元スレ
1 :仕様書無しさん:2018/05/26(土) 12:16:50.64 .net
おれは、
単純な四則演算(中学1年生以下の範囲)の繰り返し
単純なIO
単純なソケット通信
しかできねーから、
「高度」プロフェッショナル
とは言い難いから、対象外でいいよね?
というか、プログラマを名乗る98%くらいは、対象外だよね?
18 :仕様書無しさん:2018/06/15(金) 09:30:47.94 .net
51 :仕様書無しさん:2018/09/10(月) 02:51:01.51 .net
48 :仕様書無しさん:2018/08/15(水) 10:02:55.21 .net
■発行・労働運動研究交流集会実行委員会(労運研)
(大田区蒲田 5-10-2 日港福会館 4F 全日本港湾労働組合中央本部気付)
■発行責任者・伊藤 彰信 ■年間 2000 円
■http://rodoundokenkyu .jimdo.com/
■郵便振替 00130-7-360171
労働運動研究討論集会実行委員会
■電話・FAX 03-3894-6620 ■mail /roukenj2014@yahoo.co.jp
file:///C:/Users/Owner/Downloads/Microsoft%20Word%20-%2010%E6%9C%88%E5%8F%B72%E7%89%88.pdf
23 :仕様書無しさん:2018/06/16(土) 15:22:05.70 .net
発展途上国スタートだから安いんだよ
ヨーロッパだって東欧は労働力が安価
北朝鮮も安い
中国はどんどん賃金上がってるから、次は内陸と沿岸の格差だな
5 :仕様書無しさん:2018/05/27(日) 19:30:07.02 .net
プログラマを対象外にしておかないと、今は年収1000万以上だからいいけど、
これは必ず下がってくるから、次第に対象になってきてしまう。
20 :仕様書無しさん:2018/06/15(金) 20:15:44.50 .net
19 :仕様書無しさん:2018/06/15(金) 09:33:52.15 .net
通勤手当含むらしいから、ほかの各種手当も当然含めての1000何万なわけだ。
速い話、席料年間700万円で会社から支給して会社に払うようにしておけば、
税引き後200万円くらいの人でも簡単に高プロになれるな。
42 :仕様書無しさん:2018/07/29(日) 09:55:04.41 .net
残業代無し法案は素晴らしいアイデアなのでぜひ導入して欲しい
残業代が出なければきついスケジュールでもみんな堂々と帰れるようになる
俺らは絶対に残業しないから間に合わないならスケジュールを見なおせよと上に圧力をかけれる
50 :仕様書無しさん:2018/08/30(木) 01:26:14.63 .net
7 :仕様書無しさん:2018/05/30(水) 16:49:31.44 .net
偏差値30くらいでも1週間でスペシャリストとして送り込まれる職業なのに?
52 :仕様書無しさん:2018/09/13(木) 22:07:32.21 .net
ほんとに外国人増えたなー、イスラム系・東南アジア系・アフリカ系www
39 :仕様書無しさん:2018/07/14(土) 23:02:08.13 .net
セブン‐イレブン一部店舗で「生ビールサーバー」試験導入 Sサイズ税込み100円のお手頃価格!
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180714-00000036-it_nlab-bus_all
49 :仕様書無しさん:2018/08/21(火) 20:34:50.67 .net
34 :仕様書無しさん:2018/07/05(木) 13:16:10.06 .net
次の改正では、派遣プログラマは無条件該当とかになりそう
13 :仕様書無しさん:2018/06/08(金) 19:35:16.00 .net
25 :仕様書無しさん:2018/06/19(火) 12:42:52.27 .net
どの辺まで下がるかねぇ
現状でも600万前後で経営層扱いなのか裁量労働にして残業代押さえてるっしょ
2,3年は様子見で5年後くらいに800万、その3年後600万とかかなぁ
12 :仕様書無しさん:2018/06/01(金) 21:44:22.63 .net
一週間でスペシャリストの偏差値30です!なんて職場
日本でも底辺の中の底辺だw
46 :仕様書無しさん:2018/08/03(金) 23:19:44.68 .net
高プロってなんなのかなぁ
一人親方的請負業なら今でも労働管理ないよね
46 :仕様書無しさん:2018/08/03(金) 23:19:44.68 .net
高プロってなんなのかなぁ
一人親方的請負業なら今でも労働管理ないよね
26 :仕様書無しさん:2018/06/19(火) 19:40:51.89 .net
年功序列は崩壊してるから
新人はいきなり年収1000万円
高度プロフェッショナルだよ
47 :仕様書無しさん:2018/08/08(水) 04:06:48.15 .net
16 :仕様書無しさん:2018/06/11(月) 08:08:29.06 .net
【不健康】無能時間外労働違反の追放【高離職】
☆不利益で迷惑だから料金増やすか生産減らせ☆
無能実態派遣残業する高稼働低所得者は辞めろ!
