Mozilla Thunderbird Part27

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 13:37:09.83 ID:yRgZ20W90.net
■公式サイト
https://www.mozilla.org/ja/thunderbird/
https://www.mozilla.org/en/thunderbird/

■Mozilla Thunderbird リリースノート
https://www.mozilla.jp/thunderbird/releases/
https://www.mozilla.org/en-US/thunderbird/releases/

■Thunderbird サポート/使い方ガイド
https://support.mozilla.org/ja/products/thunderbird
https://support.mozilla.org/en-US/products/thunderbird

■最新の情報など(mozillaZine)
http://mozillazine.jp/
http://www.mozillazine.org/

■開発情報Mozilla Developer Center
https://developer.mozilla.org/ja/
https://developer.mozilla.org/en/

■技術情報・開発者向け情報(mozilla wiki)
https://wiki.mozilla.org/Thunderbird:Home

■Thunderbird まとめサイト
http://geckodev.******.ne.jp/p/thunderbird/

■前スレ
Mozilla Thunderbird Part25(実質26)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1531235765/

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 17:27:23.53 ID:Y80t+Vkp0.net

64bit版にしたいけど怖い
ヘルプからできるようにならないかなあ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 01:09:49.21 ID:9ijNJVeE0.net

爺vsガキ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 19:59:21.09 ID:WE144tLa0.net

使うものじゃないじゃなくて使えないってことなんじゃ?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 21:12:17.99 ID:jOpSlzJe0.net

ぱい

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/10(金) 09:08:31.50 ID:9y+Fi4Qh0.net

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 02:16:42.22 ID:NyUtLklq0.net

タスクバーに置いておけば最小化しても必要な時はすぐ画面に開けるし、
メールが来ればタスクトレイにアイコンとメッセージが出るから、それでいいんじゃないの
(問題を勘違いしてる?)
最小化でスタートアップは悩ましいけど

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 22:49:16.60 ID:aH3ij8YQ0.net

ならないけどな

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 00:29:32.00 ID:9tWvT5ZA0.net

新しくなる事はいい事だが古い方が便利ならそっち使うよね
便利の定義は人によるだろうけど新しいけど不便って何のメリットも無くね

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/04(土) 22:24:34.23 ID:nT5XupnF0.net

たぶん対応しないと思うよ
前から言われてるように外部ツールでいいんじゃね?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/09(木) 12:10:45.16 ID:Ms7CN0hk0.net

いちいちうるチャイナぁ……

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 15:03:17.79 ID:8AlWgY3m0.net

>中国で「パスワード法」が成立。  中国製アプリのパスワードが中国共産党にダダ漏れ。

中国 韓国 ロシア 系に買収されたアドオンやブラウザや通信アプリ使うと危険

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 11:04:38.89 ID:eHsW+6Ov0.net

一覧でスターが表示されないくてクソ見ずらいなんだよ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 21:14:48.72 ID:YcD6je6+0.net

ポータブルはコピーしてくればすぐ使えるのがいいね
まあ使う人の好みでいいんじゃね

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/28(土) 03:04:11.21 ID:Mt00j3OJ0.net

Manually Sort Folders使えなくするんだったら、代わりにデフォルトでソート機能実装してくれよ…

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 17:54:49.32 ID:H2FaUiCx0.net

そうなのw

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 15:12:11.00 ID:JMG6ibha0.net

出来ないなぁ・・・
オレ環かも。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 19:21:15.03 ID:OkPHjOAv0.net

windows の AppDataフォルダを考えたのは誰なんだって言いたくなる。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 12:12:13 ID:pQw1hEL/0.net

放り込んでみればいいんじゃね

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/04(土) 19:50:05.78 ID:L5MaTw0h0.net

便利な呪文:それはそれ、これはこれ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/04(土) 16:40:09.95 ID:Z/FaB2Oy0.net

ブラックフライデーのセールのときにem client買っとけばよかった

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 18:22:29.62 ID:CpKV5tx00.net

横線っていうのはメニューの区切りみたいなやつで68系にしてからなんどか起きてる

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/04(土) 00:20:09.35 ID:ouD7zmFe0.net

俺も困ってる 結局バージョン戻したもん
あれ今後なんとかなるのかねえ・・・

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 00:43:02.09 ID:BPHK5oYX0.net

ファイブ
フォー
スリー
ツー
ワン…

二郎!!

