COCOA開発した奴誰だよ

1 :仕様書無しさん:2021/01/23(土) 01:32:46.47 .net
何であんな仕様にしたんだよ

40 :仕様書無しさん:2021/02/07(日) 23:52:10.92 .net

ココアどこ?和菓子はだぁれ?

11 :仕様書無しさん:2021/02/04(木) 00:48:20.54 .net

森永ココア

46 :仕様書無しさん:2021/02/10(水) 12:20:25.84 .net

開発側よりも発注・運営側の問題の希ガス
これでエンジニアが悪いになるともうお先真っ暗

12 :仕様書無しさん:2021/02/04(木) 10:53:50.61 .net

アンドロイド版は実際の端末でテストしていなくて発見が遅れた

テストしてないらしいぞ

10 :仕様書無しさん:2021/02/03(水) 23:22:58.40 .net

【コロナ】接触確認アプリ「COCOA」 Android端末全てで検知や通知が行われない不具合 修正予定 [雷★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612350969/

43 :仕様書無しさん:2021/02/08(月) 14:00:28.83 .net

もともと有志たちが先に動いて開発しようとしたけど
それはお蔵入りして結局政府主導の別の開発になったんじゃなかったっけ
ttps://www.businessinsider.jp/post-211286

51 :仕様書無しさん:2021/02/11(木) 06:44:30.27 .net

最初のバージョンを作った人がリリース後の開発・保守してたわけじゃないしね

自社で開発・保守できないのに請け負ったパーソルが元凶

22 :仕様書無しさん:2021/02/06(土) 14:30:44.17 .net

meiji

28 :仕様書無しさん:2021/02/07(日) 00:32:41.26 .net

Xamarinって使ってる人何人いるんだろ
アプデ等で環境変わって直ぐに対応できる人は何人いるんだろ

50 :仕様書無しさん:2021/02/10(水) 16:24:40.62 .net

悪いのはどう見ても元請けであって、厚生省で分からないだろうが、国民に開示すれば嘘や誤魔化しは一発でバレる

44 :仕様書無しさん:2021/02/09(火) 17:19:36.71 .net

できのいいアプリではなかった

なんて言われるなら誰も作りたがらない
億貰えるならやるけど

44 :仕様書無しさん:2021/02/09(火) 17:19:36.71 .net

できのいいアプリではなかった

なんて言われるなら誰も作りたがらない
億貰えるならやるけど

19 :仕様書無しさん:2021/02/05(金) 16:25:14.79 .net

Xamarin使えるから正当な報酬で会社に注文くれ

3 :仕様書無しさん:2021/01/23(土) 11:19:06.85 .net

仕様のどこが問題なの?

つか急いで作ったんだから
仕方ないと思うよ?

41 :仕様書無しさん:2021/02/07(日) 23:53:26.46 .net

このアプリの運営なんて副業で出来るレベルだよな

39 :仕様書無しさん:2021/02/07(日) 23:33:57.68 .net

年収250万だね
埼玉の中小ITだと真面目にそんなもんです

2 :仕様書無しさん:2021/01/23(土) 02:26:01.16 .net

ircクライアント?

17 :仕様書無しさん:2021/02/05(金) 13:14:30.82 .net

【接触】COCOA、有志のバグ報告に2ヶ月反応なし! 開発費は「9460万円」 [雷★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612497514/

52 :仕様書無しさん:2021/02/11(木) 06:50:04.93 .net

検収したのは厚労省

あと実際に開発してたのは、エムティーアイの下請け

サブレ並みの給料しかもらえていないんだから開発者は勘弁してやってね

26 :仕様書無しさん:2021/02/06(土) 22:26:39.79 .net

『Android版COCOAを「無用の長物」にした重大バグ、4カ月以上見過ごされた理由』
記事では直接は書かれていないけど元請けのパーソルの受注は2億9448万円だが、
下請けのエムティーアイの委託費用は1615万円、APIが変わりつづけるから
開発しつづけてといっても無理な値段

34 :仕様書無しさん:2021/02/07(日) 15:16:55.79 .net

有志4人がつくった
なまえもわかる

9 :仕様書無しさん:2021/02/03(水) 21:00:15.20 .net

スレ立てたの関係者?

