表示させたいんやが
ラズパオに直接つけるタイプのモニターってある?

31 :login:Penguin :2022/01/18(火) 18:43:27.84 ID:EMPkUA/Yr.net

そういう条件付ならやりようがある
たとえばマーカー置いて情報与えるとか
直線なら簡単だけど曲線をどうするかかな

14 :login:Penguin :2022/01/16(日) 18:58:41.80 ID:fTTX2IVMd.net

小売業者への出荷も同じ時期にされるのかな?

出来ればアキバのどこかの店の店頭で買いたいんだが。

19 :login:Penguin :2022/01/18(火) 07:45:11.36 ID:6hMIp+UX0.net

自動車はGPSだけではやってない。車速など使ってセンサーフュージョンしてる。
あと自動車は基本開けた屋外かつ道路上しか走らない制約からズレの補正問題が簡単になっている。
GPS付きランニングウォッチなどつかってみればわかるけど、純粋にGPSだけだと結構精度悪いよ。

10 :login:Penguin :2022/01/16(日) 15:03:39.08 ID:j4yn6JJi0.net

どこで帰るの?

32 :login:Penguin :2022/01/18(火) 19:46:34.64 ID:ufOD+b/o0.net

どこかの神社にご神体として奉納されてるって聞いたよ

41 :login:Penguin :2022/01/19(水) 03:38:14.46 ID:GFvdSlij0.net

ケースとACアダプタとSSDが届いた
本体はまだ無い

46 :login:Penguin :2022/01/19(水) 09:45:51.45 ID:jRE3Wq6Wr.net

ロータリーエンコーダーで進んだ距離測るんじゃダメなのか
砂だから車輪滑るとか?

51 :login:Penguin :2022/01/19(水) 19:11:15.91 ID:JdTeP4S+F.net

raspberry pi 液晶モジュールでググればいくらでも出てくる。

33 :login:Penguin :2022/01/18(火) 19:49:44.43 ID:UWKhm6p60.net

掲示板をラズパイで作りたい

35 :login:Penguin :2022/01/18(火) 20:15:01.99 ID:D1IJVxSv0.net

素人考えだが敷地内の航空写真とラズパイ本体のカメラから現在位置を推測とかできないかな。
先行事例探してくる。

24 :login:Penguin :2022/01/18(火) 12:14:00.75 ID:Ug+3IH6N0.net

俺はラズパイ5が出るまで様子見

12 :login:Penguin :2022/01/16(日) 15:35:49.71 ID:5yyyQz/90.net

ツイッターで流れてきたんだが、DevTermってのがあるんだな
これアマゾンで販売してくれないかなー、超欲しい

15 :login:Penguin :2022/01/16(日) 19:05:03.36 ID:lBBZpNp9d.net

秋月、千石を今日見て回ったけれど、
秋月にRPi400の在庫があるぐらいだった。

20 :login:Penguin :2022/01/18(火) 07:57:22.47 ID:N8/qcCB80.net

うちにあるサイクリング用のGPSの話ね
いつもログ見てるけどだいたい10m以内に収まってる

53 :login:Penguin :2022/01/19(水) 20:34:33.46 ID:TX0mikN70.net

39

6 :login:Penguin :2022/01/15(土) 20:33:53.06 ID:6+8Emac30.net

一乙

遅ればせながら4ポチった。
2月頭には届くらしい。
OSRMサーバにする予定。

29 :login:Penguin :2022/01/18(火) 17:38:56.61 ID:7z2k2lEB0.net

RTK高いンゴね、5万円もするんかいな。

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

  • 【フリーの波形編集ソフト】Audacity part6

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 03:59:47.41 ID:x92NyYSD0.net フリーでオープンソースのレコーディング/サウンド編集ソフトウエア「Audacity」。 マル…

  • CentOS Part 48【RHEL Clone】

    元スレ 1 :login:Penguin:2018/01/07(日) 23:59:58.51 ID:jw6Qlm/b.net CentOS は Red Hat Enterprise Linux (RHEL) から同社の商…

  • kinza Part 6【Chromium派生ブラウザ】

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 20:43:39 ID:CYo5uTF+0.net Chromiumベースの Kinza について語るスレッドです 公式サイト http://www.…

  • Linuxは古いCPUを切り捨てたりなんかしない!

    元スレ 1 :login:Penguin:2018/09/08(土) 11:42:55.06 ID:9mizfQrR.net 16bit CPUでも動くはず! 40 :login:Penguin:2018/10/05(金…

  • SUSE Linux Part 32

    元スレ 1 :login:Penguin:2018/09/25(火) 03:29:25.38 ID:LZJSlz41.net SUSE LINUX スレッドテンプレ(過去ログとFAQ) https://www12.atw…

  • PotPlayer Part8

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 10:30:09.14 ID:HPza0vZI0.net 【前スレ】 PotPlayer Part7 http://egg.5ch.net/test/…

  • ソースコードを皆でマッタリ読もう会(初心者歓迎){}

    元スレ 1 :( ^-^)o旦‾‾‾‾:2007/12/18(火) 15:57:48 ID:JQE0zwxT.net ソースコードをま〜たり解読しながら一杯やりませんか。 ありそでなかったスレッドなんで無謀にも立てちゃい…

  • フリー限定「感動した!」ってやつ Part21

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 00:13:19.06 ID:p4hJ6FSE0.net 最初は「どうかな?」って感じだったけど使ってみると「これ、いいじゃん。感動した!」っていうソ…

  • 【Bash】Windows Subsystem for Linux【WSL】6

    元スレ 1 :login:Penguin:2019/06/16(日) 15:12:05.12 ID:8OeAFa65.net WSL2アーキテクチャ https://www.atmarkit.co.jp/ait/arti…

  • Office Suite 統合スレ その2

    元スレ 1 :login:Penguin:04/01/21 03:20 ID:SojQIvVB.net Linuxで動くOffice Suiteについて情報交換しましょう。 前スレ Office Suite 統合スレ そ…

  • Vine Linux Thread 其の65

    元スレ 1 :login:Penguin:2013/11/07(木) 12:39:53.76 ID:5tBBF1Ue.net Vine Linuxユーザ専用スレ 公式サイト ttp://vinelinux.org/ 前ス…

  • Samurize Part 47

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 06:02:58.21 ID:P6tHJpBF0.net ここは様々な情報を表示させてデスクトップを彩る WindowsXP/2000/2003/Vi…

最近のコメント

匿名 : 【いちゃ部屋】株式会社SHIFT【5ch出張所】
 新入社員はわかいそう、 在宅勤務でe-ラニングうけとけ、 ... (6/18)
匿名 : 【残業代】福井 株式会社アスタ【未払い】
 プライド高いところあるけど清輝あるなら大丈夫や (5/28)
匿名 : 【残業代】福井 株式会社アスタ【未払い】
 プライド高いところあるけど清輝あるなら大丈夫か (5/07)
ページTOPへ↑