【契約料金や知的財産の生涯損害促進者ばかり】
[偽装請負多重派遣の従犯SEを追放すべき]
偽装請負多重派遣SEの動機
コミュニケーション障害
コンピュータ趣味
人格障害
文系大卒
低偏差値大卒
情報処理資格非保有者
偽装請負多重派遣SEの迷惑
無償プログラム提供
事前面接
契約外期限遵守
客先指示遵守
知的財産譲渡
中間搾取促進
時間外労働違反
低予備工数見積
残業見積
無料追加
学習不足
裁判苦手
対人障害
健康障害
孤独死
偽装請負多重派遣SEの代償
低収入低技術
非婚離婚
鬱病早死
4 :仕様書無しさん:2018/05/27(日) 06:23:02.01 .net
45 :仕様書無しさん:2018/07/29(日) 15:43:00.91 .net
当然生産性をあげるためもう少しもう少しと
量を積み上げられいつまでたっても終わらない
文句を言うやつは嫌なら辞めろと言われ
文句を言わないやつはある日突然死ぬ
過労死という運命
それでも高プロがあるおかげで法律違反にはならない
会社は罰せられることなく死んだ奴は葬式があるだけ
53 :仕様書無しさん:2018/09/14(金) 21:46:33.70 .net
イニエスタとかトーレスみたいな外国人には高プロ関係あんの?
14 :仕様書無しさん:2018/06/10(日) 18:17:48.30 .net
31 :安陪膿三:2018/06/29(金) 18:24:25.26 .net
37 :仕様書無しさん:2018/07/07(土) 06:50:38.98 .net
ITなら300万
AIなら1000万
でもやってることは同じ
10 :仕様書無しさん:2018/06/01(金) 11:33:49.87 .net
2 :仕様書無しさん:2018/05/26(土) 13:13:35.45 .net
44 :仕様書無しさん:2018/07/29(日) 15:08:58.65 .net
:2018/06/15(金) 20:17:58.67 .net
神保哲生 宮台真司
この二人キナ臭くてキモいんだけど
24 :仕様書無しさん:2018/06/17(日) 20:11:38.08 .net
17 :仕様書無しさん:2018/06/14(木) 01:11:52.44 .net
省令で年収条件変えられるから
金額が下がっていくのは誰にも止められない
北朝鮮や中国と同じ
いつもの手です
11 :仕様書無しさん:2018/06/01(金) 13:23:09.22 .net
そんな人はもう日本にいないか、仮想通貨でも作って自分で食ってるだろ
28 :仕様書無しさん:2018/06/23(土) 06:34:44.28 .net
3 :仕様書無しさん:2018/05/26(土) 16:29:07.77 .net
32 :仕様書無しさん:2018/06/29(金) 19:04:46.80 .net
小さなことからコツコツと
/ ̄∨ ̄\
| _⊥_ |
|/― ―ヘ|
(| (・)(・) |)
| (。。) |
ヽ ε ノ
/ ∨ \
6 :仕様書無しさん:2018/05/28(月) 11:53:16.62 .net
33 :仕様書無しさん:2018/07/04(水) 01:10:06.98 .net
マスコミの下請けやIT企業の下請け派遣の俺はどうしたらいいのか…
15 :仕様書無しさん:2018/06/10(日) 19:21:16.79 .net
ほんと俺足し算引き算掛け算割り算しか使えないんだから高度プロフェッショナルではないわ
41 :仕様書無しさん:2018/07/28(土) 10:56:15.48 .net
40 :仕様書無しさん:2018/07/17(火) 21:20:37.20 .net
30 :仕様書無しさん:2018/06/28(木) 15:10:31.22 .net
打ち合わせなどでレベルの高い水準を経験したことがない人間が
あれこれと作業の話をしている
すべてが甘い
すべてが足りない
すべてが低い
まるで小学生が書いた遠足予定のような粗さと詰めの甘さ、そして想定の甘さと狭さ
かといって、その場で指摘をするのも無駄だ
