java独学のワイ、素数判定プログラムが書けない
1 :仕様書無しさん:2018/07/13(金) 18:20:24.06 .net
JavaDriveというサイトでFor文まで理解するも書けない模様
ワイにプログラマーの資格はないんか?
112 :仕様書無しさん:2018/07/14(土) 21:13:36.01 .net
食っていくハードルは職業で難易度が変わるけど、PGは専門性が高いし
頭もかなり使うから非常厳しい世界だとは思ってる。
足を踏み入れても食っていけるか。それも考えると「適正」に答えを求めてしまうんだよな
57 :仕様書無しさん:2018/07/14(土) 13:52:41.86 .net
:2018/07/18(水) 13:02:33.58 .net
なんでこのクソスレこんな伸びたんだよw
42 : :2018/07/14(土) 00:42:30.34 .net
失礼します。
私も触発されて、FizzBuzzのコードをコメント付きで書いてみました。
https://ideone.com/McsJKW
よろしければ、スレ主さんのFizzBuzzのコードもアップして貰えませんか?
78 :仕様書無しさん:2018/07/14(土) 18:17:09.00 .net
未経験文系でーすSEでーす
48 :仕様書無しさん:2018/07/14(土) 12:34:02.26 .net
こいつに指摘される男の人って・・・
147 :仕様書無しさん:2018/07/15(日) 22:23:12.37 .net
板で一番の有名スレ35歳を知らないのはモグリ
50 : :2018/07/14(土) 12:41:17.77 .net
多分、練習によるものが大きいと思います。
俺の場合、当初は(C言語ですが)ポインタや構造体でつまずいていましたが、
今ではオブジェクト指向も理解できるようになりました。
学習方法や学習時間で伸び方は変わってくると思います。
136 :仕様書無しさん:2018/07/15(日) 20:51:14.78 .net
有名人じゃないし乗っ取られてもいないよ
9 :仕様書無しさん:2018/07/13(金) 21:39:52.87 .net
求人で「未経験からプロのエンジニア」とあるけど、
ワイにもできるか心配だわ
120 :仕様書無しさん:2018/07/14(土) 21:39:06.19 .net
入社前に自分でコード書いて勉強してる時点で本当の初歩の適性はあるでしょ
下を見ればきりがないけどIT企業に入るのにプログラミングが苦痛でしかないのもいる
120 :仕様書無しさん:2018/07/14(土) 21:39:06.19 .net
入社前に自分でコード書いて勉強してる時点で本当の初歩の適性はあるでしょ
下を見ればきりがないけどIT企業に入るのにプログラミングが苦痛でしかないのもいる
33 :仕様書無しさん:2018/07/13(金) 22:45:21.72 .net
public class Main {
public static void main(String[] args) {
int n = 100;
for (int i = 2; i < n; i++) {
boolean ok = true;
for (int j = 2; j < i; j++) {
if (i % j == 0) {
ok = false;
}
}
if (ok) {
System.out.println(i + “は素数”);
} else {
System.out.println(i + “は素数ではない”);
}
}
}
}
88 :仕様書無しさん:2018/07/14(土) 20:42:33.33 .net
:2018/07/16(月) 00:04:13.61 .net
つかよく見たら再帰までやってんのなw
ネタだった…
189 :仕様書無しさん:2018/07/21(土) 19:20:07.63 .net
36歳に煽られて激おこですw
115 :仕様書無しさん:2018/07/14(土) 21:16:11.26 .net
サッカーボールが少しうまくけれるようになりました。
プロのサッカー選手になりたいです。
って言ってるのと同じだね。
30 :仕様書無しさん:2018/07/13(金) 22:43:58.41 .net
全部自分で考えてるし、真似はしてない
FizzBuzzは簡単やったのにどうしてかな〜
192 :仕様書無しさん:2018/07/21(土) 23:10:13.73 .net
ストリームの中で副作用のある処理は推奨されないっすよ
ループ推奨
142 :仕様書無しさん:2018/07/15(日) 21:38:34.95 .net
:2018/07/13(金) 21:38:25.19 .net
どんな風にも何も・・・
for(i=2;i<入力値;i++){
if((入力値 % i == 0 ){print(“素数じゃない”);exit(0);}
}
print(“素数だよ”);
こんだけじゃないの?0,1は素数じゃないよってif文がもう一個あれば。
これくらいは3分で直感でやらんと・・・これが合ってるかしらんけどw
