Mozilla Thunderbird Part25
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/29(金) 13:10:20.54 ID:LvQNBC6R0.net
■公式サイト
日 https://www.mozilla.org/ja/thunderbird/
英 https://www.mozilla.org/en/thunderbird/
■Mozilla Thunderbird リリースノート
日 https://www.mozilla.jp/thunderbird/releases/
英 https://www.mozilla.org/en-US/thunderbird/releases/
■Thunderbird サポート/使い方ガイド
日 https://support.mozilla.org/ja/products/thunderbird
英 https://support.mozilla.org/en-US/products/thunderbird
■最新の情報など(mozillaZine)
日 http://mozillazine.jp/
英 http://www.mozillazine.org/
■開発情報Mozilla Developer Center
日 https://developer.mozilla.org/ja/
英 https://developer.mozilla.org/en/
■技術情報・開発者向け情報(mozilla wiki)
https://wiki.mozilla.org/Thunderbird:Home
■Thunderbird まとめサイト
http://geckodev.******.ne.jp/p/thunderbird/
■前スレ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1494503121/
26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 19:25:02.64 ID:viQlSsyF0.net
Thunderbird殿
山森@Thunderbirdユーザです。
[url=mailto:yamamori@knz.fitweb.or.jp]yamamori@knz.fitweb.or.jp[/url]
OSはWindows10 HOMEです。
メールプロバイダ:FUTWEBさんです。
ご利用の ISP :すみませんが不明です。でもNTT系列だった気がします。
ご使用中のウイルス対策ソフトウェア:ESET internet セキュリティ
行った操作:受信(POP3)はできるのですが送信がパスワードエラーとなりNGです。
正常時に期待する動作:兎に角、Thunderbirdでの送受信の正常動作を期待しています。
実はmaile送信の際にsmtpのパスワード入力要求が
求められ
オプション→セキュリティ→パスワード→保存させられているパスワードを表示する。
で確認できた「2Sq4GPet7JA」を入力したのですが結局
入力NGとなり送信できませんでした。
当方の設定誤りなのか、パスワード自体が誤りなのか
判別つかない状況です。このままでは仕事にもプライベートでも
支障が出て困惑している次第です。
ぜひ解決方法をご指示願います。
以上、宜しくお願い致します。
14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 22:23:03.12 ID:bADvWWJu0.net
Thunderbird ― Release Notes (52.9.0) – Mozilla
https://www.thunderbird.net/en-US/thunderbird/52.9.0/releasenotes/
175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/11(土) 21:00:20.63 ID:EYqch9eb0.net
:2018/08/07(火) 15:35:07.69 ID:Ow0jm7tI0.net
:2018/07/04(水) 15:54:43.28 ID:iFehOOF+0.net
うん?
127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 21:27:14.97 ID:i6JMXeS20.net
Stylishは使えなくなるのかぁ
164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/10(金) 10:33:16.30 ID:pBFtKqSN0.net
この日の為にアドオンを少しづつ減らしながら運用してきたけど唯一最後まで残った
Auto Address Cleanerもアウトとか笑うしかない
208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/21(火) 23:28:24.89 ID:jHkyTju30.net
ふむう
46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 10:27:06.62 ID:92YOJLIO0.net
漢字だってさ
184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 22:11:48.53 ID:Ka+BOfJJ0.net
ダークテーマはかなりの部分がダークじゃないよな
44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 06:24:40.72 ID:PHPgj6qX0.net
60.0-candidatesやっときた
137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 13:47:35.78 ID:GwFuNnER0.net
64bitOS使ってるんだけど、Thunderbirdも64bitにした方がいいの?
183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 22:03:44.59 ID:PQXITcLI0.net
ProfilePasswordはver.60.0でも正常動作しますか?
114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 14:43:19.09 ID:Yt6mEG970.net
ヘルプからは更新できないな
65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 19:56:28.29 ID:j0xfmMAE0.net
でも前の予定じゃ59が正式リリースの予定だったからそろそろなんかリリースされそうなもんだけどな
64bitはunofficialだけど32bit版はきちんと出てくるんじゃないの?
67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 05:45:03.10 ID:gPpL+Va50.net
Thunderbird 60.0-candidates build4
https://ftp.mozilla.org/pub/thunderbird/candidates/60.0-candidates/build4/win32/ja/
https://ftp.mozilla.org/pub/thunderbird/candidates/60.0-candidates/build4/win64/ja/
30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 05:10:30.36 ID:CiI6F/Vj0.net
https://ftp.mozilla.org/pub/thunderbird/candidates/52.9.1-candidates/build3/
午前5時現在 ディレクトリが出来ただけで中身はlogだけ
118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 16:53:50.59 ID:4JhiqjTZ0.net
ヘルプからだと52.9.1で最新ってなる
60にするにはインストーラー持ってくるしかないのか
76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 00:01:05.38 ID:Zej8ByiO0.net
リリースチャンネル云々の話がみえないんだけど、
リリースチャンネルに60.0が来たということは、
正式リリースされた、と同義ではないの?
