【Wireless】Linuxで無線LAN【IEEE802.11】 -r5

1 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/10/13(木) 18:32:58.35 ID:qFxdMHS8.net
IEEE802.11(a,b,gなども含む)をLinuxで使うための情報を交換するスレッドです。

The linux-wlan(tm) Company
http://www.linux-wlan.com/

Linuxで無線LANを使うにあたって参考になりそうなリンクは
これから集めていきます。とりあえず >>2-4 あたりに
USB 接続の無線LANアダプタに関するリンクを貼ります。

82 :login:Penguin:2013/03/11(月) 11:58:09.57 ID:HpDASksw.net

iwconfigでmasterモードに出来るUSB接続のアダプタでよさげなのない?

53 :47:2012/05/13(日) 22:37:39.35 ID:sZci6hJp.net

>>52
ありがとうございました。

GW-USMicroN を 10.04 で使っていましたが、
 ↓ を参考にしたら、12.04 で使えるようになりました。
   (10.04 からアップしたから? まぁ ↓ の内容をコピペしただけだけど・・・ )
http://www37.atwiki.jp/linux_kai/pages/86.html             (^ω^;)

★ GW-US300MiniS も安かったので (¥980) 購入させてもらいました。
   本当に、ありがとうございました!

161 :login:Penguin:2014/01/14(火) 20:21:54.43 ID:LnBO5QYD.net

>>160
printfをreturnの前に仕込んでデバッグした結果、aclがrejectされているようです。

また、ieee802_11_auth.cのhostapd_allowed_adoress関数のどこでrejectされているかみてみると
280行目辺りのif文で
res==HOSTAPD_ACL_REJECT
が真になっていました。

さらに、resに代入されているhostapd_acl_cache_getを見ると
entry->accepted
がreturnされているようです。

プログラムに疎い私ではこの辺りが限界でした^^;
アドバイスいただければ幸いです。

ちなみにですが、使用しているラディウスサーバを教えていただけませんか?

259 :login:Penguin:2014/10/16(木) 23:06:41.64 ID:40sv3Pyb.net

>>246
os_dep/linux/usb_intf.c
の320行目と321行目の間に
{USB_DEVICE(0x2019, 0xAB33),.driver_info = RTL8192E}, /* Planex – Abocom */
を追加してリビルドでどうでしょうか

MakefileでCONFIG_RTL8192Eがyとなっていますので
#ifdef CONFIG_RTL8192Eと#endifの間に入れないとダメだと思います

手元で上記の修正をしてコンパイルしたモジュールは
% strings 8192eu.ko | grep -i ab33
alias=usb:v2019pAB33d*dc*dsc*dp*ic*isc*ip*in*
と表示されますのでGW-300S KATANAの設定は入っていると思われます

動作テストまではしていませんので動かなかったら申し訳ありません

244 :login:Penguin:2014/10/03(金) 14:22:01.79 ID:4o2hbQpO.net

>>243
ディストリビューションの安定版のパッケージ使ってる分には基本変わんないでしょ?(ベータ版とか公式以外は除く)
後kernelで問題出ても簡単に戻せるし

329 :login:Penguin:2017/05/16(火) 00:54:39.94 ID:Q5JDkF3B.net

現在、CentOS7.2をインストールしたPCと、RTL8188を搭載したUSB無線LANアダプタを
使っています
普段は無線LANドングルを取り付けた後、wpa_supplicantコマンドを手動で実行して
無線LANアダプタをWi-fiルータに接続したりIPアドレスをリースしてもらったりしてます
これを、無線LANアダプタを接続したら自動的にWi-fiルータに接続するようにしたいと
思ってます

調べると、systemdでネットワーク接続がなされた時に動作するトリガースクリプトに
無線LAN接続を仕込む方法と、Network Managerで設定する方法があることが分かり
どちらで設定しようかと考えてます

個人的に、対象はネットワークなのだから、TCP/IPに関する設定もするのだから、と
Network Managerでやるとわかりやすいかな?と思っているのですが、どちらですべきなのか、
どちらかを選ぶ条件、などあれば教えてください

