【CTC】伊藤忠テクノソリューションズってどうよ?21

1 :非決定性名無しさん:2022/01/16(日) 10:39:47.14 .net
明日への挑戦
Challenging Tomorrow’s Changes

次スレはが建てること。

前スレ
【CTC】伊藤忠テクノソリューションズってどうよ?20
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1627715605/

65 :非決定性名無しさん:2022/03/04(金) 03:05:54.14 .net

チンポ絵で尻ぬぐい

41 :非決定性名無しさん:2022/02/18(金) 22:39:39.60 .net

把握した

25 :非決定性名無しさん:2022/02/02(水) 20:07:40.25 .net

それでも下がる株が

26 :非決定性名無しさん:2022/02/02(水) 20:37:12.61 .net

半導体の影響はないの?

50 :非決定性名無しさん:2022/02/24(木) 12:02:08.37 .net

プロジェクトとか大きな目的があれば組織は一つになるが、それが終われば何らかの力を加え続けなければバラバラになり退化していく。それが普通。
大きな目的がある状態に慣れすぎてしまうと、それが終わった後に次の組織づくりをするのを忘れてしまいがち。

36 :非決定性名無しさん:2022/02/08(火) 08:38:59.90 .net

副業許可はよ!

31 :非決定性名無しさん:2022/02/03(木) 20:49:05.96 .net

なんで?

親会社が爆上げする日は何故か下がる

37 :非決定性名無しさん:2022/02/08(火) 19:26:08.76 .net

副業許可出たとして何すんの?

32 :非決定性名無しさん:2022/02/03(木) 23:58:16.69 .net

世界的に見てもシリコンバレーでCTCと言えば誰でも知ってるし、AWSにもバンバン転職してるし、 
もうこれは GAFA+CTC と言って良いだろう。

8 :非決定性名無しさん:2022/01/19(水) 22:43:41.06 .net

処女パトレイパー大澤透

52 :非決定性名無しさん:2022/02/25(金) 01:01:38.87 .net

東大、入試草稿・個人情報入りUSBを紛失 データの悪用は「確認されていない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d8751d06aff00d7d6bf12a485dd7c93746b9f48

18 :非決定性名無しさん:2022/01/30(日) 13:29:18.62 .net

なぜ、おじさんは「群れたがる」のか?対面会議や打ち合わせが早くも復活
https://diamond.jp/articles/amp/284715

62 :非決定性名無しさん:2022/03/03(木) 21:25:24.42 .net

チンポ絵とな

34 :非決定性名無しさん:2022/02/05(土) 07:35:25.97 .net

接種率半分強だからな。
接種してない人中心にガンガン感染してく。

38 :非決定性名無しさん:2022/02/09(水) 02:39:58.88 .net

AWSで働きたい

56 :非決定性名無しさん:2022/02/27(日) 10:45:14.81 .net

半導体不足が加速するなあ

6 :非決定性名無しさん:2022/01/18(火) 18:13:01.27 .net

CTCレイパー大澤透不倫ソリューションズ

61 :非決定性名無しさん:2022/03/03(木) 19:32:24.97 .net

チンポの絵を描いてみるかな

22 :非決定性名無しさん:2022/01/30(日) 23:07:10.45 .net

伊藤忠商事 2021年度入社 出身大学別一覧

慶應義塾 23名
早稲田大 12名
東京大学 10名
一橋大学 6名
京都大学 6名
大阪大学 6名
神戸大学 4名
上智大学 4名
東北大学 3名
東京外語 3名
立教大学 3名

13 :非決定性名無しさん:2022/01/29(土) 16:05:55.07 .net

モチベ高い奴同じチームだと仕事増えるから嫌って話

47 :非決定性名無しさん:2022/02/22(火) 12:56:48.91 .net

緩和を継続て何かな?そこは規定を見直すべきでは。中途半端な対応では同じ内容でも魅力半減だぞ。

9 :非決定性名無しさん:2022/01/20(木) 17:48:43.57 .net

自宅PC古くて壊れそうなんでiPadでリモート繋ごうとしたら、リモートアクセス出来なくなってた。
以前出来てたよな?これそのうち対応されるのか?
WinPC買い換えないとダメか?

29 :非決定性名無しさん:2022/02/03(木) 11:48:21.83 .net

実際、5Gバブル終わった後ってどうなんの?

