VBA資産を駆逐するにはどうすればいいか

1 :仕様書無しさん:2011/12/25(日) 14:16:01.14 .net
社内に数多あるVBA資産。
老害がひとりよがりな発想と貧困な技術で作った負の遺産だ。

ところが、これを置き換える手段というのは中々存在していない。
なぜならWebにしろ何にしろ、まずサーバーありきで考えられているのに対し、
Accessなんかは(あたかも)クライアント単体で動く。ランタイムもたいていの場合不要だ。
この利便性は認めざるを得ない。

JettyとSQLite?結構。
で、どの端末がホストするんだ?
ポートがコンフリクトしないか?その保守は誰が?
SQLServerCEとC#?結構。
で、ソースは誰が保守するんだ?
アドホックな対応にも毎回cloneしてコンパイルってか?
HTA?結構…じゃねぇな。

ということで、VBA資産をいかにして駆逐するかを議論するスレです。
Excel詳細設計書に仕込まれたアホなマクロを自慢げに語る先輩、上司にガックリした者よ、集い、ともに戦おうではないか。
VBA資産さえなくなれば、我々はOfficeに依存しなくてもよくなる。

56 :仕様書無しさん:2014/11/09(日) 00:25:36.44 .net

重くて遅くて自由度が低いWebアプリを盲目的に推進する一方で
Excel/AccessVBAをレガシーだの何だのと言い掛かりを付けて放逐しようとするのって何か違うと思うんだよな
どいつもこいつも製作側の都合ばかり考えて、システムの本質を間違えているよ

33 :仕様書無しさん:2012/03/15(木) 00:16:23.74 .net

なんというスルー検定

74 :仕様書無しさん:2017/12/28(木) 01:06:58.71 .net

自由競争社会なのですから会社ごと駆逐されるのが自然

80 :仕様書無しさん:2018/03/07(水) 22:48:18.88 .net

VBAの良いところは、帳票作成の圧倒的パフォーマンスだろうな。
apacheのPOIとかで帳票出力画面作るよりも、リンクからマクロ付きのエクセルファイルをDLさせて、
エクセルオープンと同時にadoでDBのテーブルorプロシージャを叩く→レコードセットで結果表示のほうが圧倒的に早い。(ついでに書式設定も)
システム屋ならこういう棲み分けも選択肢やと思うで。

58 :仕様書無しさん:2014/12/26(金) 07:01:23.45 .net

というか教える側も受講者を増やして飯の種にしたいから必死だろ

78 :仕様書無しさん:2018/01/16(火) 02:52:50.12 .net

Office2019はpython来そうだな
とうとうvbaとも別れを告げる時が来たか
つか、19でvbaが動かなくなったら色々終わる職場が出て来そうだな

73 :仕様書無しさん:2017/12/27(水) 18:44:16.26 .net

お次はOffice Pythonだってよ

66 :仕様書無しさん:2017/06/12(月) 04:29:43.53 .net

意味が分からない

20 :仕様書無しさん:2012/01/04(水) 13:09:09.55 .net

大部分のツールは、数人しか使わない単純な手作業を自動化したもの。プロが出る必要もない。

22 :仕様書無しさん:2012/01/19(木) 10:51:44.04 .net

一般企業のVBA資産はシステム化の提案に向かう好機だな。
自前のVBA資産は…なんというか触りたくない。
Excelでテーブル定義書いたらSQLもボタン一つで〜とか、入社当時先輩が自慢気に話してたけど。
ご丁寧にパスワード保護とかされてると、なんというか失笑もの。

12 :仕様書無しさん:2011/12/27(火) 19:45:42.10 .net

リプレイスさせても、素人作に負けるような物しか作れない。

15 :仕様書無しさん:2012/01/01(日) 03:33:03.88 .net

そうやって無秩序に作られたプログラムが人月単位で工数増やしてるから。

11 :仕様書無しさん:2011/12/27(火) 19:42:01.73 .net

結局>>1はVBAいじりたくないだけだろ。
リプレースメリットがないと変えられないよ。

37 :仕様書無しさん:2012/11/18(日) 02:58:32.58 .net

保守という名の先延ばしだよね

37 :仕様書無しさん:2012/11/18(日) 02:58:32.58 .net

保守という名の先延ばしだよね

59 :仕様書無しさん:2014/12/28(日) 01:52:59.16 .net

社内システムとしてはいいんじゃないか?
社内で作れば。
VBAを外注で作ってもらうというのは…….

