☆彡 ffdshow-tryouts vol.27 ☆彡
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 12:21:25.49 ID:/7z1SzaA0.net
ffdshowは主要な動画や音声ファイルの再生/圧縮(デコード/エンコード)を行うための
DirectShowフィルタとVFWコーデックです。
【ffdshow-tryoutsって?】
元となったffdshowプロジェクトはリーダーのmilan cutka氏と連絡が取れない状態となりました。
そのため、新たにffdshow-tryoutsプロジェクトが結成され、こちらで更新が続けられています。
●ffdshow-tryouts 公式サイト
ttp://ffdshow-tryout.sourceforge.net
●ffdshow-tryouts Project
ttp://sourceforge.net/projects/ffdshow-tryout
●ffdshow-tryouts SVN Log (更新履歴)
ttp://ffdshow-tryout.svn.sourceforge.net/viewvc/ffdshow-tryout/trunk/?view=log
●ffdshowプロジェクト跡地(更新は停止されています)
http://sourceforge.net/projects/ffdshow/
【前スレ】
☆彡 ffdshow-tryouts vol.26 ☆彡
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1338469476/
52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 11:48:57.91 ID:pVn/AN5/0.net
コーデックがH.264(色空間はRGB)のMKVまたはMP4ファイルを再生するとき、
設定で「インターレース解除」フィルターを有効にしたり「出力」の
「優先的に使用する色空間」をRGB32以外のものを選ぶなど、YUV系の色空間に
変換して出力する際に不具合がある。
出力先のDirectShowフィルターに渡される映像データ(もちろんYUV系)と一緒に
付いてくるカラーマトリックスがRGB用のままになってしまい、フルレンジフラグも
ONのまま渡されてしまう。
このため、madVRのようなカラーマトリックスとフルレンジフラグを厳格に適用する
DirectShowフィルターを使うと映像の色がおかしくなってしまう。
詳しいことはmadVRスレに書き込んである。
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1469367886/360-376
を参照のこと。
34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 18:06:27.99 ID:hp7lZBhG0.net
SVP使うために、MPC-HCの外部フィルタでffdshow raw video filterを優先使用してるんだけど、
x265のファイルを再生した場合、colormatrixをレンダラに伝えてくれないことに気づいた。
ffdshow raw video filterを外せばちゃんと伝わるし、
x264ならffdshow raw video filterがあってもちゃんと伝わるんだけど、これはもう仕方ないのかな・・・。
H.265のデコードに対応していないとはいえ、raw video filterの方でも影響が出るとは思わなかった。
33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 00:26:09.22 ID:Qe5JRZjy0.net
:2015/09/20(日) 18:41:29.45 ID:490+Yh1H0.net
:2017/10/09(月) 21:51:37.98 ID:A5cSF/0Q0.net
62.に聞いてくれよ!?
38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 20:05:29.70 ID:kFn301Yg0.net
(´・ω・`)知らんがな
37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 16:53:45.38 ID:25ZdkVw10.net
:2015/09/24(木) 15:55:35.69 ID:cGZzroYn0.net
SourceForgeはublockに弾かれるのでめんどくさい
63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/09(月) 21:06:35.49 ID:AwhEozSJ0.net
ffdshowって64bitデータに対応してんのか?
