【仮想化】VMware/VBox/KVM/Xen 3【徹底比較】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 18:28:35.61 ID:e2YSsNI+0.net
■前スレ
【仮想化】VMware/VBox/KVM/Xen 2【徹底比較】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1336678485/

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 12:05:03.89 ID:84El8ndC0.net

せめて何の7.xかぐらい書けよw、比較スレなんだから

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/08(火) 11:33:19.19 ID:Bfl5VXbu0.net

おれもNUC使ってるよ
小さくて静かで良い

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 04:07:56.75 ID:QaFAYbzD0.net

oVirtだけちょっと意味違わね 実質KVMしかコントロールできないから誤解は招かないけど

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 00:44:58.93 ID:wcNR9Q/z0.net

>>243
Xenでの話になるけど、要はCPUの「仮想化で動いてまんねん、支援機構有効でたのんます」フラグを切れば良くて、
いわゆるネステッドバーチャライゼーションする場合と同じことをしてあげれば良いはず

https://wiki.xenproject.org/wiki/Nested_Virtualization_in_Xen
の「L1 Configuration」近辺を見てXenServer仕様に読み替えておくれ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 17:14:53.52 ID:Fvb55H+t0.net

上司「例のデータをUSBに入れといて。」
部下「分かりました。○○のデータをUSBメモリに入れておきます。」

念のため確認すべきだよね

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 00:13:19.67 ID:rgZIIYw40.net

>>245
ドライバ側でパッチ当ててcode 43回避する技が転がってた。
ttps://github.com/sk1080/nvidia-kvm-patcher
パッチ当てたらドライバ署名は飛ぶのでテストモード有効にして、俺俺証明書を登録した上で自前署名すれば行けるはず
光栄系のゲームのプロテクト関連ドライバを入れる方法だけど、同じ手でいけるはず
ttp://天翔記.jp/?page=nobu_mod_the_digital_sign

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 00:09:04.95 ID:aUoliaOm0.net

いいんじゃないかね?自分はGPU周りの問題でXenから離れられないけど、そっち方面がKVM追いついてきたらいつでも乗り換えたいわ
GPU関係やらんなら(Xenでしか対応してないGPUのパススルーをする予定がないなら)KVMが安定だと思うよ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 10:56:46.58 ID:pMjhLa1/0.net

>>238
自動操作マクロの延長としてVM内での動作を検知して蹴る系
典型的な例では各種ゲームガード

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 08:55:08.02 ID:pMjhLa1/0.net

ハイパーバイザー系は元のOSもゲストだからアプリによっては動かないのがなぁ…

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 10:38:53.73 ID:EKQdJMtm0.net

VNware?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 02:55:08.26 ID:0iP+lRHf0.net

KVMが楽ちんぽん(´・ω・`)

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 09:41:14.91 ID:LQj3ehXh0.net

>>236
そんなのあったっけ?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 06:36:17.33 ID:pwqNDUpC0.net

違いますん

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 23:40:45.57 ID:E74kmWVW0.net

vmware playerの商用利用禁止っていうのは自社アプリに無許可でバンドルして出荷することじゃないの?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 21:50:54.44 ID:K/j8bDH50.net

>>67
ありがとうございます。
いろいろ試してみます。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 21:58:58.25 ID:8/MgASpT0.net

俺「すみません部長。部長の大好きな企画ものの動画は容量が多すぎて USB メモリに入りません。」

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 19:06:54.07 ID:6NgxRrc30.net

>>15
先週でたぞ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 09:59:51.85 ID:CLeuyxQH0.net

7が問題なんすか・・・
これ、ヴァーチャルボックスとかMSのヴァーチャルPCでは問題ないんですかね?
WIN10にすれば問題ないのかなあ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 14:18:07.67 ID:j39qaTO40.net

Proxmoxはなんて発音するのかな
ぷろくすもくす?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 21:56:09.49 ID:WzhPS9690.net

Mac向けのvmware fusionが30%オフになるのを待っています

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 08:46:27.18 ID:Nmu4abE80.net

