アマチュア・プログラマの雑談部屋 ★1

1 :仕様書無しさん:2021/07/31(土) 10:28:39.77 .net
関連スレ

プロ・プログラマの雑談部屋 ★152
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1627281204/

21 :仕様書無しさん:2021/08/17(火) 00:41:15.97 .net

機械翻訳便利だよな
俺はコミットメッセージ英語で書いてるがたまに使う

23 :仕様書無しさん:2021/08/18(水) 15:16:37.65 .net

ネイティブの文章もうまく翻訳できない時がある
くだけた言い回しとか難しいのかもしれない

47 :仕様書無しさん:2021/11/22(月) 00:41:41.71 .net

tkinterでGUI作ろうと思ったが結局GTKで作ることにした
Cでコマンド作ってtkinterからコマンドを読んで実行しようと思ったが
tkinterのGUIがモチベーション上がらないのでGTK使って全部Cで作ることにした

19 :6:2021/08/17(火) 00:11:05.80 .net

英語翻訳は、DeepLを使ってます。

34 :仕様書無しさん:2021/09/14(火) 03:43:57.89 .net

自分の場合はゲームのおかげで、ようやくプログラミングの入り口に立てた感じ。
入門書やサンプルコードによくある生徒名簿や顧客管理システムの話って興味が持てなかった。

39 :仕様書無しさん:2021/09/24(金) 14:41:47.79 .net

オライリーは公式ドキュメントを解説しているだけだぞ・・・

30 :仕様書無しさん:2021/09/07(火) 14:02:43.67 .net

アマチュア無職プログラマのぼくちゃん
アプリの名前が決まらずリリースできない
ぽよ〜んwwwwwww

41 :仕様書無しさん:2021/09/24(金) 23:22:20.47 .net

あれからデリゲートとLINQの基礎は公式ドキュメントとネット検索でなんとなく理解できた。
あの分厚い本を買わなくてよかった。

9 :6:2021/08/15(日) 21:16:16.92 .net

今はコード創成より、細かいエラー修正中です。

22 :仕様書無しさん:2021/08/17(火) 10:03:25.97 .net

複雑な文章だと意味不明な翻訳する事も結構多い

37 :仕様書無しさん:2021/09/23(木) 14:44:33.56 .net

c#の後半を学習中。デリゲートとかLINQ、非同期処理とめんどくさそう。
オライリー本買って勉強しようかと思ったりしたけど、目次だけ参考にしてググる作戦で行くことにした。

48 :仕様書無しさん:2021/12/31(金) 02:20:32.57 .net

今年の前半はC#の基礎習得から始めてUnityのチュートリアルをやった後にミニゲームを作成。引き続きC#でWPFに手を出したりデザインパターンをちょろっとかじって不完全燃焼。
後半はC言語の入門レベルを一通りかじった後にアルゴリズムに手をだそうかとした頃、メモアプリが不調になる。
せっかくなので学習メモをHTMLで残そうとCSS、JavaScriptに手を出した。
来年はフロントサイドの基礎を身につけたあとはUnityでゲーム作成とマイコンで遊びたいなぁ。

12 :仕様書無しさん:2021/08/16(月) 04:20:45.55 .net

C++っていまオプションは-std=c++20ぐらいは可能なんですか?

15 :6:2021/08/16(月) 18:58:32.98 .net

指定方法は、自分で考えてください。

42 :仕様書無しさん:2021/09/26(日) 18:52:25.48 .net

LINQってなんなの?
SQL文の発展版みたいな感じ?

38 :仕様書無しさん:2021/09/23(木) 23:52:51.62 .net

オライリーは難しい印象がある

3 :仕様書無しさん:2021/08/02(月) 18:58:51.14 .net

アマチュアとは何か

49 :仕様書無しさん:2021/12/31(金) 07:55:58.14 .net

HTMLやってからWPFやれば良かったね

13 :6:2021/08/16(月) 05:27:29.02 .net

俺は、C++20を、ISO/IEC 14882::2020と指定して使ってる。

国際規格検索
https://webdesk.jsa.or.jp/

7 :仕様書無しさん:2021/08/14(土) 14:25:29.14 .net

15年間プログラミングやってます

20 :仕様書無しさん:2021/08/17(火) 00:18:14.26 .net

英語に翻訳して、それを日本語に逆翻訳してみて、意味が通ったら採用。
意味が通らない場合、Google翻訳を使います。

27 :仕様書無しさん:2021/09/05(日) 20:35:32.57 .net

過疎スレわろたぁ!

