【ドコモシステムズと合併】NTTコムウェア Part14

1 :非決定性名無しさん:2021/10/31(日) 06:42:40.23 .net
前スレ
NTTコムウェア Part13
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1609681320

157 :非決定性名無しさん:2021/11/18(木) 19:34:39.27 .net

やめとけ
そう言う奴は数年で職場から消えるから

43 :非決定性名無しさん:2021/11/03(水) 09:05:42.40 .net

茄子が多いドコモ側じゃねえか?

3 :非決定性名無しさん:2021/10/31(日) 08:33:23.91 .net

まだ合併が決まったわけではない。

153 :非決定性名無しさん:2021/11/18(木) 09:15:48.51 .net

よくわからない。
入社前に申請したらダメだったが、入社後に申請したら通った。

6 :非決定性名無しさん:2021/10/31(日) 10:18:57.80 .net

決まったよ
発表に書いてある

216 :非決定性名無しさん:2021/11/28(日) 23:51:21.27 .net

使う気あるとかないとかじゃないだろw
使わないといけないんだ

187 :非決定性名無しさん:2021/11/23(火) 19:05:30.00 .net

スレタイ、トランスコスモスに見えた

38 :非決定性名無しさん:2021/11/02(火) 21:49:38.37 .net

ドコモに大学同期ぎょうさんおるから、そいつらが幹部社員として偉そうに天下りしてくるの想像したらまじ萎えるわ

194 :非決定性名無しさん:2021/11/26(金) 06:33:53.04 .net

出世なく飼い殺しでのんびり過ごすなら、それだけは気をつければいいと言うこと

179 :非決定性名無しさん:2021/11/21(日) 23:27:04.47 .net

早慶中〜下位はかなりいるな。
ボリューム層は理科大マーチ地方国立くらい

48 :非決定性名無しさん:2021/11/04(木) 17:35:56.53 .net

新入社員研修で人事が「配属後、先輩社員から、なんでこんな会社に入っちゃったの?と言われるだろうけど、そんな時は・・・」と熱く話してた
配属後、実際に高卒先輩社員から「キミ、院卒なのに、なんでこんな会社に入っちゃったの?」と言われたのを覚えている
そういうことだったんだな、と今頃気づいた
30歳前に脱出しておいて良かった

