userChrome.css・userContent.cssスレ Part9

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 08:26:44.73 ID:oj22yDj40.net
●※前スレ
userChrome.css・userContent.cssスレ Part8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1513178964/

●拡張機能
Stylish
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/stylish/
Stylus
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/styl-us/
User Style Manager
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/user-style-manager/

●スクリプト
userChromeJS/UserCSSLoader at master ・ Griever/userChromeJS
https://github.com/Griever/userChromeJS/tree/master/UserCSSLoader
UserCSSManager
https://greasyfork.org/scripts/35880

●CSS(ユーザースタイルを記入するべきファイル)
userChrome.css(UI) / userContent.css(Web Site)

●関連サイト
userstyles.org
https://userstyles.org/

MDN – CSS
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/CSS

とほほのスタイルシート入門
http://www.tohoho-web.com/css/

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/31(月) 06:19:07.93 ID:vPn0FqcY0.net

ブックマークツールバーの文字読み辛くね?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 18:40:32.34 ID:k+aiMDIq0.net

:2018/12/11(火) 18:47:32.45 ID:XlyPer8r0.net

:2018/12/13(木) 20:39:15.56 ID:swz2RQIT0.net

:2018/12/12(水) 01:41:12.44 ID:My5F8pgi0.net

Firefox 64.0 に更新したら タブを右クリックした時に
Select All Tabs(S)
Bookmark Tab(B)
Move Tab(V)
の3つが出るようになりました。
これらを非表示にするにはuserChrome.cssにどう記述すればいいでしょうか?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 18:25:28.04 ID:+gs7H3wC0.net

多段くらい公式でつけてくれよな
外人も結構使ってそうなのに

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/15(土) 12:30:40.18 ID:r7X4x+aP0.net

64でも効いてるよ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 23:57:23.10 ID:us8RyiIM0.net

うぜえ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 13:13:46.56 ID:H9zwvL1b0.net

:2018/12/15(土) 13:01:38.32 ID:JPe1kKB40.net

:2018/12/31(月) 12:41:01.28 ID:cCXo/Rdp0.net

通常はブックマークツールバーは隠れているけど、マウスオーバーで表示される
トグルスイッチで全部のツールバーを隠したいのう

https://i.imgur.com/Mv0Vlnq.png

71 :68:2018/12/18(火) 19:43:47.11 ID:glEABZwe0.net

.PhLhOd:nth-childの数字を1増やしたらズレがなくなりました
恐らく下の部分で機能してた土日のフォントの色が変更できません

.zRt28b:nth-child(1),
.W0m3G:nth-child(1) {
color: #FF6A6B !important;
}
.zRt28b:nth-child(6),
.W0m3G:nth-child(6) {
color: #6A6AFF !important;
}

ここはどう直せばフォントに色が付くようになりますかね?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/31(月) 10:27:43.85 ID:BbyNn/q70.net

:2018/12/13(木) 00:37:48.56 ID:H15TdELk0.net

自分も65にしたらタブが一番上に行ってしまった

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 15:52:56.65 ID:16b106QB0.net

:2018/12/19(水) 10:48:48.30 ID:Zc9cfh1H0.net

resetSearchbar.uc.js
検索履歴消すんですけど64で動かなくなりました。
修正、代替えあります?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 09:54:12.34 ID:pbEGrdbk0.net

アドレスバーで点滅してるキャレットの場所を起点に右側だけを選択
ってショートカットキーでなんかできない?
長すぎるURLでマウスでガーッと囲むのめんどくさいんだけど。

65 :61:2018/12/16(日) 17:43:09.98 ID:+hDqsyJk0.net

:2018/12/12(水) 12:47:06.20 ID:My5F8pgi0.net

:2018/12/16(日) 12:13:38.61 ID:+hDqsyJk0.net

Mintのfurefox 64もダメでした

60 :55:2018/12/15(土) 13:57:53.92 ID:mc7sm3mm0.net

:2018/12/19(水) 00:20:18.53 ID:kkmQvOeH0.net

/* アクティブなウィンドウのスクロールバーの色 */
:root {
scrollbar-color: red orange !important;
}
/* Inactive window colors 非アクティブなウィンドウのスクロールバーの色 */
:root:-moz-window-inactive {
scrollbar-color: teal hotpink !important;
}

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/15(土) 10:33:32.70 ID:KJjfjK0L0.net

