foobar2000 Part85

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/28(土) 07:22:46.87 ID:BsBmdwV90.net
高機能音楽再生Player “foobar2000” について語るスレです。

■ 公式
http://www.foobar2000.org/

■ 公式フォーラム
https://hydrogenaud.io/index.php/board,28.0.html

■ 本家 Wiki
http://wiki.hydrogenaud.io/index.php?title=Foobar2000:Foobar2000

■ 日本語 Wiki
-foobar2000 Wiki
http://wikiwiki.jp/foobar2000/

-foobar2000 Wiki for Japanese Users
http://foobar2000.xrea.jp/

■前スレ
foobar2000 Part84
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1529195039/

■関連スレ
foobar2000質問スレ Part32
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1552692837/

■テンプレ
https://wikiwiki.jp/foobar2000/2ch/Template

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 08:35:32.00 ID:bTPQGSJf0.net

イマイチ耳の良くい人が違いわからなくてムキになるのは必然的な事
そのタイプの人がオーヲタに成るとは……

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 07:38:02.60 ID:5gDCvd6w0.net

気温・湿度などの環境変化や鼓膜温度の違いで聞こえが違うw

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 04:51:28.30 ID:fruvGgSd0.net

ちなみにSPDIFで光と同軸ではそれを受けたPLL回路でジッタ特性が変わるのが確認されてる
光と同軸ではSPDIF信号のパルス波形の立ち上がり特性が違うために起きる問題

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 10:10:09.90 ID:fruvGgSd0.net

この記事は間違っている”SPDIFのクロックジッタは伝送ジッタでありDACのマスタークロックの
ジッタとは関係ない”と言っているが、それは一部高級なDACユニットで行われるやり方
DACユニット側のマスター基準クロックをケーブルでSPDIFの送り出しユニットのクロック入力へ接続し
同期して伝送させる
この場合DACチップのマスタークロックはDACユニット内の独自発振器からの供給であり
SPDIF信号ののジッタとは関係ない
だが通常のSPDIF接続ではDACに使用されるマスタークロックはSPDIF信号を受けたPLL回路にて
X64倍のマスタークロックを作り出しDACに供給しているためSPDIF信号の品質の影響から無縁ではない
SPDIF信号のジッタにまったく影響されない神様みたいなPLL回路があれば教えてほしい

1mmの方眼用紙に美しいサイン波を描いてください縦Y軸がデジタルデータ(24bit)です
プロットする縦軸の位置を間違える(デジタルデータが狂う)とサイン波は歪みます<–アタリマエ
横軸XがDACに送る転送タイミングですCDの場合44.1KHzの間隔です
転送タイミングが長くなったり短くなったりしたら(マス目の間隔のアバレ)
横軸でのプロット位置が狂うためサイン波は歪みます<–アタリマエ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 22:54:51.09 ID:LZjIunOB0.net

具体例も出せずノイズが〜で全て説明した気になって自分が思考停止してるのに気付けないやつとか死んだほうがいいだろ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 12:28:32.93 ID:x3CSE7Tm0.net

完璧な発振器がないから完璧な波形が取れない→正しい音程取れないってことじゃないの?
むしろ理解してないのは君に見える

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 01:41:41.51 ID:kcBcojqo0.net

32bitってfloat?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 07:51:32.08 ID:kwQ0HXP50.net

TLS1系のEOLでBiography がとれなくなってもうた

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/04(土) 00:22:51.90 ID:qKF6Gr8O0.net

数字が増えたんだから変わってるはず!

