【VideoLAN】VLC media player 29 (ワッチョイ無し)
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 19:56:08.23 ID:7uTSqpTD0.net
VideoLAN – VLC media player
:2018/12/02(日) 11:08:38.49 ID:1ildpvhY0.net
【設定をリセット】ボタン押してもだめだったわ
デフォルトでこうなってるからどうしようもないのかもね
41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 13:25:15.44 ID:ysxOow2Z0.net
皆さんにお聞きしたいのですが、過去、2.2.8で再生されたものが3以降にバグってしまう不具合案件について、
主な原因はHi422PやHi444P等のハイレートによる録画であること、でした
単純にVLC側の対応機能削除は無いと思います
Ver.更新による設定調整の変化ではないかと思いまして
そこで、最新のVLCにおける設定項目の中で、ビットレート=VCLに関し「ここを変更したらいいよ」とお詳しい方はいらっしゃいませんか?
機能削除の線が無ければ、2.2.8で初期状態かつ、3以降に変動した内容でしょう
宜しくお願いします
2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 19:56:41.19 ID:7uTSqpTD0.net
テンプレ(以下、順次追加)
■2.2.8のポータブル版(PortableApps.com版@非公式)
https://web.archive.org/web/20180102193701/https://portableapps.com/apps/music_video/vlc_portable
https://sourceforge.net/projects/portableapps/files/VLC%20Media%20Player%20Portable/VLCPortable_2.2.8.paf.exe/download?use_mirror=jaist
Q. 2.2.8のポータブルはどこで落とせますか?
A.https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1521554023/897,898,899
Q.ポータブル版で64bitってありませんか?
A.https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1521554023/738,740,742
7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 11:58:19.65 ID:8UXDLkWN0.net
最新のポータブル版はどこなんですかね?:2018/12/08(土) 09:12:57.73 ID:gmzqhu7b0.net
:2018/12/01(土) 20:59:50.75 ID:vOeWQHYy0.net
ステータスバー表示してから非表示にして再起動したら消えたわ
ありがとう
42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 13:31:35.63 ID:noa/P6Ky0.net
:2018/12/08(土) 16:02:55.38 ID:PspveU0E0.net
そういえば、fontconfigの作成するフォントキャッシュって、
最初から、Portableディレクトリ内に作られたっけ?
確か以前は全然違う場所に作成されたような気がするけど
43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 14:14:03.15 ID:noa/P6Ky0.net
12/5の3.0.5nightlyでVegaでハードウェアアクセラレーションが使えるようになったのかな?
* Fix zero-copy GPU acceleration on AMD RX Vega
28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 20:56:35.27 ID:vOeWQHYy0.net
:2018/12/01(土) 20:53:00.61 ID:Vn4WD8RO0.net
:2018/11/28(水) 20:48:31.28 ID:oDVU5l+n0.net
まれにコピーガードが埋め込まれたDVD?が再生できない事があるってのは
フリーソフトだからしょうがない事なんだよね?
15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 00:11:29.75 ID:oPnahz7J0.net
よい子だ
46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/08(土) 04:24:45.93 ID:yUJAfQYv0.net
:2018/11/28(水) 09:43:46.21 ID:tmQIdCd40.net
おマ?
13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 22:51:33.78 ID:dTw41Gxu0.net
[設定]→[すべて]→[入力/コーデック]→[優先するビデオの解像度]
確認、設定変更してどうなるんだよ、あ?
33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 22:04:23.16 ID:Vn4WD8RO0.net
チェックを外したら保存&VLC再起動 必須
32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 21:57:41.02 ID:Vn4WD8RO0.net
:2018/12/08(土) 10:39:15.95 ID:5u8bZG0m0.net
:2018/12/07(金) 17:51:02.31 ID:+NbCezy50.net
つまり、:2018/12/02(日) 11:40:23.26 ID:vCvp73fK0.net
そっちじゃなく、「インターフェースのカスタマイズ」(vlc-qt-interface.ini)の方だと思うのだが…
17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 22:27:26.33 ID:lFS7naRu0.net
支那〜♪
18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 01:41:13.59 ID:Awe9ZTEQ0.net
:2018/11/28(水) 21:53:04.91 ID:D3e9VwYL0.net
DVDが再生できない事がある?
25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 18:50:55.19 ID:vOeWQHYy0.net
時間スライダーのところにマウスカーソルを合わせると前は時間だけ出てたのに、
バージョンアップしたら時間とタイトルが表示されるようになってしまった
前みたいに時間だけ表示されるように設定変えるにはどうしたらいい?
58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/08(土) 15:57:11.40 ID:PspveU0E0.net
vlcがクラッシュすると、リネームしたディレクトリが元に戻らなかったり、
展開したファイルなんかが残ったりしたんじゃなかったかな?
展開先のシステムは(PC)システムと言う意味で使った
どこのPCで使うかわからないから、
たとえ回収するとしても、自らのPortableのディレクトリ以外に散らかしてほしくないよ
6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 10:29:11.26 ID:ctCXR9sY0.net
:2018/12/08(土) 13:15:11.26 ID:gmzqhu7b0.net
:2018/12/08(土) 11:34:16.36 ID:gmzqhu7b0.net
:2018/12/08(土) 12:08:10.11 ID:5u8bZG0m0.net
:2018/11/29(木) 18:05:26.61 ID:syKQuegq0.net
ねんね
44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 14:55:56.53 ID:lTgfOJx20.net
3.0.4はまだバグが多い
2.2.8が最強
56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/08(土) 14:33:08.85 ID:0sxHz8sl0.net
:2018/12/08(土) 15:48:03.87 ID:tyXGAiCT0.net
:2018/12/02(日) 14:36:48.74 ID:WY5JIfwr0.net
みんなそうだ安心しろ
40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 10:55:00.31 ID:/DHdQk0I0.net
GoogleのPixel3というスマホで、
ローカルネットワーク上の動画ファイルをVLCのピクチャーインピクチャーで再生中に
PIPの画面をタップしたり別のアプリに切替えたり画面を回転させたりすると再生が最初からになってしまうのは
Pixel3が対応してないから?
