Detour (旧 Prxy2ch, Detour2ch) その7

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 17:10:04.09 ID:h0tAckb70.net
テンプレはあとで

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 14:10:42.87 ID:/GhXWtRx0.net

鍵無効は5ch側が規制したUA
似たUAを探すか別のUAとキーを探すしかない

224 :221:2022/04/10(日) 13:23:59.42 ID:nAob2ygJ0.net

のとおりだね。スマンが Detour じゃない。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/08(金) 11:21:51.55 ID:LJ+RAg1V0.net

新しいChromeのUAでも「不正なプロキシです〜」で弾かれますね。

ウチの端末OSが古すぎる(Android2.3)せいなのか?

「テンプレートを使った偽装」はややこしそうで無理かも

     ___
egg.5ch.net/ /smartphone/1602924606/

498 SIM無しさん sage 2022/04/08(金) 00:11

Detourでテンプレート使って「ChromeやFirefoxなどの一般ブラウザ」に偽装すればいけるのでは
 

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 22:10:20.46 ID:WJl4N4Ky0.net

バカは書き込むな

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 23:09:36.64 ID:+GmTRmKC0.net

ついでに直して頂けるのなら、書き込みデータを確認にチェックを入れたらポストデータをフックして設定してあるエディタに渡すような流れになってるんだと思うけど、

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 08:48:51.56 ID:Ctd6NqqY0.net

Detour使うと相変わらず書き込めない…
設定はUA以外変えてないんだけど何が問題なのか解らない
HTMLモードで書き込めてる人居たら設定とか情報欲しい

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 17:10:11.08 ID:ny9I//Fr0.net

アカン
書き込めんから神待ち
つかlive5chから書き込んでるけどウンコ漏らすほど不便だなw

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 20:29:12.47 ID:5IYDu7QT0.net

俺が常駐していたあるスレは政治色強くてテンプレ荒らしの巣窟だったけど、NGワードでみな無難にスルーしてたのにな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/26(火) 07:38:10 ID:Wk1V8h210.net

799()

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/26(火) 07:38:10 ID:Wk1V8h210.net

799()

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 21:09:21.15 ID:j4FRg1rf0.net

串が現行品ならブラウザはなんでもいいのでは?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 18:30:42 ID:K5j/jlqY0.net

>>301
だから5chからはそんなの分からないでしょ

>>302
だけど行けちゃうVPNは存在するというね

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 22:56:26.50 ID:8FspIJgc0.net

カキコ()

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 04:13:19.65 ID:BF+jyMWy0.net

てすと

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 13:59:03.89 ID:6KsCfcFu0.net

修正版で書いてる
いい感じ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/30(土) 01:11:47.89 ID:Tp31dO4Q0.net

突然訪れる鍵の有効期限切れ、からの手動で鍵リセット後の書き込み1度目は失敗、で2度目にやっと成功

↑この流れをフルオート化出来んものだろうか

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 09:05:12.03 ID:WqOekQIM0.net

Detour 4.4.3.97のsampleに入っているのどれでもいいんじゃない?
HMkeyとかの設定ちゃんとすれば

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 11:58:31.51 ID:ByUEv/Cz0.net

新仕様専ブラ強制でついにH2dprox2chがオワコンみたいだ。

Detourも設定変えんと無理そうだが分からない…

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 10:41:44.30 ID:Uwpi+tWB0.net

確かに複数行だと404になるわ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/12(火) 01:15:57 ID:9NFjJLlN0.net

こっちもやっと正常ファイル落とせました。解凍したデフォルトのままだとスレッド一覧までは読み込めますがスレッド読み込みがDat落ち判定ですね。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 23:42:29.10 ID:YsiRIlVN0.net

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 01:41:17.76 ID:ZRuSNLCc0.net

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 03:37:56.53 ID:TCXtGRib0.net

ゼノ x64 4.41.95で書けない

2chAP 2022.04.08でかける

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 23:42:30.21 ID:hgdMS05v0.net