新しいウィンドウをわざわざ開かなくてはならないとは
それに相応しい使い手はあるのだけど、ユーザーのオプションが狭められるブラウザとは、なんとも

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 13:33:52.22 ID:0e7ytGrj0.net

64でタブを複数選択したときにタブの上部が青くなりますが、この色を変えるには
どうすれば良いんでしょうか?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 20:21:16.19 ID:ooF8LcDB0.net

↑回答どうも、いけました
そういう機能があることも初めて知りました

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 22:04:26.42 ID:74vJRoq40.net

グーグルカレンダー定期的改悪キター

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 22:50:12.21 ID:nhnZZRb+0.net

すみません、タブとタブの間の仕切り線の消し方教えてください

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 18:09:09.40 ID:H1gHqvlO0.net

こいつucjsスレでも65で使えねーと暴れてたガイジでしょ
自殺した方がいいよ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 12:41:51.19 ID:HvN0dXyN0.net

:2018/12/30(日) 20:33:00.72 ID:m4UiptrH0.net

見るに堪えない…
さすがage厨w

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/14(金) 21:11:07.07 ID:u8AIGavn0.net

今アドオンを漁って見たら
New windows without toolbarと言うのが見つかった
トリガーがコンテキストメニューのアイテムのクリックしかないけど
少しは役立つ場面があるかも

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/14(金) 22:40:42.01 ID:Chq52fth0.net

:2018/12/11(火) 17:33:48.16 ID:K9Ra+D3P0.net

おお

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 07:32:41.07 ID:cimpb0i30.net

:2018/12/28(金) 08:22:08.64 ID:Mj/phkmq0.net

>75はだめなん?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 22:55:12.57 ID:8FS+dYYB0.net

土日を色付けしてたけど色がズレるようになったわ
どう直せば良いかな?

/* Googleカレンダー土日表示色変更 */
.zRt28b:nth-child(1),
.W0m3G:nth-child(1) {
color: #FF6A6B !important;
}
.zRt28b:nth-child(7),
.W0m3G:nth-child(7) {
color: #6A6AFF !important;
}

.PhLhOd:nth-child(1),
.t8qpF:nth-child(1){
background: rgba(255,0,0,.1);
}
.PhLhOd:nth-child(7),
.t8qpF:nth-child(7){
background: rgba(0,128,255,.1);
}

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 14:47:00.35 ID:H9zwvL1b0.net

:2018/12/07(金) 08:27:29.32 ID:oj22yDj40.net

●User Style Managerについて

バージョンによって利用できない機能があります。

GitHub – scrapmac/User-Style-Manager
https://github.com/scrapmac/User-Style-Manager

管理画面
×1.1.1
×1.1
○1.0

スタイル作成
○1.1.1
△1.1
×1.0

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/31(月) 23:04:08.26 ID:cCXo/Rdp0.net

QuickToolbarsと言うのがあって
一括でツールバー群を非表示に出来た
トリガーはアイコンまたはショートカットキーを使えた
非表示にしたときはタイトルバーのみ表示していたから
タイトルバーにはトグルのアイコンは置けないので、ショートカットキーで再表示することになる
アイコンでトグルスイッチを実現するにはタイトルバーかアプリケーション領域にアイコンをおく必要がある
当然、ツールバーにアイコンを置けば限定的な使い勝手になる

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/14(金) 21:49:39.91 ID:u8AIGavn0.net

あれ、ツールバーにもNew windows without toolbarのトリガーアイコンがあった
見落としていた

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 09:50:39.65 ID:bYMVmMGq0.net

下記、64ではOK、65では効かない。どう修正すれば良いの?
/*** 最小化、最大化、閉じるボタンを非表示 ***/
#titlebar-buttonbox-container {
display: none;
}

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 07:27:22.26 ID:L6nd7Uj40.net

:2018/12/31(月) 11:34:49.77 ID:ZcwsMDFJ0.net

@-moz-document domain(“5ch.net”), domain(“bbspink.com”) {
.post {
margin-left: 170px !important;
 border: 1px double black !important;
border-style: solid !important;
border-radius: 5px !important;
filter: drop-shadow(2px 2px 2px #0000008a) !important;
}

.search-header, .searchbar {
/*border: none !important;*/
/*border: 1px #b9b9b9 solid !important;*/
margin-top: 0px !important;
margin-left: 50px !important;
margin-right: 50px !important;
background: #eee !important;
border-radius: 45px !important;
filter: drop-shadow(3px 3px 3px #0000008a) !important;
}
}

おかしいところあるっぽいけど好みに調整してください
ベースにしたcss
https://userstyles.org/styles/149788/5ch-floralwhite

