エバーノート Evernote バージョン アップを憂う 1

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 09:02:37.51 ID:pZwDOL7Q0.net
更新されたEvernoteは改善なのか改悪なのかについて語りましょう。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 20:07:30.10 ID:7MXwTEK00.net

新規作成の際、タイトルを入力しないでいると「@福岡県、福岡市」というように位置情報が入っていたのに更新後それがなくなりました。
ノート情報の方に情報自体はあるのですが、タイトルに土地名を残すのが好きで旅の思い出にしていました。
設定をいろいろ探したのですが復活出来ません。
やり方あるようだったらご教示いただけませんか。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 09:28:42.71 ID:kYWIGePX0.net

バージョンが同じなら同じなら

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 18:36:49.77 ID:2Gl2saY60.net

Evernoteはパスワード書いといてスマホからコピペする専用になってるわw

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 10:37:25.23 ID:Dep5qWgT0.net

最悪
ラインのkeepメモのほうがずーっとマシだったりする

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 13:01:51.52 ID:mnjcZCa90.net

最新版は、とてつもなく重い

まだ、「あなたは最新版です」が定期的に
あらわれる前回verの方が、マシだったという・・・

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 09:47:59.54 ID:MHZHCQC20.net

テキストで保存したものでもそのままテキストでエクスポートできないですよね?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 09:47:59.54 ID:MHZHCQC20.net

テキストで保存したものでもそのままテキストでエクスポートできないですよね?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 12:01:08.23 ID:K0Uzvavu0.net

・どこから戻ってきたのか、あるいは戻ってきたとはどういう意味か
・EvernoteはどのOSのどのバージョンなのか
具体的なことを言わないと噛み合わないと思う

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 19:00:34.91 ID:Ekr0J8Ew0.net

今週macからwindowsに変えたのですが、
windows版エバーノートアプリがノートを選択するごとに
「申し訳ありません。現在エラーが発生しております。
ページを再読み込みしてください。」
と表示される。
これって改悪の結果?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 15:05:25.62 ID:HQPJbYIJ0.net

Androidなんですけど、再起動してみましたけどダメです

ウェブから共有でダメになります

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 18:55:20.02 ID:V7AmQGw+0.net

実は不評?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 07:44:42.83 ID:fh00hCEG0.net

再起動してもだめかな?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 09:27:58.09 ID:uoXTmjYF0.net

重くて使えないので従来のエバーノートに変えたけど未だに使えないかな?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 10:34:35.67 ID:WMB3RJz10.net

新エバーノートのバージョンアップしたら起動しなくなった。
レガシーを使うしかないな。
何をやってんだろ。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 12:06:50.51 ID:RuRB3ZLG0.net

俺もレガシー版を使ってる。
あのアプデは誰得なんだろ?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 07:12:31.81 ID:5TAbuCIf0.net

apkとレガシーって違うファイルなの?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 12:02:34.59 ID:q+NKDh100.net

新しいのはいいが確実性がないとビジネスには使えない
今のままでは趣味ですら使えない

十年来のノート8万件の課金ユーザーだけど、iOSでのwebクリップはショートカット.App経由で純正のメモ.Appに移行中
サクサク

ショートカット.Appで「ノートの先頭に追加」がほぼ動作しなくなったのも痛い

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 16:25:43.87 ID:fh00hCEG0.net

現在のバージョンが良ければAPKを取って一旦アンインストールして再インストールしたらどうかな?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 22:14:46.76 ID:xubpyFgJ0.net

Evernote Web ClipperのWindows / chrome版。
chromeウェブストアの最近のユーザーレビュー(すべての言語)でも
複数取り上げられているけど、
拡張機能をオンにしていると、pdfが表示されないときが多い。
この拡張機能をオフにするとpdfが問題なく表示される。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 10:25:47.21 ID:C3AEFLzy0.net

なんか別のノートに遷移するごとに
読み込みが遅い。
これバグだろ。早速解約した。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 11:33:16.37 ID:RvtYVMmr0.net

複数年、課金したことを悔やんでいる……。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 01:33:36.05 ID:yY379/+D0.net

過渡期

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 09:43:17.10 ID:N08iCFjp0.net