じゃあお前書き込めないじゃん

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 05:00:54.31 ID:tKQK1uVb0.net

NGワードは

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 00:37:01.89 ID:o7m1GD0J0.net

誤爆。というかDetourアップデートしてないけど書けるな。
UAをBB2Cのにしてるからかな?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 16:45:45 ID:PPWsJBrO0.net

>>450
助かった
俺もそうなってて悩んでた

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 23:12:42.87 ID:+BX0GHjs0.net

UAは規制されてないUAを見つけて書き換えるしかないな
ちなみに↓のは俺が書き込めてるUA

!chkBBx: 確認専用スレ part138
http://nova.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1648456910/

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 12:17:25 ID:/Kp5025m0.net

以前からHTMLモードしか使ってなかったけど当時からの疑問

以前から書き込める専ブラ系postUAを探して設定してたけど、HTMLモードでも専ブラ系postUAを
設定する必要があるのはなんで?
もちろん一般ブラウザのUAを設定しても通らないので、必要があるもんはあると言われたら
それまでなんだけど

HTMLモードって通常ブラウザから書き込むような挙動モードだと思ってたんだけど違う?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 20:28:09.38 ID:eNaEBp0F0.net

だけど過去ログはDetourじゃないと読めないわStyle3.75

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 20:49:48.31 ID:0AflYrlw0.net

みんな大変だな
スマホで余所回避でこれ使ってた俺は
新仕様で余所なくなったからもうDetourいらないわ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 18:00:43.86 ID:n6lGKRdR0.net

急にガイジスレになっててこわい

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 02:24:53.91 ID:KRfuNlrk0.net

おテスト

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 07:17:05 ID:+LaYv47m0.net

泥版気づいたらプロファイルが1番目に戻ってるなあ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 18:36:24.36 ID:4Be4ne0V0.net

対応版が2chAPIProxyで出たから乗り換えたわ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 08:38:26.91 ID:/GCYTqSq0.net

右のアイコンをクリックしてエディタを指定したほうがいいよ
指定しないと俺の場合はnotepadのある所とは違うところを探しにいってしまう

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 10:11:59.09 ID:OV99kwv30.net

使う鍵によって書き込みの反応時間が変わるな

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/06(水) 18:30:06.65 ID:KiBL8aEc0.net

これオニオンチャンネル自体が死んだぽいけど代替とかv3のやつってあるの?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 19:46:29.72 ID:wr/htddv0.net

HTMLモードでUA変更だけで書けてるんだけどな

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 16:10:09.73 ID:h+JdkMKO0.net

泥版を早速アプデしたらアンカと改行が打てないエラーとかも無事に直った
マジでこれは神様仏様作者様ですわ
ご対応ありがとうございました

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 19:00:21 ID:+n80zZty0.net

俺もやっと書けた
2chmateのUAとテンプレで頑張ってたけどlive5chのやつに変えたらできた
これでいいや

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 22:58:30.34 ID:xg86TTbE0.net

運営さんはテストスレ全部芋掘りして焼いているらしいよw

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 11:13:28.84 ID:1Kaa1p2f0.net

あれ、書き込みテストスレだとうまくいったのに
ここだと改行入ってないな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 13:11:59 ID:ysHJ2qwl0.net

>>363
書ける

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/10(日) 13:08:28.40 ID:nAob2ygJ0.net

User-Agent の値を変えてテストしてみた。
『Monazilla/1.00 2chMate/0.8.10.153 〜〜』にした場合:正常
『Monazilla/1.00 4chMate/0.8.10.153 〜〜』にした場合:署名が違う云々で書き込めず

念のため X-2ch-UA の値でもテスト。
『2chMate/0.8.10.153』にした場合:正常
『4chMate/0.8.10.153』にした場合:正常

なお、串は proxy2ch を使用。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 14:57:35.26 ID:JSxLUD1E0.net

spyleがアプデかますまでの命

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/11(月) 15:18:00.38 ID:svPD7gSB0.net