なぜならば、それを話したところで相手は理解できないのだから
地球から出たことがない人間に宇宙の果ての話をしても理解できない
こちらの時間をひたすら無駄にするだけだ
だから目の前で繰り広げられる幼児のお遊戯を黙ってみている
私の描くブロードウェイの舞台には永遠に届かないレベルの
演者たちを見つめながら
8 :仕様書無しさん:2018/05/30(水) 21:00:06.27 .net
22 :仕様書無しさん:2018/06/15(金) 20:19:56.38 .net
中国の労働力が安価なのは短に人口が多いだけでは無さそうですね
29 :仕様書無しさん:2018/06/28(木) 01:42:26.68 .net
与党、「働き方」29日成立の構え=厚労相問責案否決 6/27(水) 18:29配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180627-00000092-jij-pol
安倍晋三首相が今国会の最重要課題と位置付ける「働き方改革」関連法案について、自民、公明両党は28日の参院厚生労働委員会で採決し、29日の本会議で成立を図る構えだ。
これに対し、参院野党第1党の国民民主党は採決に応じる姿勢を示しており、対決姿勢を鮮明にする立憲民主党の出方が焦点となる。
国民など主要野党が共同提出した加藤勝信厚労相の問責決議案は27日の参院本会議で、与党と日本維新の会などの反対多数で否決された。
厚労委は27日の理事懇談会で、働き方法案について28日に2時間の質疑を行うことで合意。その後の採決は引き続き協議することになった。国民の舟山康江参院国対委員長は27日の記者会見で「丁寧な審議を重ねてきたのは紛れもない事実だ」と与党の対応を評価した。
ただ、立憲には厚労委の島村大委員長(自民)解任決議案を提出し、抵抗を続けるべきだとの意見がある。
36 :仕様書無しさん:2018/07/06(金) 18:42:28.86 .net
38 :仕様書無しさん:2018/07/11(水) 10:00:13.58 .net
厚生労働省の狙いは?
では、「高度プロフェッショナル制度」が導入されるとどのような影響があるのでしょうか?
まず、高度プロフェッショナル制度の対象となる職種と勤務について押さえておきましょう。
第一に、先程もお話ししたとおり、対象となる職種は専門性の高い職業です。
研究関係や弁護士デザイナー、さらに金融関係やコンサルタント業等、労働時間と仕事の成果が比例しにくい職種です。
そして、年収が1015万円以上の労働者であること。
この二つの条件を満たし、本人が希望し職務の範囲を明確にした上で雇用側が認めた場合、労働時間規制から外される、となっています。
そして、認められるということは時間外・深夜・休日労働の割増賃金が支払われないということになります。
では、高度プロフェッショナル制度を導入するとどう影響があるのか考えてみましょう。
まず、労働時間に給与が左右されないため、短い時間で効率よく働くということが、重要視されるようになります。
無駄にだらだらと、残業をしたり休日にわざわざ出勤する必要性がなくなるということですね。
むしろ、そのような働き方をした方が「損」をします。
つまり
残業代や休日出勤などの割増賃金は出ませんよ〜
でも、効率よく働いたら働く時間は自由にしていいですよ〜
給与はその成果に対しての支払いになるから効率よくクオリティの高い仕事をしたらその分給与を払いますよ〜
ということです。
ただ、現案では「残業代ゼロ法案」だったり「過労死法案」などと言われている訳ですがそれを踏まえた案も盛り込まれる予定です。
案として「始業から24時間以内に継続した休憩時間を確保する」「健康管理時間として、働く時間の上限を定める」「4週間に最低4日。一年間で104日の休日を確保する」といったものが挙げられています。
これらを踏まえた時高度プロフェッショナル制度の導入というのは
会社側が労働者の成果による評価が容易になる
有能な労働者の給与よりも、だらだらと長時間残業をする労働者の給与の方が高いという矛盾を失くせる
といったことがメリットとして考えられます。