96 :仕様書無しさん:2018/07/14(土) 20:54:32.16 .net
:2018/07/14(土) 21:17:08.58 .net
:2018/07/14(土) 21:01:40.46 .net
:2018/07/13(金) 22:10:48.44 .net
めんどかったけどpaizaで試したら動くやんけw
まさかとは思うが:2018/07/15(日) 18:43:38.65 .net
:2018/07/13(金) 23:17:05.26 .net
発達障害は精神が幼いって意味じゃない
生半可な知識でマウントに使うなよ
177 :仕様書無しさん:2018/07/17(火) 20:47:31.00 .net
ころころ変わる仕様に右往左往する新人ほったらかしにしてたら
結構なスパゲッティができてた
数百行のメソッドに過ぎないがなかなか
138 :仕様書無しさん:2018/07/15(日) 21:21:36.72 .net
◆BrBq2CJg6HGd は36歳の無職のB型作業所通い
34歳の頃からプログラマを目指してJavaを勉強しているが一向に身につかず
作業所で2時間軽い箱を運ぶのが精一杯で5時間の基本情報処理技術者試験は体力が続かないので受けられないという
これまで散々プログラマの適性は無く単純作業を進められているが誰でも出来る仕事はやりたくないらしい
センター試験で460/800点を叩き出した成功体験が心の支えなんだとか
156 :仕様書無しさん:2018/07/16(月) 07:43:33.11 .net
入った会社が社長が中国人で研修室に十何人か居るけど俺以外全員中国人で当然授業も中国語
だから俺だけ受けずに独学してる
一応初歩の為の学習ファイルはあるけど殆ど自力で調べる羽目に
2日かけてJavaでtxt読み込んでxlsxにするのがまだうまく行かない
無の境地で仕事するか意識高い系になって震え立たせるかの二択だろこの業界
179 :仕様書無しさん:2018/07/17(火) 21:35:05.80 .net
ワードも使えない奴らの集まり
172 :仕様書無しさん:2018/07/16(月) 19:51:52.81 .net
エンジニアに聞きたいんだけど、エンジニアに重要なスキルって何?
みずほ銀行のシステム開発に参加したかった?
21 :仕様書無しさん:2018/07/13(金) 22:20:04.01 .net
何がわからないのかがわからない
49 :仕様書無しさん:2018/07/14(土) 12:38:00.46 .net
調べりゃすぐ出てくることをよくそんな偉そうと無駄に長く言えるなw
44 :仕様書無しさん:2018/07/14(土) 06:42:41.79 .net
for(int a = 1; a<101; a++){
if(a%3 == 0){
System.put.println(“Fizz”);
}else if(a%5 == 0){
System.put.println(“Buzz”);
}else if(a%3 == 0 && a%5 == 0){
System.put.println(“FizzBuzz”);
}else{
System.put.println(a);
}
}
どうかな?
93 :仕様書無しさん:2018/07/14(土) 20:50:05.44 .net
コピペするわけじゃなくて調べるっしょ
ゼロから全部自分で考えるのは効率悪いよ
184 :仕様書無しさん:2018/07/18(水) 22:49:02.92 .net
JBossってなんですか?
152 :仕様書無しさん:2018/07/15(日) 23:01:03.57 .net
そういえば
昔昔、1行プログラムコンテストというのがあったらしい
24 :仕様書無しさん:2018/07/13(金) 22:31:29.10 .net
検算の過程が表示されてしまうからそれを省略したい。
iまでのaで全て検算した結果、「そのiは素数」と表示したいんや。
124 :仕様書無しさん:2018/07/15(日) 01:14:58.94 .net
ちょっと直してみた。
29 :仕様書無しさん:2018/07/13(金) 22:42:24.67 .net
結局のところ、何かの真似をしているだけで自分で何やってるかすら
理解してないんだろ?
プログラマー目指すなんて言っておきながら、その程度の労力すら
惜しんでスレ立てて人に聞いてるとか、嗤わせるにもほどがある
62 :仕様書無しさん:2018/07/14(土) 14:12:26.69 .net
:2018/07/14(土) 14:23:36.35 .net
:2018/07/22(日) 00:15:23.21 .net
javaが実質有料になったわけだが
123 :仕様書無しさん:2018/07/15(日) 00:57:16.47 .net
◆BrBq2CJg6HGdという人が
プログラムについて色々解説していると聞いて飛んできました。
私もプログラムに興味があるので
ここは一つ◆BrBq2CJg6HGd氏に
添削してもらえれば幸です。
こんな感じにFizzBuzzを書いてみました
(Javaで)
一応動いてはいるみたいですが・・・
記述の仕方とか如何でしょうか?
