天才以外お断りプログラミング言語

1 :仕様書無しさん:2019/11/23(土) 16:21:26.85 .net
C++は難しすぎる

34 :仕様書無しさん:2019/11/25(月) 16:09:41.92 .net

なんで天才以外がプログラマーになってしまうのか

26 :仕様書無しさん:2019/11/24(日) 05:42:50 .net

//ここから先 変更禁止

↑何処までだよ

20 :仕様書無しさん:2019/11/24(日) 00:03:51.34 .net

天才はいないが神レベルならいるぞ?

おれは天才じゃなくて神レベルだから

10 :仕様書無しさん:2019/11/23(土) 20:22:03.50 .net

Go言語よく分からない

2 :仕様書無しさん:2019/11/23(土) 16:35:03.06 .net

C++は方向性が安定しないのがなー

今はもうSTLは主流じゃないのですね。
STLが登場した20年前とは大違い

51 :仕様書無しさん:2020/03/30(月) 18:50:55 .net

それな

45 :仕様書無しさん:2020/01/21(火) 19:57:46 .net

難しさで言えば一位が prolog 二位が lisp かなあ
三位は APL かもしれん

33 :仕様書無しさん:2019/11/25(月) 14:53:53.36 .net

c++てバグの温床じゃん
天才以外に扱えないのに凡人にコード書かせるから

17 :仕様書無しさん:2019/11/23(土) 20:41:52.83 .net

なお難しいのは独特な型をもつものだけな模様

5 :仕様書無しさん:2019/11/23(土) 17:38:16.66 .net

Rustは意味不明な難解言語

47 :仕様書無しさん:2020/03/10(火) 20:51:35 .net

魔神語

21 :仕様書無しさん:2019/11/24(日) 00:10:00.18 .net

トレペ?

9 :仕様書無しさん:2019/11/23(土) 20:10:22.90 .net

C++は絶滅してほしい

28 :仕様書無しさん:2019/11/24(日) 19:24:43.44 .net

C++って良い言語だけど転職の時に履歴書に書くの怖いよね
書けないことにしておきたい

43 :仕様書無しさん:2020/01/21(火) 15:20:28 .net

C++ とかランタイムに頼るのはダメ

4 :仕様書無しさん:2019/11/23(土) 17:09:38.89 .net

ただしRustに置き換わっていく

29 :仕様書無しさん:2019/11/24(日) 20:21:07.01 .net

地獄

37 :仕様書無しさん:2019/12/01(日) 08:34:26 .net

プログラマーって数学分からんバカばっかだしそいつらにとったら任意の言語が難しいんだろうな

40 :仕様書無しさん:2020/01/16(Thu) 14:49:20 .net

C++は初心者目線でも難易度高いと思うww

19 :仕様書無しさん:2019/11/23(土) 23:40:44.25 .net

ここに天才はいないから無駄なスレたてるなよ

36 :仕様書無しさん:2019/11/28(木) 15:14:05.81 .net

人の話も聞かない

32 :仕様書無しさん:2019/11/25(月) 09:23:02.06 .net

クラスとSTLがないC++って存在意義がない気がする

32 :仕様書無しさん:2019/11/25(月) 09:23:02.06 .net

クラスとSTLがないC++って存在意義がない気がする

3 :仕様書無しさん:2019/11/23(土) 16:46:12.87 .net

今まで仕事で他人の作ったC++を随分と修正してきたけど、
virtualが言語仕様として採用された2002年(?)からは
もう苦しくて見づらくて追いかけるの大変だった。

ドキュメントのないソースを下請けに押し付けるのはデフォなんだけど、
随分とひどいソースを見てきた。

やはりどんな言語であっても、作る奴が馬鹿なら
どうにもならんと分かった。
馬鹿は死ね。
ドキュメント書かない奴は死ね。クズの馬鹿の嘘つき!

ドキュメント書かない奴はさっさと死ねよクズ!と思う。

27 :仕様書無しさん:2019/11/24(日) 11:54:48.96 .net

> 謎解きのようなカオスコードと無意味なコメント群
> そこから真意を読解してこそ天才プログラマー

それって才能の無駄遣いだと思うぞ?
その苦労を他の新しいソフトの開発に注力すれば
素晴らしいものができあがると思うが?

