【Bash】Windows Subsystem for Linux【WSL】6

1 :login:Penguin:2019/06/16(日) 15:12:05.12 ID:8OeAFa65.net
WSL2アーキテクチャ
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1906/14/news019.html

WSL 2では、仮想マシン環境が起動し、bashがコマンドを受け付けるまで2秒程度という速度で起動できる。
このため、コマンドプロンプトなどからwsl.exeなどを使ってbashコマンドを処理する時間は、
現在のWSL 1とほとんど変わらない。また、本物のLinux実行環境であるため、
これまで正しく動作できなかったアプリケーション、例えばコンテナシステム(Dockerなど)や
ユーザーファイルシステム(FUSEなど)も動作させることができる。その上で、現在のWSL 1と同等の機能と使い勝手を実現するという。

WSL 2はWSL 1を置き換えずに併存する
 WSL 2が登場したからといって、WSL 1は廃止になるわけではなく、引き続き利用可能である。

ファイル共有プロトコル「9P」でWSL 1との互換性を確保
 このように、WSL 2とWin32環境の間のファイル共有は、どちらも9Pを使うことになる。
 また、WSLからWin32プログラムを起動する「Win32相互運用性」では、最初にWSL側で、
実行ファイルを判別する必要がある。具体的には、実行ファイル先頭のマジックナンバー
(Win32ではMZ)を見て、LinuxのELF64か、Win32の実行ファイルなのかを判断する。

【Bash】Windows Subsystem for Linux【WSL】5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1553100855/

68 :login:Penguin:2019/07/03(水) 13:30:17.05 ID:ZUYZs0OB.net

文字コードの暗黙変換が行われるのはせいぜいコマンド起動時の引数だけでしょ。

50 :login:Penguin:2019/06/29(土) 03:56:02.71 ID:OnFnMVF/.net

何も理解できてない奴が使う機能じゃないから、
そういった人は触らなくても良いと思うわ
Insiderのみってことも分からなければ、
仮想環境の状態も分からないとか・・・

65 :login:Penguin:2019/07/02(火) 19:46:55.23 ID:/8CZ+Kim.net

すまん!
for文内で実行したコマンドが、CP932でストリーム吐いてやがったw
単独で動かすまで気づかなかったよ。

ちなみに、echoやlsのリダイレクトはUTF-8であることは確認した。

chcp 65001 && wsl で起動しても、振る舞いは変わらなかった。

コンソールで普通に文字化けしただけみたい。

お騒がせしました。

64 :login:Penguin:2019/07/02(火) 19:41:21.71 ID:vSW/qzeT.net

アホは黙っとけ

42 :login:Penguin:2019/06/28(金) 23:26:32.44 ID:cIZuA6e4.net

18917って1903と違ってプレビュー版なんでしょ?
さすがにコケたら怖いから、OS自体プレビュー版に出来ないわ

まあ、入れてみたいけどね

26 :login:Penguin:2019/06/27(木) 00:41:41.11 ID:3qkmKfJe.net

wsl1はarpすら使えないしtcp/udp以外の
特殊なパケットは扱えないんでは

7 :login:Penguin:2019/06/16(日) 21:17:58.97 ID:ZxpXsi0n.net

27 :login:Penguin:2019/06/27(木) 01:13:54.83 ID:zRqAo/Ry.net

そうなのですか
WSL2ではいけそうですか?

4 :login:Penguin:2019/06/16(日) 16:28:55.56 ID:sFQ8frXi.net

>>前スレ992
> ファイル名生成APIなんてものはないけど、
この時点で「OSがファイル名を決める」と矛盾してるんだがどういうことだ?
でたらめ言うのもいい加減にしろよw

19 :login:Penguin:2019/06/20(木) 20:16:45.88 ID:t3Wg3x23.net

専ブラ用に本当の画像を貼り直し

・I/Oバウンダリな処理に関しては、WSL2がWSL1よりも高い性能を示している
https://news.mynavi.jp/article/20190620-845374/images/001l.jpg
・CPUバウンダリな処理に関しては、WSL1がWSL2よりも高い性能を示している
https://news.mynavi.jp/article/20190620-845374/images/002l.jpg