思考が回りすぎて空転してんじゃないか?
具体的に音質に影響あるコード変更はどこら辺なんだ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 02:39:36.13 ID:YQnE6VKs0.net

あらゆる手段を講じて高音質化の努力を惜しまなければ高音質を得られる
と思ってるのがアナログ脳
努力の対価として高音質を手に入れたと思いたい、認知的不協和の状態
ソフトを必死に開発してるんだから、音だって変わってるはずだ!という創造性豊かなバカの限界が見えてしまう

デジタルは何もしないで、ビットパーフェクトでDAコンバータまで送るのが一番高音質
で、音質を決定するのはDAコンバータ以降のアナログ部分
メディアプレーヤーはファイルのデータをビットパーフェクトで送り出してるなら、音質に関わる問題はなにもない
WASAPI排他で外部機器にデジタルで送ってる限り、ソフト(アプリ)がどうなろうとも音質なんか変わらないよ
バージョン変われば音が変わるって言ってるやつは、f2kはビットパーフェクトじゃないって言ってるんでしょ?
簡単に検証できるんだから、そのデータ持ってくればいいよw

アナログ脳の人は、コンテンツサーバーとの物理距離も音質に影響するとか言い出しそうだ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 08:14:29.50 ID:8lPMy9iA0.net

Fixed a bug causing wrong playback position to be shown after listening to an internet radio.

やっと直ったねー君達

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/03(金) 14:54:56.35 ID:66Gfjk5L0.net

HP-A4→Q701でASIO
1.3 1.4 1.5全部違う音に聴こえるが

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/04(土) 11:36:30.94 ID:ZrcG2+N60.net

今日は音質良いな!と思ったら普段よりちょっとボリューム上げてるおかげだったわw

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 07:00:40.60 ID:/s1gwuHn0.net

デジタルデータの転送タイミングがズレてなんで音質が変わるんだよ
アホやないの

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/03(金) 21:56:05.54 ID:GmWeo32a0.net

文才あるな。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 11:04:20.01 ID:PMn7R9vA0.net

ない。一から作る。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 11:36:29.87 ID:XIAVrTBr0.net

馬鹿かよ
頭でっかちにもほどが有るw
クロックが正確じゃなく、音の変質が起こって、人の耳に感知できるゆらぎってどれほどのことだよw
で、今のデジタル機器の作動周波数に対して、音声データのサンプリング周波数がどんなもんかわかってるか?
デジタル機器側の作動周波数の全サイクルでサンプリングデータ送れないで空打ちするって?
44.1Khzなんて、PCの基本的作動周波数に比べたらスーパースローもいいとこだよ
わざわざ無駄にバッファ溜め込んで空打ちするようなロジックを組み込まないと視聴感覚に差が出るような違いなんて起こらねーよw
そこまで言うなら、そもそもの録音状態からピッチが正確に取れないってことだから、誰も正確な音なんか聞けないよw
スタジオの録音機器がセシウム原子時計からの発振で同期してるとでも?w

あほかw
もっとデジタル『機器』の作動原理と音の関連性理解しろよw

20KHzが20.00002KHzで再生されるから劣化!って?
そのピッチのゆらぎを聞き分けられるスーパーマンどこに居るんだよw

少なくともアナログなぞ、どう頑張っても到達できないレベルだわw

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/04(土) 00:01:09.50 ID:jHwDBe9P0.net

1.3〜1.5くらいバージョン変われば違いぐらいあっても全然不思議じゃないけど。
最近でもUniversal Volume Control通したり通さなかったり。
コンパイラだってちょくちょく変えてるみたいだしね。

あり得ないとかって思考停止しない方がよいかもね。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/28(土) 22:30:47.73 ID:G+5ZFyuU0.net

モツ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/04(土) 08:18:32.72 ID:LwQyP/Q80.net

>デジタルだからソフト側の処理をどう変えても音が変わるはずがない
上でデコーダは変わってないって話してるよね?

>デジタルだからケーブルを変えても音が変わるはずがない
よっぽど酷い代物使わなきゃ、個人が部屋で聴く用途で影響出るわけないんじゃない?