239 :login:Penguin:2014/08/19(火) 23:19:20.41 ID:RP+iQD/i.net

>>238
検索してみました。
>238で書いたような使い方はOKですね。

333 :login:Penguin:2017/11/14(火) 16:57:44.75 ID:a4eWnLf1.net

150Mbps WiFi USB 無線LAN子機 アダプター (黒) COMPACT MODEL
アマゾンで購入
PUPPYでつなげたいのですが、どうすればいいのかさっぱりです
よろぴく

240 :login:Penguin:2014/09/23(火) 21:09:12.41 ID:MxPX+0qI.net

カーネル3.3以降クッソ不安定だったRT2500が、ubuntu最新のアップデートで安定するようになってた
リーナス様本当にありがとうございます

313 :login:Penguin:2016/04/02(土) 19:03:53.73 ID:6iOV5oKH.net

>>312

chmod +x install.sh のところで、

chmod: `+x install.sh’ の後にオペランドがありません
Try ‘chmod –help’ for more information.

となってしまいます・・・何度もすいません><

211 :login:Penguin:2014/07/31(木) 22:22:52.31 ID:kP4PyQYS.net

近所や家族が電子レンジ使ってるとかじゃないの。

146 :login:Penguin:2014/01/07(火) 05:01:30.12 ID:mWh53V5W.net

Tunnel-Password = passphrase
でradtestやると
Tunnel-Password:0 = “passphrase”
が返ってくるから:<tag>:はタグ値を明示しないなら必須ではなさそうだね
こちらの思い違いか

61 :login:Penguin:2012/09/23(日) 11:52:44.09 ID:ZKZq7f79.net

BUFFALO 無線LAN子機 コンパクトモデル 11n技術・11g/b対応 WLI-UC-GNM
  尼で安いよ!      12.04 LTS 挿しただけで認識する!!
               ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
 ★ 現行品の buffalo WLI-UC-GNM2 は、認識しないから注意! ★

96 :login:Penguin:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:llXsr5p9.net

WLI-UC-G301N買った。
Ubuntu 13.04で使えた。
やったことはWLI-UC-G301Nを挿して、ネットワークの設定でSSID、パスワードとかを設定しただけ。

WLI-UC-G301N買った。
Ubuntu 13.04で使えた。
やったことはWLI-UC-G301Nを挿して、ネットワークの設定でSSID、パスワードとかを設定しただけ。

WLI-UC-G301N買った。
Ubuntu 13.04で使えた。
やったことはWLI-UC-G301Nを挿して、ネットワークの設定でSSID、パスワードとかを設定しただけ。

WLI-UC-G301N買った。
Ubuntu 13.04で使えた。

231 :login:Penguin:2014/08/10(日) 21:04:52.91 ID:i3ZKlRKq.net

>>230
認識されたけど結構頻繁に切断されるね

183 :login:Penguin:2014/05/19(月) 00:06:12.40 ID:dPjWHbnZ.net

lspci -vnns 01:00.0;
の結果は?

182 :login:Penguin:2014/05/18(日) 23:27:16.37 ID:yY5c61GL.net

>>181
>01:00.0 Network controller: Ralink corp. RT3290 Wireless 802.11n 1T/1R PCIe
がWiFiの情報だね
RT3290とlinuxBeanの改変元のOS名で検索すると出てくると思う
(linuxBeanは情報少ないから改変元OSで)
例えば以下はRT3290とUbuntu12.04で検索して出てきた情報の一つ
How do I get a Ralink RT3290 wireless card working? – Ask Ubuntu
http://askubuntu.com/questions/253632/how-do-i-get-a-ralink-rt3290-wireless-card-working

336 :login:Penguin:2017/11/14(火) 17:55:22.06 ID:A7ep9JwI.net

商品の説明にRealtek RTL8188CUSと書いてあった見落とした
Realtek RTL8188CUS puppy linux ドライバ インストール usb 子機
等どれでもそれっぽい組み合わせでぐぐってみれば良い

26 :login:Penguin:2012/02/08(水) 18:04:08.71 ID:yNNatcrf.net

11nで300Mbpsのスピードが出て、

USBアダプターでアンテナが付いてるものを

linuxで動かしたいのですが、この条件の製品はありますでしょうか?