34 :login:Penguin:2019/06/28(金) 19:41:18.72 ID:zHyyy5jv.net

ご自分で情報を得るようにしたほうがいいと思いますよ。
ttps://devblogs.microsoft.com/commandline/wsl-2-is-now-available-in-windows-insiders/
ttps://docs.microsoft.com/en-us/windows/wsl/wsl2-index

37 :login:Penguin:2019/06/28(金) 20:27:50.14 ID:cIZuA6e4.net

homeに、Hyper-Vがないのか

48 :login:Penguin:2019/06/29(土) 02:19:13.10 ID:2LTJQ1ls.net

Windows10 home 64bit 1903使用。

でVirtualMachinePlatformオンにした後に、オフにして
VMware立ち上げようとしたら、

「VMwarePlayerとDevice/Credential Guardには互換性がありません。
VMPlayerは、Device/Credential Guardを無効にした後で実行することが出来ます。」

ってなったので、
グループポリシーエディタ(gpedit.msc)でDevice/Credential Guardをオフにしようとしたが、
Win10homeだとグループポリシーエディタが起動すらしないぞ

MSはhomeユーザーなめてるのか
(変なバッチファイル作って入れる方法はあるらしいが)

9 :login:Penguin:2019/06/17(月) 10:22:21.67 ID:hFLl8Jsp.net

大本のMSのドキュメントが間違っていた。
https://docs.microsoft.com/en-us/windows/wsl/wsl2-ux-changes

https://github.com/MicrosoftDocs/WSL/issues/407
> `explorer.exe /` only opens Documents. Use `explorer.exe .` instead #407

以下のプルリクで修正されている。
https://github.com/MicrosoftDocs/WSL/pull/408

54 :login:Penguin:2019/07/01(月) 08:01:32.32 ID:fvxysC49.net

マイクロソフト、WSL 2に最適化した同社版LinuxカーネルのソースコードをGitHubで公開
https://www.publickey1.jp/blog/19/wsl_2linuxgithub.html

58 :login:Penguin:2019/07/02(火) 12:56:48.33 ID:yOvFYVzp.net

WSL1でも困ってない。もうそれで慣れてしまったからかな?
VSCodeのRemoteもWSL1のほうが使い勝手がいい。

2 :login:Penguin:2019/06/16(日) 15:16:16.53 ID:8OeAFa65.net

ついにDockerに対応したWSL2を私見で解説してみた
http://koduki.hatenablog.com/entry/2019/05/10/124945

ここ重要

> さらにWSL2の環境毎にVMを立ち上げるのではなくLinuxカーネルは一つだけ立ち上げて、
> それぞれのWSL環境はコンテナで仕切っている様です。

36 :login:Penguin:2019/06/28(金) 20:20:12.09 ID:cIZuA6e4.net

これはもしかして、Win10home64bit 1903じゃ、VirtualMachinePlatformが効かないのでは?

62 :login:Penguin:2019/07/02(火) 18:14:34.66 ID:yOvFYVzp.net

コマンドプロンプトで動いてるせいだろうな。
chcp 65001ってやるとどうなる?

22 :login:Penguin:2019/06/22(土) 17:47:47.55 ID:+eKZfV1N.net

MS純正品しか使っちゃいけない会社ならともかく、wslttyに満足している自分には何もメリットないな。

11 :login:Penguin:2019/06/17(月) 19:58:32.90 ID:Pu6u6YC9.net

MS のドキュメントを見た限りでは、explorer.exe . であっても表示されるのは カレントディレクトリ でしょうね。ルートディレクトリ?w
WSL2 の環境が無いので WSL1 ですが、explorer.exe . カレントディレクトリ、explorer.exe ¥¥ ルートディレクトリ ですね。

61 :login:Penguin:2019/07/02(火) 18:00:37.98 ID:/8CZ+Kim.net

wslの文字コードの処理がよくわからん。
UTF-8のテキストストリームを処理するに当たり、
for文の処理後のパイプラインとか、echoとかがスクリプトにあると、
UTF-8がなぜかCP932に変換されてしまう。
そのせいで、”nkf -w”を適時挟み込む必要がある変なスクリプトになるわ。
これって、wsl特有の現象だよねぇ。