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 12:18:15.89 ID:/dXQX7r10.net

:2018/12/13(木) 00:36:36.84 ID:Qxq2ox9K0.net

:2018/12/18(火) 23:11:19.76 ID:cR8TAwtX0.net

スクロールバーの色を変えたいです
スクリプトスレにあった方法は64になって効かなくなりました
できる方教えてください

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1538578878/478

userChrome.cssとuserContent.css両方に追記

/* アクティブなウィンドウのスクロールバーの色 */
:root {
scrollbar-face-color: red !important;
scrollbar-track-color: orange !important;
}
/* 非アクティブなウィンドウのスクロールバーの色 */
:root:-moz-window-inactive {
scrollbar-face-color: teal !important;
scrollbar-track-color: hotpink !important;
}

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 22:04:03.90 ID:74vJRoq40.net

グーグルカレンダー定期的改悪キター

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 12:45:56.35 ID:sBMsD5rf0.net

:2018/12/13(木) 12:45:56.35 ID:sBMsD5rf0.net

:2018/12/13(木) 16:11:33.24 ID:9gGYO+uY0.net

自分で何とかできないのに65利用してるのは謎でしかない

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

  • ◇◇◆Music Center for PC 3◆◇◇

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 14:22:19.57 ID:5yaBdaqz0.net 「Sony | Music Center for PC」は多彩なファイルに対応。音楽CDや音…

  • [gentooベース]sabayon Linux

    元スレ 1 :login:Penguin:2007/10/22(月) 00:00:03 ID:Zdmmwb4x.net gentooベースのsabayon Linux 特徴 比較的(つーか超)めんどくさいgentoo(ベ…

  • nFinder Part22【ワッチョイ無し】

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 20:58:57.85 ID:HbgQB9ad0.net ※注意 現在開発が停止されているため、そのまま使用するといくつかの不具合を生じますが 以降の…

  • 2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part91

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 17:25:43.43 ID:Jq2NrNLR0.net ■ギコナビ(避難所版) http://gikonavigoeson.sourceforge.…

  • Ubuntu JT/翻訳家 あわしろいくや氏を語るスレ 2

    元スレ 1 :login:Penguin:2021/05/30(日) 22:26:04.00 ID:rq/GfIGj.net 前スレ https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/161…

  • 【Wireless】Linuxで無線LAN【IEEE802.11】 -r5

    元スレ 1 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/10/13(木) 18:32:58.35 ID:qFxdMHS8.net IEEE802.11(a,b,gなども含む)をLinuxで使うための情報を交換するス…

  • Mozilla Firefox質問スレッド Part193

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 18:51:12.67 ID:vq8rIgoV0.net Mozilla Firefoxの質問・相談スレッドです。 自分で調べてどうしても分からないこ…

  • 【翻訳】 ATLAS V14 【富士通】

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 20:41:54 ID:UtF/joXZ0.net ATLAS V14 -プロユースの本格英日・日英翻訳ソフトウェア  http://software…

  • 今夜も Wine で乾杯! – 23本目

    元スレ 1 :login:Penguin:2020/03/26(木) 13:56:06.56 ID:X7OqZU5E.net Linux上でWindowsのアプリを動作させるソフトウェア Wineに関する情報交換スレ。 …

  • パスワード管理ツール Part12

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 17:19:49.02 ID:gFnBel3g0.net パスワード管理ツール(ソフトウェア)について語るスレです。 前スレ パスワード管理ツール P…

  • デスクトップでLinuxが普及する必要はない 2

    元スレ 1 :login:Penguin:2019/11/08(金) 08:53:52.60 ID:OFybbZgV.net アスペ戌厨の隔離スレ 265 :login:Penguin:2019/11/16(土) 23:…

  • OneNote 3ページ目

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 23:17:47.86 ID:RIgAe4vl0.net microsoftのonenoteについてのスレです。 OneNote2010からはSkyd…

最近のコメント

匿名 : 【いちゃ部屋】株式会社SHIFT【5ch出張所】
 新入社員はわかいそう、 在宅勤務でe-ラニングうけとけ、 ... (6/18)
匿名 : 【残業代】福井 株式会社アスタ【未払い】
 プライド高いところあるけど清輝あるなら大丈夫や (5/28)
匿名 : 【残業代】福井 株式会社アスタ【未払い】
 プライド高いところあるけど清輝あるなら大丈夫か (5/07)
ページTOPへ↑