48 :仕様書無しさん:2021/02/10(水) 15:34:18.08 .net

どうもそういう契約でもないらしい

37 :仕様書無しさん:2021/02/07(日) 20:11:23.64 .net

有志の4人に年間1000万くらい渡しておけば何事もなく運営できてたんじゃね

8 :仕様書無しさん:2021/01/27(水) 06:31:12.10 .net

感染者と濃厚接触しても検知できないって問題になってるやつでしょ?
これだけ宣伝しておいて肝の機能が働いてないって前代未聞だよね

13 :仕様書無しさん:2021/02/04(木) 11:32:42.50 .net

デプロイ王子

6 :仕様書無しさん:2021/01/25(月) 06:40:25.59 .net


問題あるなら直せばいいだけなのにね

7 :仕様書無しさん:2021/01/27(水) 00:31:46.74 .net

データの登録が少ない件?

20 :仕様書無しさん:2021/02/06(土) 14:17:05.62 .net

森永乳業

21 :仕様書無しさん:2021/02/06(土) 14:25:34.18 .net

ReactNativeはともかくiPhoneとAndroidでElectronが何の関係あるんだ?知ったかか?

27 :仕様書無しさん:2021/02/07(日) 00:06:20.27 .net

Electronでスマホアプリは作れるぞ
俺も何がおかしいのか理解できない
まさかJavaパーだからJavaでしか作れないと思ってるとかか?

24 :仕様書無しさん:2021/02/06(土) 20:48:29.22 .net

Xamarinだからメンテできないとかそんなのとは違うと思う
不具合報告もたくさん届いていたハズで、人雇えば済む話なのに何もしてなかったという事は・・・

31 :仕様書無しさん:2021/02/07(日) 04:07:36.08 .net

弊社は3人月なら300万だな

14 :仕様書無しさん:2021/02/04(木) 11:34:28.61 .net

パーソルはワクチン接種管理システムも作るんけ?

32 :仕様書無しさん:2021/02/07(日) 11:36:50.33 .net

,27
は?Androidでelectronアプリ動かすの?w
バカは黙ってろよwww

https://www.electronjs.org/
クロスプラットフォーム
Mac, Windows, Linuxに対応。Electronアプリは3つのプラットフォームでビルド・動作します。

23 :仕様書無しさん:2021/02/06(土) 16:38:41.58 .net

正当な報酬っつうと、開発期間三カ月で150万円ってとこか?
開発チームは1人体制で

53 :仕様書無しさん:2021/02/11(木) 08:15:06.18 .net

cocoaはやっぱり森永

35 :仕様書無しさん:2021/02/07(日) 19:19:27.65 .net

パーソルってテンプとインテリジェンスか

45 :仕様書無しさん:2021/02/10(水) 00:01:59.30 .net

本来の目的果たしてないんだから損賠賠償ものなのに
「できのいいアプリではなかった」っていう程度の評価なんだから甘すぎるよね

33 :仕様書無しさん:2021/02/07(日) 14:53:33.55 .net

月1615万円なら複数人専任させてもいけるんじゃねーの?

15 :仕様書無しさん:2021/02/05(金) 09:52:06.06 .net

パーソルなんかに頼むからだ。

29 :仕様書無しさん:2021/02/07(日) 02:04:19.28 .net

Xamarinよりもバージョンアップで仕様が変わる言語が多すぎるからな

18 :仕様書無しさん:2021/02/05(金) 15:42:50.09 .net

これXamarinだからメンテできるヤツいないんじゃないのかね
iPhoneとAndroid両対応でやろとしてXamarinなんだろつけど、ならElectronとやReactNativeの方が良かったのではと思ったりする

36 :仕様書無しさん:2021/02/07(日) 19:23:36.50 .net

それは仲介w

5 :仕様書無しさん:2021/01/25(月) 00:56:53.60 .net

ダウンロードしてる人はなんだかんだ感染に注意して過ごしてる人だと思う
ダウンロードしてない人は自分は平気だと思って過ごしてると思う

42 :仕様書無しさん:2021/02/08(月) 00:25:17.22 .net

そもそも有志じゃなかったの?
3億は有志を集める活動に消えたの?