63 :login:Penguin:2019/07/02(火) 18:29:09.73 ID:LdECflCw.net

フォントが無いだけやろ。
UTF-8はUTF-8のまま、何も変換してない

18 :login:Penguin:2019/06/20(木) 12:16:43.23 ID:J1pAEudL.net

WSL1とWSL2のベンチマーク公開 、どっちの性能が高い? 2019/06/20 10:10 後藤大地
https://news.mynavi.jp/article/20190620-845374/

Phoronixは6月14日(米国時間)、「Linux Hardware Reviews, Articles, & Gaming –
Phoronix」において、WindowsでLinuxバイナリを実行する技術であるWSL1とWSL2のベンチ
マーク結果を発表した。

WSL1はWindows 10にすでに搭載されている機能、WSL2はWindows 10の開発版に搭載されて
いる機能だ。MicrosoftはWSL2でファイルシステムパフォーマンスが大幅に向上すると
うたっており、ユーザーや開発者から注目されている。

Phoronixのベンチマーク結果は多岐にわたるが、大きくまとめると次のような結果になっている。

・I/Oバウンダリな処理に関しては、WSL2がWSL1よりも高い性能を示している
https://news.mynavi.jp/photo/article/20190620-845374/images/001l.jpg
・CPUバウンダリな処理に関しては、WSL1がWSL2よりも高い性能を示している
https://news.mynavi.jp/photo/article/20190620-845374/images/002l.jpg

WSL1はレイヤ技術に近く、Linuxカーネルに対するシステムコールをWindowsカーネルへの
システムコールに差し替えることで動作している。この方式はCPUの利用が効率よく高速に
動作しやすいと言われている。ただし、LinuxとWindowsではファイルシステムが違いすぎる
ため、ファイルシステムに関しては性能が低いという状態になっている。

一方、WSL2はHyper-Vを使うといった方法を採用しており、仮想環境で動作している。
ファイルシステムに関してはWSL1よりも性能が向上しているが、CPUに関しては逆に処理が
遅くなっている。これは仮想環境を通すことでその分性能が下がったと見られる。

WSL2はまだ開発段階にあり、今後パフォーマンスが向上する可能性もある。しかし、WSL2の
仕組みを考えるとこれ以上パフォーマンスが大幅に上昇するとは考えにくく、現状の
パフォーマンスがほぼベースになることが予想される。

13 :login:Penguin:2019/06/18(火) 02:05:34.34 ID:Dl16VX6g.net

UbuntuがMicrosoftストアで配布されているように、
Docker専用ディストリMicrosoftストアで配布されるってことかな?

WSL2上のソフトがホスト上で直接動いているかのように見えるならば、
Docker for Windowsがやっている様々なプロキシ機能は
WSL2の担当になって、何もすることはなくなるからね

25 :login:Penguin:2019/06/27(木) 00:36:27.41 ID:zRqAo/Ry.net

$ sudo nmap 192.168.0.2

Starting Nmap 7.60 ( https://nmap.org ) at 2019-06-27 00:34 JST
dnet: Failed to open device eth0
QUITTING!

なんでeth0開けないんですか?

8 :login:Penguin:2019/06/17(月) 08:38:43.20 ID:9pxlu3z0.net

>例えば、bashシェルで「explorer.exe /」を実行すると、エクスプローラでLinuxのルートディレクトリの内容を表示できる。
こいつ試さず記事書いてるよな

43 :login:Penguin:2019/06/28(金) 23:29:55.77 ID:WOD9gOhu.net

じゃあWSL2の正式版が出るのを待てよ

52 :login:Penguin:2019/06/29(土) 21:31:46.73 ID:8lFD2ld/.net

そりゃそうだろな、OSの下で動くハイパーバイザ型が
再起動なしで無効にできるとか思えねぇし

60 :login:Penguin:2019/07/02(火) 16:56:20.40 ID:X4Mb8yC2.net

仕組み的に一長一短あるよね(´・ω・`)

29 :login:Penguin:2019/06/27(木) 01:19:59.19 ID:vzsoJ31X.net

oops!
だて→って

59 :login:Penguin:2019/07/02(火) 15:36:31.63 ID:czoI2rje.net

20H1からって最初から言われてるのに

32 :login:Penguin:2019/06/28(金) 16:33:59.18 ID:cIZuA6e4.net

WSL2ってプレビュー版出てるの?