69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/05(日) 05:26:15.06 ID:8VvFLD5f0.net
「浮動小数点数」とか言っている時点でお察し
69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/05(日) 05:26:15.06 ID:8VvFLD5f0.net
「浮動小数点数」とか言っている時点でお察し
11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 19:26:08.50 ID:xtquiX1X0.net
最新のffmpegをベースにしたら、いいものができそうだけどな
逆にLAVにA/Vフィルタがついても同じことだけど
現状では併用がやめられない
6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 18:14:17.03 ID:zl1OnRdU0.net
SourceForgeはNG
ffdshow プロジェクト日本語トップページ – OSDN
https://osdn.jp/projects/ffdshow-tryout/
51 :50:2016/08/29(月) 15:35:38.57 ID:qPMD+TNC0.net
それから横幅が4ピクセル未満ではプレイヤーをクラッシュさせる。
以下はGraphStudioNextで再生時のエラー表示。
———————————————————–
問題イベント名: APPCRASH
アプリケーション名: GraphStudioNext.exe
アプリケーションのバージョン: 0.7.1.0
アプリケーションのタイムスタンプ: 57758f35
障害モジュールの名前: ffmpeg.dll
障害モジュールのバージョン: 0.0.0.0
障害モジュールのタイムスタンプ: 5664c0b1
例外コード: c0000005
例外オフセット: 002595e7
OS バージョン: 6.1.7601.2.1.0.256.48
ロケール ID: 1041
追加情報 1: 0a9e
追加情報 2: 0a9e372d3b4ad19135b953a78882e789
追加情報 3: 0a9e
追加情報 4: 0a9e372d3b4ad19135b953a78882e789
———————————————————–
57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 21:52:58.40 ID:eS/zWbNt0.net
保守
31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 02:56:42.43 ID:yzTErdmu0.net
age2
30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 21:34:42.84 ID:slc3trYy0.net
MPEG2のDVDデコードを有効にすれば出来るよ
62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 14:02:45.03 ID:6nGLL0QJ0.net
ffdshow Audio Processorに64bit浮動小数点数のPCMオーディオを流し込むと、
なぜか無音データを吐き出してしまいます。
再現方法としては、まずPCM64bit浮動小数点数のwavファイルを用意し、
GraphStudioNext上でLAV Splitterにこのファイルを読み込ませます。
そして、LAV Splitter -> ffdshow Audio Processor -> DirectSound Audio Rendererと
いう風にフィルターグラフを構築します。
そこで再生ボタンを押しても音が鳴りません。
同じことをPCM32bit浮動小数点数のwavファイルでやるとちゃんと音がでることから
ffdshowのバグではないかと思います。
21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 13:12:47.39 ID:zZPfZfsc0.net
お勤めご苦労さんっす
9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 19:00:36.10 ID:490+Yh1H0.net
:2015/09/21(月) 22:30:08.26 ID:CiCh8Tuo0.net
VFWエンコーダ→4種しか無いし、今時使い道も無い。
VFWデコーダ→古い動画素材を扱うなら役に立つこともあるかもしれないが、ほぼいらない。
こんな感じか。
3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 12:22:34.06 ID:/7z1SzaA0.net
【FAQ】
Q. どれを入れればいいの?
A. とりあえずSourceForgeにある最新版を入れておくとよいでしょう。
以下のURLで「Looking for the latest version?」の右にあるリンクからダウンロードできます。
ttp://sourceforge.net/projects/ffdshow-tryout/files
もし最新版で問題が出るようなら少し前の版に戻せばよいと思います。
問題が出た場合は、その内容を具体的に報告すれば修正されるかも。
Q. SourceForgeに最新版が来るのが遅いんだけど?
A. SourceForge以外でも独自にビルドして配布しているサイトがあります。
待ちきれない人はそちらを試してみるのもよいでしょう。
ttp://www.xvidvideo.ru/ffdshow-tryouts-project-x86-x64
ttp://xhmikosr.1f0.de/index.php?folder=ZmZkc2hvdw==
Q. 公式サイトには安定版とされる「Official Release」もあるようだけど?
A. 「Official Release」は、ほとんど更新されないので古いままになっています。
安定しているとも限りませんので、最新版を使ったほうがよいでしょう。
Q. 64bitOS(x64)なのでx64版のffdshowをインストールしたのに再生できないんだけど?
A. 再生に使うアプリが32bitの場合は、64bitOSであってもx86版をインストールする必要があります。
46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 19:33:39.50 ID:46GDZyW70.net
:2015/12/19(土) 16:21:17.75 ID:FZbQHY4w0.net
外部フィルタでffdshowを優先使用から高めのメリット値設定にして
H.265のcodecのメリット値をそれよりも高くすれば
70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 00:59:15.24 ID:xkwvDuqM0.net
ffdshowってWMA10には対応しないんでしょうか?
WMA 7 8 9しかないですよね?
43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 01:04:30.94 ID:UVfjKrHo0.net
せんせー! 質問です!
ffdshowをDVという再生ソフトで使っています。
問題なく再生します。
ただ、DVを5つか6つ以上の複数起動をすると
音声は出ますが、画面が真っ黒になってしまいます。
どうすれば、この問題を解決できますでしょうか?