46 :非決定性名無しさん:2022/02/22(火) 12:55:25.03 .net

緩和を継続て何かな?そこは規定を見直すべきでは。中途半端な対応では同じ内容でも魅力半減だぞ。

40 :非決定性名無しさん:2022/02/18(金) 21:59:56.90 .net

ホモだと尚良

60 :非決定性名無しさん:2022/03/03(木) 13:00:02.00 .net

営業向けeSchool をSEに受けろ言うのなんなん?
SE向け技術系は営業必須でないからポンチ絵一つ書けない営業が多いのに。
逆は必須なんか。

43 :非決定性名無しさん:2022/02/19(土) 22:43:15.33 .net

バカ、いまのところは大きく情報を流すなと指示しただろ!

12 :非決定性名無しさん:2022/01/29(土) 15:56:12.95 .net

定時内?
交通費や交際費の不正もそうだが
悪いことする奴は
それくらい大目に見てもらえると
甘えているものだ。

14 :非決定性名無しさん:2022/01/29(土) 16:41:16.06 .net

iPadだけでなくChromeOSにも対応してないのがな。
最近の学校はchromeでLinuxベースなのに会社へのリモート接続できるかで自費で買う自宅PC選択肢狭まるのツラたん。

15 :非決定性名無しさん:2022/01/30(日) 09:56:21.69 .net

それが腕の見せ所
リーダーシップない人間だと
自分に近いタイプと一緒になって
片方を悪者にし
分断を促進したりする

4 :非決定性名無しさん:2022/01/17(月) 15:27:06.15 .net

世界的に見てもシリコンバレーでCTCと言えば誰でも知ってるし、AWSにもバンバン転職してるし、 
もうこれは GAFA+CTC と言って良いだろう。

54 :非決定性名無しさん:2022/02/27(日) 00:15:58.41 .net

キミ人事部?違うよね?
派遣社員の単価=派遣社員の給料だなんて思ってないよね?

42 :非決定性名無しさん:2022/02/19(土) 14:24:52.21 .net

私は伊藤忠テクノソリューションズ所属、原子力規制委員会へ派遣の大澤透(オオサワトオル)にレイプされました。
職場で毎日ねちっこく執拗なセクハラを続け、私の契約が切れる3ヶ月前を皮切りにレイプしてきました。
証拠は全てあります。ふるえて眠れ。

20 :非決定性名無しさん:2022/01/30(日) 14:51:33.35 .net

secure pcもらえばよくね?

30 :非決定性名無しさん:2022/02/03(木) 20:20:06.39 .net

転職するよ

3 :非決定性名無しさん:2022/01/16(日) 11:11:37.38 .net

まんこ

44 :非決定性名無しさん:2022/02/20(日) 00:52:22.00 .net

そうだ、流すのは大きな便くらいにしとけ!

49 :非決定性名無しさん:2022/02/23(水) 11:33:56.30 .net

管理しすぎ。
元々禁止は憲法違反やし
誰も申請しなくなるでは。

33 :非決定性名無しさん:2022/02/04(金) 01:11:33.72 .net

CTCは3文字目のCを横反転させるとチンポっぽくなる

58 :非決定性名無しさん:2022/03/02(水) 21:48:39.14 .net

きっと派遣会社の営業マンだな。
SEなんて派遣の方が多いからな。
経営観点でいつでも人減らせるようにしとくのは理解できるけどせいぜい3割くらいだろ。
プロパーよりコストの高い派遣社員をこんなに大量に雇ってるなんてそれこそ株主に説明できないぞ。

17 :非決定性名無しさん:2022/01/30(日) 11:29:54.12 .net

自称調和型がムラ社会化してて、世間や顧客や他組織とは調和していない可能性。

45 :非決定性名無しさん:2022/02/22(火) 12:38:35.17 .net

やった者負け
やらない者勝ち
押し付けるのが正道

10 :非決定性名無しさん:2022/01/28(金) 08:17:59.37 .net

副業やっててて電話出れないのは流石にやり過ぎ

7 :非決定性名無しさん:2022/01/18(火) 20:54:18.29 .net

アクセンチュアは本当に糞みたいな会社だな。

23 :非決定性名無しさん:2022/01/30(日) 23:23:42.27 .net

64 :非決定性名無しさん:2022/03/03(木) 21:56:56.10 .net

Emotet大流行してるな

63 :非決定性名無しさん:2022/03/03(木) 21:32:49.02 .net

今まで以上に営業の尻拭いもSEがやれって事だよ

21 :非決定性名無しさん:2022/01/30(日) 17:06:41.51 .net

最近のドラマで、おじさんは徒党を組んで不正や隠蔽などの悪いことするって話あった。群れるためにも証拠残さないためには対面は重要?