もう、
Enable-WindowsOptionalFeature -Online -FeatureName VirtualMachinePlatform
で入れれるの?

6 :login:Penguin:2019/06/16(日) 16:31:25.91 ID:J7l7OvK3.net

もしかして、OSが決めたファイル名の意味がわかってないのかな?

67 :login:Penguin:2019/07/03(水) 01:27:58.51 ID:N176SZwG.net

そうだろ?コマンドプロンプトやOSが変換するわけないんやで
そもそもリダイレクトっていうのはテキストだけじゃなく
バイナリデータだってリダイレクトできるんだから。
間のどこかでなにか変換が入るわけがない

10 :login:Penguin:2019/06/17(月) 12:29:53.35 ID:ZkYNr4Sl.net

まあ、実際動かして確認してないのはいくねえ

40 :login:Penguin:2019/06/28(金) 21:44:22.29 ID:zHyyy5jv.net

なぜ OSビルドを 18917 以上にしないのですか?

24 :login:Penguin:2019/06/27(木) 00:27:05.75 ID:zRqAo/Ry.net

WSLってnmap動かないの?
こうなるのだが

$nmap 192.168.0.2

Starting Nmap 7.60 ( https://nmap.org ) at 2019-06-27 00:23 JST
Problem binding to interface , errno: 92
socket_bindtodevice: Protocol not available
Problem binding to interface , errno: 92
socket_bindtodevice: Protocol not available
Problem binding to interface , errno: 92
socket_bindtodevice: Protocol not available
Problem binding to interface , errno: 92
socket_bindtodevice: Protocol not available
Note: Host seems down. If it is really up, but blocking our ping probes, try -Pn
Nmap done: 1 IP address (0 hosts up) scanned in 3.16 seconds

17 :login:Penguin:2019/06/18(火) 18:50:39.83 ID:DnvjgG6Z.net

VScodeとRemoteというプラグイン使うと組み合わせて使うとイケてる。
開発系のツールはLinuxの中にブチ込めて楽になった。
Eclipseいらねえわ。

5 :login:Penguin:2019/06/16(日) 16:30:37.23 ID:J7l7OvK3.net

矛盾も何も、ファイル名生成APIって言い出したやつが馬鹿ってことなだけなんだが?

47 :login:Penguin:2019/06/29(土) 00:19:50.50 ID:kCVh1Qc+.net

メインマシンに使うようなもんじゃない

51 :48:2019/06/29(土) 21:26:00.64 ID:2LTJQ1ls.net

いや、普通にWindows再起動したら普通にVMware立ち上がったわ
多分、Windows10homeは、VirtualMachinePlatformオフにして再起動でVMware復活するわ

31 :login:Penguin:2019/06/28(金) 12:07:13.85 ID:bjiunncN.net

「WSL 2」へのバージョンアップでLinux互換環境はどう変わるのか?
2019年06月28日 05時00分 公開 [塩田紳二,著]
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1906/28/news034.html

2020年春に提供予定の機能アップデート「20H1」のプレビュー版に、WSLを強化した
「WSL 2」が実装された。早速、WSL 2でどのような変更があるのか、Linuxとの互換性は
向上しているのかなどを簡単に検証してみた。

23 :login:Penguin:2019/06/25(火) 21:41:41.49 ID:xAe7Cxzi.net

Previewだのfast ringだの焦らしてばっかりだな

23 :login:Penguin:2019/06/25(火) 21:41:41.49 ID:xAe7Cxzi.net

Previewだのfast ringだの焦らしてばっかりだな

55 :login:Penguin:2019/07/01(月) 13:28:33.84 ID:/7oHP9Z9.net

4.19.52動いたー

kernel.orgから持ってきたやつがダメなのはどこに問題があるんだ…

16 :login:Penguin:2019/06/18(火) 14:37:36.44 ID:XaMZuOGg.net

Docker社、WSL 2に最適化した「Docker Desktop for WSL 2」来月リリース。Windows 10でLinux版Dockerを実現、Kubernetesも1クリックでセットアップ
https://www.publickey1.jp/blog/19/dockerwsl_2docker_desktop_for_wsl_2windows_10linuxdockerkubernetes1.html