泥版レガシーってどこで探すの?
スマホ買い換えたいんだが

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 11:12:32.51 ID:i7F8bTZr0.net

ドロ版10.5.1の同期完了。
ノート数15.000程
かかった時間7日間
使った印象は割とサクサク動いているョ。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 14:51:27.46 ID:w9zs9wze0.net

どこに移る?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 20:14:03.25 ID:9AsAhokk0.net

アンインストールして再インストールしてもだめかな?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 10:23:16.59 ID:KUItRvOI0.net

久々に戻って来たけど何を嘆いているの?そんなに悪くなく感じるんだけど。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 16:55:28.45 ID:wJ1uhgMU0.net

好きなフォントが使えなくなったので自分のノートじゃないみたいだ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:59:31.67 ID:3j0+Ticn0.net

私も旧バージョンに戻しました。
詳しいことはわかりませんが、かなり動作が重くなり、私のPCの問題かもしれませんが一度再起動しないと表示されなくなりました。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 17:58:23.45 ID:c+/zsP+v0.net

新機能が追加されたみたいだけど本機能がグダグダだから使えない。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/27(日) 20:19:27.09 ID:Ekr0J8Ew0.net

回答ありがとうございます。
はい、ダメでした。
正確にいうと、ノートではなくショートカットに登録したノートブックを選択するとエラーとなります。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 16:12:23.64 ID:3M2IJpFK0.net

Mac版だけど、「最新版をお使いです!」っていちいち表示うるせーよ!!本当なんなんだよ、Evernote好きだから、このクソっぷりが悲しいよ。はやく目覚めてくれ!!

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 20:01:10.09 ID:JWz95UHf0.net

下手にバージョンアップはできないな。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 09:32:50.61 ID:3Rez6xsr0.net

先ず、ユーザーにはこれが新しいエバーノートのスタイルだと理解してほしい。
バグではない。
新しい検索システムはNSA、CIAからも高く評価されている。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 15:17:11.55 ID:K0Uzvavu0.net

仮にWindows環境の場合、現状だと
・レガシー版 Ver6系
・最新版 Ver10系
と2つのアプリケーションがあって
前者から後者に移行すると多くの不満が生じるってのがこのスレの主旨の1つなんだと思います

Evernoteの用途にもよっても異なるだろうし困っていないのなら別にそれでいいのだと思います
ちなみに自分はレガシー版を利用しています

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 21:47:05.21 ID:qrOBDoIW0.net

使いにくくなったしフリーズ多発だ。
しかし今更乗換もめんどくさい。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 14:09:44.29 ID:KUItRvOI0.net

2台制限が出来てからキープ、ペーパー、スクラップボックスその他話題のものは大概試した。スクラップボックスかキープが一番よかったが、思い立ってエバノに帰ってきた。

帰還後まだそんなに使い込んでいないが特に不満は感じていない。これから感じだすのかも知れんね。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 10:08:38.72 ID:7Ykavdlt0.net

僕の知る限りは落ちてないと思う。
APKで抜いておくことをおすすめします。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 20:00:49.83 ID:XBhWIopD0.net

windows版の話だけど
一日に二回くらいアップデート予定の通知ができてきてすっごいイライラする
これおふにできないのか??

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 20:29:16.85 ID:EVf9byh/0.net

あの自動入力は糞機能だと思ってたからなくなってせいせいしてたんだが
重宝してた人も居たんだな…

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 19:39:02.62 ID:SfVJj62u0.net

最新版にしたら開かなくなったよ
Androidだから仕方なくWeb版で見てる

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 22:59:51.49 ID:PD7lS08n0.net

PC版の新エバーノートはまだ使いにくいんだろうな。
旧版のまま使ってるけど

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 19:45:59.55 ID:3OpnpW3Q0.net

ブラウザアクセスまで台数制限かけてきたので完全に見限った

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 16:40:55.95 ID:w9zs9wze0.net

レガシーを起動すると新しいウエブ版まで起動してノートのインポートに失敗したと出で画面を占領し仕事にならない。
なんだこれ。
やる気はあるのか

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 15:26:08.29 ID:NeSyKrd30.net

なんでこんなクソ重クソ遅になったんだろ、勘弁して欲しい

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 22:25:52.90 ID:pH8GP+vb0.net

