Vivaldiブラウザ Part32
1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/20(土) 07:42:01.42 ID:gv/yg3Lj0.net
Vivaldi – パワフルでカスタマイズが自在で、セキュアで自由。WEBが楽しくなるブラウザです!
■公式サイト https://vivaldi.com/
■公式ブログ https://vivaldi.com/blog/
■公式日本語フォーラム https://forum.vivaldi.net/category/26/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E
■公式ヘルプ https://help.vivaldi.com/
■Vivaldiの使い方まとめサイト「Vivaldi Tips」 https://vivalditips.com/efficiency/speed-dial/ja
※不具合については、こちらで報告お願いします。
https://forum.vivaldi.net/topic/8697/%E4%B8%8D%E5%85%B7%E5%90%88%E5%A0%B1%E5%91%8A-%E8%A6%81%E6%9C%9B2-vivaldi-1-1%E4%BB%A5%E9%99%8D
※再現性の高い不具合については、バグレポートフォームから英語でご報告頂けると大変助かります!
https://vivaldi.com/bugreport/
■前スレ
Vivaldiブラウザ Part31
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1533396652/
※※※※※※※※※※※※※
次スレを建てる時は1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼って下さい。
※※※※※※※※※※※※※
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:—-: EXT was configured
76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/28(日) 10:16:01.38 ID:5cneEcy/0.net
ありがとう。そういうことか。
正式版にはファイルメニューから再起動ができるようになったと聞いて使ってみたかった。
204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/16(金) 02:01:18.62 ID:LMaqUXRJ0.net
俺はタブを左にできるから使ってるだけだな
chromeがそれできたらvivaldiさようなら
279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/29(木) 20:59:53.07 ID:4B0IRiPb0NIKU.net
1ページ進めろ
350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/07(金) 14:59:15.49 ID:erLMvbGs0.net
暴言吐いても許容されるところでグズグズいい続けるのか。根性腐ってるな
363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/07(金) 15:13:29.81 ID:erLMvbGs0.net
:2018/11/26(月) 11:18:43.95 ID:oXE1ak3p0.net
重いの動画説明欄のせいだったのか・・・
238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/24(土) 19:11:42.34 ID:R6BxKII+0.net
:2018/11/05(月) 08:22:14.78 ID:S1SLG3rBM.net
0.1%の19位と20位を記事のタイトルに大々的に取り上げるマイナビのセンスwww
> シェアの上では0.13%および0.11%と小さい値だが、Vivaldiが20位にエントリし、19位のInternet Explorer 6に迫っている点も注目される。
241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/24(土) 21:56:08.03 ID:AwNlSIeG0.net
うるせえお前ら雑魚どもが!
どうせエロサイトしか見ないんだからIEでも使ってろや
Viva様を使うなんて5000年早えんだよ猿が!
402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/07(金) 16:25:13.34 ID:5EzvOGIt0.net
クソksド低脳ID:erLMvbGs0煽ってたらなんかスッキリしてきた。
しっかしいくら日本語対応してるからって海外製品使っててフォーラムの見方わかんねぇとか今時いる?
いるとしたらとんでもねぇ機械うんちのおっさんだろうな・・・おじーちゃんに片足つっこんでそうな感じの。マジバカw
老害は新しいもの使うなよ・・・存在がもう既に迷惑なんだって自覚して秘境の森で永眠してろマジでw
339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/07(金) 14:20:13.63 ID:5EzvOGIt0.net
あまりにクソだからダウングレードしてVer1に戻そうとしたら
これもう古いVerのSETUP使えないんだな。つまり公式にファイルがないんだろう・・・
はぁ???????????????どこまでクソなのVivaldi
薦められた時は使い勝手のいいブラウザだな〜と、ちょっと気に入ってたのにどんどんクソになるなこのクソブラウザ
5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/22(月) 01:55:14.18 ID:29PluR690.net
エンジンはChromium(Chrome)と同じなのでVivaldiだけおかしいということはない。
そのサイトがおかしな作りになっているだけなのでは
130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 23:21:52.14 ID:6Oyxp/qf0.net
:2018/11/16(金) 02:17:38.70 ID:B0+hhB040.net
OperaからおさらばしてChrome使い始めて5年近く経ってたら
こんな便利なbrowser開発してたなんて。。。
テッツナーはホント素晴らしい人だ!