2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/29(金) 13:20:48.52 ID:LvQNBC6R0.net
公式サイトとリリースノートのURL修正
■公式サイト
日 https://www.thunderbird.net/ja/
英 https://www.thunderbird.net/en-US/
■Mozilla Thunderbird リリースノート
日 https://www.thunderbird.net/ja/releases/
英 https://www.thunderbird.net/en-US/releases/
68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 09:08:37.47 ID:v4R3FnFS0.net
releaseチャンネルだな、もうじきか
212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 06:22:02.99 ID:4Qs75EU10.net
あかんわ
206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/17(金) 11:01:47.73 ID:Q1BUprW80.net
:2018/08/06(月) 09:35:18.23 ID:d7bVtRC/0.net
起動時の新着チェックってメールアカウントごとにするかしないか選べなかったっけ?
87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 22:07:37.48 ID:Z8Y3exoL0.net
毎度リリース準備から正式リリースまで半日から1日かかるので60.0リリースノートの表示でも状況は確認できる
https://www.thunderbird.net/en-US/thunderbird/60.0/releasenotes/
60.0beta表示 → ページなし/準備中:リリース準備中 → 60.0表示:正式リリース開始
83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 20:06:02.48 ID:JAOEKP5j0.net
俺はモジラ信者ではないがtb使ってる
ここ最近のこのスレの議論は「議論したいだけ」のように感じてる
80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 14:22:59.64 ID:Zej8ByiO0.net
ようはですね、「release channnelに来た」というのを門外漢の人間がそのまま読めば、
一般ユーザーへの配信が始まった、という意味にとるわけですよ。
release channelのcanddidates版ができた、というのが、わかりやすいし
一般的なんじゃないですかねぇ。まああなぐらに閉じこもって、
世間と隔絶された世界で生きてる人には関係ないことですかね、
どうも失礼しましたw
141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 19:19:46.35 ID:FUIrdcED0.net
:2018/08/07(火) 10:19:52.65 ID:zhtzJrr10.net
:2018/08/07(火) 21:28:29.46 ID:Jo5jMwBO0.net
Windows10 home 64bit版にtb60.0 64bitインストール
アドオン自動更新されてProvider for Google Calendar 4.4.1でGoogleカレンダーとToDo無事表示出来てるわ
70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 17:43:12.08 ID:fyDcPnRq0.net
build4か
かなり慎重にやってる感じだから来週あたりに正式リリースになる?
199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 20:08:08.96 ID:6Fl9K8DY0.net
ほんとに最近の子はメールを使わんのけ?
でもネットショップ利用にメール必須やん
162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/10(金) 08:37:50.77 ID:pnTONBts0.net
誰か Quicktext が60で動くか教えて下さい
38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 00:29:41.70 ID:lq/JN9LU0.net
破壊・・・
「Thunderbird」に添付ファイルの削除でメッセージが破壊される不具合、修正版が公開
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1132364.html
165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/10(金) 13:51:47.35 ID:byiNrcqA0.net
:2018/08/01(水) 11:09:00.30 ID:I0XKPLoH0.net
FireTrayが使えなくなるのかどうか?
