Linuxがこの15年で出来るようになったこと

1 :login:Penguin:2011/12/03(土) 01:13:35.52 ID:c7Y/47Gf.net
日本語対応(不完全)

ぐらいかな?

169 :login:Penguin:2014/12/31(水) 17:59:09.08 ID:Zom3SvVc.net

>>168
丸投げするとサポート料金を取られるから
高くなる。

127 :login:Penguin:2013/04/25(木) 05:57:01.57 ID:RjHMtL3K.net

俺なんか嵯峨流築庭法のGIMPのscript-fuテンプレも作ったぞ
後はテンプレを実装するだけ(自爆)

88 :login:Penguin:2011/12/27(火) 16:37:44.07 ID:g2LaCosG.net

ベンダのドライバっつったって、基本機能だけじゃん
無線LANなら繋がるってだけで、Windows向けドライバのような、出力制御とか複数基地局との分散処理機能なんかの
独自機能は実装されてないし

32 :login:Penguin:2011/12/10(土) 01:39:31.69 ID:vd0oXX/H.net

>>6
>できることはほとんどなかった。
>そこは今とほとんど変わらない。
今はほとんど何でもできるようになったのに。どうして嘘を書くの?

104 :login:Penguin:2012/01/10(火) 23:17:00.50 ID:5pVHb5XI.net

Linuxのお陰でスマホが生まれた

194 :login:Penguin:2017/06/24(土) 15:12:53.76 ID:uTr+vWdC.net

age

84 :login:Penguin:2011/12/19(月) 11:46:10.88 ID:/VMZLest.net

Win3.1は良かった

56 :login:Penguin:2011/12/14(水) 21:55:10.05 ID:mDHQpK7p.net

>>54
シェルスクリプトが動かないとか

182 :login:Penguin:2015/01/03(土) 14:11:27.87 ID:LeUo4qym.net

アップル製品扱うんだったらMacかせめてWindows使え

90 :login:Penguin:2011/12/28(水) 21:10:01.40 ID:0upegOjv.net

>出力制御とか複数基地局との分散処理機能

いま、そんな事が出来るのか。 いい時代に成ったもんだな。
ま、会社は当分有線LANだろうし自分は当分使うことは無いんだろうが、、、

138 :login:Penguin:2014/10/01(水) 19:55:15.34 ID:xaQ1fT3+.net

まめ、幸せにします。

144 :login:Penguin:2014/10/07(火) 18:08:23.59 ID:jhK4JUHz.net

生活反応ではなく生活現象だね。

124 :login:Penguin:2013/04/24(水) 15:13:55.37 ID:kl0b43Me.net

ソースをいじれない奴がLinuxのユーザーになるな、このタコ野郎!
っていう文化がいまだにLinuxerの間には根強くあるのか?

36 :login:Penguin:2011/12/10(土) 12:47:34.43 ID:TVPy8k5U.net

でつ

99 :login:Penguin:2012/01/08(日) 17:27:34.84 ID:mqQu+GdV.net

OSの存在を知らない、リカバリーcd以外でOSをインストールするとPCが壊れると思っている
(実際、ハテナとかをみてると「XPのうちのパソコンにWin7を入れたいのですが壊れませんか?」
と言った趣旨の質問がごまんとあったりして) 程度の人なら今のLINUXは普通に使えると思うけどな。

ヤヴァいのは、全ページ画面キャプチャに吹き出しの説明がつけられている「パソコン初歩の初歩」
的な本で足踏みしてるクラス。 
『電源を入れるとWINDOWSマークがついて、左下にロゴマークが出るはず。 このPCは何かおかしい』
って手合。 操作を位置と手順で覚えて居るので他OSはおろかWINDOWSのメジャーバージョンアップですら
付いていけなかったり。 自分では自分の事は「ある程度使える方」だと認識してるから、新しい環境に
慣れずにOSの違いを攻めたりして益々学ぼうとしないし。

33 :login:Penguin:2011/12/10(土) 02:04:36.72 ID:ndKBDc5b.net

>>31
20年くらい前に国産のUNIXマシン使ってた時はビルドエラーが当たり前で
自分でソース見てちょこちょこ修正してた。
でもLinuxが普及し始めてからは、Linux上でビルドエラーとか殆ど起きなくなった、、
そういう意味ではソースからインストールしても、ソースを見る機会は殆ど無くなった