27 :非決定性名無しさん:2022/02/02(水) 23:00:18.56 .net

半導体は他社も条件一緒なのに
ここだけ下がり過ぎやろ

昨日の提携関係で操作されてなければ良いが

48 :非決定性名無しさん:2022/02/22(火) 22:57:35.81 .net

ふぉおおおおおおおおおおお
発狂するね

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

  • オペレータの現状について語るスレ26

    元スレ 1 :非決定性名無しさん:2020/05/27(水) 19:15:18.55 .net 前スレ オペレータの現状について語るスレ25 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/i…

  • 日立システムズ フィールドサービス《元日立システムズテクノサービス》

    元スレ 1 :非決定性名無しさん:2017/05/20(土) 08:46:58.05 .net コールセンターの会社 8 :非決定性名無しさん:2017/07/15(土) 09:07:08.27 .net キチガイが多い…

  • Linuxの仕事を探しています

    元スレ 1 :非決定性名無しさん:2018/11/24(土) 14:20:24.23 .net 必要があれば勉強をし直しますし、職務経歴書もそれに合わせたものに書き直します。 資格はLPIC304は持っていますが、内容は…

  • 【ユー子】SCSK Part30【住商グループ】

    元スレ 1 :非決定性名無しさん:2021/11/11(木) 19:29:47.54 .net SCSKはユーザー系の子会社として国内最大手のSIです。 独立系最大手であったCSKからユーザ系最大手SCSKへ。 元々企業…

  • アビームコンサルティングってどーよ? Part 9 【パワハラ・高橋まつり・伊藤詩織】

    元スレ 1 :非決定性名無しさん:2019/09/18(水) 20:20:44.27 .net たてました。 よろしく。 7 :非決定性名無しさん:2019/09/19(木) 07:41:23.91 .net 山口敬之・…

  • 情報処理技術者試験ってどうなの?

    元スレ 1 :非決定性名無しさん:2016/04/23(土) 01:03:30.88 .net 合格したらいいことあるの? 実務に結び付く? 465 :非決定性名無しさん:2016/10/08(土) 04:07:29.1…

  • 偽装委託★フリーランスのエージェント115★多重派遣

    元スレ 1 :非決定性名無しさん:2020/05/28(Thu) 17:23:49 .net ?偽装委託多重派遣の悪儲けブローカー? フリーランスとユーザーから搾取するエージェントについて情報交換しましょう¥ 複数エージ…

  • 岡山情報ビジネス学院 ハッカソン

    元スレ 1 :らららコッペパン:2017/11/28(火) 07:29:10.35 .net テスト 30 :魔術師議長:2017/11/28(火) 10:14:54.58 .net 諦めてゲームに逃げたい 42 :(´…

  • ■日本唯一のハッカー、鳩家について■

    元スレ 1 :hatoya:2011/02/07(月) 16:06:52 .net 今、中国では鳩家の話題で持ちきりだ。 「日本に本物のハッカーがいるとは思いもしなかった。」 「奴は完全にクレイジー。リアルに3年先の技術…

  • 【ユー子】SCSKPart18

    元スレ 1 :非決定性名無しさん:2020/07/23(木) 11:34:44.06 .net SCSKはユーザー系の子会社として国内最大手のSIです。 独立系最大手であったCSKからユーザ系最大手SCSKへ。 元々企業…

  • 業務系SEの使い捨て問題

    元スレ 1 :非決定性名無しさん:2012/09/15(土) 09:18:38.75 .net 改善可能ですかね? 業務系SEが使い捨ての理由 ・ソフトの発達で開発が簡単になっているため、需要が少ない。 ・SEの作業が文…

  • なぜ国産IT企業のエンジニアはダメなのか

    元スレ 1 :非決定性名無しさん:2010/12/11(土) 22:49:40 .net 外資ベンダー勤務エンジニアの漏れがお答えします。 (例) 「なぜダメって決めつけるんですか?僕だって一生懸命やっています!」 「そ…

最近のコメント

匿名 : 【いちゃ部屋】株式会社SHIFT【5ch出張所】
 新入社員はわかいそう、 在宅勤務でe-ラニングうけとけ、 ... (6/18)
匿名 : 【残業代】福井 株式会社アスタ【未払い】
 プライド高いところあるけど清輝あるなら大丈夫や (5/28)
匿名 : 【残業代】福井 株式会社アスタ【未払い】
 プライド高いところあるけど清輝あるなら大丈夫か (5/07)
ページTOPへ↑