【不要ファイル】CCleaner 箒21本目【レジストリ】
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 23:02:51.52 ID:2RghznV80.net
フリーな不要ファイル掃除ソフト、CCleanerについて語るスレです
■公式
http://www.piriform.com/ccleaner
Portable版・Slim版
http://www.piriform.com/ccleaner/builds
Winapp2.ini最新版
https://raw.githubusercontent.com/MoscaDotTo/Winapp2/master/Winapp2.ini
■解説
http://mikasaphp.net/ccleaner.html
■関連スレ
【多機能】 Defraggler Part4 【デフラグ】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1409379450/
不要ファイルの掃除 part1
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1192959935/
レジストリの掃除・最適化 Part40
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1394054621/
■前スレ
【不要ファイル】CCleaner 箒20本目【レジストリ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1532870111/
本ソフトウェアに関係のない質問はPC初心者板でどうぞ
PC初心者
https://medaka.2ch.net/pcqa/
9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 14:27:55.54 ID:jK2ZXZL40.net
わざわざ古いバージョン使うのってなんでや?
通信がいやならファイアーフォールとかで遮断すればいいだけなのに。
肝心のクリーニング対象のソフトもバージョンアップしてんのに、古いCCじゃ対応できんやん。
6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 07:08:32.44 ID:p2acuTIG0.net
5.35に変更したけどwinapp2.iniは最新版を使える?
46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 00:39:18.16 ID:ROm9RiqY0.net
メンテナンスしないと安心して使えない定番メンテナンスソフトの成れの果て
22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 11:01:14.04 ID:oH//BjHY0.net
Mac版は最新のものでもMojaveで起動できない。
セーブブートすれば起動できるっぽいけど。
18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 16:57:38.15 ID:zubInQeP0.net
hostsファイルで通信ブロック2/2
119.81.142.203
119.81.94.2
119.81.94.3
151.101.90.202
172.217.26.110
216.58.197.14
77.234.41.88
77.234.41.92
77.234.41.93
3.5e.5177.ip4.static.sl-reverse.com
emupdate.avcdn.net
kix05s01-in-f14.1e100.net
kix06s02-in-f14.1e100.net
3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 00:41:25.50 ID:BxJnGniv0.net
:2018/12/07(金) 20:24:50.90 ID:0KiTBQON0.net
老人は同じ事しか言わない
28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 23:57:53.46 ID:Bg5KJu2c0.net
使い道はわからないけれど、気になってしょうがない
38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/04(火) 14:53:49.55 ID:yGKOhC/r0.net
FW君の反応早すぎw スレ監視してドヤ顔レスが大好きなFW君
ドヤ顔に泥を塗られるのを絶対許さないw
11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 15:27:43.27 ID:Yppiy4y50.net
皆がジョークで言ってた5.35最強説がなぜか定着してるのは笑ったw
55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 22:34:58.37 ID:aYOVoVSB0.net
笑
44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 05:06:37.65 ID:noa/P6Ky0.net
Winapp2.ini v181205
23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 14:24:28.63 ID:0jsvG8u30.net
:2018/12/08(土) 00:31:00.27 ID:gmzqhu7b0.net
:2018/12/03(月) 21:34:23.25 ID:mIByx13j0.net
定番システムクリーナー「CCleaner」v5.50 〜無償版でも“重要な更新”の自動適用が可能に
必須となる“重要な更新”と、推奨となる“製品の更新”を個別に設定可能
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1156273.html
33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/04(火) 01:46:35.70 ID:uzpUwUoe0.net
ブロックしてるつもりってなんだろな
ブロックできてるの一目で分かるだろ、広告も自動更新も出ないんだし
16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 16:52:58.29 ID:1NnaeMiY0.net
広告やテスト機能が嫌なら、使う時だけインストールが一番かもな
俺はFWで防いでるけど
25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 21:19:40.86 ID:LfZFBN750.net
という馬鹿
40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/04(火) 23:56:21.10 ID:eu98u7M80.net
ポータブル使ってるけど、CCleaner+でアップデートできなくなった
ダウンロード先が変わったとかそういう理由?
