【初心者】Ubuntu Linux 118【本スレ】

1 :login:Penguin:2018/06/30(土) 20:59:29.04 ID:djbgKdS/.net
■ Ubuntu 公式サイト
http://www.ubuntu.com/
■ Ubuntu Japanese Team
http://www.ubuntulinux.jp/
ほかほか

前スレ
【初心者】Ubuntu Linux 117【本スレ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1525592468/

■■■常駐あらし「デル男」に関する必須注意事項■■■

・デル男は出入り禁止・独り言を呟いても完全スルー
・デル男の相手をした奴も嵐と見なしてスルー
・推奨NGワード「梨奈、…w、dailymotion」
・どうしてもレス付けざるを得ないときは「ところで職業は?/お仕事は?」と問いかけるのを忘れずに。

78 :login:Penguin:2018/07/07(土) 21:54:50.67 ID:ucJNwIZ+.net

chromeにもUser-Agent Switcher有るんだね。
知らなかった。
chrome派なので、こっちにも入れた。
快適だ。

12 :login:Penguin:2018/07/01(日) 23:37:54.30 ID:jgFfrSvC.net

>>9
PuppyLinuxはもういらない

59 :login:Penguin:2018/07/05(木) 22:34:08.75 ID:Iyfz51e3.net

LTSとはいえサポートギリギリまで使い続けるやつなんていなくね

31 :login:Penguin:2018/07/03(火) 02:26:51.21 ID:i2KT6Nzw.net

>>28
24が正解
いまSSD安いよ

37 :login:Penguin:2018/07/03(火) 12:40:31.51 ID:R27s/O9C.net

>>35
そういう時はしばらくアプデ待ってると良いよ
問題解決した頃にアプデすれば良い

8 :login:Penguin:2018/07/01(日) 18:08:28.38 ID:GEion98d.net

彼の人間性はともかくやってることはLinux始めたばかりの俺には興味深かったな

38 :login:Penguin:2018/07/03(火) 12:54:13.00 ID:dOnRpXDK.net

>>35
ふと気になって、”ubuntu software -> インストール済み”からアプリ削除したら、削除したアプリが消えなくなっていて、一旦ubuntu softwareを閉じてから再度起動したら、>>35の症状が出た。
で、チラッと調べたら、

ttps://sicklylife.hatenablog.com/entry/2017/02/19/065627

が引っ掛かって、端末からコマンド叩いたら直ったよ。
どうやら、cahce関連のバグらしいね。

34 :login:Penguin:2018/07/03(火) 11:35:21.06 ID:gl8o9Z4i.net

54 :login:Penguin:2018/07/04(水) 20:17:39.96 ID:bvO0DH02.net

まあ動画でOS依存するものといえばDRM関連だろうなあ
こればかりはどうもならん

16 :login:Penguin:2018/07/02(月) 20:39:15.16 ID:9yrSXGx8.net

バックアップ取らなかった自分が悪いのは重々承知なのですがコマンド操作がまるでわかりません
何かが邪魔してインストール出来ないでいるところです自分にはどこをたどるべきなのかそのコマンドが解らずに困っています

22 :login:Penguin:2018/07/02(月) 21:20:52.35 ID:65nLqg7J.net

ストレージ外して別のPCに足してデータ救出しとけ

62 :login:Penguin:2018/07/06(金) 01:22:41.34 ID:LS741Fd3.net

comixのdebパッケージ拾ってきて手動で入れたら動いたけどなんか問題あるのかな?
こんな簡単ならリポジトリに入れといてくれればいいのに
たぶん問題あるんだろうな