123 :login:Penguin:2013/10/06(日) 15:13:43.35 ID:7PaPxedP.net

>>121
junkで買ったってw
それ最初から壊れてたんでしょ
そんなんをサンプルにプラネの親機がどうこう言っても説得力ねーw

246 :login:Penguin:2014/10/14(火) 18:07:05.03 ID:Q+5Tfx1B.net

OSはdebian7です。
GW-300S KATANAを買いました。
メーカーにLinuxドライバがあったのですぐに繋げると思ったのですが・・・
取り敢えずMAKEとlinux-headersを入れてinstall.shを実行し
8192eu.koを作り
install -p -m 644 8192eu.ko /lib/modules/3.2.0-4-486/kernel/drivers/net/wireless/
/sbin/depmod -a 3.2.0-4-486
までは出来ました。その後
子機を挿して
#iwconfigしても見当たらない状況です。

この後どうすればよいのか、どなたか助言お願いします。

28 :login:Penguin:2012/02/08(水) 18:17:02.12 ID:yNNatcrf.net

>>27
そこらへんの違いは大きいのでしょうか?
カーネル2.6くらいでありますか?

207 :login:Penguin:2014/07/16(水) 23:36:06.08 ID:+5ZjZxUm.net

http://okwave.jp/qa/q8679730.html
義あって吊るし上げに来たお!

WDC-867U3のドライバーを探す質問に、無いって答えた人がいて
絶望した質問者は、質問を閉めきってどこか旅立ってしまったのでした…
運が良ければ、ここまでたどり着けよ。

https://wikidevi.com/wiki/Elecom_WDC-867U3
http://www.edimax.com/en/support_detail.php?pd_id=479&pl1_id=28&pl2_id=138

なお、ちょっとググったら、英語圏のWikiでOEM元がわかる。
で普通にドライバーはあるらしい。
ただ、持っていないから、動作確認はしていない。

ndiswrapperとかは興味も無いから、そっち方面は、より知らん。

23 :login:Penguin:2012/01/14(土) 12:05:55.25 ID:qXZ1zeEY.net

ralinkの2500じゃないかな、かな

274 :login:Penguin:2015/02/12(木) 00:12:59.42 ID:tz3/EEIP.net

ネットワークマネージャーを使ってるんだけど、
有線LANを使ってる時に無線LANを挿したら、
自動的にデフォルトゲートウェイが無線LANになるように
したいんだけど、どうしたらよいですか?

さらに、その状態から無線LANを抜いたら
また自動的にデフォルトGWを有線LANに戻したい

16 :login:Penguin:2012/01/05(木) 19:22:05.09 ID:Y5Wmq8WI.net

Linux限定じゃないけど
無線LAN設定の「WPS」に脆弱性
だとさ
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120105_502659.html
親機の設定変更しとけよ

153 :login:Penguin:2014/01/10(金) 19:04:16.68 ID:B9KKYnk+.net

一応、パスフレーズを端末毎に変えてAndroid端末 2台で認証が通った
Apple iOS端末のiPod Touch, IPadだとユーザ名の入力欄も出てくるけど
入力の組み合わせが悪いのか知らんが認証が通らない
デバッグやらパケットキャプチャは時間があったらやる

54 :login:Penguin:2012/07/22(日) 13:13:04.70 ID:OWBrAGrE.net

> 現行品の buffalo WLI-UC-GNM2 は紹介した前の2つとは違い rt3070系で
> あるらしいので無理であろうと思います。       前の2つは rt2870系です。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1087359095