49 :仕様書無しさん:2014/02/12(水) 20:31:26.60 .net

>>48
専門PGが引き取るなら、そのままWeb化案件になることが多いよね。
専門PG連れて来る予算が付いた時点で、現場の担当者レベルを超えてるケースが殆どだろうし。

仮にそういう流れが出来たとして、リファクタリングしたコードを現場の人が読めるかが疑問。
コードの綺麗汚いの感覚すら無い方が多数派だろうからな。
だからといって、VBAマクロが現場の手を離れちゃうなら本末転倒だし。

VBAはリファクタリング自体難しいのも不良債権化に一役買ってるよな。
言語自体のOOP周りの構文が弱すぎる上、APIは副作用てんこもりだし。
他の言語では当たり前なボイラープレートコードの集約やインタフェースの切り出しも、VBAだと職人芸になる。

26 :仕様書無しさん:2012/01/31(火) 11:37:27.88 .net

とは言え、古いものを使わされてるペーペーには、
置き換えさせるほどの発言力もない。

32 :仕様書無しさん:2012/03/14(水) 22:53:52.96 .net

VBAだけで就職先はあるのでしょうか?
Javaなどは募集をよく見ますが…

あとVBAとJavaは皆さんどのくらいでできるようになりましたか?
専門学校で学んだのですか?

50 :仕様書無しさん:2014/02/12(水) 23:39:24.55 .net

まだまだVBAが元気だった頃なら、
サブルーチン分けやライブラリ化、コメント付けを専門PGがやるだけで、
現場にこんなに不良債権が溜まらないで済んだんだろうと思うよ。

素人がソースいじるとコピペ→部分改変とかでどんどん肥大化する傾向だし、
的を射ないコメントがそこらじゅうにあったりで、ひどい事になってるから
早めに対策しないとどんどんメンテナンス困難になる。(そして不良債権化。)

ライブラリのリファレンスをVBAの関数リファレンスと同じ書式で書いて、
VBAのリファレンスとマージしておけば、素人でも使えるだろうし、
内部がOOPでコーディングされてても、素人が使う部分は旧来の関数・手続きIFにして、
OOP自体を隠蔽化していれば現場レベルでもマクロを再改造出来たと思う。

マクロ入りのファイルは1年に1度とか点検・リファクタリングしてれば
良かったんだろうけど、今となっては手遅れ気味だよね。

Modern UIでは実行環境を実装させない方針っぽいから、
今後OfficeがModern UI化したらVBAもなくなるのかもしれないし、
今更コストをかけてリファクタリングする意味はナサゲ。
(そうなったら、MS-Officeユーザーが減るとは思うけど。)

76 :仕様書無しさん:2017/12/28(木) 01:11:51.73 .net

公的な統計データを「神エクセル」で公開したつもりになっちゃうような国なので

44 :仕様書無しさん:2014/02/06(木) 21:46:02.63 .net

>>1
現場の人間が作ったVBAプログラムこそ、現場ニーズの塊じゃねーか!
ぶぅわぁぁぁぁぁか!
どんなものが、社内の公式システムに足りてないのか、調べるのに一番いいだろがっ!!!