168 :非決定性名無しさん:2021/11/21(日) 11:42:01.47 .net

コムと米屋に入社した大学の同期が、孫会社化されて、CSやデー子やドコシスになることにプライド崩壊してる。

133 :非決定性名無しさん:2021/11/14(日) 18:53:16.53 .net

コミュニケーションズ一年目だけど転職すべきか迷ってる

78 :非決定性名無しさん:2021/11/07(日) 15:38:20.91 .net

おまおれ

50 :非決定性名無しさん:2021/11/04(木) 21:36:53.63 .net

他社のアオリに決まってるやん
無視無視

140 :非決定性名無しさん:2021/11/15(月) 18:36:39.04 .net

東西向けの先細りクソ案件なんて、将来どうなろうと知ったこっちゃないし
とにかくこれからはドコモ向けに注力すればいい

25 :非決定性名無しさん:2021/11/01(月) 22:31:11.85 .net

東西が仕事くれなくなると困るね
EBとかどうなるのかな

184 :非決定性名無しさん:2021/11/23(火) 12:34:04.60 .net

下手な日本語だな

197 :非決定性名無しさん:2021/11/26(金) 18:23:50.03 .net

w

22 :非決定性名無しさん:2021/11/01(月) 17:02:28.09 .net

そうなら嬉しかったが実際には
存続 コムウェア
消滅 ドコシス
だもんな

コムウェアとコミュニケーションズが横並びのドコモ子会社になるがコムウェアとコミュニケーションズと比べたら会社の事業規模も社員の質も全然比べ物にならないだろうが

ドコモとコミュニケーションズは対等合併
コムウェアはドコシスへ吸収合併で
良いだろうが

17 :非決定性名無しさん:2021/10/31(日) 23:56:11.37 .net

そらそうだろ

212 :非決定性名無しさん:2021/11/28(日) 10:18:58.44 .net

来年度の人事制度改革がどうなるかだな

5 :非決定性名無しさん:2021/10/31(日) 08:47:57.13 .net

売上落ちすぎw
完全落ち目だから若手は早く脱出しろな

143 :非決定性名無しさん:2021/11/16(火) 04:44:25.11 .net

優秀なヤツから消えてこんなのしか残ってなかった、
というのが上にあがる公社時代からの伝統から永遠に抜け出せないはず

94 :非決定性名無しさん:2021/11/09(火) 13:26:17.41 .net

幕張部隊と品川EB、五反田方面の運用部署他、
一通り経験してめでたくFIREリタイアする。
来年からのココの阿鼻叫喚の書き込みが楽しみw

40 :非決定性名無しさん:2021/11/02(火) 22:46:39.44 .net

ddramsのweb版糞すぎるから俺たちで直してこうな

174 :非決定性名無しさん:2021/11/21(日) 17:28:03.50 .net

自分の立ち位置を認めろよ

101 :非決定性名無しさん:2021/11/10(水) 22:14:52.79 .net

しっくり。収まるところにおさまったということか。

138 :非決定性名無しさん:2021/11/15(月) 14:29:26.37 .net

茹でガエル上司にゴマするのアホらしとおもたら脱出。

9 :非決定性名無しさん:2021/10/31(日) 12:24:32.33 .net

統合って書いてあるから、ドコモ・システムズがコムウェアの子会社になる可能性もあるのかな。

201 :非決定性名無しさん:2021/11/27(土) 15:26:03.54 .net

豚豚?

204 :非決定性名無しさん:2021/11/27(土) 18:38:31.25 .net

ドコシスはコムウェアの子会社になるなら、コムウェアの福利厚生に準拠しつつ、一部の制度は対象外といった運用になるのでは。

141 :非決定性名無しさん:2021/11/15(月) 18:58:00.44 .net

ドコモの大量のクソを扱うはめになる

159 :非決定性名無しさん:2021/11/19(金) 01:29:31.50 .net

コロナのおかげで文書通信交通費の類はかなり浮いてるはずだから、福利厚生はべつに心配しなくていいんじゃない

104 :非決定性名無しさん:2021/11/11(木) 09:17:48.05 .net

元々はどこの位置?
NTT都市開発ってdocomoより高給なんだよな

112 :非決定性名無しさん:2021/11/11(木) 22:39:29.07 .net

59歳か

56 :非決定性名無しさん:2021/11/05(金) 01:00:39.04 .net

黙れチンカス

207 :非決定性名無しさん:2021/11/28(日) 07:03:27.40 .net

当分一国二制度で徐々に支配のパターンか
どっちかいうと、ドコモ文化にコムウェアが洗脳された方が幸せなのかも

77 :非決定性名無しさん:2021/11/07(日) 15:29:35.91 .net

鼻毛を切りすぎて風邪を引いた

103 :非決定性名無しさん:2021/11/10(水) 23:46:46.85 .net

限度額まで入れてる。利回り50%出てるよ

150 :非決定性名無しさん:2021/11/18(木) 02:07:52.18 .net

残業が多い(残業代が稼げる)部署ってどこですか?やはりグループ外向けの部署ですかね?

92 :非決定性名無しさん:2021/11/08(月) 22:35:42.09 .net

20年前なら団体で性風俗店にまだ行っていた時代だろ

209 :非決定性名無しさん:2021/11/28(日) 07:40:06.82 .net

基本ずっとBtoBでやってきた仕事を、ある程度BtoCも意識しないといけないから、発想の転換もかなり必要になってくるんだろうな

21 :非決定性名無しさん:2021/11/01(月) 16:45:37.51 .net

人事抗争激化で社内の雰囲気がさらに悪化しそうですね

135 :非決定性名無しさん:2021/11/15(月) 01:09:22.31 .net

そうだよね
さっさとコンサルにでも行くのが吉か

109 :非決定性名無しさん:2021/11/11(木) 21:08:50.22 .net

ネームバリュー的には、主要8社で東西よりは若干下と考えると、59くらいだろうな。

99 :非決定性名無しさん:2021/11/10(水) 20:27:39.14 .net

みんなマッチング拠出やってる?