38 :仕様書無しさん:2021/02/07(日) 23:30:30.91 .net

すごいな
検収した会社、腹切れ

30 :仕様書無しさん:2021/02/07(日) 02:08:18.85 .net

4人でつくったんだね

49 :仕様書無しさん:2021/02/10(水) 16:23:38.52 .net

不具合報告書は国民に対して提出させないとダメ
厚生省が適当なウソで言いくるめられる

54 :仕様書無しさん:2021/02/11(木) 19:31:15.65 .net

検収に金をかけなかったのが敗因だな

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

  • 世にも悲惨なSIer業界 2社目

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2016/03/08(火) 19:13:16.80 .net ・システム開発能力がない ・ほとんどの開発は下請けに丸投げ ・原則プログラミングしない。未だVBの世界。 ・開発をやる気が無い。…

  • プログラマならこれだけは入れとけというツール

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN .net 教えてください 66 :仕様書無しさん:2013/09/15(日) 14:42:16.19 .net 虹のビオレッタ 212 :…

  • 【DB】ドカタでなくパートがやるべき【Java】

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2017/04/09(日) 09:03:58.32 .net 偽装請負多重派遣業界の無能ドカタへ Web/Java/COBOL/DB データ処理要員等の 委任契約の事務員は 請負契約の技術者…

  • teratailもりあがっtail? 90問目

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2022/04/14(木) 17:08:12.72 .net teratail http://teratail.com/ 前スレ teratailもりあがっtail? 89問目 https:…

  • あぼーん

    元スレ 1 :あぼーん:あぼーん.net あぼーん 136 :仕様書無しさん:2016/11/13(日) 03:32:34.62 .net 残業一月200時間て 会社的な時間的制約の中では、現実的に無理と思うかもしれない…

  • なぜコードを一行も書けない人間が管理するのか

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2018/04/23(月) 11:17:01.34 .net 料理を作ったことがない人間が料理長とかありえないだろ 45 :仕様書無しさん:2018/05/03(木) 09:48:47.82…

  • teratailもりあがっtail? 74問目

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2021/07/24(土) 17:00:47.09 .net teratail http://teratail.com/ 前スレ teratailもりあがっtail? 73問目 https:…

  • teratailもりあがっtail? 57問目

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2020/08/23(日) 13:16:07 .net teratail http://teratail.com/ 前スレ teratailもりあがっtail? 56問目 https://m…

  • なぜ日本ではオープンソースが普及しないのか?

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2010/03/29(月) 20:18:38 .net 某所で話題になっていたのですが、あくまで開発者視点でよろしくお願いします 「日本のソフト産業が育たないのはアメリカのせい」だといういつ…

  • なんでもAIって呼んでるよな

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2022/02/03(木) 15:31:09.36 .net むかしから機能が何も変わってないのに 31 :仕様書無しさん:2022/02/09(水) 23:28:56.51 .net 確率…

  • 40代のプログラマーいる?Part9

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2021/12/14(火) 06:41:44.35 .net 頑張れおっさん ■関連ス 50代のプログラマーいる?Part54 https://medaka.5ch.net/test/rea…

  • [徹底的]プログラマーが語るWindows,Linux他[バトル] 6

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2014/09/10(水) 08:20:51.06 .net まぁ、適当にバトれや。 OS、その周辺限定な Mac、メインフレームも参加して良いぞ [徹底的]プログラマーが語るWindo…

最近のコメント

匿名 : 【いちゃ部屋】株式会社SHIFT【5ch出張所】
 新入社員はわかいそう、 在宅勤務でe-ラニングうけとけ、 ... (6/18)
匿名 : 【残業代】福井 株式会社アスタ【未払い】
 プライド高いところあるけど清輝あるなら大丈夫や (5/28)
匿名 : 【残業代】福井 株式会社アスタ【未払い】
 プライド高いところあるけど清輝あるなら大丈夫か (5/07)
ページTOPへ↑