13 :仕様書無しさん:2011/12/27(火) 21:45:35.68 .net

手書きの文字からの完璧なインプットができればなぁ・・・。
相当な数の仕事を楽にできる。

67 :仕様書無しさん:2017/09/24(日) 22:18:41.02 .net

エクセルを駆逐しない限り無理

62 :仕様書無しさん:2014/12/29(月) 11:25:07.80 .net

>>61
そんなことは無いだろ
今はWebでExcelが動く時代だぞ
ブラウザ上のJavaScriptで頑張れば何でも出来る。頑張ればだが。

52 :仕様書無しさん:2014/02/13(木) 22:00:54.42 .net

VBAがドツボでDQNなのはLAN環境で無いと動かない点。

VPN契約してない2人しかいない営業所や現地常駐の営業が全国に数十拠点あったりしたらVBAアプリとか涙目。

30 :仕様書無しさん:2012/02/19(日) 13:13:50.69 .net

キーボードマクロで雛型作って、適当に改造というお手軽さは手放せない。

68 :仕様書無しさん:2017/11/11(土) 21:00:20.47 .net

Office VBA残る以上、無くならない

36 :仕様書無しさん:2012/08/25(土) 22:25:28.35 .net

Officeファイル一つで完結していて、
そのうえソース丸出しで転がっていることが多いのに、
負の資産としてしか感じられない人を駆逐すればいい

3 :仕様書無しさん:2011/12/25(日) 16:24:31.37 .net

VBAが資産と考えられるほど使われてて、スタンドアロンで便利!とか思われてるうちはムリ。
だって仕事のやり方変える気がないんだろ?
といいつつ、Filemakerを勧めてみる。アレはなかなか便利だ。
スクリプト作るとこはマには地獄のようだが、慣れると快感になるぞw

2 :仕様書無しさん:2011/12/25(日) 16:11:04.70 .net

>>1
WSHはLLで置き換えたりすることがあるかも
サーバを置きたくないというのならこの話にそれ以上の発展なくね?
C#のソース誰が保守するんだ?って話をしてるが、じゃあVBAは誰が保守するんだ?
管理したいと思ったやつがやりたいようにすればいいじゃん

64 :仕様書無しさん:2015/01/03(土) 13:12:33.94 .net

まあ時間と金と人が潤沢にあればなんとでもなるだろうけど
VBAリプレースにそんなもんがあるわけもなく…

79 :仕様書無しさん:2018/02/22(木) 14:30:15.95 .net

>>78
AppleならともかくMSでそれはないよ

48 :仕様書無しさん:2014/02/12(水) 15:43:28.17 .net

現場がプロトタイプとして作る → 専門PGがリファクタリング
みたいな流れがあれば良かったんだよな。

VBA自体の問題点は
Access用VBAの言語仕様が他と違う事が互換性なんかの面でひどいと思うのと、
Explicitは最初からON状態にしておくべきだったと思うんだ。
(Offにしたい人だけ明示的にOffに出来るようにとか。)

あとは関係ないけどVBEditorの検索ダイアログのバグはいつまで放置なんだろう・・・

VBAで作られた社内システムの多くは資産というより不良債権化してるし、
MSも廃止したい気配(OfficeRTでは動かないとか)だし今更感あるけど、
使い続けるならきちんとコストかけてリファクタリングする方が良いと思う。

27 :仕様書無しさん:2012/01/31(火) 15:33:59.90 .net

EUCって初めて聞いたときは、「なんで今の議題に漢字コードが関係するんだ?」と思ったものです。

53 :仕様書無しさん:2014/07/13(日) 00:31:25.99 .net

>>53
VBA以上の使い勝手を実装するのはとても簡単だが
Excel以上の使い勝手はExcelを使う以外実現できない。

34 :仕様書無しさん:2012/03/15(木) 06:48:41.43 .net

群馬県高崎市に住む41歳AB型、製造業界で派遣プログラマーの仕事をしているhekenekoこと、黒飛健と申します。
新日本テクトスという会社を追われ、その後どうしてよいかわからなくなりました。
だけど私の大好きな尾崎豊の歌に励まされ、夢であるプロのクリエイターを目指すことにしました。
何度も挫けそうになりましたが、尾崎豊の歌を聞きながら自分を励ましています。
今も尾崎豊の歌のおかげで、夢を諦めずにCGアニメの製作を続けられています。
とりあえず、以下の動画を見てください。一生懸命作ったもので、自分では既にプロレベルの傑作だと思ってます。
できればみなさんのご意見、ご感想を聞きたいです。
新しいラダニアムの翼(new wing of radaniam part ) .mp4
http://www.youtube.com/watch?v=PRPJ69rVgbE

