競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 62

1 :仕様書無しさん:2021/07/19(月) 01:22:48.39 .net
競技プログラミング、オンラインジャッジ、プログラミングコンテストやCTFに関する雑談スレ
次スレは

AtCoder https://atcoder.jp/
yukicoder https://yukicoder.me/
Codeforces https://codeforces.com/
CodeChef https://codechef.com/
Project Euler https://projecteuler.net/
CLIST https://clist.by/
AtCoder Problems https://kenkoooo.com/atcoder/
AtCoder Clans https://kato-hiro.github.io/AtCoderClans/

※前スレ
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 61
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1625803884/

268 :仕様書無しさん:2021/07/22(木) 22:02:24.89 .net

センター試験ってなんだよw
ジジイか?

142 :仕様書無しさん:2021/07/21(水) 23:01:53.44 .net

引用コメント見ると喜んでる人もけっこういるのでは
https://twitter.com/atcoder/status/1417819718895865858/retweets/with_comments
(deleted an unsolicited ad)

688 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 15:20:37.34 .net

マジレスすると移行先はプログラム板一択じゃね?
情報学は関連だけど他の板はジョークにしか見えないし
プログラミングを名乗ってる以上は情報学よりプログラム板の方が良いと思う

358 :仕様書無しさん:2021/07/24(土) 23:07:53.59 .net

今日は難易度傾斜がかなりうまくいってないか
setterを褒めていけ

76 :仕様書無しさん:2021/07/21(水) 20:23:38.70 .net

1-2-3-4-5-5-6-6
になって4,5,6が比較的簡単になる

476 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 15:27:49.60 .net

今回のワクチンの安全性は担保されてない、ゴリ〜

474 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 15:26:31.69 .net

AB解けてC解けない約半数の参加者をないがしろにするのはいかんでしょ

206 :仕様書無しさん:2021/07/22(木) 08:02:49.03 .net

トライポフォビアの人に配慮しないといけなくなったら
図示自体やめることになりそう

346 :仕様書無しさん:2021/07/24(土) 22:43:03.01 .net

Dググったら答えが出たから脳死で写してしまった

199 :仕様書無しさん:2021/07/22(木) 05:20:48.96 .net

ざっくり言うと、まだ仕様検討中だとさ

68 :仕様書無しさん:2021/07/21(水) 19:36:08.36 .net

わかったらまとめよろ

654 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 03:27:35.56 .net

数学ガチ勢に鼻で笑われるわなあ

449 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 14:35:13.01 .net

けんちょんのあり本初級記事は最初の方だけでいいよ。最後のDPラッシュはTDPCから出てるし

420 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 03:00:30.11 .net

特定した

267 :仕様書無しさん:2021/07/22(木) 22:01:25.85 .net

タイムアタックになるのセンター試験っぽいな

592 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 23:10:38.79 .net

よーし解けたぞ!

順位表見る

提出しても冷えそうだからno subだな!

これ

129 :仕様書無しさん:2021/07/21(水) 22:14:44.94 .net

むしろ競プロerは日本語キーボードが多そうなイメージ

454 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 14:38:35.70 .net

初級者軽視してる可能性は大いにあるけど、社長の発言はキリトリだぞ
「adminがABCの出題基準を表現すると考察0だけど、それは語弊があるから伝え方には気を付けなきゃね」までが社長の言葉でむしろ言ってることは正反対なんだよな