196 :login:Penguin:2017/12/29(金) 15:40:04.93 ID:S/CsVkMC.net

誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

QYKKW3TSKU

4 :login:Penguin:2011/12/03(土) 07:46:48.10 ID:gDajrgVL.net

Googleクラウド

143 :login:Penguin:2014/10/07(火) 17:41:59.45 ID:jhK4JUHz.net

不和合性と分極性
生活反応とそれに対する攻撃
凶暴さには未来はないのだ。

10 :login:Penguin:2011/12/03(土) 10:35:02.91 ID:ZFU1PBEk.net

(´・ω・)ω・`)ω^)∀^)
/⌒ つ⊂⌒と⌒と⌒ヽ

18 :login:Penguin:2011/12/03(土) 19:25:12.12 ID:4lY4y9ts.net

作詞:俺

34 :login:Penguin:2011/12/10(土) 07:57:04.34 ID:3iCAftxd.net

>>33
ソースが手元にあればバグがあったときステップ実行して解析できる
コーディングスキルによっては、バグレポートではなく、バグの修正レポートを報告することもできる

いざというときのためにソースが手元にあるのとないのとじゃ安心感がまるで違う

83 :login:Penguin:2011/12/19(月) 10:28:08.75 ID:NCJUp5C0.net

>>76
当時のWindowsなんて、もっと酷かったワケだが。Win95が出る以前のは
見た目がMacに近付いたというだけで、全く実用性無かった。
DOSも酷かったけどな。TSRで無理矢理マルチタスクするから、リソース被る度にハング。

46 :login:Penguin:2011/12/14(水) 14:41:30.82 ID:B4DOKpqg.net

>>44
何のソフトの話?
いじわるで消したんじゃなく
よくわからなくてうっかり消しちゃったんじゃないのかな。

54 :login:Penguin:2011/12/14(水) 20:51:23.68 ID:B4DOKpqg.net

>>52
Shift JIS で何か問題があるの?

35 :login:Penguin:2011/12/10(土) 09:26:18.53 ID:c+gbn47T.net

端末が飾りになった

170 :login:Penguin:2014/12/31(水) 18:19:42.14 ID:X7HnsV6Q.net

ざっと思いつくままに
・日本語
 当時とくにWebはフォームでの日本語入力も満足にできなかった
 エラーメッセージは当然のごとく英語
 「文字化け」というのを目にするのも日常茶飯事
・GUI
 当時は設定もテキストファイルというのが多かったが今はGUIでできるのも多い
 市販のフォントが使え、アンチエイリアスの効いたレンダリングが可能になった
 XFree86とか当時はアクセラレーションなしが一般的だったがいまは3D機能も使える
・アプリ
 当時はまともなOfficeツールがなかった
・インストールが楽になった
 大部分のハードが自動認識。まぁこれはPCIやUSBなんかのそれを可能にする
 デバイスが普及したことが大きいか
 インストール段階からGUIで日本語が使えるのもあるし
・その他
 無線LANなんか普通に使えるのが多いしACPIのサポートも実用的になって
 ノートなんかでも使いやすくなった

165 :login:Penguin:2014/12/29(月) 19:44:49.29 ID:q5EU3N5x.net

>>164
OSだけみてそう判断する人多いよね

ubuntuやandroidを搭載したパソコンは
ほとんど発売されてないというのに。

5 :login:Penguin:2011/12/03(土) 08:10:05.03 ID:krZeVtPd.net

15年前も日本語対応してたぞ。
Slackware + JEが多かったんじゃないか。
当時はスレッドが使えなかったんで、「スレッドが必要」というと
「Linuxのプロセスはスレッドより速いのでスレッドは必要ない」
などと言っていた。
プロセスのコンテキストスイッチがいくら速くてもスレッドは必要だし、
そもそも速くなかったんだけどな。
当時から「Linuxで出来ないことは邪悪なこと」みたいな文化があった。
今と何も変わっていないな。