58 :login:Penguin:2018/07/05(木) 18:05:06.97 ID:RYMmucuk.net

>>50
弊社と貴社取り違えるてw

30 :login:Penguin:2018/07/02(月) 22:16:31.63 ID:7WYHmw5V.net

そのたぐいの本をあてにするよりネットで検索しまくったほうが適切な対応策に辿り着きやすいと思うよ

32 :login:Penguin:2018/07/03(火) 02:57:23.99 ID:+ksY2whN.net

まぁWindowでも、どうもならんくなったら
HDD差し替えてクリーンインストールするのが楽

アプリのインストールとか環境設定が段違いに面倒くさいけど

14 :login:Penguin:2018/07/02(月) 20:34:01.27 ID:rYHWtGDo.net

自分はアップグレードは信用してない。
半年ごとに再インストでクリーンにしてる。

33 :login:Penguin:2018/07/03(火) 11:17:16.51 ID:3R89KnKG.net

私は声を大にして言いたい
Linuxに限らず、数行の英文も読めない奴は中学校に行き直せと
そして、英語の辞書くらい常に持っておくべきだ
>>18の質問は端からスレ違いである
英語が読めない事とUbuntu初心者とは似て非なるものである

24 :login:Penguin:2018/07/02(月) 21:31:59.85 ID:rYHWtGDo.net

悪いがあなたのレベルではどうにもならんよ。
ハードディスクなりSSDなりを外しといて
別のディスクに新規インストールして、
外したディスクを繋いでデータサルベージかな。
良い経験かもな。
がんばってみたら?

63 :login:Penguin:2018/07/06(金) 01:30:58.85 ID:CrKmwu6w.net

sudo snap install mcomix-tabetai

メンテナンスが容易なsnapに移行しただけだよ

75 :login:Penguin:2018/07/07(土) 12:30:21.24 ID:JpyJ67oW.net

>>74
UserAgent切替のadd-onを入れれば
yahooニュースをFirefoxでも見れるよ

66 :login:Penguin:2018/07/06(金) 10:16:04.02 ID:jdL6Cp53.net

>>62
>なんか問題
2009年以降開発停止

72 :login:Penguin:2018/07/07(土) 08:27:49.44 ID:qpnZAGRv.net

昨日いきなり音が出なくなった16.04
サウンドデバイス見失って出力先がダミー出力だけになってた
対処できずに勢いで18.04インスコしちゃったわ

17 :login:Penguin:2018/07/02(月) 20:59:42.52 ID:2HRT3e9B.net

PuppyてUbuntuベースにならなかったっけ?

43 :login:Penguin:2018/07/04(水) 02:45:08.12 ID:E6iQ/K69.net

初心者質問失礼します。
Mac OS 10.6.8にVirturalBoxはインストールできないでしょうか?
VirtualBox現行バージョンは5.2でmacOSは10.9以上が必要で、
old version 4.3はno longer supportedとなっています。
使用中の他アプリの関係でOSのバージョンを上げられないのですが、
方法はないでしょうか。。?

26 :login:Penguin:2018/07/02(月) 21:50:35.47 ID:7WYHmw5V.net

>>18
ぐーぐる翻訳ぐらいかけてみたらいいのに↓

ファイルシステムのチェックまたはマウントに失敗しました。
メンテナンスシェルが開始されます。
CONTROL-Dはこのシェルを終了し、再試行後に起動を続行します
ファイルシステム。さらなるエラーは無視されます

64 :login:Penguin:2018/07/06(金) 01:41:27.85 ID:LS741Fd3.net

へー
俺使ってるのmintだけどmintにはsnapってのはないみたいだ
まあよくわからんけどdebパッケージからインストールしても問題ないのか

44 :login:Penguin:2018/07/04(水) 02:51:53.83 ID:JKxpG9KU.net

>>43
Mac初心者質問スレッド280
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1526785245/

10 :login:Penguin:2018/07/01(日) 23:25:52.04 ID:E0brcrVv.net

>>1
乙っ!!!

>>9
何か開発する必要あるの?
つか、Linux系OSって、コンパイル完了したら単独で実行出来る形式にはならんの?
それとも、OS毎に再コンパイルする必要があるの?