45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 18:37:21.78 ID:n69Ow5KQ0.net
テンプレの:2016/02/05(金) 18:46:17.99 ID:MJ43wUKw0.net
そのまま最終を使ってればおk
32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 00:56:23.05 ID:3c7cl2Xo0.net
特定のDVDだけffdshowで映像・音声共にカクつくという謎現象が起きてしまった
そのDVD内部のCMやメニューは普通に再生されるのに本編映像のみカクつく
フィルター全てを切ってもカクついたままになり
ffdshowそのものを切ると問題無く再生されるからffdshow自体が何か悪さをしているのは分かるが
他のDVDは問題無く普通に再生できるのが謎過ぎる
26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 07:36:53.23 ID:jfJy5x3f0.net
2015/09/25 1:11:34 リアルタイムファイルシステム保護 ファイル C:¥ProgramData¥Microsoft¥Windows¥Start Menu¥Programs¥ffdshow x64¥オーディオデコーダーの設定
x64.lnk LNK/Agent.BS トロイの木馬 削除によって駆除されました – 隔離しました
NT AUTHORITY¥SYSTEM ファイルにアクセスしようとしたときにイベントが発生しました。
20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 12:47:12.83 ID:ufZR4md/0.net
情報古杉w
8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 18:51:36.17 ID:490+Yh1H0.net
【重要】
ffdshow tryoutsの開発は停止しています!
開発者は興味を無くし、コードも2012年からほとんど変わっておらず微修正程度です。
デコーダーだけが必要な場合は、LAV Filtersを使いましょう。
LAV Filters – DirectShow Media Splitter and Decoders – Doom9’s Forum
http://forum.doom9.org/showthread.php?t=156191
出典:
ffdshow tryouts project: Discussion & Development(公式からリンクされているスレ)
http://forum.doom9.org/showthread.php?t=120465
>Important Notice
> 【Development of ffdshow has been discontinued!】 ←赤の大文字
>
>All former developers of ffdshow have lost interest in the project.
>There have not been any significant changes to the code since 2012,
>only some minor trivial changes have been made in the past year.
>
>A superior audio and video decoder is available in the form of LAV Filters.
39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 16:48:52.44 ID:ZAtLyuUB0.net
もう更新されてないみたいだけど、
皆今なに使ってるんだ
48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/15(月) 21:49:41.48 ID:4xF1tliJ0.net
Avisynth+の最新開発版をffdshowから呼び出す方法を教えてください
27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 12:03:03.14 ID:HuixjQFJ0.net
で?
2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 12:21:57.55 ID:/7z1SzaA0.net
■関連サイト
Doom9のフォーラム
ttp://forum.doom9.org/showthread.php?t=120465
ffdshowのセットアップ
ttp://www.losttechnology.jp/Movie/ffdshowsetup.html
avisynth.info (旧 AviSynth Wiki) – ffdshow
http://www.avisynth.info/index.php?ffdshow
動画圧縮サンプルの作成と提供
ttp://www.katch.ne.jp/‾kakonacl/sankoh/movies/sample.html
58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 00:35:26.25 ID:6Q4+KBja0.net
プレーヤーをMPC-HCにてmp4動画を再生させています
画面にOSDでCPUやコーデック情報が表示されるのを消したいのですが
どうやらffdshowでの設定のようです(以前表示設定した項目と色より判断)
mp4だけどコーデックはwmv9となっておりDXVAのH/Wが有効です
ffdshowをアンインストールしても消せません
新たにffdshowをインストールして設定しても反映されずアンインストールしても出るので
何かが残っていると思うのですがどうやって設定変更をするか教えてください
5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 14:18:15.12 ID:BwEqaG7m0.net
乙
44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 13:03:02.76 ID:kz7as8lT0.net
低スペ乙
18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 00:03:54.54 ID:XDw6XGva0.net
結局、VFWにxvid、x264vfw、ACMにAC3Filter、lameacmとか別途入れないとだめだしな
VD自体も、まえに起動したのがいつだったかも覚えてないわ
15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 20:55:48.53 ID:fasup9k60.net
VirtualdubにVFW用途として使うためにしかインストールしてない
54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 00:05:57.34 ID:wVbw39md0.net
MPC-HC+ffdshow video decoder+madVRでDVDを再生すると、各タイトルの終わり間近で
フリーズすることがある。
ffdshowを使わないかmadVR以外のレンダラーを使えば問題は起きない。
49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/15(月) 23:30:05.92 ID:XH8TXaLL0.net
:2017/10/09(月) 21:34:02.25 ID:pRgESCTD0.net
64bitオーディオデータってどんなのがあるの?