25 :仕様書無しさん:2021/09/03(金) 19:46:56.83 .net

アマチュア無職プログラマのぼくちゃん
今日も一日中アプリの開発をする

10 :仕様書無しさん:2021/08/15(日) 23:24:28.50 .net

なんの言語やってるの?

5 :仕様書無しさん:2021/08/10(火) 23:34:03.11 .net

プログラミングの勉強始めました!って人いないのかな
いまの時期、いてもおかしくないのだが

16 :仕様書無しさん:2021/08/16(月) 19:07:24.44 .net

指定ってコンパイラオプションのことじゃないの?
つまりGCCで言う-std=c++20のことでしょ?

16 :仕様書無しさん:2021/08/16(月) 19:07:24.44 .net

指定ってコンパイラオプションのことじゃないの?
つまりGCCで言う-std=c++20のことでしょ?

40 :仕様書無しさん:2021/09/24(金) 22:57:05.12 .net

公式ドキュメントの解説と言う商売

2 :仕様書無しさん:2021/07/31(土) 11:05:37.61 .net

なにつくってる?

17 :仕様書無しさん:2021/08/16(月) 19:13:00.88 .net

コンパイラは何使ってるの?

24 :仕様書無しさん:2021/08/18(水) 20:22:31.45 .net

簡単な単語しか使ってないツイートとか翻訳難しい

45 :仕様書無しさん:2021/09/28(火) 12:17:19.12 .net

それならSQL使えればすぐ使えるようになるのか
俺ぁてっきりMSがSQL拡張したのかと思っちゃった

43 :仕様書無しさん:2021/09/27(月) 10:49:53.07 .net

SQL文の機能をC#に持ち込んだって印象で、別にSQLを発展させたものではないっぽい。
リスト操作が手軽で便利に見やすくなる機能と今のところ認識してる。

36 :仕様書無しさん:2021/09/22(水) 04:46:46.77 .net

アプリに広告付けた

14 :仕様書無しさん:2021/08/16(月) 18:05:51.27 .net

言っている意味がわからん
その指定はどうやるんだ?

46 :仕様書無しさん:2021/09/30(木) 07:57:19.89 .net

スレタイ嫁

6 :仕様書無しさん:2021/08/11(水) 10:42:52.23 .net

プロ・プログラマの雑談部屋 ★153
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1628038998/749

4年前から勉強始めました。

33 :仕様書無しさん:2021/09/13(月) 23:44:22.31 .net

ゲーム作りって目標が先にあるプログラミングができるから上達早いよね
ツールばかり使ってると埋もれるけど

50 :仕様書無しさん:2021/12/31(金) 17:54:04.98 .net

やっぱ利用者数、多くの人から支持されているのが正義なんだなぁと思った。

44 :仕様書無しさん:2021/09/27(月) 12:50:25.57 .net

ここが次スレ?

32 :仕様書無しさん:2021/09/13(月) 23:41:03.50 .net

無職に飽きて今年の2月からc#とunityの勉強始めた。
現在コンソールアプリから設計を意識したプログラミングをしながら勉強やり直し中。

31 :仕様書無しさん:2021/09/07(火) 18:47:31.25 .net

プログラマの雑談部屋 ★151
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1626504635/
終了から、

プロ・プログラマの雑談部屋 ★152
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1627281204/

アマチュア・プログラマの雑談部屋 ★1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1627694919/