103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 10:22:48.20 ID:SHmMqgCI0.net
:2018/07/18(水) 05:35:44.83 ID:UARd13Sx0.net
build2出るの速すぎw
37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 06:44:41.31 ID:tct5ufft0.net
74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 21:59:57.68 ID:8KUdCeLv0.net
:2018/08/03(金) 21:57:14.62 ID:Z8Y3exoL0.net
「Thunderbird について」のリリースチャンネル表示レスに振り回され杉
202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 23:37:44.07 ID:ztVdmSZy0.net
サラリーマンになれば嫌でもメール使うことになる
プライベートでメール使わないアピールしてるのは学生かフリーターだろ
173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/11(土) 05:14:15.43 ID:rzwcrrS10.net
win7pro32bit、tb60 32bit、extensions.strictCompatibility: falseで
×account colors 3.1-52
○addressbook in tab 45-61
○enigmail 52-60
○header tools lite 14-60
○mail redirect 6-60
×minimizetotray revived 31-50
×outgoing message format 6-52
○printingtools 3-60
×saved password editor 45-52
○smarttemplate4 45-60
○smtpselect 1.5-49
account colorsは設定が全く反映できない
それ以外の×は設定のダイアログ画面の描画が死んでる
29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 15:11:36.85 ID:BGfD59jU0.net
52.9にはメールの添付ファイルを分離または削除するとメール本文が文字化けして読めなくなるというリグレッションがある
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1473893
11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 10:19:13.94 ID:bADvWWJu0.net
Thunderbird 52.9.0
https://ftp.mozilla.org/pub/thunderbird/releases/52.9.0/win32/ja/
43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 08:12:22.11 ID:PqkuGfPV0.net
やっぱり延期か
59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 14:43:42.38 ID:RdG8nJk00.net
どうなるんやこれ
133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 11:05:48.48 ID:KJmWPDR40.net
ダウンロードサイトのLinuxがlinux64なんだからWindowsもwin64じゃね?と少し頭をひねりゃいいじゃんと思う
45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 09:18:26.11 ID:y2gF9IYM0.net
Thunderbird 60.0-candidates build1
https://ftp.mozilla.org/pub/thunderbird/candidates/60.0-candidates/build1/win32/ja/
https://ftp.mozilla.org/pub/thunderbird/candidates/60.0-candidates/build1/win64/ja/
210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 10:06:16.37 ID:t+DWbtFi0.net
ぬ
ふ
ぅ
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
UNIXとLinuxの関係を教えてください
元スレ 1 :login:Penguin:2011/04/25(月) 13:21:18.32 ID:Iq61ku0E.net UNIXとLinuxの関係を教えてください>< 但し、ウィキペディア以外でお願いします^^ 6…
-
5年ぶりにLinux板に来た。詳しく状況説明を。
元スレ 1 :login:Penguin:2006/06/04(日) 03:24:25 ID:4TcqAXlo.net あれからどうなったのですか。 36 :login:Penguin:2010/01/29(金) 14:…
-
LinuxがWindowsを駆逐する条件!それは・・・ 2
元スレ 1 :login:Penguin:2015/01/03(土) 07:41:52.09 ID:7ODA6tI4.net 前スレ LinuxがWindowsを駆逐する条件!それは・・・ http://hayabusa…
-
Freenet HTL=7
元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 20:53:53 ID:4CU5JLN40.net 完全匿名ネットワークを実現するフリーネット。 と、そのフロントエンド等について話るスレ。 ファイル…
-
[gentooベース]sabayon Linux
元スレ 1 :login:Penguin:2007/10/22(月) 00:00:03 ID:Zdmmwb4x.net gentooベースのsabayon Linux 特徴 比較的(つーか超)めんどくさいgentoo(ベ…
-
Mozilla Firefox Part342
元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/17(火) 13:53:39.76 ID:mnuPJj850.net !extend:checked:vvvvv:1000:512 !extend:checke…
-
Windows←ファイル共有→Linux どうしてますか?
元スレ 1 :login:Penguin:03/10/01 14:46 ID:WrkY4srI.net PCが1台でWin&Linuxのデュアルブート環境でのファイル共有はどうしていますか? 2台あればsambaなどで…
-
TeamSpeak 3 βスレ
元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 01:57:26 ID:q0fFIueT0.net ついにβテストがはじまったTS3について語るスレッドです。 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:…
-
ウィルス関係情報スレッド
元スレ 1 :login:Penguin:03/11/15 18:55 ID:JeTEHqmV.net 数は少ないがLinuxにも存在する危険なウィルス、ワーム、トロイなど。 それらのチェックやフィルタ、駆除するソフトの…
-
Slackware 5.0
元スレ 1 :login:Penguin:2013/09/16(月) 20:56:19.32 ID:ipR1EkLg.net The Slackware Linux Project http://www.slackwar…
-
消えるスクロールバー Chrome Sleipnir Lunascape
元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 21:48:05.79 ID:UUrNaYAE0.net Chrome用 Sleipnir用 https://chrome.google.com/we…
-
JaneView Part91
元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 11:05:25.41 ID:NycAMfJp0.net □はじめに 画像ビューア、多くの機能が追加されたOpenJane派生の2ちゃんねるブラウ…
最新のまとめリスト
最近のコメント
- 匿名 : Opera12(Presto) Part8
Dragonflyが使えなくなったorg (6/25) - 匿名 : あえてコマンドライン禁止のLinux
いまではほとんどのディストリのインストで日本語環境までコマン... (6/15)
レスを投稿する(名前省略可)