最強のエミュレーター(PS編) 18
1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/02(金) 22:38:02.11 ID:EfFahe+M0.net
・前スレ
最強のエミュレーター(PS編) 17
:2018/11/27(火) 18:30:02.91 ID:gwgvrnT00.net
:2018/12/05(水) 18:40:21.82 ID:SRKhKbAC0.net
なんでキーボードが動くようにしちゃったんですか…
28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 22:53:09.84 ID:Q8/jrjvG0.net
予め、コマンドラインで圧縮ISOのパスを書いておく
予め、プラグインで圧縮ISOを選択しておく
の違いなだけでは?
40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/18(日) 20:11:56.40 ID:M1grdAcU0.net
:2018/11/21(水) 23:51:33.59 ID:BOGtlkt70.net
Rustation(Beetle PSXのVulkanレンダラの元になったエミュ)の作者が取り組んでたけど最近動きが無い
https://github.com/simias/beetle-psx-libretro/commits/dynarec
もう一人2か月間フルタイムて取り組むぞって人が現れたけどどうなるかは不明
https://github.com/libretro/beetle-psx-libretro/issues/214
117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/26(月) 20:02:05.54 ID:TMDRM4uw0.net
:2018/12/08(土) 09:26:48.64 ID:1Zuo4PMP0.net
:2018/11/23(金) 21:34:51.13 ID:J8tcSviU0.net
:2018/12/03(月) 17:49:01.50 ID:dVFl0CxEp.net
epsxeでbios起動以外で毎回PSの起動画面を表示させる方法はありますでしょうか?
4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/04(日) 07:17:10.01 ID:elTBCodL0.net
圧縮したISOファイルをePSXeで読み込む by Linuzappz’s CDRISO
https://www33.atwiki.jp/pentagon/pages/95.html
Linuzappz’s CDRISO 1.4の日本語化
https://www33.atwiki.jp/pentagon/pages/96.html
いいぞ〜これ
29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 23:24:47.87 ID:kI0i8ns50.net
:2018/11/22(木) 17:57:54.52 ID:jgjI71Pw0.net
BGM鳴らずで、効果音しか鳴らないのは辛い首領蜂
81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/22(木) 19:03:45.57 ID:mIVVPHcX0.net
かなり前にImgBurnでイメージ化したゲームが一様にCueファイルでは時間がズレて吸いだされていたのを
今更、気付いてCueの修正中
面倒くさい
俺だけかも知れないがImgBurnでイメージ化したら3トラック目から2秒ずつズレてる
仮想ドライブなどにマウントして音が鳴るか調べる
または、Cueをメモ帳で開いてちゃんと”TRACK 02 AUDIO””TRACK 03 AUDIO”とあるか調べる
132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/03(月) 14:06:01.36 ID:t/TN+eFd0.net
1990年代後半に人気を博した家庭用ゲーム機「プレイステーション(PS)」の復刻版「
プレイステーション クラシック3日、全国の家電量販店などで一斉に発売された。
東京・池袋のビックカメラ池袋本店では、通常通り午前10時に開店し、長い列もなく落ち着いたスタートとなった。
同店では事前予約分と、当日販売分を用意した。思い出のゲームは「ファイナルファンタ
ジーVII」だという東京都板橋区の男性会社員(45)は、「開店5分前に来たのですが、抽
選と思ったら買えた。すぐに買えてうれしい」と話していた。
ttps://mantan-web.jp/article/20181203dog00m200000000c.html
91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/23(金) 08:46:09.23 ID:NhHqy7afM.net
2系のepxseだって、xebraだってbgmは正常さね。
流れから推測できない?
奴が今吸い出してるのは、コピーからだって。
バカが大元のコピーに失敗してるだけだって。
16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 02:14:21.55 ID:ed7O1Fk+0.net
をよく読み返してみ
圧縮の話じゃなく圧縮ROMを読み込めるプラグインをなぜ使うかの話だから
151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/10(月) 23:31:59.41 ID:iy4XUZCi0.net
ePSXe2.0.5 Pete’s OpenGL2 ver2.9 Shader FXAA HQでエラーを吐きます
改善する方法はないでしょうか
https://imgur.com/a/NYG8s0U
145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/06(木) 22:26:49.51 ID:PTUKd7cz0.net
昔のPSを1チップでほとんどやっちまうとかなら価値あったんだろうがな
ガワだけ売って欲しいw
31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 23:37:21.28 ID:kI0i8ns50.net
:2018/11/26(月) 17:45:23.18 ID:TMDRM4uw0.net
:2018/12/18(火) 00:02:39.08 ID:8mNtDgnv0.net
PCSX Reloaded Git (2018/12/17)
ttp://www.emucr.com/2018/12/pcsx-reloaded-git-20181217.html
PCSX Reloaded Git Changelog:
Port various fixes from Beetle renderers
Use PGXP w values to detect 3D geometry when modifying tex coords for flipped sprites
Replace line rendering algorithm with find/force line hack implementations
Add UI drop box to access this (no longer dependent on tex coord control)
80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/22(木) 18:57:40.33 ID:tMEy7vxx0.net
首領蜂
ttps://www34.atwiki.jp/psemu/pages/78.html
154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/19(水) 23:58:57.25 ID:ILs7oKDR0.net
やはりePSXeと違ってソフト単体でシャットダウンできるReloadedに限るなPSエミュは
39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/18(日) 10:56:45.43 ID:om7kyL3E0.net
ePSXeももう2年以上更新なし?