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/09(木) 00:00:29.51 ID:mFsc+WiS0.net

なんてスケアリー!

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 16:25:01 ID:aAZDVBKE0.net

>>203
お前もな

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 21:41:14.55 ID:yxjq7tV30.net

社会人になったら嫌でもPC使う
使わない仕事がしたければ営業とかガテン系の仕事に行けばいい

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 18:25:58.52 ID:Jkqlo5JM0.net

OS移行とかバックアップとか再インストールが楽

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 00:22:57.43 ID:9hADHfWt0.net

指向性なので爆発してもこっちは痛くも痒くもない

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/04(土) 15:51:40.79 ID:QBs2rEZK0.net

releases/72.0b3

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/07(火) 11:27:30.07 ID:Z3MVYcys0.net

68.3.1(32bit)にアプデしてから、今までテキストエンコーディング自動判別(日本語)で
特に何もせず表示されてた外部のシステム通知メールが突然文字化けし始めて
手動でISO-2022-JPに切り替えないと表示されなくなってしまった。

自動判別の判定が変わったのかな?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/04(土) 00:12:09.68 ID:Pv9FqXGt0.net

メール(Windows10)「純正アプリが安全で一番ですよ!」

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 09:10:26 ID:ZFQttpuE0.net

>>72
いやいや、念力や呪文もあるから気をつけろ!

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 13:09:48.01 ID:vplAg1c00.net

俺も意味がわからん
催促なんて出ないし
64ビットで普通にアップデートしてきて今6.3.1だぞ

154 :152:2020/01/02(木) 14:23:29.86 ID:rdBvpMGJ0.net

Profiles直下のランダム英数字フォルダの内容物一式をコピーしていますが,何度試行しても,うまくいきません。
念のために,Profiles直上のフォルダごと入れ替えてみたりもしましたが,必ず2度目の起動で,先ほどのエラーが出てきます。

引き継ぎたいメールや設定が相当あるので,とても手作業では追い付かないと途方に暮れています。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 10:56:38.59 ID:sJOAwCbU0.net

既存メールからの退避保管場所として使いたいのですが
フォルダ分け数の上限って分かりますでしょうか?

2000以上あると助かるのですが、、

ググったけど見つけられなかったので
どなたか教えて頂けると助かります

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 22:26:22.32 ID:7npWWpRH0.net

未だ60.9.1を使ってるが
「送信は成功、送信済みトレイへの保存失敗」みたいなメッセージが表示され
送信済みトレイを見ると空っぽになってた…
そしてプロファイルフォルダをチェックするとSentてファイルが0バイト!
バックアップしてたSentが残っていて助かったが、こんなの初めて焦った

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 02:27:15.47 ID:7VVntT+T0.net

寄付を催促するのは起動したら毎回出るだろ
何で今更恐がってんだw

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 02:27:15.47 ID:7VVntT+T0.net

寄付を催促するのは起動したら毎回出るだろ
何で今更恐がってんだw

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 19:26:07.00 ID:AHDq6Hry0.net

アプデしたら受信トレイを選択しないと受信しなくなったんだけど自動受信設定とかあるの?どこにある?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 08:00:58.38 ID:jsV64gyJ0.net

組み込み用使っていればXPや7のままで済んだんじゃね?って話だな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 08:30:49.18 ID:Jb62qMRC0.net

意味がわからん
32bit版使ってて64bit版にしろってことなら意味が通るが

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 05:07:33.59 ID:VzUZVOgp0.net

うpだてしたけど
ワイのthunderbirdどこいった?(´・ω・`)

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 16:56:32.42 ID:8fzzyEJ70.net

最新バージョン 68.3.1

フォルダペインとスレッドペインの文字サイズの変更方法分かる方いませんか?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 10:22:39.69 ID:hvKjKFgz0.net

タスクバーに無駄な領域はいらん

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 21:35:07.15 ID:Ui6Q5rQV0.net

https://github.com/sagamusix/TBTray
これを使ったこと有る人いますか。使い勝手はどうかなって思って。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 15:35:00.11 ID:yRgZ20W90.net