39 :login:Penguin:2019/06/28(金) 21:11:29.92 ID:p7jcmd/j.net

SUSE Linux Enterprise Server 15 SP1
https://www.microsoft.com/store/productId/9PN498VPMF3Z

44 :login:Penguin:2019/06/28(金) 23:38:24.16 ID:cIZuA6e4.net

そうですね、来年まで待ち続けます・・・

57 :login:Penguin:2019/07/02(火) 11:44:31.66 ID:U1vTmz0Y.net

19H2が18362のままってことはWSL2は来ないのか
来年まで待つか

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

  • TiddlyWiki

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 17:24:15.03 ID:l0Pvtt990.net CSSとJavaScriptコードで動作する、自己完結型HTMLファイル。 ローカルでも、ネ…

  • Linuxでリモートデスクトップ【VNC, RDP, X11転送】

    元スレ 1 :login:Penguin:2012/07/30(月) 22:04:06.40 ID:PTWHhcLY.net ネットワークを介してGUIで他のマシンを操作する方法に関するスレッドです プロトコルとしては主…

  • 【初心者】Ubuntu Linux 119【本スレ】

    元スレ 1 :login:Penguin:2018/09/01(土) 21:22:51.58 ID:ngsb+bE2.net ■ Ubuntu 公式サイト http://www.ubuntu.com/ ■ Ubuntu …

  • MPC-BE 14

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 05:31:14.98 ID:XSDLXCdv0.net ここはMPC-BEについて語るスレです。 まずはQ&Aを読みましょう。 質問する場合、使用し…

  • Arch Linux 16

    元スレ 1 :login:Penguin:2021/02/15(月) 02:37:31.83 ID:EwBRJxpA.net 公式 https://www.archlinux.org/ ArchWiki https://…

  • Mozilla Firefox Part370

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 03:41:34.54 ID:eHKekN1Qd.net !extend:checked:vvvvv:1000:512 スレッドを立てる際は↑を二行…

  • TClock、TClock2chをWin7 64bitで使えるようにして!

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:30:34 ID:Wt8iguPM0.net おながいします。 7のx64で上手く動作しなくて・・・。 あと、下らない荒らしはもう嫌なのです。 …

  • COMODO Internet Security 16

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 14:39:10.59 ID:hE/uACut0.net http://www.comodo.com/ IDが出ても困らない人はこちら 82 :名無し…

  • Linux Mint 34

    元スレ 1 :login:Penguin:2020/07/05(日) 13:27:40.23 ID:0BIGhmNV.net Ubuntu派生のディストリビューション、Linux Mintのスレッド LMDE(Debia…

  • Tor (トーア) – The Onion Router 24 ワッチョイ

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。(ニククエ 4ff8-iP0l):2016/09/29(木) 21:12:42.47 ID:NwRErVFG0NIKU.net !extend:checked:vvvvv:1000…

  • PC用PS3エミュ【RPCS3】★5

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/15(月) 13:58:14.11 ID:DeWHxexT0.net !extend:checked:vvvvv:1000:512 !extend:checke…

  • Twitterクライアント Janetter Part10

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 15:26:24.56 ID:RBsaZxKL0.net Windows/Macでネイティブに動作するTwitterクライアント「Janetter」の…

最近のコメント

匿名 : 【いちゃ部屋】株式会社SHIFT【5ch出張所】
 新入社員はわかいそう、 在宅勤務でe-ラニングうけとけ、 ... (6/18)
匿名 : 【残業代】福井 株式会社アスタ【未払い】
 プライド高いところあるけど清輝あるなら大丈夫や (5/28)
匿名 : 【残業代】福井 株式会社アスタ【未払い】
 プライド高いところあるけど清輝あるなら大丈夫か (5/07)
ページTOPへ↑