21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 10:56:00.78 ID:hGlpY3Sb0.net
:2018/12/02(日) 15:36:20.14 ID:Ou+XWs/T0.net
まあどうだろな、情強の俺が使うのは5.35!ドヤァ
っていうのもジョークだと思う
53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 19:56:01.27 ID:St6g3eDm0.net
ファイアーウォールを使えないアフォが使うソフトw
49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 04:52:15.23 ID:vCm8qzwR0.net
ブロックしてるつもりで漏れてるって設定じゃないのか
ブレるなよ
15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 16:35:33.47 ID:Or3ppJHc0.net
こんなもん使ってたら余計不調になるぞ
半年に1回はクリーンインストールしなさい
7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 08:26:53.62 ID:C103DlMg0.net
乙です
31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/04(火) 00:49:04.09 ID:wVGuPVcW0.net
雑なソフトはアンインスコ後にコンテキストメニューに残ることがあるけど
それを消せる
32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/04(火) 01:41:57.95 ID:EMCE/Tdg0.net
さっそくFWでブロックしてるつもりのドヤ顔の奴が現れててw
10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 14:49:43.33 ID:vg3bfxxu0.net
:2018/12/02(日) 18:56:30.57 ID:fuXY4jBS0.net
だから古いのにしとけと・・・
2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 23:04:07.36 ID:2RghznV80.net
■過去ログ
01 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1184339389/
02 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1218619123/
03 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1229059722/
04 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1229104246/
05 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1256212646/
06 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1263234747/
07 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1284993288/
08 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1299074015/
09 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1315843260/
10 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1330428155/
11 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1351397958/
12 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1377525796/
13 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1405597809/
14 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1414845468/
15 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1422462757/
16 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1466422927/
17 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1501200939/
18 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1506610307/
19 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1519213565/
36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/04(火) 03:46:09.41 ID:DGVNConB0.net
FWでブロックしてるつもりのドヤ顔の奴らがわいてるね
59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/08(土) 01:58:18.73 ID:gmzqhu7b0.net
Winapp2.ini v181207
Winapp3.ini v181207
34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/04(火) 01:51:33.41 ID:wVGuPVcW0.net
そいつ触れちゃいけない子やで
29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/04(火) 00:30:13.10 ID:DGVNConB0.net
自称PCに詳しい(笑)みたいなのが
39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/04(火) 22:55:00.17 ID:OYSKpuue0.net
ウイルス騒動があったのに、まだこれ使ってる人いるのかよ
39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/04(火) 22:55:00.17 ID:OYSKpuue0.net
ウイルス騒動があったのに、まだこれ使ってる人いるのかよ
35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/04(火) 02:36:10.62 ID:TT3QkU6s0.net
4.17以外使ってる奴は全員情弱
19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 16:59:24.18 ID:jK2ZXZL40.net
そんなにあるのかよ。
hostでのブロックだとちょっと変えられたら漏れるしな。
メンテ大変だな。
30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/04(火) 00:32:16.30 ID:uzpUwUoe0.net
レジストリの肥大化は今じゃ問題にならないけどな
ブラウザのキャッシュとかストアのアンインストとか余計な常駐切るとか用途は多い
8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 08:51:16.49 ID:byMymNcw0.net
まず第一にココをグーグル翻訳でページ翻訳してダウングレードに伴う
使用環境でOSやブラウザのプロファイル破壊等の問題が生じないかを調べて
旧バージョンのCCleanerが安全に使えるかどうかを確認する