308 :login:Penguin:2016/04/02(土) 17:54:24.14 ID:s94vl85i.net

312 :login:Penguin:2016/04/02(土) 18:48:51.56 ID:uEtZOiiG.net

>>310
cd ほげほげ

chmod +x install.sh

sudo su

./install.sh

208 :login:Penguin:2014/07/17(木) 03:53:07.24 ID:BX8zkGRI.net

ドライバってさがせばどこかにあるはずなんだよなあ
ま、それが面倒くさいから俺はイサコン使っちゃうけどね

213 :login:Penguin:2014/08/01(金) 00:12:55.91 ID:49b/818M.net

無線LANの出力程度で電離層云々は無いな
p2pかノイズならありえそうだけど

158 :login:Penguin:2014/01/12(日) 00:58:47.37 ID:RpBY3WzX.net

mgmt::assoc_resp cb からの行が多すぎるから
関係ありそうな前半だけ止めておく

21 :login:Penguin:2012/01/13(金) 04:48:20.10 ID:5Lv1ziHx.net

そのアダプタ、APにしてると発火しそうな勢いで過熱するから気を付けてね。
サポート外なのには訳があるんだなと思った。

92 :login:Penguin:2013/05/20(月) 14:26:11.24 ID:cxUo7uCq.net

バッファローのWLI-UC-G301N借りてきた
Mint14 xfceとUbuntu12.10で、挿すだけで使えたー

MintPPC 11(Debian3.2ベース)は、また画面解像度がおかしくなって一部しか映らない病気が出たので
よく分かんないんだけど、認識はされてるっぽい

他うちで確認してる挿すだけ製品は
Ubuntu 11以降、Mint12以降:
・バッファローのGNM,
・ロジテックのW150N/U2(多分現行150シリーズの一つ前のMacOS10.4も対応してるモデル)

でもこれらはUbuntu10だと動かなくて、代わりにPlanexのMicroNが動いた
(MicroNは逆に、Ubu12やMint12以降では挿すだけでは動かない)

MintPPC 11:
・GNM
・たぶんG301N
(W150N/U2はたしか動かなかった)

Ubuntu10
・MicroNのみ
(G301試してないやスマソ)

77 :login:Penguin:2013/01/25(金) 08:46:58.67 ID:QPG+JKQo.net

>>76
APに接続してきている端末の情報も出ますか?

41 :login:Penguin:2012/03/14(水) 08:17:36.02 ID:PCCWhs/r.net

エラーメッセージも書かないで…

88 :login:Penguin:2013/04/16(火) 23:12:00.99 ID:LV+C7Ziz.net

>>87
wpa_supplicantの起動方法がよくわかってないのですが
(やっぱくだ質で粘った方が良かったかなあ?)
network-managerを停止した後wpa_supplicant restartし、
wpa_cliを実行してみました。

Selected interface ‘wlan0’
Interactive mode
となった後延々
<3>CTRL-EVENT-SCAN-RESULTS
<3>WPS-AP-AVAILABLE
を繰り返します。(途中でCtrl+cで止めました)

wpa_cil statusの結果は
Selected interface ‘wlan0’
wpa_state=SCANNING
address=*:*:*:*:*:*(MACアドレスのようなので伏せます)
でした。

なんかやっぱりおかしい…
wpa_supplicant -Dwext -iwlan0 -c/etc/wpa_supplicant/wpa_supplicant.conf -B
ってやったらioctl[SIOCSIWENCODEEXT]: Invalid argumentとか出たし。

280 :login:Penguin:2015/02/20(金) 22:19:01.00 ID:epNkNaxb.net

>>279

   LMDE!!

   ubuntuカーネルでなく、DebianカーネルのMintなんてあったんでつか????

 

170 :login:Penguin:2014/03/17(月) 21:25:40.02 ID:EQ2FMc4n.net

Ubuntu12.04.2LTS をIEEE802.11abg のminiPCI が入ったノートPCに入れたら
bg はWPA2 personal を選択しパスワードを入れるだけで繋がったのですが
(b で繋がったのか、g で繋がったのかは不明)
a は親機の表示さえしません
表示されるのはすべてbg の親機のみです
Ubuntu12.04.2LTS で、a で使えるようにするにはどうすればいいでしょうか
どなたか詳しくお願いします

14 :login:Penguin:2011/12/27(火) 06:18:14.92 ID:Wl3/lfac.net

そんなpcあるの?
お前次第じゃね?

73 :login:Penguin:2013/01/13(日) 21:19:12.85 ID:k8iCXLQx.net

NEC WL300NU-AG

carl9170+wpa_supplicant
5GHz/WPA2-PSK(AES)で認識しました!

pingはわりと簡単に通ったが、
有線のNICも刺さってるので
正しくネットワークが設定された状態で
OSが起動してくるようにするのが、結構面倒くさかった

wpa_supplicant.conf以外には
ネットワークのパラメータを/etc/network/interfacesに
ごにょごにょ書いた(ubuntu12.10)