NTTデータをはじめとする一次受けのSIerのバカSEどもが
下請け丸投げの、多重下請け構造を助長するような行為をやめない限り
実現は難しいだろう。

ただ、NTTデータという会社は人間関係がとても悪い。
よって自分で作って遅れたら何言われるかわからない。
よって下請けに責任を全て押し付けるためにも、
全てを丸投げしなくてはならないのだろう。
つーかデータの社員も言ってたけど人間関係の悪さは異常。

ま、それはデータの社員には在日中国人の2世、3世が
多いからなんだけど、部落問題などあって入社時に
プライバシーを調査できないからしかたないんだけどね。

中国だって長期的な視野から見れば、NTTデータを手に入れたいと
思ってるに決まってるじゃないか?
そのために2世3世を送り込むんだよ。
わかれよ!

42 :仕様書無しさん:2020/01/21(火) 15:05:55 .net

草を生やす為の言語ってなんだよ…

46 :仕様書無しさん:2020/03/10(火) 20:41:16 .net

Rustは天才以外にまともなプログラム組めないし
世の中の大半は凡人だからRustという言語に世間の需要は無い

24 :仕様書無しさん:2019/11/24(日) 03:24:09 .net

C++は人の書いたコード読めない

16 :仕様書無しさん:2019/11/23(土) 20:36:27.18 .net

黒魔術は読めない

7 :仕様書無しさん:2019/11/23(土) 17:56:34.31 .net

任意のプログラミング言語が天才向け

14 :仕様書無しさん:2019/11/23(土) 20:33:55.34 .net

Haskellは難しいよな
モナドとか意味不明

15 :仕様書無しさん:2019/11/23(土) 20:34:52.64 .net

関数型プログラミング言語はどれも天才向け仕様

18 :仕様書無しさん:2019/11/23(土) 22:57:32.16 .net

そういうクソ大手はトリッキーなテンプレートとかガチガチに入れてやって
メンテ不能にしてやるけどね
officeオートメーション入れて完全に触れないようにしてやんよ

13 :仕様書無しさん:2019/11/23(土) 20:31:23.12 .net

これはハスケル
ハスケル以外のコードで良い意味でスゲーてなったことはない

38 :仕様書無しさん:2019/12/01(日) 09:52:23.37 .net

31 :仕様書無しさん:2019/11/25(月) 06:40:15 .net

テンプレートは失敗作

50 :仕様書無しさん:2020/03/30(月) 12:20:59 .net

これはhaskell
c++で動くアプリ作れてもhaskell では難しいという人は多いだろう

23 :仕様書無しさん:2019/11/24(日) 00:32:53.50 .net

Option型やNilをメソッドチェーンできるやつってさ
デバッグ大変じゃない?

48 :仕様書無しさん:2020/03/10(火) 22:33:44 .net

>>45
1位はSmalltalkにして欲しい。

12 :仕様書無しさん:2019/11/23(土) 20:30:52.19 .net

そうです

35 :仕様書無しさん:2019/11/25(月) 19:43:32.38 .net

デバッグ無理すぎる

44 :仕様書無しさん:2020/01/21(火) 16:20:57 .net

言語自体の難しさと実行環境の扱いづらさとは分けて考えるべきだと思うんだがなぁ

30 :仕様書無しさん:2019/11/24(日) 20:46:39.94 .net

c++は全然良い言語じゃないだろ

8 :仕様書無しさん:2019/11/23(土) 18:01:24.70 .net

C++はほんの僅かな事例のために
最適化されたコードを生成するようになってるから
プログラマが苦労してる。

CPUパワーに任せて、ほどほど速度で人間の手間が
からない設計であればプログラマは楽をできた

49 :仕様書無しさん:2020/03/11(水) 15:27:25 .net

>>48
え、Smalltalkはもともと子供向けに作られたってくらい簡単なんだけど…
文法は現在大多数を占めるALGOL系からは外れてはいるものの(←この時点でもう駄目ってなら仕方ないけど…)
オブジェクトとそれに送るメッセージを書くだけで極めて単純だ。

具体的にはどんなところを難しいと感じたか教えてもらうことはできる?

https://amber-lang.net/learn.html

6 :仕様書無しさん:2019/11/23(土) 17:55:46.05 .net

むしろ簡単なプログラミング言語が存在しない

25 :仕様書無しさん:2019/11/24(日) 03:42:02 .net

謎解きのようなカオスコードと無意味なコメント群
そこから真意を読解してこそ天才プログラマー

22 :仕様書無しさん:2019/11/24(日) 00:29:15.42 .net

ぬるぽ

11 :仕様書無しさん:2019/11/23(土) 20:27:08.13 .net

プログラマーって天才なんです?