172 :仕様書無しさん:2021/07/22(木) 00:18:36.18 .net

じゃあ順番に解けばいいだけでしょ

189 :仕様書無しさん:2021/07/22(木) 01:26:54.59 .net

一度こっち側の景色見てみれば”やるだけ”とか”思考力0″と言われることに納得できると思うよ
頑張って

332 :仕様書無しさん:2021/07/24(土) 15:56:51.95 .net

ここぞという勝負でシゴロが出るように細工する班長
シゴロが出るような勝負しかしないbeet
どっちが勝つか

331 :仕様書無しさん:2021/07/24(土) 15:53:18.83 .net

水コーダーとか雑魚の話いらん

202 :仕様書無しさん:2021/07/22(木) 07:20:38.68 .net

beats

211 :仕様書無しさん:2021/07/22(木) 08:54:27.85 .net

某、言及を避けたようにしか見えなかったが、
どうか杞憂であってほしい

394 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 00:01:35.42 .net

EDPCのそれぞれの問題がざっくり基本の型になってるからそれが役に立つかもね
実際にDP問題を解くにあたって重要なのはまずは雑多なテクの寄せ集めなので、実際DPという区分自体は初学者目線だとそんなに役に立たない

64 :仕様書無しさん:2021/07/21(水) 18:16:19.87 .net

ICPC,本当にやるのか、やるなら日程を、早く発表して欲しい
発表が遅すぎて、気持ち萎えちゃってるけど

681 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 14:44:51.64 .net

・差別板

163 :仕様書無しさん:2021/07/21(水) 23:54:14.29 .net

A社がそうだとは思わないが
今時雇われバイト店長とか珍しくもないしなんともいえん

344 :仕様書無しさん:2021/07/24(土) 22:41:52.55 .net

この後leetcodeもあるぞ

24 :仕様書無しさん:2021/07/20(火) 14:56:18.41 .net

機能追加期待してる人多いけど機能追加くらいじゃ長時間メンテしないよってことだろ

103 :仕様書無しさん:2021/07/21(水) 21:08:01.49 .net

低難易度早解きでレート稼いでたから死にそう

598 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 23:17:53.81 .net

Cシャッフル貪欲で通るのかワロタ

616 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 23:47:51.89 .net

サイクルになるからサイクルの数

389 :仕様書無しさん:2021/07/24(土) 23:52:07.90 .net

dpは汎用性抜群なのだ

203 :仕様書無しさん:2021/07/22(木) 07:40:44.16 .net

あーだーこーだー見たら
図で色覚特性への対応をするなら「小さくて読めない」という人にも対応しなければ不平等になる
そうなるとコストが大きくなるので色覚特性への対応は難しい的な事言ってたけど意味解る?

19 :仕様書無しさん:2021/07/20(火) 09:54:20.19 .net

同一IPからコンテストに出てるアカウント対を探してそこから人力で複垢判断とかならできるんだろうか
俺最低賃金でそれ見るから雇ってくれ

648 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 03:13:04.90 .net

この茶番の算数ゲームの「上」がマラソンとか情報科学、数学で、そのあたりも含めて実務と書いてみました

364 :仕様書無しさん:2021/07/24(土) 23:17:12.14 .net

Eもコピペした

227 :仕様書無しさん:2021/07/22(木) 13:35:08.38 .net

確かにこれは青〜黄diffはつくけどARCには出せないタイプの問題

269 :仕様書無しさん:2021/07/22(木) 22:06:46.66 .net

共通一次やぞ

183 :仕様書無しさん:2021/07/22(木) 01:04:53.32 .net

ABC,社長は「思考がいらない」って言ってるけど、
初見じゃ解けない問題ばっかりじゃん,全完できない暖色もたくさんいるし

他のコンテストで出たことのある問題を典型扱いするの辞めて欲しい
初見の人が感じるであろう難易度で、問題の難易度を判断するべき

664 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 09:38:13.90 .net

あのツイートには賛否あると思うけどこんな嘘で煽る人に粘着されてかわいそう

415 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 02:27:12.11 .net

SNSなんてイキってなんぼだからな
社会典型だぞ

99 :仕様書無しさん:2021/07/21(水) 20:57:15.49 .net

確かに飛ばして高い点を取って成功みたいなのは起こりにくくなりそうだな どっちかというと得意分野の有利が減るって感じっぽい?
放送でも「爆発したり失敗したりみたいなことが減って妥当なパフォーマンスが出やすくなる」みたいなこと言ってたし似たようなことかな?

712 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 20:56:27.34 .net

ガイジスレ開始

649 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 03:14:27.98 .net

ん?白カピいる?

