▲▽システムバックアップソフト徹底比較△▼ No.24

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 21:39:03.71 ID:3EDzGt7E0.net
前スレ
▲▽システムバックアップソフト徹底比較△▼ No.22
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1455061639/
▲▽システムバックアップソフト徹底比較△▼ No.23
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1456642091/

関連スレ
ファイルバックアップ比較お勧め総合スレッド Part8
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1403185719/

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 18:29:00.23 ID:Jhi/men50.net

>>306さんの言う通り、バックアップなど基本的なOS保守は本来OSメーカーが担保するべきですよね
フリーソフトや商品版もいいですが、確かにおっしゃる通り更新の手間がかかったり
また、インストーラーにマルウェアが仕込まれたりするセキュリティ上のリスクも大きいです
世界的にパソコン市場が縮小傾向である昨今、そのソフト会社が倒産(あるいは撤退)する可能性だってあります

他の方が指摘されているように「非推奨」ではあっても「使用不可」ではないので
OS標準機能でバックアップを取ることは可能です
でも、いざというときに戻せるかどうかわからないバックアップはリスクが大きいですよね

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 17:09:07.60 ID:gDiCPmxb0.net

実は類似の話題を上空と低空でしていたってことかもw

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 07:23:25.45 ID:UsY+6l+h0.net

aomeiって復元の度にイベントビューアにID:6008のエラーが記録されるよな?
ま、実害はないだろうし「重大」じゃあないからべつにいいんだけど…

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 01:02:18.88 ID:smu1y59h0.net

ちなみに約1ヶ月前にWin10 Pro 64bit 1703のPCで
・システムイメージバックアップを別HDDに取得
・回復ドライブは1703で作成済
・1709に手動アップデート
・運用開始後に不具合発生
・切り分けする時間が無く回復ドライブ(1703)でPC起動し上記イメージバックアップを復元
・無事切り戻し完了

ってことがありました
当たり前みたいな話ですが1709後は(具体的な手順はわかりませんが)復元できないと言う書き込みを見たので念のため記載しておきます

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 01:58:50.53 ID:f6qlompP0.net

>>10-11
Win8にもその不具合あるの?

460 :458:2018/05/11(金) 16:13:00.48 ID:x+vsJb4B0.net

フリー版です。
たまにイメージをまるごとバックアップするのに使ってます。
たまたまシステムの復元を使おうと、システムの保護に入ろうとしたら
0x81000203というエラーが出て使えないことが分かりました。
必要なサービスは起動させてるし、同じエラーをググって
いろいろ試してみたのですがお手上げ状態です・・

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/06(水) 21:04:44.56 ID:5COl9BD/0.net

>>483
2.2GBを超えたらEFI形式のGPTディスクにしないと全領域が使えなくなる
それ以下ならどちらにしといても問題はないです
ただし、UEFI起動ならGPT形式でアサインしてからインストール
レガシー起動ならMBR形式でアサインしてからインストール
使っているBIOSのファームウェア起動方法に合わせて使う
通常はどちらにもBIOSの設定で起動方法は変更できます

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 23:02:04.51 ID:RdLUkJrW0.net

>>305
ありがとうございます。
ソフトはどんどん変わってついていくのがめんどくさくなり、
年に数回する程度なので、
OS標準でもいいかなと思いました。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 20:02:51.98 ID:Xt1kbeZO0.net

EaseUSのソフトって年に数回やるよな・・・

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 09:38:38.64 ID:sJX3NXdb0.net

システム復元の時にWindowsREの位置やサイズ変更、古いREの削除をGUIで簡単に調整できるのはまだないよね?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 23:00:36.07 ID:CBuz7Qiu0.net

>>261
早い時期に自分の間違いに気付く時が来るといいですね

472 :467:2018/05/22(火) 20:17:40.40 ID:Fx1m8szb0.net

バックアップ後にディスク名が変わる件、アーク情報システムの開発部門からも情報が来ました。
原因はバックアップ方式が「Ark VSS」の時にエクスプローラが誤動作を起こして起きている、そうです。
対策を検討中だが改善できるかは未定で、表示の問題だけでウィンドウズへの影響は少ない、と言う事でした。

このまま使えるが気になる場合は、バックアップ方式を「EWF方式/MicrosoftVSS」にすれば良い、
との事でただいま「EWF方式」で問題無いかテスト中です。
以上HD革命バックアップネクストVer.4についての情報でした。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 04:21:48.92 ID:anfMwa2W0.net