XenserverでIntel hdのパススルーしたい。
vmのconfigファイルがどこにあるか分からないので、xe vm-param-addかxe vm-param-set でgfx_passthru=1を
入れたいのですが、具体的にどうやって指定すればいいのですか?
pciはother-config:pci=0/0000:00:02.00で良いでしょうか?vgpu-pci=0/0000:00:02.00で指定しなくていいでしょうか。
Intel hd はlspciで見た時に00:02.00でした。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 22:12:06.95 ID:OeTTb+aK0.net

Xen Server上のWindows Server2012でHyper-vやVMWAREが動かん…
ググっても全くわからんのですがどうしたらいいか教えてください

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 11:36:02.45 ID:OXRZhxPW0.net

USBメモリのことをUSBとだけ言うな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 15:59:31.85 ID:F88pnSzS0.net

>>89
ありがとう。opensuseかcentで検討してみる

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 07:11:14.64 ID:qp009hXY0.net

>>9
タスクマネージャを見る限り、ホスト側のCPUが4コアのはずなのに3コアしか表示されてないけど、
ゲスト側を落としておけば、実際は4つ動いてるってことでOKでしょうか?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 08:23:28.79 ID:QnlguYpk0.net

>>5
ゲストOS止めても仮想化でCPU食われているって、 どの仮想化ソフト使ってそうなってるの?
せめて、ホスト/ゲストOSと仮想化ソフトの名前を書いてくれないとわからないな。
普通はゲストOS終了したら実CPUつかみっぱなしは基本ないと思う(仮想化の構成上、待機プロセスはいるかもしれないけど)し、ゲストOS起動中もホストOSと折半かと…実際の動作割合はホストOSの動作スケジュール次第と思うけど。

ホスト/ゲストでCPUを固定割り当て(ピニング等)しているような場合はまた話が変わってくるけど、この設定を意図的に使った上でCPU割り当てをコロコロ変えることは考えにくいかな。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 01:53:32.49 ID:ydQghRc30.net

うわ、うっぜぇ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 21:48:28.59 ID:vDFHB5du0.net

>>112
すごく亀レスだけど
ESXi:できる、けどすごくグラボ選ぶ。RADEONかQuadroの最近のならどうにか
KVM:一応できる、ただしもんのすごくマザボ選ぶ、PCIレーンのぶらさけ方に依存するので
LGA2011系マザーならまあ問題ないけど、LGA115*系だったらカーネルにバキバキパッチあてて
それでもなお動かない覚悟が必要
Xen:できる。グラボとマザー一番選ばないと思う。「Xen Zfs」でぐぐったら出てくるSlideShareでも見るべす

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 17:28:26.42 ID:YNVyCSbw0.net

>>66にちょっとだけ補足しとくと、一応RADEONの4xxx系以降なら大概大丈夫だけど、
5xxx系ぐらいまではグラボ側のBIOSの問題でパススルー失敗するのが結構ある(特にOC品とかでBIOSカスタマイズしてる奴)
経験上6xxx系以降ではグラボBIOS側の問題が出たことはないので6xxx系以降を推奨しとく

大丈夫だとは思うけど、なるべくOCモデルとかでないリファレンスそのままなグラボの方がパススルーで使うには安全

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 09:09:17.73 ID:/NYaDqyI0.net

そのあたりかなりコアな情報なんで即答できる奴そうそういないと思う
商用使用だったらCitrixに聞くのが一番手っ取り早いと思う
そうでなければXenServerでなく普通のLinuxディストリにXen突っ込んだ方が情報は揃うと思うよ
SlideShareで詳細に設定が解説されてるopenSUSEか、ぐぐるとわりと早々に見つかるはずのdebianとかね

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 23:13:48.83 ID:EQBr4Jkq0.net

intel HDのパススルーはかなりマザボ(というかおそらくBIOS)選ぶっぽい
うちで実験した時、ASrockマザー(Z77Extreme)はド安定だったが、HPのML110G7だと安定しなかったり、
GIGAマザーだと全くダメだったりした

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 15:11:17.16 ID:XZmjCVcE0.net

macでwindows立ち上げてunityやる予定ですがパラレルデスクトップかVmWareとか色々ありますがどれがいいですかね

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 20:40:13.49 ID:ZN8d4UyS0.net

XenServerでPT3パススルーして使えてる人いる?