22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 22:08:39.83 ID:MYu/JmtI0.net
:2018/11/28(水) 09:14:39.06 ID:C0NRK5fz0.net
:2018/12/08(土) 11:58:11.57 ID:CPlc1iXR0.net
(〃Θ_Θ).。oO( 3.0.5でもDVDが再生不可なんだけど・・・
26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 20:43:11.70 ID:7oBf8gJH0.net
くぅ〜りすますぅ〜がことしもやぁって〜くるぅ〜
24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 05:46:11.57 ID:Vn4WD8RO0.net
:2018/12/02(日) 10:41:36.68 ID:1ildpvhY0.net
:2018/12/01(土) 21:35:22.82 ID:vOeWQHYy0.net
消えたと思ってたのはタイトルが空欄になってるファイル開いたときだった
ステータスバーは関係なさそう
47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/08(土) 06:36:58.02 ID:0an6IAFk0.net
ポータブル=ゴミ残らないじゃ無いだろ
3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 23:44:29.38 ID:/VwH6tDB0.net
1乙
37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 12:10:59.74 ID:3KdgQqx30.net
DVD player gameがうまく動かない
どうにかならんもんか・・・
30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 21:29:51.57 ID:vOeWQHYy0.net
あれ、だめだ
一度消えたのにまた出るようになっちゃった
なんなんだよこれ
50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/08(土) 10:58:09.56 ID:TzM1vhmoO.net
YouTubeで見れない動画と見れる動画があるのはどういう差なのよ
39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 22:32:36.40 ID:espsW1Yf0.net
Windowsユーザー 数ある動画再生ソフトの一つ
Macユーザー 動画再生ソフトは実質これしかない状態
52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/08(土) 11:39:18.65 ID:0sxHz8sl0.net
どんなファイルが出来るの?
確認できないけど
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
オススメLinuxディストリビューションは? Part76
元スレ 1 :login:Penguin:2020/02/01(土) 23:59:29.63 ID:Wf1wmUZd.net まったり語り合いましょう。★ ■参考 http://distrowatch.com/ Linu…
-
bbs2chreader/chaika Part52
元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 08:08:48.83 ID:ZeURdQ8T0.net Firefoxでの2chなどの掲示板閲覧をより快適にするアドオン bbs2chreaderと…
-
【Bash】Windows Subsystem for Linux【WSL】10
元スレ 1 :login:Penguin:2021/03/17(水) 19:14:43.97 ID:14KJ8UmF.net ついにWSL2が登場したぜー。こりゃ完全にLinuxだ。ヒャッハー!WSL最高!開発にLinu…
-
Mozilla Firefox Part325 【本スレ】
元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 16:40:04.06 ID:CHIgzEts0.net !extend:on:vvvvv:1000:512 次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてく…
-
圧縮解凍ツールExplzh Part16
元スレ 1 :旭=1006(ワッチョイ 5e99-tocE):2016/04/12(火) 11:07:55.33 ID:+sWcih+D0.net Windows用の多機能フリー圧縮解凍ツールExplzhを語るスレ [配…
-
えー、諸君。LinuxはWindowsの一機能となる。
元スレ 1 :login:Penguin:2019/05/07(火) 16:01:32.84 ID:nZfGVr6E.net これからもWindowsの一機能を発展改善させてくれたまえ MicrosoftがWindows…
-
KVM(Kernel based Virtual Machine)を語れ 3
元スレ 1 :login:Penguin:2017/11/11(土) 01:08:20.59 ID:IS1g3Ni9.net 本家 http://www.linux-kvm.org/page/Main_Page 参考: …
-
【BiND】DigitalStage 総合13【LiVE】
元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 08:18:57.45 ID:UFwoT5470.net メーカーサイト http://www.digitalstage.jp ブログ http://…
-
Windowsを使ってLinuxの方がマシ思った時
元スレ 1 :login:Penguin:2018/03/06(火) 04:59:27.85 ID:vf8tiyrA.net あるでしょ?w 65 :login:Penguin:2018/04/07(土) 02:06:0…
-
Jane Style (Windows版) Part194
元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 21:44:36 ID:FDYEBCNS0.net Jane Style (Windows版)のスレッドです スマホ版は誘導先のスレへ 現在の最新バー…
-
【Signal】暗号化メッセンジャー 4通目【E2EE限定】
元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 12:36:33.02 ID:nQJDAaET0.net 暗号化メッセンジャー総合スレです。 Signal、Session、Threemaなどについて…
-
Jane Style (Windows版) Part173α
元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 01:05:07.89 ID:dmz0Vt/S0.net Jane Style (Windows版)のスレッドです スマホ版は誘導先のスレへ 公式サイ…
最新のまとめリスト
最近のコメント
- 匿名 : 【いちゃ部屋】株式会社SHIFT【5ch出張所】
新入社員はわかいそう、 在宅勤務でe-ラニングうけとけ、 ... (6/18) - 匿名 : 【残業代】福井 株式会社アスタ【未払い】
プライド高いところあるけど清輝あるなら大丈夫や (5/28) - 匿名 : 【残業代】福井 株式会社アスタ【未払い】
プライド高いところあるけど清輝あるなら大丈夫か (5/07)
レスを投稿する(名前省略可)