買い替えとかのバックアップならシステム全体をバックアップするじゃなくて
ソフト個別で設定とかバックアップとって復元だな
FirefoxならMozBackupでバックアップとか

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 20:03:14.34 ID:DJbK4PYF0.net

需要があるからバックアップアップソフトが市販されている
あとはわかるな?
MSのは使えないってことだ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 18:18:55.97 ID:d4G88Cq60.net

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/06(水) 23:20:41.17 ID:Z93Bje8d0.net

>>484
調べてみたらBIOSモードはUEFIでセキュアブートの状態:有効になっていました
2.2TB?を超えたらというのはバックアップのデータがということでしょうか
今CとD合わせて使用領域は280GBあります
外付けHDDは2TBです

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 12:09:10.31 ID:W8KMQIGc0.net

ついにHDがお逝きになられた
不調を感じてからAOMEIのフリー版でシステムバックアップは取っておいたんだけど、このあとは
新PC購入→バックアップデータの入ったHDを外付けで接続→作成したAOMEIブータブルUSBでパソコン起動→そのまま手順を進めて復旧
で合ってる?
このブータブルUSBはネカフェで作成したもので問題はない?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 17:38:03.09 ID:0RjKeThw0.net

>>65
このスレでメインになるサードパーティアプリの事じゃなく
Fall Creators Updateで非推奨になったwindowsのシステムイメージバックアップの事だろ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 15:17:07.89 ID:CuFvVG+F0.net

ここ15年ぐらいの使用履歴
革命
日本語サポートはあるが複数台だとコストが掛かるし、Free版で十分だから海外製に乗り換え
 ↓
Acronis 
XP時代はとても安定していたが7になった後にイマイチになったら乗り換え
 ↓
EasuUS Macrium の併用 
7になってからはEasuUSを使っているが古いVerは異なったフォーマット形式の
パーティーションが混じると問題が出たりしていたらしいからMacriumと併用している
今のところどちらも問題が出たことはない

Paragon 少し試したけどなぜか使わなかったUIが合わなかったのか機能的なものだったかは忘れた

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 23:03:48.25 ID:XKnCWsF+0.net

TrueImage → W7OS付属 → EasuUS → MacriumReflect
買ったのはTIのソースネクスト版だけだな。
結局Reflectが一番長い付き合いになっている

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 18:14:42.60 ID:74o4S9K/0.net

>>48
差分バックアップの意味わかって言ってるか?
それとも、3行以上の文章は読めないかわいそうな子か?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/03(日) 15:30:24.26 ID:oJ7REXc60.net

>>476
コマンドラインで実行できるバックアップソフトとshutdown.exeを組んだバッチファイル作って適当にショートカットで起動するのじゃダメかな
グループポリシーやタスクスケジュールでシャットダウン時イベントトリガー起動というのもあるけど
バックアップみたいな重い処理は不具合が出そう

389 :352:2018/03/22(木) 01:29:01.64 ID:05+jF9pt0.net

韓国語でバカって事だよ、その程度も知らんのかボケが

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 18:31:35.78 ID:4/zVyyzN0.net

GPT、Win10、NVMe、ここらで一段落した感じはあるな

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 16:25:21.84 ID:06Cqpu5Y0.net

有料のバックアップソフト購入を考えてるんだけど
下記条件でEaseUS Paragon Acronisに順番つけるとするとどうなるか教えてください
1 年1回でOSのクローンHDDを手動で作る
2 自動で週1回USBHDDに差分バックアップを行う
3 3世代前は完全バックアップに統合する
4 復元方法が簡単で容易(復元ディスクを作って使用する)

それとも、上記くらいならどれでも同じなのかな

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 11:36:12.57 ID:kpc9hJQW0.net

10は起動時に環境が変わるとドライバなどはマウントし直しながら起動するように仕様変更されているので、
別のマシンで起動してもほとんど問題は起きません
従って環境を移行しても、先頭から順にパーティションをリストアしていけば問題ないです
それとマシンを移行した際に気になるようなら、関係のない以前にインストールしていたドライバをアンインストールすれば良いですが、
そのままでもマウントはされませんからインストールされているだけで別に問題などは起こりません

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/21(土) 19:53:03.19 ID:baZk18/M0.net