145 :login:Penguin:2014/10/07(火) 23:40:05.58 ID:jhK4JUHz.net

>>141
何をやってんだかと思ったら、
まだ梅ちゃんが偽物だと気付いて無かったとは。

69 :login:Penguin:2011/12/17(土) 05:08:23.64 ID:0AJW/18b.net

そういえば、msdn入ってるのに、VisualStudioって使ったこと無いな…。

131 :login:Penguin:2014/09/29(月) 20:14:11.76 ID:mK8NaLvy.net

能力。

180 :login:Penguin:2015/01/03(土) 07:32:33.45 ID:maAiRKSy.net

Unityの糞さはDockyを入れれば多少はカバーできるな。

129 :login:Penguin:2014/09/29(月) 14:11:27.06 ID:X4aD1kjB.net

あのスレは多少やる気を出した人がいても結局それぞれ足りなくて形にならなかった

97 :login:Penguin:2012/01/08(日) 16:15:59.80 ID:15BTU0MQ.net

んー。現状のUbuntuなんかを使えないって人は、
たぶんWindowsだろうがMacだろうが使えないと思うね。
俺も。

24 :login:Penguin:2011/12/06(火) 16:24:09.05 ID:Do1dpaT+.net

>>23
DebianやUbuntuの日本語版のパッケージ(unzip)を使えば、化けずに解凍できたりもする。
他のディストリとかなら、ソース頂いてきてビルドできれば 問題なく使えるようにもできる。

190 :182:2015/01/20(火) 00:38:14.35 ID:70OrZET+.net

>>188
確かに iPod に音楽をダウンロードすることは出来ますが、
残念ながら iTune store を利用することが出来ないみたいなんです。

38 :login:Penguin:2011/12/10(土) 22:44:55.47 ID:mcdZOPFR.net

色々あるよな。
フルHDの出力に対応し、マルチコアにも対応。

あとは、、、

7 :login:Penguin:2011/12/03(土) 08:21:36.84 ID:krZeVtPd.net

図や表が必要になるのは文書の書き方がへたくそだからだ、このど素人め!
なんてことも言ってたな。
こういうとみんな黙ったな。

189 :login:Penguin:2015/01/07(水) 11:39:56.18 ID:KNVKoMfP.net

>>188
WineでiTunesは動かせてもミュージックストアとか携帯端末と連携出来ないと意味ないと思うんだけどその辺は大丈夫なんだろうか?
ただ音楽を聴きたいだけなら、iTunesを使う必要はない

158 :login:Penguin:2014/11/09(日) 21:41:34.41 ID:SaydqxRw.net

ワインでウィンドウズアプリが動かせる

109 :login:Penguin:2012/04/11(水) 02:30:34.30 ID:j7D/TyZs.net

TeX環境でutf8の対応が遅れていたのが謎

82 :login:Penguin:2011/12/19(月) 06:03:10.39 ID:JPHkBoRe.net

お手軽Linux導入雑誌が生まれた

103 :login:Penguin:2012/01/10(火) 12:23:28.21 ID:pLiiaZAi.net

>>102
呼んだ?
フリーセルなら今年はまだ負けなし

49 :login:Penguin:2011/12/14(水) 18:12:50.08 ID:eY5HC5pK.net

>>1はカーネルと言ってないんだが?

もし日本語さえ使えたらいいという質の悪い実装なら削除が妥当

116 :login:Penguin:2013/04/21(日) 11:55:20.00 ID:TORM4hwx.net

>>107
それで出来るだろ

133 :login:Penguin:2014/09/30(火) 16:55:29.72 ID:YNyCkznz.net

エロゲで最重要なのは、コードでもプログラマーでもない

絵 師

が重要だ! あと、声優!

191 :login:Penguin:2015/01/20(火) 00:49:45.19 ID:yiL4H7xK.net

林檎製品使うんだったらMacにしとけよ
それが無理ならせめてWindows

80 :login:Penguin:2011/12/19(月) 00:19:21.53 ID:VIjsq/Sh.net

>>77 吹いた

27 :login:Penguin:2011/12/07(水) 23:01:46.55 ID:0MBe5SJX.net

>>26
つSystemRescueCD

175 :login:Penguin:2015/01/01(木) 15:58:09.36 ID:/HUm8fxt.net

俺としては「Mintで十分」という言い方が不自然なんだけど?
実はMintがいいって思ってるでしょ?

普通に考えれば、MintのベースになっているUbuntuか
そのベースのDebianの方がいい。
ユーザーも情報も多い。

MintがUbuntuでは十分じゃなかったから
作られたものなわけで、あえてそれを使っている以上
「Ubuntuでは不十分。Mintじゃないとだめ」と
言うべきではないだろうか?