265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/26(月) 14:27:57.60 ID:c1rh1Ktp0.net
高貴なブラウザなんだからもうサイトとか見ちゃだめだよ
348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/07(金) 14:48:25.21 ID:5EzvOGIt0.net
:2018/11/16(金) 00:23:31.53 ID:4MeiBZtb0.net
スクロールとエンター入力が重なると落ちるっぽいな
ページ内検索で、2文字以上でページ内に複数個存在する文字を入力して
エンターとバックスペース同時押し連打で高確率で落ちるわ
197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/15(木) 21:55:45.13 ID:CWD2BNH10.net
:2018/10/27(土) 04:50:07.78 ID:hAvQSAPa0.net
まぁバグっていってる人って大体chrome拡張入れすぎなんでないかね
開発チームがいろんな拡張入れて試すはずもないし相性悪いなら
拡張の開発元に文句を言うのが筋のような
122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 00:53:13.47 ID:W2NvE1BI0.net
Better Widevine (EME) support for Linux ? Vivaldi Browser snapshot 1360.4
https://vivaldi.com/blog/snapshots/better-widevine-eme-support-for-linux-vivaldi-browser-snapshot-1360-4/
62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/27(土) 17:53:36.52 ID:EQEK9SIm0.net
:2018/11/16(金) 00:04:28.79 ID:4oAVnH3V0.net
同期でブックマークが移動したり、増殖したりするのは直ったのかなぁ
242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/24(土) 22:19:29.16 ID:tE+9PjAo0.net
シコれ、そして賢者モードへ。
312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/05(水) 13:54:11.40 ID:gxFjoorZr.net
えぇ….
378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/07(金) 15:45:02.89 ID:erLMvbGs0.net
つまり客観的根拠のないお前の願望を言ってるだけじゃねーか
17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 06:02:29.20 ID:pGFcuWTo0.net
マウスジェスチャーまだバグってるみたいだな。
うかつにアップデートできん。。。
https://forum.vivaldi.net/topic/31634/mouse-gestures-do-not-work-correctly-on-some-sites
68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/28(日) 01:08:42.80 ID:5cneEcy/0.net
今スナップショットの2.1.1337.35使ってるんだけど、正式版のほうがバージョン番号進んでる?
7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/23(火) 01:47:22.25 ID:3Xek/AcE0.net
Vivaldi 2.1 RC 1 – Vivaldi Browser snapshot 1337.20 | Vivaldi Browser
https://vivaldi.com/blog/snapshots/vivaldi-2-1-rc-1-vivaldi-browser-snapshot-1337-20/
> [Regression] Mouse gestures do not work while loading page VB-45051
141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 15:44:01.22 ID:hr0lM3wU0.net
何がしたいか知らんがスタートアップに入れておけば
3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/20(土) 20:30:12.47 ID:KAqRIDwT0.net
wwwww
338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/07(金) 13:40:12.61 ID:Rz+DLZ4V0.net
chrome://pluginsなんてchromium 73には当然ないし
vivaldiも1.13ではすでに廃止済み(1.8あたり?)ですがどこの平行世界から来たんですか?
330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/07(金) 07:03:41.80 ID:4lEo4aN/0.net
Further regression fixes ? Vivaldi Browser snapshot 1388.6
https://vivaldi.com/ja/blog/snapshots/further-regression-fixes-vivaldi-browser-snapshot-1388-6/
snapshot 2.2.1388.6
129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 23:17:49.61 ID:oflMCW6k0.net
右クリの入力が残り過ぎなんだよ
304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/05(水) 00:33:00.38 ID:NXjO5so/0.net
そういった要望をここに書いてもしょうがないと思うんだけど・・
283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/29(木) 23:09:08.97 ID:IJL6AM6naNIKU.net
またまたご冗談を
186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/14(水) 02:44:41.03 ID:PPQaY18S0.net
μブロックorijinにすればいいのに
321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/06(木) 04:35:30.55 ID:wcrAl0070.net
Save selected tabs as a session ? Vivaldi Browser snapshot 1387.4
https://vivaldi.com/ja/blog/snapshots/save-selected-tabs-as-a-session-vivaldi-browser-snapshot-1387-4/
> After selecting multiple tabs (Ctrl/?/Shift), you can now save them to a session via the context menu.
More Quick Commands, keyboard shortcuts and customization ? Vivaldi Browser snapshot 1386.4
https://vivaldi.com/ja/blog/snapshots/more-quick-commands-keyboard-shortcuts-and-customization-vivaldi-browser-snapshot-1386-4/
> You can now access closed tabs and access keys with Quick Commands (or mappable keyboard shortcuts) and the status bar becomes customizable.
310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/05(水) 08:38:45.77 ID:h6XwPzMW0.net
5ちゃんで共有w
150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 15:38:43.32 ID:z/ki/s2e01111.net
未だに解决してないよね、これ
日本語版AFPBBと日本語版CNNで致命的にGPUメモリ食っててどうしようもない。
https://forum.vivaldi.net/topic/28279/high-memory-usage-in-browser-gpu-process
249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/25(日) 01:44:54.37 ID:2ZtiDbnK0.net
そりゃそうでもしないと作者に金はいらないからな
397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/07(金) 16:15:09.23 ID:5EzvOGIt0.net
だからwwwwwwwwwwwwちゃんとトピを見ろってwwwwwwwwwwwwww
右側に表示されてんだろこれ以上どう説明しろってんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
SSでも撮って赤丸で囲って「ここ!」とでも記しつけてうpればいいんか?