を建てました。

8 :仕様書無しさん:2021/08/14(土) 20:23:23.41 .net

趣味グラマのスレもあるがそっちも過疎ってるんだよな
このスレも過疎る

11 :6:2021/08/15(日) 23:28:20.75 .net

c++です。

26 :仕様書無しさん:2021/09/05(日) 20:07:27.03 .net

アマチュア無職プログラマのぼくちゃん
今日も一日中アプリの開発をする

51 :仕様書無しさん:2021/12/31(金) 22:33:22.74 .net

WPFも正義だよ
用途が違うだけ

18 :6:2021/08/16(月) 23:55:52.26 .net

Microsoft Visual Studioに御世話になってます。

35 :仕様書無しさん:2021/09/19(日) 20:07:12.99 .net

アプリリリースした
あとは運用だけだから楽なもんだ
お金になってくれるように祈る

28 :仕様書無しさん:2021/09/06(月) 15:38:18.31 .net

アマチュア無職プログラマのぼくちゃん
作ってるアプリがほぼ完成する
あとはリリースするのです

4 :仕様書無しさん:2021/08/10(火) 08:27:24.68 .net

飛沫シミュ作ったけどスパコンじゃないから落ちる

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

  • 今は必要のないことを学ぶことに意味はありますか?

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2019/02/02(土) 02:31:17.24 .net プログラミングの学習をしているのですが、「今は使わないけど後々必要になるだろう」部分の学習は必要だと思いますか? 具体的に言うと…

  • 職業訓練校プログラミング終了後 3

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2019/11/27(水) 00:01:51.01 .net 職業訓練校やポリテクでプログラミングやネットワークの基礎の基礎身につけ、未経験入社したその後の情報共有をお願いします! 前スレ …

  • 受託開発より自社開発の方がよくね?

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2012/02/04(土) 12:21:51.49 .net 客先に出向とかやってられんwwwwwwwww 人月いくらとかもマジキチwwwwwwww やっぱ、自社製品やってる会社がいいよな。…

  • プログラマの雑談部屋 ★91

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2019/12/29(日) 09:02:32.73 .net プログラマはここで雑談しましょう! 他業種の方はそれを明示していただければ歓迎します! 煽りや悪意のある書き込みは華麗にスルーい…

  • 競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 31

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2020/09/22(火) 11:56:07.78 .net 競技プログラミング、オンラインジャッジ、プログラミングコンテストやCTFに関する雑談スレ ・次スレは ・sage進行推奨。E-m…

  • 女プログラマおりますか?

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2017/02/23(木) 21:19:05.66 .net 女プログラマならではの悩み事など聞きたいです! 私の最近の悩みはトイレで皆でスマホいじっているのかわからんが、個室が全然開かない…

  • アジャイルを考えたやつの死を願うスレ Part.3

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2022/02/21(月) 21:01:33.94 .net ※前スレ アジャイルを考えたやつの死を願うスレ Part.2 http://medaka.5ch.net/test/read.c…

  • 土曜・日曜は岡部健のブログを読み解こう!★29

    元スレ 1 :唐澤たかひろ:2018/06/26(火) 08:26:46.09 .net UCLA卒業のプログラマー、岡部健が語る技術論を解明するスレです。 関数型プログラミングについても勉強しましょう。 誹謗中傷やデマ…

  • teratailもりあがっtail? 19問目

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2018/10/13(土) 21:49:13.95 .net teratail https://teratail.com/ 前スレ teratailもりあがっtail? 18問目 https…

  • プログラミング言語って何でこんなたくさんあるの?

    元スレ 1 :仕様書無しさん:NG NG ?2BP(1000).net https://img.5ch.net/ico/nida.gif 規格が乱立してるように感じる。 全部学ぶのめんどくさいから、そろそろ1つにまとめて…

  • あの人じゃないと無理。と言われるレベルの人いる?

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2014/12/27(土) 13:41:19.10 .net 所詮お前らはその他大勢w 59 :仕様書無しさん:2014/12/29(月) 14:43:53.28 .net >>…

  • 最近のインフラエンジニアが使えなすぎる

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2013/12/10(火) 22:05:38.64 .net プログラミングとシステム設計でこの業界を10年以上歩いてきて最近思ったことがある。 インフラエンジニアなるものが業界には多いが、…

最近のコメント

匿名 : 【いちゃ部屋】株式会社SHIFT【5ch出張所】
 新入社員はわかいそう、 在宅勤務でe-ラニングうけとけ、 ... (6/18)
匿名 : 【残業代】福井 株式会社アスタ【未払い】
 プライド高いところあるけど清輝あるなら大丈夫や (5/28)
匿名 : 【残業代】福井 株式会社アスタ【未払い】
 プライド高いところあるけど清輝あるなら大丈夫か (5/07)
ページTOPへ↑