このことが、厚生労 働省の狙いと言えるでしょう。
54 :仕様書無しさん:2018/09/21(金) 21:24:39.73 .net
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
( ゚д゚)やっぱり寝る! その4
元スレ 1 :仕様書無しさん:2011/09/28(水) 19:25:56.76 .net 久しぶりにマ板にきた ↓ 「寝る!」スレがない ↓ 心のオアシスが… (´・ω・`) ↓ _∧∧__ / ̄ ̄ ̄ ̄ |( …
-
株式会社プロシードについて part2
元スレ 1 :仕様書無しさん:2021/01/18(月) 16:02:23.45 .net part2です。 ※ブシロードではありません 28 :仕様書無しさん:2021/02/23(火) 13:14:46.42 .ne…
-
小室圭を語れ!
元スレ 1 :仕様書無しさん:2021/11/11(木) 16:10:08.56 .net プリンセス眞子のフィアンセと宣伝しまくって、 ロースクールも就職も手に入れた寝業師!ジゴロ! そしてNY司法試験に落ちて恥さらし…
-
プログラマの雑談部屋 ★119
元スレ 1 :仕様書無しさん:2020/10/17(土) 00:27:59.09 .net 雑談スレ ※前スレ プログラマの雑談部屋 ★116 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pr…
-
teratailもりあがっtail? 17問目
元スレ 1 :仕様書無しさん:2018/09/26(水) 00:31:43.19 .net teratail https://teratail.com/ 前スレ teratailもりあがっtail? 16問目 https…
-
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 85
元スレ 1 :仕様書無しさん:2022/02/03(木) 12:58:01.76 .net 競技プログラミング、オンラインジャッジ、プログラミングコンテストやCTFに関する雑談スレ 次スレは AtCoder https:…
-
特許庁に関わってしまったマ
元スレ 1 :仕様書無しさん:2012/01/26(木) 02:10:41.22 .net この中に絶対いるでしょ 59 :仕様書無しさん:2012/02/07(火) 13:14:13.02 .net >>5…
-
50代のプログラマーいる?Part46
元スレ 1 :仕様書無しさん:2020/01/25(土) 21:16:21 .net ああリューマチで膝が痛い!腰も痛い!肩も痛い! そんなんでも頑張ろう! 前スレ 50代のプログラマーいる?Part45 https:/…
-
29歳独身SESの悩み
元スレ 1 :仕様書無しさん:2020/02/29(土) 08:07:48 .net 1年目で年収330万退職金無い いつかは転職するだろうけど、一生この業界で大丈夫なのか不安を感じてる 検索しても見つからない設計はでき…
-
☆スターインフォテック★
元スレ 1 :仕様書無しさん:2012/05/31(木) 14:16:45.97 .net スターインフォテック http://www.d-sit.co.jp/ フローチャートは作らない主義!! 〜とおじさんは思うよ、と…
-
プログラマの雑談部屋 ★139
元スレ 1 :仕様書無しさん:2021/04/20(火) 21:11:00.26 .net 仲良く雑談しましょう! ※前スレ プログラマの雑談部屋 ★138 https://medaka.5ch.net/test/rea…
-
開発するならWindowsで!最近の露骨なMSの取込戦略
元スレ 1 :仕様書無しさん:2018/08/20(月) 12:30:15.63 .net ・Visual Studio Code、LinuxやMacでも動くテキストエディタの開発 ・WSL搭載でUbuntu等が動くよう…
レスを投稿する(名前省略可)