9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/05(月) 21:58:34.77 ID:JA1CZJWW0.net
:2018/11/23(金) 16:25:05.29 ID:dqk2Ny/G0.net
PSゲーム イメージを作ろう 簡単ソフト手順
https://ameblo.jp/unknown-gra/entry-12239507328.html
PSゲーム イメージを作ろう cueファイル比較
https://ameblo.jp/unknown-gra/entry-12239679458.html
↑のサイトで推奨されているISO Busterは有償だけど購入せずともCDの仮想イメージは作成可能
IsoBuster:https://www.isobuster.com/
57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/20(火) 00:03:03.35 ID:xZETs+8D0HAPPY.net
サイクル精度の
ひとつひとつの動作にかかる時間も模倣する
65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/20(火) 19:03:14.44 ID:YJ9/GWwK0HAPPY.net
Run Aheadは強制GPU同期を1にして2つ目のコアを有効にすればPSXでも問題なく動くよ
PSエミュはゲーム内遅延が2,3フレームほどあるからこの遅延が解消できるRetroarchに移行した
85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/22(木) 21:20:24.57 ID:4wgn4/0Y0.net
CD Manipulatorのシングルセッションモードで吸い出したのが駄目ですね。
マルチセッションモードでやり直しですね。
101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/23(金) 21:50:50.51 ID:J8tcSviU0.net
:2018/11/23(金) 20:27:27.32 ID:RT0DNxWa0.net
だけど
今はどうだか知らないけど、ImgBurnは普通にインストするとスパイウェアーを入れられるから
試そうと思う人は注意ね
>95の17行目「FILE “ARUZE.IMG” BINARYから下は消し忘れた
68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/22(木) 00:03:48.02 ID:O3qfRZnq0.net
下は期待できそうだな
PSエミュは使いやすさの点でろくなのがないからBeetle PSXが軽くなればRetroarch一択になるわ
146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/06(木) 22:37:02.36 ID:ccUf4HQt0.net
昔からPS2のPS1互換、PS3のPS2互換とか不具合多い。
WiiのGC互換、DSのGBA互換とか任天堂は問題起こさない。
54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/19(月) 21:43:32.81 ID:4bByDOk60.net
openMSXは再現度を重視して処理追いつかない(´・ω・`)
33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/16(金) 08:28:25.80 ID:JE97ghyn0.net
:2018/11/08(木) 18:32:57.49 ID:kI0i8ns50.net
:2018/11/20(火) 00:05:02.66 ID:z1BgOUHS0HAPPY.net
つーかそこまで拘るなら実機でやった方が精神衛生上いいのではと思ってしまうレベル
59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/20(火) 00:05:19.71 ID:z1BgOUHS0HAPPY.net
つーか誰の誕生日なんだw
69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/22(木) 00:44:22.36 ID:W3/l0lhz0.net
なるかなぁ
42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/18(日) 23:59:24.16 ID:MqdYhWdd0.net
シンプルに行きたいからさ
14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 23:17:17.29 ID:Q+KjtWhw0.net
コマンドラインオプションやらなんやらを知らなかっただけじゃないの?
なんだ関連性って・・・
112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/26(月) 14:01:41.11 ID:u8bt3JS50.net
MednafenはCDDAゲーでCCD+IMGだとプレイできねーんだよなー
78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/22(木) 18:49:50.25 ID:mIVVPHcX0.net
:2018/11/22(木) 18:53:39.94 ID:/8G1zakS0.net
XEBRAも鳴らない
41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/18(日) 23:24:28.31 ID:kkTVAlI20.net
Retroarchは余計なファイル多すぎ
44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/19(月) 02:56:16.95 ID:UgtXYy/x0.net
古参ほどマルチエミュには抵抗があるね
134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/03(月) 19:31:44.71 ID:jDX4u44O0.net
epsxe205を使用していました。
C:ドライブを入れ替えて、以前使っていたHDDから
epsxe205のフォルダをまるごとコピーして起動しようと思ったのですが、
起動が出来ません。
(ISOを起動した瞬間強制終了する)
そもそも移して最初に起動したときに
初期セットアップウィザードが起動したりしたのですが、
本体の入っているフォルダ以外にどこかに記録を残していたり、
どっかから何かを読み込んだりしてるんでしょうか?