173 :仕様書無しさん:2018/07/16(月) 20:17:32.95 .net
:2018/07/13(金) 22:17:22.31 .net
知能障害があるんじゃないのか?
75 :仕様書無しさん:2018/07/14(土) 15:39:02.73 .net
見える、未来が見える
:2018/07/13(金) 22:46:48.95 .net
:2018/07/13(金) 19:37:16.04 .net
小さい数字ならいいけどハチャメチャデカイ数字だとめっちゃ時間かかりそう
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
なぜEXCELは嫌われるの?
元スレ 1 :仕様書無しさん:2010/01/22(金) 20:47:17 .net 仕様書とかEXCELだと糞とか言うじゃん でもEXCELすごく使いやすくね? 484 :仕様書無しさん:2015/02/20(金) 2…
-
ITの専門学校卒業したが全く理解できない…
元スレ 1 :仕様書無しさん:2020/10/23(金) 10:28:10.26 .net なんでや… 16 :仕様書無しさん:2020/10/23(金) 20:21:01.97 .net まあ2ちゃんならそう見えるわな…
-
マーチン・ファウラーのプログラミングバンザイ
元スレ 1 :仕様書無しさん:2017/01/30(月) 23:33:00.67 .net 関数の適切な長さとは? マーチン・ファウラー氏は、長さより意図と実装の分離、そしてよい関数名が重要だと指摘 http://www…
-
【死亡認定】昇天ニート岡部健★28【ホモ確定】
元スレ 1 :岡部富蔵:2018/03/20(火) 17:41:38.42 .net ついに自らの悪行のツケを命を以て支払うはめになった高齢ニート、岡部健。 ニートとしての自由な時間から一秒たりとも謝罪に費やさなかったツ…
-
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 85
元スレ 1 :仕様書無しさん:2022/02/03(木) 12:58:01.76 .net 競技プログラミング、オンラインジャッジ、プログラミングコンテストやCTFに関する雑談スレ 次スレは AtCoder https:…
-
ホワイトカラー・エグゼプション
元スレ 1 :仕様書無しさん:2006/11/08(水) 21:40:21 .net 「残業代11・6兆円失う」 適用除外で労働総研試算 全労連系の「労働運動総合研究所」(労働総研)は8日、 厚生労働省が導入を検…
-
teratailもりあがっtail? 65問目
元スレ 1 :仕様書無しさん:2021/01/12(火) 14:04:17.29 .net teratail http://teratail.com/ 前スレ teratailもりあがっtail? 64問目 https:…
-
プログラマの雑談部屋 ★113
元スレ 1 :仕様書無しさん:2020/06/19(金) 01:12:03 .net 雑談スレ ※前スレ プログラマの雑談部屋 ★110 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog…
-
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 68
元スレ 1 :仕様書無しさん:2021/09/12(日) 20:17:30.04 .net 競技プログラミング、オンラインジャッジ、プログラミングコンテストやCTFに関する雑談スレ 次スレは AtCoder https:…
-
プログラマの雑談部屋 ★156
元スレ 1 :仕様書無しさん:2021/08/23(月) 02:18:54.62 .net 前スレ プログラマの雑談部屋 ★150 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/16…
-
プログラミングスクール講師だけど質問ある?
元スレ 1 :仕様書無しさん:2021/01/08(金) 03:07:37.61 .net 一応現業のWeb屋やってる身、講師は副業。特定されない範囲でシクヨロ 16 :仕様書無しさん:2021/02/26(金) 01:…
-
プログラマの雑談部屋 ★208
元スレ 1 :仕様書無しさん:2022/06/10(金) 17:27:29.60 .net 皆仲良くしましょう プログラマの雑談部屋 ★202 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/p…
最新のまとめリスト
最近のコメント
- 匿名 : 【いちゃ部屋】株式会社SHIFT【5ch出張所】
新入社員はわかいそう、 在宅勤務でe-ラニングうけとけ、 ... (6/18) - 匿名 : 【残業代】福井 株式会社アスタ【未払い】
プライド高いところあるけど清輝あるなら大丈夫や (5/28) - 匿名 : 【残業代】福井 株式会社アスタ【未払い】
プライド高いところあるけど清輝あるなら大丈夫か (5/07)
レスを投稿する(名前省略可)