565 :仕様書無しさん:2021/07/25(日) 20:00:29.88 .net

社長の結婚発表まだかなぁ

285 :仕様書無しさん:2021/07/23(金) 07:22:19.82 .net

それは困る

14 :仕様書無しさん:2021/07/20(火) 01:58:52.66 .net

chokudaiのそれ系の発言一切信用してないわ

634 :仕様書無しさん:2021/07/26(月) 00:54:55.38 .net

nosub戦略じゃなく解けなくて出せないのはどうしようもない

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

  • O型はプログラマーに向いていない

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2011/10/08(土) 07:07:46.40 .net 異論ありますか? 62 :仕様書無しさん:2012/03/11(日) 19:32:49.50 .net 中村光一:O型 40 :…

  • IT屋にとって大切なことをまとめるスレ

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2016/09/04(日) 06:51:59.80 .net このスレは、プログラマー、SE、PM、SI屋などににとって大切なことをまとめるスレです。 オープン・WEB、汎用、コンシューマゲ…

  • 受託開発より自社開発の方がよくね?

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2012/02/04(土) 12:21:51.49 .net 客先に出向とかやってられんwwwwwwwww 人月いくらとかもマジキチwwwwwwww やっぱ、自社製品やってる会社がいいよな。…

  • オブジェクト指向、DIとService Locatorの違いを教えて4

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2018/07/07(土) 10:47:57.49 .net ■ オブジェクト指向・デザインパターン(有用)    わかり易い例  class Dog extends Animal  cla…

  • プログラマ「写経してもプログラミングできない」3

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2020/12/06(日) 15:18:43.47 .net プログラミングを学ぶ最も良い方法は自分オリジナルのソフトを作ることである。 他人が作ったものをいくら書き写してもプログラミングで…

  • プログラマの雑談部屋 ★51

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2018/11/12(月) 11:23:38.20 .net ニャー 猫ですが立てました ※前スレ プログラマの雑談部屋 ★49 https://medaka.5ch.net/test/re…

  • 競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 73

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2021/11/07(日) 01:05:14.36 .net 競技プログラミング、オンラインジャッジ、プログラミングコンテストやCTFに関する雑談スレ 次スレは AtCoder https:…

  • フリーソフト作者の愚痴 42

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2015/07/06(月) 07:13:29.87 .net フリーソフト作者の愚痴 42 フリーソフト作者が集まってマッタリと愚痴をたれるスレです。 あくまで作者用の愚痴スレです。 愚痴を…

  • プログラミングってバカでもできる?

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2015/03/14(土) 16:03:36.23 .net おれみたいな中卒でもプログラミングって金になるほど、覚えられる? 304 :仕様書無しさん:2015/06/24(水) 23:1…

  • 二重派遣&偽装請負の利用がやめられない日立製作所

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2008/03/29(土) 14:22:15 .net ・契約は請負で実態は派遣(=偽装請負) ・系列企業を通じての雇い入れ(=多重派遣) ・契約関係にない労働者の勝手な勤怠管理 ・契約関係…

  • プログラマの雑談部屋 ★119

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2020/10/17(土) 00:27:59.09 .net 雑談スレ ※前スレ プログラマの雑談部屋 ★116 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pr…

  • なぜ無能はバグを見つけられないのか?

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2019/09/19(木) 13:55:30.41 .net 自分で作ったプログラムなのに なぜ? 8 :仕様書無しさん:2019/09/19(木) 21:39:54.15 .net 無能を…

最近のコメント

匿名 : 【いちゃ部屋】株式会社SHIFT【5ch出張所】
 新入社員はわかいそう、 在宅勤務でe-ラニングうけとけ、 ... (6/18)
匿名 : 【残業代】福井 株式会社アスタ【未払い】
 プライド高いところあるけど清輝あるなら大丈夫や (5/28)
匿名 : 【残業代】福井 株式会社アスタ【未払い】
 プライド高いところあるけど清輝あるなら大丈夫か (5/07)
ページTOPへ↑