貴重な日曜日が一日潰れました
以上、日記wでした

50 :login:Penguin:2012/05/13(日) 15:54:38.40 ID:PxiKmKjw.net

>>47
12.04は試したことがないが、Buffalo WLI-UC-GNMとかならrt2800usbドライバが動く。

136 :login:Penguin:2013/12/14(土) 11:21:24.41 ID:4s4d1afB.net

>>135
英語だからわからんのさ

103 :login:Penguin:2013/09/20(金) 17:59:14.72 ID:JLgarE52.net

〉〉102
Bus 001 Device 002 : ID 8087:0024 Intel Corp. Integrated Rate Matching Hub
Bus 002 Device 002: ID 8087:0024 Intel Corp. Integrated Rate Matching Hub
Bus 001 Device 001: ID 1d6b:0002 Linux Foundation 2.0 root hub
Bus 002 Device 001: ID 1d6b:0002 Linux Foundation 2.0 root hub
Bus 003 Device 001: ID 1d6b:0002 Linux Foundation 2.0 root hub
Bus 004 Device 001: ID 1d6b:0003 Linux Foundation 3.0 root hub
Bus 001 Device 003: ID 2019:ed14 PLANEX GW-USMicroN
Bus 001 Device 004: ID 0566:3107 Monterey International Corp.
Bus 001 Device 005: ID 056e:0090 Elecom co., Ltd
と表示されてます

35 :login:Penguin:2012/03/06(火) 17:28:50.49 ID:bu/LxFDQ.net

返事遅れました。
動きますん。

185 :login:Penguin:2014/05/19(月) 20:36:53.73 ID:YrBynatc.net

>>181
183のリンク先より
(注意:最初は*で始まる行の作業は省略し、うまくいかなかった場合に全部やってみる)
ttp://www.mediatek.com/en/downloads/rt3290-pcie/ で、テキトーな名前とメアド、指定のパスワードを入力、-2012_0508_RT3290_Linux_STA_v2.6.0.0.bz2 をダウンロードする
/home/****(ユーザー名)に解凍すると、DPO_RT3290_LinuxSTA_V2600_20120508 というフォルダができるので中のOS→linuxと進み、config.mk を開く
31行目の HAS_NATIVE_WPA_SUPPLICANT=n の最後の =n を =y に書き換える
端末(ターミナル)を開き、
cd DPO_RT3290_LinuxSTA_V2600_20120508
sudo make
sudo make install
と入力(コピペ)し、終わった後、
sudo modprobe rt3290sta
と入力、さらに
*sudo leafpad /etc/modprobe.d/blacklist.conf
*と入力し、開いたテキストファイルの最後に
*#Wireless drivers conflicting with rt3562sta
*blacklist rt2800pci
*blacklist rt2x00pci
*の三行をコピペしてセーブ
sudo leafpad /etc/modules
と入力し、開いたテキストファイルの最後の行に
rt3290sta
とコピペしてセーブし
*端末から
*sudo update-initramfs -u
再起動
パネル上に電波マークが出たら、ネット接続の設定方法は
ttps://wiki.ubuntulinux.jp/UbuntuTips/Hardware/HowToSetupWirelessNic を参照

51 :login:Penguin:2012/05/13(日) 17:05:45.36 ID:dAxjXVkQ.net

>>47
Ununtu12.04 liveCD起動で手持ちの無線LAN子機試してみたよ(親機はAterm WR8700N)

USB型:
Planex GW-USHyper300 (Realtek RTL-8192SU) →ドライバー r8712u で11nで使用可。
Planex GW-USMicroN2W (Realtek RTL-8192SU) →ドライバー r8712u で11nで使用可。
Planex GW-USMicroN (Ralink RT2870) →ドライバー rt2800usb で11nで使用可。
Planex GW-US300MiniS (Ralink RT2870) →ダメ。Ununtu11.04まではオーケー。

PCカードバス型:
Logitec LAN-WN23/CB (Ralink RT2860) →ドライバー rt2800pci で11nで使用可。
Planex GW-NS300N (Ralink RT2860) →ドライバー rt2800pci で11nで使用可。
NEC Aterm WL54AG (Atheros AR5212) →ドライバー ath5k で11a/11gで使用可。
Buffalo WLI-CB-G54HP (Broadcom BCM4318) →ダメ。Ununtu11.10まで使えたのに…