題名”ラダニアムの翼その1(A wing of radaniam_part).mp4”
http://www.youtube.com/watch?v=WTde4RdA5LU
私の世界観の全てを凝縮した力作です。hekenekoワールドをご堪能あれ。

31 :仕様書無しさん:2012/03/06(火) 14:10:02.26 .net

XAMLおよびVBA 7の仕様リリース
http://www.infoq.com/jp/news/2012/03/Xaml-VBA-Specs

61 :仕様書無しさん:2014/12/29(月) 10:32:12.35 .net

最近VBAシステムをWeb化したけど、どう考えてもVBA版のほうが使い勝手は上だったと思ってる
ただVBAをそのまま焼きなおすだけだったら、最低でもクライアントアプリにしないと大金出して劣化するだけだわ

65 :仕様書無しさん:2015/12/15(火) 05:33:31.61 .net

無能実態派遣残業して時間報酬相場下げるな!
【知的財産と契約料金の搾取促進者ばかり】
[生涯損害助長SI受注SEを追放すべき]
偽装請負従犯SEの動機
コミ障人格障害
コンピュータ趣味
文系大卒低偏差値大卒
情報処理資格非保有者

偽装請負従犯SEの損害
無償プログラム提供
契約外期限遵守
客先指示遵守
知的財産譲渡
中間搾取促進
事前面接
低予備工数残業見積
無料追加
労働違反
裁判苦手
学習不足
対人障害健康障害
孤独死

偽装請負従犯SEの代償
低収入低技術
非婚離婚
鬱病
早死

77 :仕様書無しさん:2017/12/29(金) 19:17:14.03 .net

誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

37KPVDON14

23 :仕様書無しさん:2012/01/24(火) 17:54:10.13 .net

>>22
使えない先輩を駆逐する方法を考える方が先じゃないか?

55 :仕様書無しさん:2014/07/13(日) 08:46:34.11 .net

ExcelVBAの登場は、ありがたいのか、迷惑なのか微妙だよな

昔は全部、システム作成依頼で来ていた。
 メリット:会社内で動いているプログラムを管理できる
 デメリット:システム作成しなきゃならない

今は、個人が勝手に作る
 メリット:要求をもっとも理解しているユーザーが作成するから、現場でほしいものが確実に作られる
 デメリット:作った本人がいなくなると管理不能になる

38 :仕様書無しさん:2012/11/18(日) 23:03:48.82 .net

自分は事務の社内SEなのでプログラム作業と言ったらVBAを書くことですね。
だいたいがDBからデータを取ってきてExcelリストにしたり、Excelリストから書類を作るといったVBAプログラムです。
そのVBAのプログラムが大きくなってくると外注さんにシステム発注してシステム改修してもらってます。
僕はシステムのプロトタイプを作るのにVBAは一番の材料だと思います。

うちは中年や年寄りの多い保守的な会社なので、いきなり新システム導入と言い出すと現場は絶対に嫌がります。
でもExcelで便利なシートとかは、いつも作ってと頼まれます。
そういうのできっかけを作って試行錯誤して本システムを導入すれば現場もシステム改修に協力的になってくれます。
VBAはとても良いツールだと思います。
おそらく事務の人にとってMS OfficeのVBAは技術者がEmacsで使うLISPのようなものですね。

69 :仕様書無しさん:2017/11/27(月) 06:17:13.23 .net

Excel VBAより使い易いものがあれば駆逐出来るよ

28 :仕様書無しさん:2012/02/19(日) 07:26:18.32 .net

研究で、今度初めてエクセルマクロ(VBA)を使った者ですが、
これ便利ですね。

同様の研究で、他のプログラム言語を使ったのがあるんですけど、
正直、入り口と出口は分かっても、
それ以外は作った本人にしか分かりません。
ほんと、ブラックボックスです。