XenServer7.0のゲスト(Ubuntu Server 16.04 LTS)でiGPUとPT3をパススルーで使いたいんだけど
パススルーの設定をしてゲストを起動すると、ホストを巻き込んでクラッシュ→リブートしてしまう。
パススルーは下のページを参考に設定してるけど上手くいかない。
ttp://qiita.com/kurotoribb/items/1b9d2f1ebeb24c4f6aa2

iGPUは使えなくなるけど、PT3使うならESXiの方がいいんだろうか…

53 :31:2015/02/07(土) 11:41:04.61 ID:v4J2tmEc0.net

>>44さん

午前中でUbuntu server入れて、iommu関連でbios rebuild終わって、seabiosもゴニョゴニョして、kvm上のwin7x64でアクティベート出来るところまで持って来ました。今晩人柱になってみます。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 01:07:55.34 ID:wGnTZ9Jd0.net

>>174
マジすか
それ説明してるサイトとかあります?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 13:17:05.97 ID:b8mddBJa0.net

ウィキ=ウィキペディア
ハード=ハードディスク

だけは我慢ならん

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 09:53:36.10 ID:YoMgM+U50.net

Workstationじゃない奴とかwwww

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 20:34:26.57 ID:LfgMAqvZ0.net

自動構築スクリプトでも作っておけば、延々と体験し続けることができるな

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 03:36:23.51 ID:IvqAdWPB0.net

そのためのVMware Player Proだしな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 19:28:41.84 ID:71V2xwlT0.net

ホストはゲスト側のファイルシステムを理解してないからね
ファイル削除だけじゃシンvmdkの領域開放なんて根拠がなくてできない

ゲスト側でsdeleteでゼロ埋めしてからホストでvmkfstoolsコマンド使えば領域開放できる
一定以上のバージョンのESXi限定で、ゲスト停止が必要だけど
なおゼロ埋めだけだとシックと同じでむしろ使用領域増える

他にはストレージ装置側でZeeoDetectやunmapを実装したものを使うくらい
win2012 以降ならゲストから直接unmapできるらしいがRDM限定だったかもしれない

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 09:02:27.51 ID:sI0BSjth0.net

VMware触ったことなかったからしらんかったが、これなぜ標準でできんのや?

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2015/06/01(月) 07:53:13.22 ID:6+kOeg8w0
「VMware Player」上のゲストOSを直接起動できるショートカットを作成
「VMware Player」起動時に最大化を行わせるオプションを設定可能
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20150601_704464.html

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 14:03:50.79 ID:aUoliaOm0.net

>>43
是非人柱頼む、こちらもblog見て実験したが、winゲストだとブルスクになって起動不可だった
winゲストだとGPUによっては起動時に一度GPUをbiosレベルでリセットする必要があるんだけど、それが出来るのが長い間Xenだけだったので
(Xen4の時にintelの中の人がcommitして、その内容は構造的にKVMに適用できなかったという流れだったはず)
最近は出来るようになっているのならとても貴重な情報だ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 07:28:50.13 ID:SPJZQdUN0.net

Hyper-V DCないと面倒すぎる
oVirt 構成コンポーネントが多いのがちょっとなぁ
proxmox 一番良さげだけどcephをよく知ってないと怖い

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 21:05:07.00 ID:OjxEwLII0.net

SUSEもXen推しだったよな?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 00:37:52.78 ID:+OB4UMxi0.net

>>128
「入れといて」の前に「xxxxに持っていくから」を付けても黙って外付けHDDに入れてこそ真のゆとり

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 09:20:19.60 ID:xDhjYFKQ0.net

64ビットメモリ4GB以上だっけ?
ほかにも条件合ったかもだけど
ちなみに4GBってもインストーラのバグで少なく認識されて
インストールできないこともあるとか

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 12:53:13.22 ID:PBnJ6mQY0.net