現行品は、Planex GW-USHyper300のみ。(長文スマン)

171 :login:Penguin:2014/03/17(月) 22:36:51.47 ID:v6gS7WSe.net

>>170
デバイス名書かないと誰も答えられねーよ
lspci位張れよ

31 :login:Penguin:2012/03/03(土) 14:54:44.69 ID:qqb4ivhI.net

無線LANのドライバが欲しいのですが、どのドライバをダウンロードしたらいいですか?

pccardctl ident
product info: “TDK”, “LAK-CD011WL for Wireless LAN”, “Ver. 1.01”, “”
manfid: 0x0105, 0x0000
function: 6 (network)

一応、TDKっていうのは出ているんですけど。
iwconfig
lo no wireless extensions.
eth0 no wireless extensions.
irda0 no wireless extensions.

30 :login:Penguin:2012/03/03(土) 14:19:26.36 ID:zkEICTJX.net

>>26
もう解決済みだったら蛇足ですが。

11nで300Mbpsのスピードが出てUSBアダプターでアンテナ付きなら、
Planex GW-USHyper300 2,200円(定価)とかどうですか?
(多分、台湾メーカーの EDIMAX W-7612UAn と同製品)

Chip は Realtek RTL-8192SU で、
カーネル2.6.37以降ならドライバ r8712u で認識してくれるみたい。

当方は、以下のディストリで300Mbpsで使えましたよ。ご参考までに。
openSUSE 11.4 (カーネル2.6.37)
ubuntu 11.04 (カーネル2.6.38)
ubuntu 11.10 (カーネル3.0.0)

294 :login:Penguin:2015/10/04(日) 00:23:28.60 ID:HQZlP9qm.net

hostapdで使えるacのUSBアダプタってないの?

198 :login:Penguin:2014/06/10(火) 17:54:21.93 ID:INtfVJpV.net

Ath10Kは

24 :login:Penguin:2012/01/15(日) 00:34:01.74 ID:4XIq8EpY.net

消費電力のほとんどが熱に消費されて「ない」半導体が存在したら
熱力学がひっくり返ると思うの

197 :login:Penguin:2014/06/10(火) 15:51:10.31 ID:Pg12aksL.net

あ、ゴメン!!    ↑ ↑ ↑ は GNM2 だった〜www
BUFFALO 無線LAN子機 コンパクトモデル 11n技術・11g/b対応 WLI-UC-GNM
http://www.amazon.co.jp/dp/B003NSAMW2/

128 :login:Penguin:2013/10/13(日) 20:09:27.65 ID:nz3ZQLWn.net

>>127
ああ、お役に立ててよかったです(笑)
結論が違っててスンマセン(立ち読みでうろ覚えだったもので)

無線LANに限りませんが、kernelに近い部分は
メーカーがドライバ出してくれてなきゃ手も足も出ないのが実態だと思います。
たまにこういう、神が降臨する場合、はありますが(笑)

64 :login:Penguin:2012/09/27(木) 23:45:09.29 ID:9xMJ+7ep.net

ああ、すまん。11nで5GHzというつもりだった。
11aの存在を忘れていた。
iwlwifiでぐぐるとAP modeをサポートしてない!といういくつかのディストリのフォーラムがひっかかるが、ほんとにいけるの?

135 :login:Penguin:2013/12/06(金) 23:59:48.23 ID:kniyEoDF.net

README_STA_USB読めよ

165 :login:Penguin:2014/02/01(土) 12:52:52.92 ID:TconXI7X.net

wn-g300uaはpuppy precise-550jpで認識はされますが繋がりませんでした。

試した方法としては、/etc/modprobe.d/wn-300ua.confに
install rt2800usb /sbin/modprobe –ignore-install rt2800usb; /bin/echo “0bda 8178” > /sys/bus/usb/drivers/rt2800usb/new_id
と書いて
modprobe rt2800usb
してからネット設定する、というものですが何か間違っていますでしょうか?

233 :login:Penguin:2014/08/13(水) 10:38:08.74 ID:o32gBh9Q.net

Googleしかない。
見落とさないためには、時間が
必要なのです。

11 :login:Penguin:2011/12/23(金) 16:02:52.47 ID:o1Hl07BK.net

>>10
チップもドライバもクソ

262 :262:2014/11/29(土) 02:52:11.62 ID:pegCOJCO.net

みんなLinuxで無線LAN使ってないの?