お前の低脳を証明するだけだろ?それさえも煽りとして認識すんだろ今のお前だと?だから自分で見つけろといっているw
検索無能の次は教えてくんとか救いようがねぇからせめてそれくらい自分でやれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/22(月) 18:36:36.52 ID:gfy3aR9M0.net
いまだ 1.16.1211.3 ・・・マウスジェスチャーも問題なく今の所ベストかな!
302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/05(水) 00:24:39.68 ID:XP3ow44ga.net
「ユーザーインターフェイスを表示」のショートカットキーがあればそれでもいいけど
何故かないし。
ステータスバーの表示の切り替えなんかよりユーザーインターフェイスの表示の切り替えの方がずっと重要だと思うんだけど・・
214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/22(木) 03:04:00.00 ID:d4SsEt4z0.net
久々にSS最新版を使ってみたけど、相も変わらずマウスホイールによる
タブの切替が遅いんだね
372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/07(金) 15:34:34.65 ID:erLMvbGs0.net
:2018/12/07(金) 16:09:25.56 ID:erLMvbGs0.net
:2018/11/03(土) 05:13:41.17 ID:/vsVvSsk0.net
chromeの問題じゃないの
140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 15:34:24.43 ID:wpw50XBW0.net
あと起動がもう少し速ければ
259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/25(日) 20:55:07.67 ID:rNg9m/b00.net
アイコン更新はChromium 71.0.3578.58で修正済み
270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/26(月) 21:39:46.62 ID:RZFOec7R0.net
公式に日本語フォーラムができて以降
くだらない雑談くらいでしか伸びなくなったなここ
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
窓使いの憂鬱 9 (のどか,yamy)
元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 16:14:02 ID:sMTsre290.net Windows 2000/XP で動く汎用キーバインディング変更ソフト「窓使いの憂鬱」と、 その派…
-
PeerCast総合スレ Part26
元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。(ワッチョイ 1cd2-g2+l):2016/07/06(水) 17:06:24.18 ID:wFUeI8ug0.net PeerCast総合スレ Part25 http://po…
-
Linux(Unix系)使いのあるある話
元スレ 1 :login:Penguin:2015/07/15(水) 10:09:45.79 ID:ei7rt5rM.net 普段会社や自宅でLinux(含Unix)を使っててありがちな、 ちょっと笑える「あるある」を書…
-
Google Chrome 111
元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/23(木) 01:35:09.17 ID:JiQKhF240.net 前スレ Google Chrome 110 https://egg.5ch.net/tes…
-
WindowsやめてLinuxデスクトップ! 14
元スレ 1 :root:2018/10/09(火) 00:53:53.16 ID:OHrIEwDi.net きっかけは、当初のWindows10の暴君ぶりでした。 計画性のないアップデートで勝手に再起動し、悔しいことに保…
-
CompizFusionで究極の操作性を追求するスレ
元スレ 1 :login:Penguin:2008/10/02(木) 22:33:26 ID:UocauB7g.net CompizFusion をカスタマイズして究極の操作性を追求するスレ 3D Cubeはいらねーと思…
-
radiko関連ソフト総合 Part27
元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/16(月) 20:12:59.10 ID:WPuvxNgA0.net radiko関連ソフトの総合スレです。(:2018/07/23(月) 01:08:59.3…
-
Waterfox part8
元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/16(木) 00:29:34.64 ID:ZLsGitQE0.net !extend:checked:vvvvv:1000:512 次スレを立てる方は↑を二行重…
-
デスクトップでLinuxが普及する必要はない
元スレ 1 :login:Penguin:2019/04/11(木) 12:33:57.20 ID:FgYofLiV.net アスペ戌厨の隔離スレ 122 :login:Penguin:2019/05/08(水) 14:…
-
Linux-VRを語るスレッド
元スレ 1 :login:Penguin:2001/08/07(火) 21:08.net Mobile Gear2などでLinuxが動く! 日本語も使える! Xも動く! 詳細はここ。 http://pc1.peanuts…
-
【専ブラ】3月3日以降の2ch専用ブラウザ対応情報
元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 12:43:16.68 ID:/oQ2Gaco0.net 各専ブラの最新対応情報を逐一書き込んでいってください。 105 :名無しさん@お腹いっぱい。…
-
Magical OSで、XP時代のレガシーPCが蘇る!
元スレ 1 :Medical Information Technology Tokyo:2014/10/31(金) 12:06:01.34 ID:8sNW8C6J.net ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 詳…
最新のまとめリスト
最近のコメント
- 匿名 : 【いちゃ部屋】株式会社SHIFT【5ch出張所】
新入社員はわかいそう、 在宅勤務でe-ラニングうけとけ、 ... (6/18) - 匿名 : 【残業代】福井 株式会社アスタ【未払い】
プライド高いところあるけど清輝あるなら大丈夫や (5/28) - 匿名 : 【残業代】福井 株式会社アスタ【未払い】
プライド高いところあるけど清輝あるなら大丈夫か (5/07)
レスを投稿する(名前省略可)