間違えたと思ったがこっちの表示がおかしいだけだった
スルーしといて

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 17:45:52.66 ID:oiIkjURV0.net


64bit版手動でインストしたけどそんなことなかったな
自分はアプリ専用にHDDのパーティション切ってそこにインストしてる
もちろんプロファイルはCに出来るけど
主導でインストしたときカスタムインストにしたらちゃんと今インストしてあるとこを
指定してきたよ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 02:44:25.93 ID:KMjqm4nu0.net

ネットの寄付なんてカードの番号入れない限り取りようが無いだろ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 01:57:23.44 ID:3h5W0rCR0.net

図星な事書かれると分かりやすく顔を真っ赤にして発狂する
5chあるある

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 14:02:56.39 ID:997M9UiZ0.net

portableapps版は68こないのでしょうかね

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

  • おまえの hddparm -tT 教えてください。

    元スレ 1 :login:Penguin:01/10/07 18:10 ID:8G/SeCEs.net bash# cat /proc/ide/hda/model TOSHIBA MK6015MAP /dev/hda: …

  • ウェブブラウザ KIKI beta7

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 13:13:14 ID:7ajxrD8m0.net シンプルで軽く、複数のページをツリー状に管理することができる IE コントロールを利用したウェブブ…

  • Windows版Jane Style質問スレ66

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/16(金) 01:45:09.31 ID:DxFTkQZ10.net ∧_∧ (´・ω・) 【したらば】 に行くのはいや! (__) どうしても5chで質問したい…

  • Twitterクライアント「Tween」総合 Part.4

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 11:06:16.30 ID:bE01//BG0.net Twitterクライアント「Tween」およびその派生版である「OpenTween」のスレッ…

  • 【Ubuntu初心者】デル男・志賀・石川114【塵野郎】

    元スレ 1 :login:Penguin:2015/02/22(日) 09:08:37.46 ID:zCekpuTq.net 前スレ 【Ubuntu初心者】デル男=志賀隔離スレ112【屑野郎】(c)2ch.net ht…

  • LinuxもUNIXもMacもWindowsもクソだっていうやつ

    元スレ 1 :login:Penguin:2016/08/07(日) 22:35:36.24 ID:3XeGWTZw.net 他に選択肢あるの? 112 :login:Penguin:2017/04/19(水) 13:3…

  • OneNote 3ページ目

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 23:17:47.86 ID:RIgAe4vl0.net microsoftのonenoteについてのスレです。 OneNote2010からはSkyd…

  • Notepad++ part2

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 12:03:55 ID:U7i0KK9+0.net 「NotePad++」の公式サイト  ttp://notepad-plus-plus.org/ N…

  • 【yuzu】NintendoSwitchエミュ【Ryujinx】part4

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/05(月) 02:00:26.92 ID:TyTLRVFF0.net !extend::vvvvv !extend::vvvvv 公式サイト https://y…

  • 【ポータブル】USBメモリで持ち運べるソフトPart10

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 22:06:37.26 ID:p6onqeAM0.net このスレは、USBメモリで持ち運べる便利なソフトウェアを紹介していくスレです。 ■まとめサイ…

  • 【Sun】Virtual Box part1

    元スレ 1 :login:Penguin:2009/02/22(日) 21:12:03 ID:/8IkF4TW.net Windows/MacOS X/Linux/Solaris で利用できる Sun xVM Virtu…

  • OmegaChartスレ ver.11

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 16:06:42.77 ID:xz6O6ruA0.net 会則 OmegaChartはサポートを終了しています。  ご自身でコンパイルできない方は、他…

最近のコメント

匿名 : 【いちゃ部屋】株式会社SHIFT【5ch出張所】
 新入社員はわかいそう、 在宅勤務でe-ラニングうけとけ、 ... (6/18)
匿名 : 【残業代】福井 株式会社アスタ【未払い】
 プライド高いところあるけど清輝あるなら大丈夫や (5/28)
匿名 : 【残業代】福井 株式会社アスタ【未払い】
 プライド高いところあるけど清輝あるなら大丈夫か (5/07)
ページTOPへ↑