296 :login:Penguin:2016/01/13(水) 11:53:35.89 ID:OjJd1Vhy.net

ノートPCの場合は内臓のwifiアダプタで問題がないが、デスクトップはヤバイ
USBでの無線接続は本当に止めといたほうがいい。時間と金の無駄。
ルーターからLANケーブルで接続したほうがいい。

110 :login:Penguin:2013/09/27(金) 09:23:45.74 ID:rFvgXp2l.net

ケーズデンキはたまに型落ち無線LAN子機を処分値で売ってることがある。
つい数日前に約2千円で買った、logitec LAN-W450AN/U2を
うぶまがVol.8-P51のとおりにドライバ入れて11naで使えてるよ。

logitecやplanexの製品はたいていEdimaxとかのOEMだから、
linuxで問題なく使えてうれしいなあ。バッキャローとかはイラネけど。

196 :login:Penguin:2014/06/10(火) 15:48:07.42 ID:Pg12aksL.net

BUFFALO 無線LAN子機 コンパクトモデル 11n技術・11g/b対応 WLI-UC-GNM
http://www.amazon.co.jp/dp/B005DU4XSM/
       ↑  ↑  ↑
12・04で問題なく使用していたが、アップデートしたら調子悪くなったので
14・04を新規インストールして使ったら、これがまた非常に調子良い!w
(WLI-UC-GNM2とは別物なので注意!)

216 :login:Penguin:2014/08/04(月) 02:44:22.01 ID:zLz0PCRA.net

>>214
お、おう…
(無線LANの電波って60kmも飛ぶかなあ…)

203 :login:Penguin:2014/06/24(火) 17:24:59.41 ID:SQbT43kz.net

犬盗まれ黒焦げ
2004年1月31日
旭川市末広地区で、飼い犬が火を付けて焼かれる事件が一月に入って から二件発生していたことが三十日、分かった。
被害に遭ったのは二匹で、 回復に向かっている。旭川中央署は、二件の犯行手口が似ており発生場所も 近いことから、
同一犯の可能性もあるとみて、器物損壊と動物愛護法違反の 疑いで調べている。
最初に被害に遭ったのは同地区の無職男性(60)が屋外で飼っている雄の 中型犬。十五日夜、男性の妻(58)が犬のいないのに
気付き、周辺を捜したところ、 全身を焼かれ毛が黒焦げになった犬が自宅に戻ってきたため、同署に通報した。二十七日に
は、同地区のパート従業員の女性(65)が屋外で飼っている雌の 中型犬が盗まれた。二十九日朝、女性が自宅近くの公園で
、全身に灯油の ようなものをかけられ、しっぽの一部などが焼かれた犬を見つけ、同署に届け出た。 飼い主二人は「残酷
な行為で、許せない」と怒っている。 (北海道新聞)2004/02/04
(朝日新聞) 中学生2人、犬の毛に火
他人の飼い犬2匹に火をつけて虐待したとして、旭川中央署などは3日 、旭川市内の14歳と13歳の男子中学生2人を器物損壊
と動物愛護法違反の疑いで 補導したと発表した。2人は「犬に火をつけたらどうなるのか試した。 おもしろくてやった」と話しているという。
調べによると、2人は1月15日と27-29日の間に、同市末広で、屋外で飼われていた雄雌2匹の犬の毛に火をつけて虐待
した疑い。それぞれの飼い主ら から110番通報があり、事件が発覚したという。
雄の飼い主の男性(60)は15日夜、犬の首輪の鎖が外され、毛の一部が焦げて いることに気づいた。雌はしば犬で、飼い
主の女性(65)が29日午後、同市内の獣医師に治療を頼み、獣医師が「犬の背中の毛が何かをかけられて焼かれた ようだ
。いたずれされたのではないか」と届けた。

57 :login:Penguin:2012/08/11(土) 11:16:30.73 ID:YwT7Crhg.net

RTL-8192SUとRTL-8192CUってどこが違うの?
チップ側の機能の違いとか、使う側のドライバの違いとか?
planexのGW-USValue-EZ(RTL-8192CU)でバッフアローのWHR-G302Nとの接続や、EZ同士のAd-Hoc
やっている、ドライバはカーネルのrtlwifiのrtl8192cu.ko、鳥Fedora17x86_64

247 :login:Penguin:2014/10/14(火) 20:56:00.24 ID:vEXfHzus.net

>>246
(1) lsusbでデバイスは見えてる?
(2) modprobe 8192euすると出てくるようにならない?