>デジタルだからどんなPCを使っても音が変わるはずがない
アナログ変換する機器じゃん

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 12:23:09.74 ID:x9bKP1Am0.net

ピッチって音程という意味ですよ
波形/音質とは違う……外野というなら、これ以上相手しない

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/28(土) 07:31:47.55 ID:BsBmdwV90.net

■ Title Formatting

・Foobar2000:Title Formatting Reference – Hydrogenaudio Knowledgebase
http://wiki.hydrogenaud.io/index.php?title=Foobar2000:Titleformat_Reference

・Foobar2000:Query syntax – Hydrogenaudio Knowledgebase
http://wiki.hydrogenaud.io/index.php?title=Foobar2000:Query_syntax

・Title Formatting Reference 日本語訳
http://tnetsixenon.xrea.jp/title_formatting.html

————-
■ コンポーネント Components

・公式サイト official components と主なcomponents
http://www.foobar2000.org/components/by+date

・Popular Components リンク
http://wikiwiki.jp/foobar2000/コンポーネントについて

それ以外のコンポーネントは、日本語Wiki や 公式フォーラムを確認してください。

■アップローダー
http://wikiwiki.jp/foobar2000/リンク/アップローダー

■モバイル関連の情報交換は別板の「音楽player」スレ、「音楽再生」スレなども
・Android板
http://egg.2ch.net/android/
・iOS板
http://fate.2ch.net/ios/

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/03(金) 22:13:23.12 ID:RZrEGFpS0.net

そのスケールでノイズ源を考えたことなかったわw

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/03(金) 13:15:47.44 ID:E6w/AQKS0.net

UPnPが再生できなくなって1.5に戻したわ
俺環かもしれないけど

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 12:01:08.23 ID:x9bKP1Am0.net

>そもそもの録音状態からピッチが正確に取れないってことだから
根本的に間違ってるゾ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 23:56:35.80 ID:uvC401P00.net

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 23:56:35.80 ID:uvC401P00.net

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/04(土) 04:30:30 ID:DaXkKZwv0.net

音がデジタルで記録されてる
という部分を全く理解できない人達もいるからなぁ

コンパイラが変わると音が変わるってのもまたすごい発想だなw
アナログ思考が抜けてない人はデジタルを何だと思ってるんだろう

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/03(金) 12:38:03.89 ID:oqHzz1wU0.net

どういう風に聴いたら
そんな劇的に音変わったと
思えるんだ?
おかし過ぎる…。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/04(土) 14:14:35.53 ID:LspewZrY0.net

濃厚なミルクに芳醇なはちみつを混ぜ合わせたかのような甘みのあるふくよかな音
ワロタ。
冗談だよね、これ。笑うところ。^^

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/04(土) 11:59:43.48 ID:eWwiJcAB0.net

ほとんどトランシーバー効果だろ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 18:40:01.50 ID:fm39pY1V0.net

ボリュームのやついいなこれ

12 : :2020/01/01(水) 11:14:01.34 ID:0QrbhCiN0.net

V1.5.1が出ました。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 07:09:14.55 ID:Ma9OayXT0.net

お前らメチャクチャな会話してんなよな

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/03(金) 10:25:31.38 ID:12xxvALk0.net

プラシボなんだろうけど俺もけっこう変わったように感じたわ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/04(土) 14:11:40.63 ID:bQMD3XYV0.net

32bit浮動小数点処理だから
それも10進数ではなくて2進数の
いうまでも理想は3.14進数

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/28(土) 09:52:34.69 ID:D9ZiBAAV0.net

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/04(土) 10:38:34.29 ID:+5b559Vb0.net

どうみてもカルシウム不足だな貴方達

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 06:57:00.28 ID:x3CSE7Tm0.net

D/AてDACのクロック使うんじゃないの?
ここだと転送ジッターはオーディオ特性に影響ないって書いてあるけど
https://ednjapan.com/edn/articles/1208/24/news015.html

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/30(月) 19:17:53.71 ID:t6a6Gyft0.net

ID3のGroupingをWORKに書き込んだり
Vorbis commentのPublisherをORGANIZATIONに書き込んだり
タグエディタとしてはちょっと信用ならない

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 14:39:23.35 ID:HfFmGn8C0.net

MathAudio Headphone EQてのめちゃくちゃ気に入っててよく使ってるんだが
アップデート内容って何処に書いてあるの?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/03(金) 16:33:49.53 ID:Vkc0W7mo0.net

全部ジッターの影響のような気がする

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 08:18:16.30 ID:VC08qbni0.net

あるわけねーだろハゲ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 21:27:59.12 ID:GbtEZjPK0.net