61 :login:Penguin:2018/07/05(木) 23:46:33.53 ID:ZnitwNxF.net

>>60
よく分からんけどもうすぐじゃないか?

https://launchpad.net/ubuntu/+source/firefox/
61.0+build3-0ubuntu0.18.04.1 55 minutes ago

27 :login:Penguin:2018/07/02(月) 21:50:59.04 ID:FeTMs0bt.net

>>23
>何か手がかりでも教えていただけたらと思って
答え書いてますやん。

>Filesystem check or mount failed.
>A maintenance shell will now be started.

6 :login:Penguin:2018/07/01(日) 16:00:15.44 ID:+CNQil0l.net

よく知らんがそいつもプロ固定だろ
プロ固定に熱く反応って、おまえ池沼か?w

29 :login:Penguin:2018/07/02(月) 22:14:30.05 ID:CynEBSDY.net

>>25
名言ですね。
素晴らしいですよね

70 :login:Penguin:2018/07/06(金) 14:32:37.07 ID:Bd/jI0ag.net

後はファイルフォーマット的に後者の方法が取れないような場合もあるな

25 :login:Penguin:2018/07/02(月) 21:35:08.61 ID:rYHWtGDo.net

これは余計な事だけど、
Linuxって自分で勉強して経験して覚えるものだよ。
だから普及しないんだけどね。

41 :login:Penguin:2018/07/03(火) 20:47:16.85 ID:mMKFLYNA.net

UbuntuでもGoogle Chrome使えばdアニメストア観れるな

71 :login:Penguin:2018/07/06(金) 20:37:33.40 ID:Y/ZA5zKo.net

MComixはソースとってきてpython-setup-toolsとpython-pillowをインストールしとけば
自分でビルドできるよ

4 :login:Penguin:2018/07/01(日) 11:18:54.08 ID:oLxmlb1r.net

おつー

52 :login:Penguin:2018/07/04(水) 18:42:01.88 ID:1KI0+0f4.net

とりあえず要望出せばいいんじゃね

73 :login:Penguin:2018/07/07(土) 08:52:14.12 ID:ucJNwIZ+.net

そんな事もあるのだな。汗

40 :login:Penguin:2018/07/03(火) 14:17:06.78 ID:ocLlGLU5.net

>>38
教えていただいたHPのコマンドを端末から叩いたら直りました
感謝です

65 :login:Penguin:2018/07/06(金) 06:55:21.44 ID:WQtfQtWC.net

>>60
来てるよ
Mozilla/5.0 (X11; Ubuntu; Linux x86_64; rv:61.0) Gecko/20100101 Firefox/61.0

3 :login:Penguin:2018/06/30(土) 22:45:55.31 ID:FVIJi+nf.net

乙あげ

53 :login:Penguin:2018/07/04(水) 18:55:04.50 ID:GzyxZQDc.net

即レスで独特の粘着力発揮してて気持ち悪い
自分Linuxユーザーだがどんどん弾けばいい

42 :login:Penguin:2018/07/03(火) 23:49:25.74 ID:HPsvTIVA.net

>>41
Firefoxでも観られるよ。ただし64bit限定。

68 :login:Penguin:2018/07/06(金) 13:24:22.82 ID:exPyQzZ3.net

>>67
そうでもないぞ。
いちいちアーカイブを全部展開してから読込むので大きい書庫だと時間がかかる
ここら辺はWIndowsのビューワに劣っている部分。
部分展開して速度を上げて欲しい。

57 :login:Penguin:2018/07/05(木) 16:52:15.52 ID:9mzzwZGx.net

17からノートで使ってるけど、18にしたらパッドの感度が悪くなっちゃって。
17の時は右端を無効にするぐらい感度良かったのに18だと全然。
操作しにくいので直したいんだが、waylandだとどーすりゃいいの?

57 :login:Penguin:2018/07/05(木) 16:52:15.52 ID:9mzzwZGx.net

17からノートで使ってるけど、18にしたらパッドの感度が悪くなっちゃって。
17の時は右端を無効にするぐらい感度良かったのに18だと全然。
操作しにくいので直したいんだが、waylandだとどーすりゃいいの?