それ多分、テンプレートファイルまでのパスが間違ってるのでは

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/17(日) 15:43:03.97 ID:Li0ZznAr0.net

何故かこれだけ出て書けない
テンプレートは設定してる
https://i.imgur.com/5YndeSU.png

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 09:42:42.86 ID:Tu5TABBM0.net

ホントだ改行がダメなんだ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 22:53:24 ID:PCch5cMu0.net

普通にmateのUAとテンプレと0だらけのX-monakeyを消したらAPIモードでカキコ出来たわw

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

  • Linuxメーリングリスト スレッド 20

    元スレ 1 :login:Penguin:2010/06/12(土) 12:38:51 ID:HcinAkWG.net MLやNetNewsで面白かった記事などを紹介しあうスレッドです。 ML等に出すほどのこともないコメ…

  • EmEditor このスレ面白いよ Part 10

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ:2015/05/20(水) 02:39:43.44 ID:+hdQMoUy0.net EmEditor は、Windows 上で動作する、面白いテキストエディタです。 …

  • 一太郎総合スレッド その25

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 21:46:22.14 ID:2FHr90c+0.net !extend:checked:vvvvvv:1000:512 !extend:check…

  • Web翻訳家 志賀慶一のガチ犯罪疑惑まとめ

    元スレ 1 :login:Penguin:2020/11/19(木) 21:03:33.53 ID:oYyQjPtR.net Web翻訳家 志賀慶一は金融犯罪をしているか??? https://mao.5ch.net/t…

  • Twitterクライアント総合スレ その21

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 19:26:19.63 ID:QLKYAxQz0.net Twitterクライアント・関連ツールについて語りましょう(主にwindows&Androi…

  • くだらねえ質問はここに書き込め! Part 236

    元スレ 1 :login:Penguin:2019/04/28(日) 23:48:31.67 ID:Td3BCZA8.net まずは2ch-Linux-Beginnersを読みましょう。 いろいろとまとめられているので(…

  • Ubuntu系使うとWindowsなんかバカらしくてPart5

    元スレ 1 :login:Penguin:2014/03/03(月) 02:06:39.05 ID:kO3zQqGJ.net lubuntu軽いー 101 :login:Penguin:2012/01/16(月) 03:…

  • 誰かvimOS作って

    元スレ 1 :login:Penguin:2011/11/25(金) 23:06:59.53 ID:9RaymNi9.net vimの理念、 11 :login:Penguin:2011/11/26(土) 14:24:2…

  • LinuxのGUIシステムは複雑すぎ

    元スレ 1 :login:Penguin:2008/11/26(水) 21:02:52 ID:2fDoYQuO.net KDEやGNOMEは使わなくていいなら ウインドウマネージャを単体で使ったほうが便利。 GNOMEア…

  • Web翻訳家 志賀慶一氏を語るスレ 16

    元スレ 1 :login:Penguin:2018/10/31(水) 13:57:57.49 ID:TrmW2B8U.net Linuxの日本語翻訳で国際的な活躍をされている志賀慶一氏を語るスレです 渦中の人物について …

  • PC-98エミュを語ろう20

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 18:43:55.43 ID:u/YoH4Lg0.net NEC PC-98シリーズは過去のものとなりましたが、 その膨大な遺産を活用できるPC-98…

  • Paper Plane xUI Part.7

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 00:55:01.70 ID:VtTucP9U0.net Ver.0.00からまもなく20年、未だ進化を続ける 速い・軽い・多機能・カスタマイズも自由…

最近のコメント

匿名 : 【いちゃ部屋】株式会社SHIFT【5ch出張所】
 新入社員はわかいそう、 在宅勤務でe-ラニングうけとけ、 ... (6/18)
匿名 : 【残業代】福井 株式会社アスタ【未払い】
 プライド高いところあるけど清輝あるなら大丈夫や (5/28)
匿名 : 【残業代】福井 株式会社アスタ【未払い】
 プライド高いところあるけど清輝あるなら大丈夫か (5/07)
ページTOPへ↑