17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 07:23:30.19 ID:SJnddTkr0.net
:2018/11/22(木) 10:12:25.93 ID:62vGaiwV0.net
Retroarch厨は色んな機種のエミュスレで宣伝しに来るから嫌われてるな
35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/16(金) 21:02:36.01 ID:pcZrOyfc0.net
サブピクセル精度ってのにチェックを入れておくとポリゴンのキャラのテクスチャとかが自然な感じになってかなり改善されるんだけど
画面上に重ねて表示されるテキストとかがゆらゆら揺れるようになったりするんだよね
バイオハザードなんだけど
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
TV番組表取得ソフト Part.5
元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 02:15:04.75 ID:lUqt4YIo0.net 地上波、BS、CS、この多チャンネル時代に無くてはならない テレビ番組表を取得するソフトにつ…
-
ジャンクノートのスペック上昇 快適Linux入れ放題時代突入!
元スレ 1 :login:Penguin:2020/05/30(土) 15:36:45.87 ID:lczYBzTK.net ヤフオク落札相場 Corei3ノートPC 2,3,4世代 → 2k〜4k円 快適Linux入れ…
-
Windows難民が集まってLinuxを話し合うスレ
元スレ 1 :BinbousXP:2005/07/27(水) 17:47:11 ID:XEMnOaLP.net 吾輩はぬこである 77 :login:Penguin:2005/07/29(金) 21:43:52 ID:D…
-
Samba全く使えないのはなぜか?
元スレ 1 :login:Penguin:2008/01/01(火) 22:10:45 ID:GkcWWS0E.net なぜか? 244 :241-242:2012/06/19(火) 00:37:17.76 ID:ZOL…
-
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part157
元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 15:52:11.76 ID:xYNtjHEZ0.net 実況支援機能付き5ちゃんねる及び5ちゃんねる互換掲示板ビューア「Live5ch」に関するスレ…
-
【test】書き込みテスト_12
元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 10:16:00.65 ID:9n1qJY4i0.net 前スレ 【test】書き込みテスト_11 http://egg.5ch.net/test/r…
-
【Shell】どのシェル使ってる?【Script】
元スレ 1 :login:Penguin:03/10/28 17:45 ID:DZdBw1H1.net おまいらが使ってるShellを晒せや(#゚Д゚)ゴルァ!! そして便利なShell Scriptがあれば晒して( …
-
【PC用】PPSSPPのスレ2【PSPエミュ】
元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/13(水) 11:39:00.81 ID:jcJXsUrH0.net !extend:checked:vvvvv:1000:512 !extend:checke…
-
Jane Style (Windows版) Part167
元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 21:29:23.60 ID:+eTUa+mS0.net 山下遼太 氏の2ちゃんねる/5ちゃんねるブラウザー「Jane Style」 このスレはWin…
-
【Ubuntu】KeyHoleTV Part.1【Debian】
元スレ 1 :静岡県:2008/06/04(水) 17:19:32 ID:xODN69em.net 6月4日 Linux版keyHoleTVをリリースしました。 ダウンロード先は、Windows 版の下にありあます。 h…
-
マルチエミュレーター 「RetroArch」 Part6
元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/20(水) 12:48:16.18 ID:EYWZpJ5r0.net !extend:checked:vvvvv:1000:512 Libretroチームが開発…
-
Linuxmint
元スレ 1 :login:Penguin:2019/09/08(日) 18:36:54.28 ID:nH1M17NT.net Linuxmint https://www.linuxmint.com/ 78 :login:…
最新のまとめリスト
最近のコメント
- 匿名 : 【いちゃ部屋】株式会社SHIFT【5ch出張所】
新入社員はわかいそう、 在宅勤務でe-ラニングうけとけ、 ... (6/18) - 匿名 : 【残業代】福井 株式会社アスタ【未払い】
プライド高いところあるけど清輝あるなら大丈夫や (5/28) - 匿名 : 【残業代】福井 株式会社アスタ【未払い】
プライド高いところあるけど清輝あるなら大丈夫か (5/07)
レスを投稿する(名前省略可)