19 :login:Penguin:2018/07/02(月) 21:13:40.65 ID:9yrSXGx8.net

今、d enter としたら command not found と出ます…..

45 :login:Penguin:2018/07/04(水) 03:05:35.11 ID:E6iQ/K69.net

>>44
ありがとう。

20 :login:Penguin:2018/07/02(月) 21:14:35.18 ID:cSaIDrBD.net

誰かが解決してくれるまで続ける気?

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

  • Fire File Copy Part13

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 09:52:00.56 ID:OGZkYJFn0.net 前スレ Fire File Copy Part12 https://egg.5ch.net/…

  • 【Firefox,Chrome】危険なアドオン・拡張機能の一覧を作るスレ【Edge,etc】

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 13:28:14.37 ID:DGzjoloP0.net 怪しいアドオン・拡張機能をご存じの方はおしえてくださいm(_ _)m 33 :名無しさん@お…

  • おまいら! sed の使い方教えて下さいm(_ _)m

    元スレ 1 :sed@修業中:03/11/03 08:26 ID:62bfq5Tp.net Linux使ってるならsedあたりはサックって使えるようになりたい。 だけどなかなかまとまった日本語の解説がすくなくて苦労する。…

  • 最強のエミュレーター(PS編) 19

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 11:41:30.94 ID:+swQw4320.net ・はじめてのかたへ まず↓のPSエミュの情報サイトを読んでください https://www3…

  • プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol123

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 14:49:40 ID:Ja9uq7SJ0.net PCSX2公式サイト https://pcsx2.net/ ■Wiki ・Complete Lis…

  • (´Д`) 情熱が枯れてしまった人のスレ

    元スレ 1 :login:Penguin:03/07/28 02:04 ID:3Xp979PL.net (´Д`)マンドクサがるのも(´Д`)マンドクセー人へ捧ぐ。 あなたの(´Д`)マンドクサっぷりを情熱的に(´…

  • VNC使ってますか? Part13

    元スレ 1 :ミスターブイエヌ氏:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:EdrmqKjs0.net 引き続き情報交換していきましょう >>2-10あたりにログとか関連リンクとかFAQなど …

  • オススメLinuxディストリビューションは? Part75

    元スレ 1 :login:Penguin:2019/10/11(金) 16:43:58.89 ID:ruDcD38P.net まったり語り合いましょう。★ ■参考 http://distrowatch.com/ Linu…

  • PC-98エミュを語ろう15

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。(ワッチョイW bae8-ryG4):2016/06/05(日) 08:40:48.13 ID:TqD8r1EM0.net かつての国民機、NEC PC-98シリーズは過去のものと…

  • Windows 8用Aero Glass総合 Part2

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 17:36:10.59 ID:aHacJO7P0.net ここは現在Win8用に開発されているAero Glassソフトについての情報交換を目的とした…

  • 2ちゃんねるスレッド全文検索・・・ThreadSearch

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 19:23:59 ID:LnN9ZP+r0.net ttp://www.geocities.jp/cen_hp 他の2chブラウザと連携できるといいな…

  • intel compiler for Linux part2

    元スレ 1 :login:Penguin:04/07/26 16:16 ID:U4I37WY2.net intel 社の Web ページ URL:<http://developer.intel.com/softwa…

最近のコメント

匿名 : 【いちゃ部屋】株式会社SHIFT【5ch出張所】
 新入社員はわかいそう、 在宅勤務でe-ラニングうけとけ、 ... (6/18)
匿名 : 【残業代】福井 株式会社アスタ【未払い】
 プライド高いところあるけど清輝あるなら大丈夫や (5/28)
匿名 : 【残業代】福井 株式会社アスタ【未払い】
 プライド高いところあるけど清輝あるなら大丈夫か (5/07)
ページTOPへ↑