おれもボリュームのやつ好き

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/03(金) 00:16:34.43 ID:U9j+9PDb0.net

初めて(メジャー)バージョンアップしたんだけど音変わりすぎじゃない?こんなもん?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 13:34:58.14 ID:LZjIunOB0.net

アナログ人間の大好きなノイズがージッタがー
これ発症したらもう死んだほうがいい

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 12:04:41.25 ID:Q9mPdv7p0.net

そういやむかしREClockとかいうユーティリティ使ってた記憶がある。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 09:57:54.48 ID:MWduFvRW0.net

本当に変わったと思うならforumに立てたらどうよ
なんか位相反転してた事件もあったし
俺には位相反転なんて聞き分けられないけど

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/05(日) 21:46:53.09 ID:L6vuuSaa0.net

都合が悪くなったら、「死んだ方がいい」ですか 笑

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 06:45:59.41 ID:w74SClZJ0.net

それfoobar関係ないじゃん

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

  • Yabause☆ セガサターンエミュ総合 ★YabaSanshiro

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 14:18:30.43 ID:UGI0PHx/0.net ★ここはセガサターンエミュレーター、主にYabause系エミュレーターについて語るスレです。…

  • Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part120

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/23(水) 23:04:03.67 ID:YXL4Ev+O0.net !extend:checked:vvvvv:1000:512 次スレを立てる方は↑を二行重…

  • Debian GNU/Linux スレッド Ver.90

    元スレ 1 :login:Penguin:2018/10/07(日) 13:57:44.76 ID:lLJ13ekV.net 公式 https://www.debian.org/index.ja.html 過去ログは各自…

  • 【VideoLAN】VLC media player 32

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 21:09:59.75 ID:g4UhS7Mx0.net VideoLAN – VLC media player http://www.v…

  • Total Uninstall ってどうよ・

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 13:37:17 ID:3WXVv7F30.net 機能 変更されたファイルシステムの監視・表示 変更されたレジストリの監視・表示 全ての変更をログフ…

  • 【ファイル共有】ライムワイヤー【最新鋭】

    元スレ 1 :login:Penguin:2006/09/13(水) 23:45:54 ID:BbnlgWmF.net 使ってる?エロイ人 http://www.limewire.com/japanese/content…

  • 【音声合成】テキスト読み上げソフト総合5【SAPI5】

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 01:43:05.58 ID:+xMTpb680.net 音声読み上げソフトは、革命的にメチャメチャ便利!! 5ちゃんねるのスレを、まるでラジオのよう…

  • 【翻訳】 ATLAS V14 【富士通】

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 20:41:54 ID:UtF/joXZ0.net ATLAS V14 -プロユースの本格英日・日英翻訳ソフトウェア  http://software…

  • 【test】投稿テスト【ワッチョイ】 part2

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 00:47:15.76 ID:5PX5381y0.net !extend:default:vvvvv:1000:512 !extend:defaul…

  • アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.162

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/28(月) 21:22:43.67 ID:hBFBdVvg0.net アーケードエミュレーターMAMEを語るスレです。 雑談も質問も統合でお願いします。ROM関…

  • GPL100%の日本語ディストリを作ろうぜ

    元スレ 1 :login:Penguin:2018/04/20(金) 23:17:52.86 ID:x2QgOO/z.net 特許関係もフリーで安心できるのが欲しい 18 :login:Penguin:2018/05/2…

  • デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時 8

    元スレ 1 :login:Penguin:2018/10/26(金) 10:46:17.17 ID:bA/svo/A.net グロ貼り戌厨の隔離スレ 前スレ デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時 7 htt…

最近のコメント

匿名 : 【いちゃ部屋】株式会社SHIFT【5ch出張所】
 新入社員はわかいそう、 在宅勤務でe-ラニングうけとけ、 ... (6/18)
匿名 : 【残業代】福井 株式会社アスタ【未払い】
 プライド高いところあるけど清輝あるなら大丈夫や (5/28)
匿名 : 【残業代】福井 株式会社アスタ【未払い】
 プライド高いところあるけど清輝あるなら大丈夫か (5/07)
ページTOPへ↑