>>7だけど
HD革命BackUpNextが全然動かないのでそれとレシートを持って店に行ったら、代わりにMiniTool Partition Wizard Professional Editionを勧められた
今日入れてバックアップ作業したらすいすいサクサク、30分程度で終わった
ただ、Stand By Diskみたいにスタンバイ(バックアップ)側を陰として隠すことができないから、
Cドライブスタンバイだけスイッチ付内蔵型リムーバブルケースを買ってきてそれに取り付け

差分は無料のBunBackupが若干速かった

>>11
ほぼ変化なし
100MBくらいしか変わっていなかった

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 00:05:05.38 ID:c+zYErh50.net

>>328-329
負け惜しみはみっともないですよ。
実際そういう経緯でMSは様々なソフトを自社ではOSに実装しないようになったので。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 12:25:15.44 ID:iOHrsfrL0.net

>>122
三行以上読めないバカのレベルにあわせてたらスレのレベルが落ちる
他の人の迷惑だ
バカは二度と来んな

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/12(火) 11:39:50.94 ID:t2vgFMkb0.net

>>489
Returnil System Safe Free 2011
Reboot Restore Rx

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 13:44:16.66 ID:WfY9rXJw0.net

>>76
>回復ドライブ

回復パーティションのことか?用語は適切に使用するように

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 18:25:48.23 ID:x+SzKv+E0.net

i5とi7は大差ないけど、i3とi5は性能差を体感できてしまう
あと、最近のOSは世代による足切りがあるので、その点も注意が必要かも

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 00:44:49.68 ID:F1ZJZUlM0.net

まぁまぁキレイだけど、微妙で辛い

469 :467:2018/05/16(水) 15:43:45.83 ID:mbnAALgL0.net

>>468
そうですね、そちらに問い合わせた方が確実ですね、問い合わせフォームから質問してみます
失礼しました

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/20(金) 12:59:33.63 ID:GAnVzA6/0.net

USBのレスキューメディアでできるやろ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 16:45:08.49 ID:hMX4Rbim0.net

WBadminとrobocopyでやってるわ
Time Machineみたいなのがあればいいけどないんだよな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 18:22:37.67 ID:p668gjBl0.net

増分バックアップを知らなかったと…

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 13:27:41.74 ID:Ao+h7cQ70.net

カルシウムを直接脳に摂取するといいぞ
まじで世界が変わる

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 07:30:52.92 ID:Pqc3ECvY0.net

×韓国語
○朝鮮語

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 23:26:59.42 ID:UgRZpuICO.net

>>387
スザンヌとか
フジモンの嫁とか
田中まーくんの嫁とか
懐かしいな
あれは「Pabo」か?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 04:35:31.93 ID:Uur5Cypk0.net

効率化、時間短縮の為にSSD使ってるんだから寿命は気にせずガンガン使う

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 12:19:14.57 ID:5RvhYzNR0.net

革命信者だったが、バックアップ方式の変更に伴い
UIが使いにくくなりバックアップ速度が大幅劣化
サポが外注のメールサポのみ変更

国産自社サポが売りだったのに、どんどん劣化してるな
フリーに移行する時が来たかな…

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 00:51:43.92 ID:smu1y59h0.net

・従来はPCメーカーが独自のリカバリディスクを添付あるいは独自のリカバリメディア作成ツールを準備する必要があったが、最近はメーカーカスタマイズ部分も含めた回復機能をWindows標準で持っている
・その仕組みをフルに使うかどうかは各PCメーカ次第
・Windows10ではメジャーアップデート毎に回復パーティションの内容が変化する
・同様に回復機能で作成される回復ドライブの内容もメジャーアップデート毎に異なったものになる
・回復パーティション自体をバックアップする手段は(標準では)システムイメージバックアップのみ
・よってWindows10PC購入後は以下を推奨
— 購入後最初はマニュアルに従ってリカバリメディアを作成(回復ドライブそのものの可能性あり)
— どこかのタイミングで回復ドライブも(未作成なら)作成しシステムイメージバックアップも取得
— 回復ドライブはメジャーアップデート毎に再作成
— システムドライブのシステムイメージバックアップもメジャーアップデート毎に再取得
— 過去の回復セット(回復ドライブとイメージバックアップ)は本当に必要無いと判断したら廃棄

間違っているかも知れないけれど以上のことをしっかり解説したサイトが昔あったのですが
見つけられませんでした

FCUからはサードパーティー製のバックアップに移行しなくちゃねえ
回復ドライブはこれからも再作成していくかな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 16:41:32.36 ID:x+SzKv+E0.net