39 :仕様書無しさん:2020/01/14(火) 13:19:58.96 .net

むしろ数学ダメダメな俺は
プログラムのおかげで数学の恩恵にあずかれてる気がしてるわw

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

  • バグとテストと残業中

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2010/04/21(水) 12:49:54 .net 勢いで立てた。 後悔はしていない。 107 :仕様書無しさん:2011/10/29(土) 12:53:44.15 .net WARNI…

  • やっぱり内製のほうがよくね?

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2020/07/24(金) 14:37:01.49 .net 待遇的にも 身分的にも やり甲斐的にも 開発しやすさ的にも スケジューリング的にも 全部フルスクラッチもよし、一部外の機能使うも…

  • 50代のプログラマーいる?Part54

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2021/07/03(土) 22:10:39.91 .net ああリューマチで膝が痛い!腰も痛い!肩も痛い! そんなんでも頑張ろう! 前スレ 50代のプログラマーいる?Part53 http…

  • teratailもりあがっtail? 71問目

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2021/05/03(月) 22:26:31.10 .net teratail http://teratail.com/ 前スレ teratailもりあがっtail? 70問目 https:…

  • botAIプログラミングコンテストで勝負しようぜ

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2018/12/14(金) 04:45:53.44 .net ゲームbotAIプログラミングコンテストで最強bot作って勝負しようぜ お題のゲームをプレイするbotAIをプログラミングして戦…

  • Qiita クソ記事研究スレッド Hatena

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2019/12/27(金) 16:40:44.30 .net インストール大先生やうそ記事拡散ブログ大歓迎! クソ記事を探して研究するクソスレッドを建ててしまいました よろしこ 33 :仕様…

  • プログラミング初心者にアドバイスしてくれ

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2014/12/10(水) 20:48:14.32 .net プログラマーになろうと進路を考えているんだが やめたほうがいい?先輩方教えて 18 :仕様書無しさん:2014/12/12(金)…

  • ソースコード見ればその人の技術力や考え方がわかる

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2014/06/15(日) 00:27:33.89 .net と言ってる人の技術力も高い。 反対にそんなソースコードを見ても、 何の感想も持たない人の技術力は低い。 ソースコードを見せてどん…

  • コードが汚いと開発・修正の工数が10倍になると判明

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2015/01/30(金) 21:36:52.73 .net 納期に苦しんでいるSEさま必見の情報です。 今すぐコードが綺麗か汚いかを ツールを使って調査してみましょう 151 :仕様書無し…

  • プログラマの雑談部屋 ★179

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2022/01/03(月) 02:58:35.39 .net ※前スレ https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1640811910/ 331 :…

  • マ板はどうしてこんなにレベルが低いのか?

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2017/03/12(日) 12:07:08.91 .net どうして? 13 :仕様書無しさん:2017/03/13(月) 19:46:00.26 .net 前、派遣で某外資に行ったけど …

  • んなもんさあ、grepしてsedしてawkすれば簡単じゃん

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2018/12/28(金) 23:51:26.98 .net 無能「???」 110 :仕様書無しさん:2019/04/20(土) 16:12:16.28 .net アスペ 125 :仕様書…

最近のコメント

匿名 : 【いちゃ部屋】株式会社SHIFT【5ch出張所】
 新入社員はわかいそう、 在宅勤務でe-ラニングうけとけ、 ... (6/18)
匿名 : 【残業代】福井 株式会社アスタ【未払い】
 プライド高いところあるけど清輝あるなら大丈夫や (5/28)
匿名 : 【残業代】福井 株式会社アスタ【未払い】
 プライド高いところあるけど清輝あるなら大丈夫か (5/07)
ページTOPへ↑