>>239
ならdc評価版でいいだろ。
期限延長前にバックアップとれば半年単位で復旧すればいいだけになる。
ad配下にする必要があるだろうからworkgroup→ad環境の変更とかは必要だが。
それか2012R2stdにするか、だな。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 23:11:58.45 ID:HbQRerkX0.net

無料版だとプール組めないよね、ESXi。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 14:38:32.27 ID:RsjidFC00.net

サポート充実してんのはSUSE、情報がわりと多いのはCentOSかArch、deb系が好きならubuntuでもまあなんとか

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/02(金) 11:59:59.79 ID:9gW24Egm0.net

 フ゜ッ ∩.. 彡⌒ ミ  
  ℃ゞノ ヽ(´・ω・`)  おひるだーーーーーー
  ⊂´_____∩

はやくryzen対応のvmware esxi出ないなかなー

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

  • 5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part155

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 08:13:19.77 ID:ud2zG3sg0.net 実況支援機能付き5ちゃんねる及び5ちゃんねる互換掲示板ビューア「Live5ch」に関するスレ…

  • 【VM】 ORACLE VM VirtualBox Part4

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 09:44:26.73 ID:SKivhX+b0.net 公式サイト http://www.virtualbox.org/ InnoTek → Sun…

  • Jane Style (Windows版) Part176

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 10:25:34.11 ID:ZY3kwllT0.net Jane Style (Windows版)のスレッドです スマホ版は誘導先のスレへ 公式サイ…

  • 【セキュリティ】Kali Linux【BackTrack】

    元スレ 1 :login:Penguin:2013/03/18(月) 00:35:57.31 ID:Dqq40ses.net ペネトレーションテストに特化したLinuxディストリビューション、BackTrackがリニュー…

  • 【軽量】MP3プレイヤー Fittle Part12【国産】

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 15:20:27.39 ID:NVu1gDcZ0.net 国産のシンプル且つ軽量なWindows用オープンソース音楽プレイヤー Fittle とその派…

  • 志賀慶一さんのライセンス違反を褒めるスレ

    元スレ 1 :login:Penguin:2019/12/14(土) 23:21:39.74 ID:s5ChDlt6.net 叩かれまくりなので逆に褒め称えるスレを立ててみた。 非難や誹謗中傷は禁止。 ■「志賀慶一」って…

  • CentOS Part 54【RHEL Clone】

    元スレ 1 :login:Penguin:2021/05/06(木) 21:44:28.13 ID:F12XxQqS.net CentOS は Red Hat Enterprise Linux (RHEL) から同社の商…

  • 【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part39【ARM】

    元スレ 1 :login:Penguin:2018/06/22(金) 20:21:36.47 ID:seOdLK98.net Raspberry Piシリーズはクレジットカードサイズのコンピュータ。いろいろな用途に使えま…

  • Windows7に乗り換える集まれー!

    元スレ 1 :login:Penguin:2009/08/10(月) 20:59:59 ID:Rr6IkPHW.net Windows7のすごさを説明して 14 :login:Penguin:2009/08/12(水) …

  • Jane Style (Windows版) Part181

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 21:39:42.70 ID:Fl5IPSbk0.net Jane Style (Windows版)のスレッドです スマホ版は誘導先のスレへ 公式サイ…

  • Java+Swingによる2chブラウザ V2C_T101

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 20:13:05.53 ID:8sTgarmn0.net Java+Swingによる2chブラウザ V2C http://v2c.s50.xrea.c…

  • 【test】投稿テスト【ワッチョイ】 part3

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/22(水) 15:02:04.35 ID:4eI9dYxGF.net !extend:default:vvvvv:1000:512 !extend:defaul…

最近のコメント

匿名 : 【いちゃ部屋】株式会社SHIFT【5ch出張所】
 新入社員はわかいそう、 在宅勤務でe-ラニングうけとけ、 ... (6/18)
匿名 : 【残業代】福井 株式会社アスタ【未払い】
 プライド高いところあるけど清輝あるなら大丈夫や (5/28)
匿名 : 【残業代】福井 株式会社アスタ【未払い】
 プライド高いところあるけど清輝あるなら大丈夫か (5/07)
ページTOPへ↑