Winapp2.iniについては文法互換なので一応は動くけれど内容については
CCleaner用のWinapp2はCC最新版で追記された重複内容を削除済のため
旧バージョンのCCでは記述漏れ出る可能性があります
より安全に使用するにはNon-CCleaner版をCCEnhancerで整理したものから
重複表示される記述内容の古い方を未設定する調整作業が必要です
Winapp2は週1〜2回更新される為その都度CCEで整理して
チェックサムに変更が生じた場合は調整作業を行います
メンテナンスソフトを安全に使う為のメンテナンスなど本末転倒になりますので
CCの最新版を使うのが嫌なのであれば他の同等ソフトを使った方が良いかもしれません
51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 17:46:34.26 ID:TIgizxnH0.net
アップデートするとCCleaner Installer は動作を停止しました になる
旧バージョンをアンインストしてインストしても同じだった
24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 21:16:36.34 ID:eAZAOyJq0.net
常に最新が安心だよ
56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 23:15:56.19 ID:DueQw+V70.net
/⌒\ /⌒\
`/ | o⌒o | ヽ
| \/__ヽ/ | カルシウム摂取しろよな
| ヘf川巛ハミハヘ |
|| |川川Nミリ | |
/ ヘ Vソ川ソミリヘ \
| Y彡ノミツ|
/ V彡ミソ \
)八(
/⌒\ /⌒\
`/ | o⌒o | ヽ
| \/__ヽ/ | カルシウム摂取しろよな
| ヘf川巛ハミハヘ |
|| |川川Nミリ | |
/ ヘ Vソ川ソミリヘ \
| Y彡ノミツ|
/ V彡ミソ \
)八( 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 17:49:21.28 ID:fScwhYLO0.net
馬鹿には使えないソフトです
41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 01:53:35.38 ID:QIvbLj770.net
Winapp2.ini v181204
13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 15:46:14.26 ID:mTzYeSdB0.net
で、じゃあどのバージョンがいいの?って聞くとまた5.35と答える奴が出てくると
37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/04(火) 09:48:37.22 ID:7HJtfAzs0.net
CC使うときはネットワークから切断すれば
5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 05:00:37.97 ID:byMymNcw0.net
:2018/12/08(土) 00:43:16.82 ID:gmzqhu7b0.net
:2018/12/07(金) 01:26:04.21 ID:l/4lFkor0.net
はいはいFWドヤ顔君の登場ですww
FWでブロックしてる俺スゲー(ドヤ顔w
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
【Bash】Windows Subsystem for Linux【WSL】6
元スレ 1 :login:Penguin:2019/06/16(日) 15:12:05.12 ID:8OeAFa65.net WSL2アーキテクチャ https://www.atmarkit.co.jp/ait/arti…
-
Skype Part64
元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/14(火) 17:49:16.92 ID:djtdDHRC0.net IM/チャット/ソフトウェアVoIP の統合ツール、Skypeを語り合うスレ。 Skype…
-
最強のエミュレーター(PC-FX編)
元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 14:36:09.68 ID:EYPQ01Ev0.net PCエンジンエミュレータについて語ったり、最強を決めるスレです。 ※質問スレではありません。…
-
JetAudio Part9
元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 19:46:39.51 ID:jTEqQZAwT.net 驚くほど高機能なマルチメディアプレイヤー、JetAudioを語るスレです。 JetAudio…
-
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol121
元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/13(木) 11:39:42.08 ID:EUlbqlkU0.net PCSX2公式サイト https://pcsx2.net/ ■Wiki ・Complete …
-
Debian GNU/Linux スレッド89
元スレ 1 :login:Penguin:2018/03/28(水) 00:44:09.37 ID:taWewgq+.net 公式 https://www.debian.org/index.ja.html 過去ログは各自…
-
Mozilla Lightning/Sunbird Part2
元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 18:40:14.04 ID:zeGczTXI0.net Mozilla Calendar Project が開発するスケジュール管理アドオン Lig…
-
VMwareESX/ESXi専用スレPart18
元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/24(金) 22:34:46.41 ID:CiupnvDI0.net VMware ESXiについて語るスレです。 各種ハードでの動作報告や、トラブルシューティン…
-
改行=デル男=あわしろと@_hito_か???
元スレ 1 :login:Penguin:2020/11/17(火) 20:43:11.57 ID:q66gNfdc.net Linux板の荒らしのほとんどはあわしろと@_hito_の仕業ということになった。ということは…
-
玄人志向 玄箱12
元スレ 1 :login:Penguin:2009/12/20(日) 19:02:08 ID:CS4lKSnA.net 前スレ 玄人志向 玄箱11 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/li…
-
サクラエディタふぁんくらぶ part18
元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/20(土) 22:19:52.54 ID:JTGlIh9m0.net 前スレ サクラエディタふぁんくらぶ part17 http://egg.2ch.net/te…
-
【Bash】Windows Subsystem for Linux【WSL】11
元スレ 1 :login:Penguin:2021/07/29(木) 06:31:29.44 ID:280Si2bb.net ついにWSL2が登場したぜー。こりゃ完全にLinuxだ。ヒャッハー!WSL最高!開発にLinu…
最新のまとめリスト
最近のコメント
- 匿名 : 【いちゃ部屋】株式会社SHIFT【5ch出張所】
新入社員はわかいそう、 在宅勤務でe-ラニングうけとけ、 ... (6/18) - 匿名 : 【残業代】福井 株式会社アスタ【未払い】
プライド高いところあるけど清輝あるなら大丈夫や (5/28) - 匿名 : 【残業代】福井 株式会社アスタ【未払い】
プライド高いところあるけど清輝あるなら大丈夫か (5/07)
レスを投稿する(名前省略可)