耳馴染みがないんだけど
61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 14:55:41.76 ID:PwiOVLt20.net
アンインストールしても出るんだからffdshowじゃないんじゃないの
64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/09(月) 21:13:59.11 ID:9FpCaLgg0.net
ちょっと調べりゃ64bit版があることくらいわかるだろ・・・
35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 18:08:34.95 ID:hp7lZBhG0.net
なんかつっこまれそうなので:2015/09/20(日) 21:51:43.98 ID:xtquiX1X0.net
:2018/06/13(水) 19:45:14.94 ID:J1F30G5V0.net
test
16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 22:12:30.47 ID:IcrEhp2D0.net
VFW用のコーデックもたった4種類に減らされて、正直その用途での使い道は殆ど無い
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
ビル・ジョイ「viは釣りでしたwwwwww」
元スレ 1 :login:Penguin:2007/10/17(水) 20:45:22 ID:xwQy60U9.net 釣り宣言出したのに、一向に収束しません(><) 3 :login:Penguin:200…
-
Sleipnir Part309 (Win板避難所)
元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。(アウアウ Sade-Nl4R):2016/09/13(火) 13:55:01.19 ID:+TpW2POOa.net フェンリル株式会社が開発しているWebブラウザ「Sleipn…
-
気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.185
元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/18(月) 00:07:39.54 ID:NYme8p0S0.net ◆こんな機能のソフトが無いかな〜と思ったらここで聞こう。 質問テンプレは用意しませんので…
-
Operaブラウザスレッド Part222
元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 06:25:28.38 ID:JagrkRjz0.net Explore the new standard of browsing Try the O…
-
Linuxローカライズに機械翻訳を使うことの是非
元スレ 1 :login:Penguin:2020/04/20(月) 15:06:58.58 ID:flBO6sRq.net 参考 志賀慶一氏による機械翻訳の混入 (ライセンス違反) 問題まとめ: https://www…
-
Mozilla Firefox Part368
元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/05(木) 04:45:08.43 ID:ZLamQ/jMd.net !extend:checked:vvvvv:1000:512 スレッドを立てる際は↑を二行…
-
DRM解除 その42
元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 12:39:35.63 ID:dIqat0QM0.net 主に動画のDRMをなんとかするスレです。 前スレ DRM解除 その41 http://egg…
-
【1CD】Berry Linux【FC2】
元スレ 1 :login:Penguin:04/04/28 18:21 ID:b2aiYISA.net 1CD FedoraCore2 な BerryLinuxについて 語りましょう 161 :login:Penguin…
-
Mozilla Firefox 非公式ビルド(MOD)スレッド21
元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 00:06:07.14 ID:m2PlUjuY0.net ■現在更新されているMODビルド cppinfo(Iceweasel) | release,…
-
Tor (トーア) – The Onion Router 27
元スレ 1 :● :2020/01/15(水) 11:27:35 .net Tor について語りましょう ■ Tor 公式サイト https://www.torproject.org/ ■ Tor Blog https:…
-
【マウスキーボート共有】Mouse Without Borders【MS純正】
元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 15:16:46.26 ID:5ycp+jAs0.net MS純正の複数PCでマウスとキーボード共有出来るフリーソフト ダウンロード&使い方 http…
-
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part158
元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 02:23:23.50 ID:HuhNyfgM0.net 実況支援機能付き5ちゃんねる及び5ちゃんねる互換掲示板ビューア「Live5ch」に関するスレ…
最新のまとめリスト
最近のコメント
- 匿名 : 【いちゃ部屋】株式会社SHIFT【5ch出張所】
新入社員はわかいそう、 在宅勤務でe-ラニングうけとけ、 ... (6/18) - 匿名 : 【残業代】福井 株式会社アスタ【未払い】
プライド高いところあるけど清輝あるなら大丈夫や (5/28) - 匿名 : 【残業代】福井 株式会社アスタ【未払い】
プライド高いところあるけど清輝あるなら大丈夫か (5/07)
レスを投稿する(名前省略可)