ありがとう。OS書き忘れてた、泥とクロームブック。

戻すのも様子見ながらかなぁ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 12:34:05.16 ID:qqltuPgt0.net

パソコン版もiPhone版もどんどん重くなってるし
ほんまクソクソやなEvernote

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 05:36:35.51 ID:9y2R/KTq0.net

ウェブクリップしようとしたら保存先のノートとタグを選ぶポップアップが出てその先に進めないんだけどどうしたらいいんだろう

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 21:07:21.57 ID:C0FBUCY60.net

Android版今回のアップデートでYouTubeのURLが内部ブラウザで開くようになってるんだが
本当くそだな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 10:13:14.31 ID:5+tLcMoh0.net

windows版アプグレしたらめちゃ使いにくかったのでレガシー版に戻した

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

  • くそっまただUbuntu 18.04にしたら画面表示されねぇ

    元スレ 1 :login:Penguin:2018/07/07(土) 19:22:44.91 ID:8OGt1hRr.net ちらちらしてまた再インスコかよ 20 :login:Penguin:2018/07/08(日)…

  • Plamo Linux 専用掲示板 Vol.8

    元スレ 1 :login:Penguin:2008/06/22(日) 07:22:38 ID:Jckbhy1q.net オフィシャルサイト http://plamo-linux.jp/ Plamo Linuxメーリングリ…

  • 【Bash】Windows Subsystem for Linux【WSL】6

    元スレ 1 :login:Penguin:2019/06/16(日) 15:12:05.12 ID:8OeAFa65.net WSL2アーキテクチャ https://www.atmarkit.co.jp/ait/arti…

  • Windowsストアアプリ版2ちゃんねる用ブラウザ

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 20:14:51.24 ID:rmnJvEsX0.net もうデスクトップなんていらない!? Windowsストアアプリ版の2ちゃんねる用ブラウザを語…

  • kali linuxで質問

    元スレ 1 :login:Penguin:2016/05/07(土) 21:14:30.60 ID:01oPHvDK.net kaliのソフト他のosにぶちこむのとkali linuxダウンロードするの何が違うんだ? 一…

  • SublimeTextエディタのスレ

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 09:11:09.36 ID:6I+kFqVh0.net Sublime Text エディタのスレです 公式 http://www.sublimete…

  • Debian GNU/Linux スレッド Ver. 78

    元スレ 1 :login:Penguin:2014/06/14(土) 14:01:26.50 ID:KfJezszk.net 現行版: 7.5 wheezy 6 squeezeはレギュラーサポート終了、現在はLTS期間で…

  • Linux Mint 28

    元スレ 1 :login:Penguin:2018/10/12(金) 14:49:44.63 ID:sRONqs2t.net Ubuntu派生のディストリビューション、Linux Mintのスレッド LMDE(Debia…

  • LinuxでVS Code使ってるヤツ

    元スレ 1 :login:Penguin:2019/12/23(月) 14:16:22.82 ID:JrWSoi4T.net 我々は敗北しました 26 :login:Penguin:2019/12/29(日) 06:06…

  • プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol121

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/13(木) 11:39:42.08 ID:EUlbqlkU0.net PCSX2公式サイト https://pcsx2.net/ ■Wiki ・Complete …

  • Mozilla Firefox質問スレッド Part185

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/11(水) 14:46:23.19 ID:U7IS13U20.net Mozilla Firefoxの質問・相談スレッドです。 自分で調べてどうしても分からないこ…

  • Vivaldiブラウザ Part48

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd77-uGXv):2022/04/27(水) 18:20:42 ID:2/lNSJrMd.net !extend:on:vvvvv:1000:512 !exte…

最近のコメント

匿名 : 【いちゃ部屋】株式会社SHIFT【5ch出張所】
 新入社員はわかいそう、 在宅勤務でe-ラニングうけとけ、 ... (6/18)
匿名 : 【残業代】福井 株式会社アスタ【未払い】
 プライド高いところあるけど清輝あるなら大丈夫や (5/28)
匿名 : 【残業代】福井 株式会社アスタ【未払い】
 プライド高いところあるけど清輝あるなら大丈夫か (5/07)
ページTOPへ↑