>>291
別PCにはバックアップデータを復旧できないハズ
バックアップデータにはファイル単位でアクセスできないハズ

あとi5をお薦めします

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 23:06:02.00 ID:CUps8+EG0.net

>>386
うるせえバボ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 00:30:20.82 ID:VYiAKBPN0.net

>>262-264
自分が間違っていることに気付いたとはいえ、この発狂3連投はさすがにみっともない

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 11:36:25.96 ID:GWxAGa/s0.net

AOMEI使ってるけど、UI気に入らない以外はちゃんと仕事してくれてる。
バージョンアップも年に数回。

Windows10pro.ip17025.1000

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 19:13:49.81 ID:kymeC5St0.net

毎年やってる?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 23:27:34.79 ID:X1NIt+j30.net

毎度のことだがこっちで宣伝するのにEaseUSスレには書かないのな

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 23:07:56.96 ID:RdLUkJrW0.net

>>307
なんで標準が非推奨になっちゃったんでしょうね。
これはソフト使うしかなくなったw

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

  • 最強のエミュレーター(PS編) 17

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。(ワッチョイ 1142-LvKX):2017/06/26(月) 13:37:40.63 ID:PH+eLQ+h0.net 前スレ 最強のエミュレーター(PS編) 16 http:/…

  • デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時 18

    元スレ 1 :login:Penguin:2020/10/25(日) 08:53:58.43 ID:4xlaf3w7.net グロ貼り戌厨(志賀慶一)の隔離スレ 前スレ デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時…

  • Mozilla Firefox Developer Edition Aurora

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 21:02:01.94 ID:7WogEvQn0.net Mozilla Firefox Developer Edition Aurora https…

  • Jane Style (Windows版) Part173

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 00:06:56.29 ID:dmz0Vt/S0.net Jane Style (Windows版)のスレッドです スマホ版は誘導先のスレへ 公式サイ…

  • ウィルス関係情報スレッド

    元スレ 1 :login:Penguin:03/11/15 18:55 ID:JeTEHqmV.net 数は少ないがLinuxにも存在する危険なウィルス、ワーム、トロイなど。 それらのチェックやフィルタ、駆除するソフトの…

  • 2chAPIProxy 7

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(Thu) 21:19:08 ID:Tozh0lZ40.net 2chAPIProxyはdat取得をAPI経由で行うローカルプロクシです。 【作者】 ◆k9Z…

  • firefox osを盛り上げてみなイカ?

    元スレ 1 :login:Penguin:2012/07/20(金) 12:37:30.09 ID:o8F/+3oU.net firefoxのlinux版の黒歴史のお陰か 全くfirefox osに興味が湧きません とい…

  • フンコロ志賀による単発ID数を生暖かく見守るスレ

    元スレ 1 :login:Penguin:2020/11/07(土) 18:24:18.85 ID:QSX2SbP0.net フンコロ志賀の詳細 https://w.atwiki.jp/shiga_keiichi/ 古く…

  • Jane Style (Windows版) Part166

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 22:14:39.28 ID:HMBIRl+/0.net 山下遼太 氏の2ちゃんねる/5ちゃんねるブラウザー「Jane Style」 このスレはWin…

  • test

    元スレ 1 :login:Penguin:2013/09/03(火) 07:49:02.31 ID:pa8sfLjf.net test 674 :l:2018/05/20(日) 12:34:03.82 ID:Hhj+0B…

  • 【test】書き込みテスト_06

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 10:03:40.15 ID:k6tr+Toz0.net 前スレ 【test】書き込みテスト_05 http://egg.5ch.net/test/r…

  • foobar2000 Part83

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/04(火) 18:27:34.69 ID:Mw4fL+Gq0.net 高機能音楽再生Player “foobar2000” について語るス…

最近のコメント

匿名 : 【いちゃ部屋】株式会社SHIFT【5ch出張所】
 新入社員はわかいそう、 在宅勤務でe-ラニングうけとけ、 ... (6/18)
匿名 : 【残業代】福井 株式会社アスタ【未払い】
 プライド高いところあるけど清輝あるなら大丈夫や (5/28)
匿名 : 【残業代】福井 株式会社アスタ【未払い】
 プライド高いところあるけど清輝あるなら大丈夫か (5/07)
ページTOPへ↑