148 :login:Penguin:2014/10/10(金) 07:30:50.43 ID:DSxmedYW.net

あぁ違った

55 :login:Penguin:2011/12/14(水) 21:54:56.62 ID:9Wu5bJPQ.net

むしろ世の中から完全にShiftJISなくなればいいのにと思ってる
あいつがいるからいけない

153 :login:Penguin:2014/10/10(金) 18:07:38.06 ID:DSxmedYW.net

で は余計だね
二つに分けよう

44 :login:Penguin:2011/12/14(水) 13:03:50.22 ID:TcyVk54R.net

>>1
日本語対応の不完全さは、白人様とそのとりまきの日本人がいじわるするから。
嘘じゃないよ。あるバージョンで日本語を対応させても。
バージョンあげたら彼らコード消してくる。

81 :login:Penguin:2011/12/19(月) 05:20:34.50 ID:RGF57K5S.net

フォントがアンチエイリアスになった。
日本語フォントが綺麗になった。
Gnomeなどのデスクトップ環境が充実した。
ハードウェアの自動認識が進んだ。
グラフィカルなインストールが可能になった。
ハードウェアベンダーのドライバ提供、仕様公開が進んだ。

上記によってUbuntuなど初心者への敷居が低くなった。

106 :login:Penguin:2012/01/11(水) 21:08:45.43 ID:Lp7cBkgJ.net

AVIなど動画ファイルを見ただけで感染する史上最凶のウイルスが発生。 XP〜7まで全部感染。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1326282081/

185 :login:Penguin:2015/01/03(土) 20:29:30.75 ID:L3TDLLT2.net

Canonicalの交渉次第だな

15 :login:Penguin:2011/12/03(土) 17:06:48.34 ID:xetHrsRd.net

「ウェブサイトの作成」は実は”できる” なのでこの2点で見ると
寧ろWindowsに似ているね。

ユーザーインターフェイスの変更
携帯→できない
Linux→できる
Windows→ できない

とすると携帯とWindowsは似たモノ同士で
Linuxが異質なものに見えてくる。

29 :login:Penguin:2011/12/08(木) 22:28:07.16 ID:KJsU0mzc.net

でつとか言うな。

64 :login:Penguin:2011/12/16(金) 02:10:18.10 ID:Qh8sMclA.net

kuso samba

95 :login:Penguin:2012/01/06(金) 18:59:09.05 ID:rlQ283Ac.net

普及させるという口実で、素人を騙してDL数をかさあげするのは、もうやめようよ

16 :login:Penguin:2011/12/03(土) 17:19:09.12 ID:4lY4y9ts.net

携帯でもホームページは作れるしブログも作れる。
Linuxでも作れる。
僕のホームページみたいなやつ。
でもそこまで。
なんか似てる。
Windowsで作れるのとはちょっと違う。
デザイナーはみんなMacを使うのにウェブサイトはなんでWindowsで作るのか。
単に、DWがMFCで出来てるからってだけ。
MFCのMac版はちょっと出来が悪い。
だから別にWindowsがいいってわけじゃあない。
でもWindowsを使うしかない。
GLがまだ生きてればね。

183 :login:Penguin:2015/01/03(土) 14:38:51.05 ID:y5SqgPs1.net

次の1年ぐらいで出来るようになってくれないかな。

13 :login:Penguin:2011/12/03(土) 14:16:20.69 ID:NgFp/WR8.net

>>8
zipの文字化けはどこが悪いのか俺にはよくわからないんだよな。
zipってファイル名の文字エンコードの指定ってされているの?
EUC-JPのファイル名のものをzipで固めた場合、Windowsの環境で解凍すると文字化けしないの?

zipの文字化けはzip自体の仕様欠陥から起こるんじゃないかと思うんだ。

115 :login:Penguin:2013/04/21(日) 08:58:50.98 ID:Ibtii12X.net

最大の成果はOpenOfficeとWineか。
サーバは当時もあったもんな。

126 :login:Penguin:2013/04/24(水) 17:23:19.68 ID:xi8KZgU7.net

>>124
使う人が作る、「俺に優しい」ディストリビューション.。
これが現在にも生き続ける評価できる迷言。
検索するなよw

Linuxは昔こんな人ばかりだった。
そんな考えの人と一緒に活動したくないなんてある事で
だから独自路線を走る人が増えて現在の様な星の数ほどディストリが出来てしまった。
今は翻訳する人、ドキュメントを作る人、進捗管理する人、掲示板で返事を書く人
など多様化しており、必ずしも開発者だけが求められている訳ではなくなった。
Ubuntuとか。