235 :login:Penguin:2014/08/19(火) 00:01:30.11 ID:RP+iQD/i.net

FlashAirやPQI Air Card等の無線LAN親機機能のあるwifi対応SDカードですが、
これらの製品を使って、小規模な家庭内LANを構築は出来るでしょうか?
インターネットへの接続は必要ないのですが、wifi対応SDカードを親機として
それに接続したPC、2,3台で共有フォルダや共有プリンタなどを構築できるのでしょうか?
ご存知の方、居られましたら、教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

  • 【ポータブル】Mozilla Firefox Portable Edition 3

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 00:42:16.12 ID:znyQvFqQ0.net インストール不要でFirefoxとアドオンを気軽に試せます。削除はゴミ箱に。 フォルダごとコ…

  • 自動化ツールUWSC使いよ集まれ22

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/08(金) 13:48:52.77 ID:a7MsMDPx0.net Windowsの作業を自動化するツール フリーソフト版とシェアウェア版の2種類がある ・U…

  • Chromium派生ブラウザ 「SRWare Iron」 Part19

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/15(火) 01:53:11.73 ID:Q8Wgvhx00.net Google Chromeと同じオープンソースChromiumをベースとしたウェブブラウザ『…

  • 秀丸エディタスレ Part44

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/22(金) 23:17:48.43 ID:Es/Z3bt+a.net !extend:checked:vvvvv:1000:512 !extend:checke…

  • ビル・ジョイ「viは釣りでしたwwwwww」

    元スレ 1 :login:Penguin:2007/10/17(水) 20:45:22 ID:xwQy60U9.net 釣り宣言出したのに、一向に収束しません(><) 3 :login:Penguin:200…

  • 5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part147

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/19(火) 12:58:33.88 ID:6uXeYGM30.net 実況支援機能付き5ちゃんねる及び5ちゃんねる互換掲示板ビューア「Live5ch」に関するスレ…

  • PuppyLinux 20

    元スレ 1 :login:Penguin:2019/09/16(月) 22:23:35.87 ID:+pRdOH9r.net 公式 http://www.puppylinux.com/ ■前スレ CD/USB】Puppy…

  • 2chAPIProxy 7

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(Thu) 21:19:08 ID:Tozh0lZ40.net 2chAPIProxyはdat取得をAPI経由で行うローカルプロクシです。 【作者】 ◆k9Z…

  • JDownloader 53

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 11:18:51.22 ID:3qx1fuVg0.net ttp://www.jdownloader.org/ JDownloader 公式サイト t…

  • Jane Style Part164

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 21:23:44.48 ID:oJV1e8DG0.net 山下遼太 氏の2ちゃんねる/5ちゃんねるブラウザー「Jane Style」 このスレはWin…

  • Twitterクライアント総合スレ その20

    元スレ 1 : 【中吉】(ワッチョイ):2016/09/01(木) 21:30:10.39 ID:/0gK+Ttb0.net Twitterクライアント・関連ツールについて語りましょう ※>>980が次スレを…

  • 【ニコ生】新配信録画ツール(仮、livedl Part1

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 16:51:33.91 ID:TvFig6f70.net 立ててみました テンプレ等整備お願いします ニコ生新配信録画ツール(仮 https://co…

最近のコメント

匿名 : 【いちゃ部屋】株式会社SHIFT【5ch出張所】
 新入社員はわかいそう、 在宅勤務でe-ラニングうけとけ、 ... (6/18)
匿名 : 【残業代】福井 株式会社アスタ【未払い】
 プライド高いところあるけど清輝あるなら大丈夫や (5/28)
匿名 : 【残業代】福井 株式会社アスタ【未払い】
 プライド高いところあるけど清輝あるなら大丈夫か (5/07)
ページTOPへ↑