115 :非決定性名無しさん:2021/11/12(金) 12:16:40.88 .net

ALADINがあればCUSTOMいらなくなるね
同じようなシステム多いからどんどんリストラリストラ

131 :非決定性名無しさん:2021/11/14(日) 11:20:25.16 .net

もはやドコモ・システムズとは勝ち負けを争う関係ではないだろ。

95 :非決定性名無しさん:2021/11/09(火) 14:44:39.21 .net

株で儲けたんか?(´・∀・`)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

  • 【ユー子】SCSK Part22【住商グループ】

    元スレ 1 :非決定性名無しさん:2021/03/06(土) 10:05:06.33 .net SCSKはユーザー系の子会社として国内最大手のSIです。 独立系最大手であったCSKからユーザ系最大手SCSKへ。 元々企業…

  • 【開発】DTS第22期【完了】

    元スレ 1 :非決定性名無しさん:2018/09/29(土) 13:25:20.40 .net 中の人もそうじゃない人も、まったり語ろう。 前スレ 【ベアって】DTS第21期【何?】 https://matsuri.5c…

  • フリーランス・個人事業主・自営業スレ Part2

    元スレ 1 :非決定性名無しさん:2018/12/23(日) 17:22:34.98 .net 語れ 前スレ フリーランス・個人事業主・自営業スレ https://matsuri.5ch.net/test/read.cg…

  • 【EX&ISR】日本アクセス-125【わいせつクボップ】

    元スレ 1 :非決定性名無しさん:2020/03/11(水) 16:51:44.77 .net ・削除されるような書き込みは控えまましょう ・埋め立て行為は禁止です 日本アクセス http://www.j-access.…

  • 【鈴○】大和総研【○モ】

    元スレ 1 :非決定性名無しさん:2011/10/05(水) 04:56:36.29 .net なくなって久しいので建てます。 258 :非決定性名無しさん:2014/01/24(金) 16:14:01.54 .net …

  • 【HISOL】日立ソリューションズ95【部外者の高卒伊藤、タイホ間近かwww】

    元スレ 1 :非決定性名無しさん:2021/10/30(土) 21:37:02.04 .net 前スレ 【HISOL】日立ソリューションズ94【部外者の高卒伊藤、前スレを必死に埋めるwww】 https://matsur…

  • 社内SE・情報システム部 Part.3

    元スレ 1 :非決定性名無しさん:2022/04/09(土) 21:31:54.54 .net 分岐元スレ 転職板 【楽?それとも】社内SEどうよ?68 http://medaka.5ch.net/test/read.c…

  • 電通国際情報サービス

    元スレ 1 :非決定性名無しさん:2018/06/02(土) 21:47:00.03 .net 有意義な情報求む 38 :非決定性名無しさん:2019/06/25(火) 09:14:41.60 .net POSITIVE…

  • 情報処理技術者試験ってどうなの?

    元スレ 1 :非決定性名無しさん:2016/04/23(土) 01:03:30.88 .net 合格したらいいことあるの? 実務に結び付く? 465 :非決定性名無しさん:2016/10/08(土) 04:07:29.1…

  • 【パワハラ出世】 クオリカ 8【坪口小島】

    元スレ 1 :非決定性名無しさん:2019/07/19(金) 21:29:50.85 .net 前スレ http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1284187910/ 【浦安…

  • IT企業は休業するべし

    元スレ 1 :非決定性名無しさん:2011/03/14(月) 00:18:30.92 .net この大災害で何も役に立たないT企業は休業して欲しい。 電気を使わないだけでも助かります。ライフラインにかかわる 企業、団体に…

  • ◎情報技術開発(tdi)◎ part6

    元スレ 1 :非決定性名無しさん:2015/03/08(日) 16:37:03.17 .net 【特色】独立系ソフト開発会社。開発請負化推進。組み込みソフト開発、運用管理や半導体設計・解析も 【連結事業】ソフトウエア開発…

最近のコメント

匿名 : 【いちゃ部屋】株式会社SHIFT【5ch出張所】
 新入社員はわかいそう、 在宅勤務でe-ラニングうけとけ、 ... (6/18)
匿名 : 【残業代】福井 株式会社アスタ【未払い】
 プライド高いところあるけど清輝あるなら大丈夫や (5/28)
匿名 : 【残業代】福井 株式会社アスタ【未払い】
 プライド高いところあるけど清輝あるなら大丈夫か (5/07)
ページTOPへ↑