ボランティア欲しい、という文化に今も昔も変わりは無い。

11 :login:Penguin:2011/12/03(土) 11:46:37.71 ID:24+JA2rY.net

今はLaTeX環境はWindowsのが整っているね
インストーラー一つで日本語環境含めてほぼ問題無しで入れられる
Ubuntuだと日本語チームが用意したパッケージがあるけど
たいていその後色々設定する必要がある

193 :login:Penguin:2017/04/18(火) 14:49:48.20 ID:VxFiIMRz.net

umetate

164 :login:Penguin:2014/12/29(月) 19:43:12.90 ID:QbVIAR74.net

ubuntuやandroidをみて

Windowsの駆逐がそろそろ現実になったかと

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

  • プリンタの設定ができずに困っている人々 二人目

    元スレ 1 :login:Penguin:2006/10/16(月) 00:44:15 ID:/e3RIvdQ.net 前スレに引き続き ・プリンタが認識しない ・認識しても設定がむずかしくて印刷にまで至らない ・これか…

  • デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時 17

    元スレ 1 :login:Penguin:2020/05/31(日) 19:16:26 ID:4i1+bTSg.net グロ貼り戌厨(多分志賀)の隔離スレ 前スレ デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時 16…

  • Mozilla Firefoxの手抜きを見つけようぜ!

    元スレ 1 :login:Penguin:2013/11/12(火) 14:11:06.97 ID:hMXaxArp.net ■Mozilla Firefox (Aurora、Beta) http://www.mozil…

  • LibreOffice PART24

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 12:00:34.60 ID:8bkofR860.net OpenOffice.orgから派生したオフィススイート「LibreOffice」のスレです…

  • 【不要ファイル】CCleaner 箒21本目【レジストリ】

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 23:02:51.52 ID:2RghznV80.net フリーな不要ファイル掃除ソフト、CCleanerについて語るスレです ■公式 http://…

  • 【自動歌詞検索】MiniLyrics【プラグイン】

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 01:06:43 ID:4jONDEyQ0.net 便利だよ 公式 http://www.crintsoft.com/ 78 :名無しさん@お腹いっぱ…

  • Linuxは、開発環境が40年前と同レベル

    元スレ 1 :login:Penguin:2018/03/10(土) 12:14:37.34 ID:F9RE316x.net 間違ってもらっては困るのは、それはコマンドライン・メインなのが主因ではないということ。 本当の…

  • Windows版Jane Style質問スレ66

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/16(金) 01:45:09.31 ID:DxFTkQZ10.net ∧_∧ (´・ω・) 【したらば】 に行くのはいや! (__) どうしても5chで質問したい…

  • Google Chrome 拡張機能 24

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 19:34:31.10 ID:u3iOUuAW0.net Google Chrome及びChromium系ブラウザの拡張機能について語るスレです ■ …

  • 5年ぶりにLinux板に来た。詳しく状況説明を。

    元スレ 1 :login:Penguin:2006/06/04(日) 03:24:25 ID:4TcqAXlo.net あれからどうなったのですか。 36 :login:Penguin:2010/01/29(金) 14:…

  • Debian GNU/Linux スレッド Ver.90

    元スレ 1 :login:Penguin:2018/10/07(日) 13:57:44.76 ID:lLJ13ekV.net 公式 https://www.debian.org/index.ja.html 過去ログは各自…

  • linux使って何するんだよ?

    元スレ 1 :login:Penguin:2015/12/23(水) 18:53:00.23 ID:uyIH2CC1.net カスがいきがってんじゃねーよ windowsインスコしろ! 127 :login:Pengui…

最近のコメント

匿名 : 【いちゃ部屋】株式会社SHIFT【5ch出張所】
 新入社員はわかいそう、 在宅勤務でe-ラニングうけとけ、 ... (6/18)
匿名 : 【残業代】福井 株式会社アスタ【未払い】
 プライド高いところあるけど清輝あるなら大丈夫や (5/28)
匿名 : 【残業代】福井 株式会社アスタ【未払い】
 プライド高いところあるけど清輝あるなら大丈夫か (5/07)
ページTOPへ↑