エクセルマクロ(VBA)なら、説明書きをちゃんと作れば、
本人以外でも、「理解して」使えます。

10 :仕様書無しさん:2011/12/27(火) 19:38:01.64 .net

素人でも何とか保守できるのがいいところ。プロに頼んだら、その日からブラックボックス化。

51 :仕様書無しさん:2014/02/13(木) 06:40:31.95 .net

すごく目が滑る長文
まるで出来損ないのVBAコードのようだ

70 :仕様書無しさん:2017/12/16(土) 22:22:58.61 .net

VBAって、難易度が高いと思っている人挙手

6 :仕様書無しさん:2011/12/26(月) 18:31:24.17 .net

だったら保守性うんぬん言ったってしょーがない。
システムのリプレイスには、圧倒的に便利になる仕掛けを示すしかないよな。
VBAを捨てずにSkydriveで共有とか、Office365導入とか考えたら早いんでない?

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

  • 関数の長さ 上級者10行後、中級者100行前後

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2014/10/12(日) 04:11:10.31 .net 初心者、数百行〜数千行 (コメント行、空行、括弧だけの行除く) これ、だいたいあってる 2 :仕様書無しさん:2014/10/1…

  • テレワークにして分かったこと★3

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2020/07/18(土) 10:10:38 .net どうせならリゾート地にてテレワークしたいなっ! 前スレ テレワークにして分かったこと2 https://medaka.5ch.net/…

  • teratailもりあがっtail? 66問目

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2021/01/21(木) 14:27:32.39 .net teratail http://teratail.com/ 前スレ teratailもりあがっtail? 65問目 https:…

  • 作業用PCのメモリは最低8Gにしろ

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2016/01/23(土) 08:30:43.63 .net 重いのはもう嫌だ 78 :仕様書無しさん:2016/02/09(火) 08:28:36.18 .net 独り言で煽っといてレスす…

  • プログラマの座右の銘

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2009/10/01(木) 22:23:09 .net 俺の座右の名は 継続は力なり 少しずつでも継続してやり続けることが大事である。 例え毎日10分でも一年続けたら60時間にもなる。 この…

  • 50代のプログラマーいる?Part53

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2021/03/24(水) 00:34:03.46 .net ああリューマチで膝が痛い!腰も痛い!肩も痛い! そんなんでも頑張ろう! 前スレ 50代のプログラマーいる?Part52 http…

  • アジャイル

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2012/08/06(月) 01:30:53.98 .net アジャイルってなに? 62 :仕様書無しさん:2018/05/22(火) 15:24:08.34 .net とても簡単な自宅で稼…

  • 【偽装請負】日本はAI後進国【多重派遣】

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2018/02/04(日) 10:36:23.48 .net SEの劣悪待遇と劣悪環境じゃ 無能ドカタばかりになっちまうからなw AIを含む情報技術開発の研究予算の少なさは、そのまま研究開発…

  • 損保ジャパンがCOBOL一掃を決意

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2015/10/15(木) 12:24:41.33 .net 随分前から「もう古い」と言われ続けてきたCOBOL言語。それでも、COBOLで書かれた業務アプリケーションは、今も多くの企業で利…

  • 【生産性直結】 開発用PCのスペックどれくらい?

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2016/03/07(月) 06:24:36.81 .net プログラマは低いPCだと生産性大幅に落ちるからな。 偉くてもエクセルぐらいしか使わんやつはスペック不要 29 :仕様書無しさん:…

  • 適当にキーボード叩いてスッキリしよう! 4

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2014/11/15(土) 19:53:40.07 .net イライラしたとき、むかついたとき、逃げ出したくなったとき、 落ち込んだとき、泣いたとき、ふられたとき、 おれはそんな時にムチャク…

  • teratailもりあがっいlucker? 1問目

    元スレ 1 :仕様書無しさん:2018/05/06(日) 11:20:14.73 .net https://teratail.com/ https://teratail.com/users/lucker ■ルール 体重報…

最近のコメント

匿名 : 【いちゃ部屋】株式会社SHIFT【5ch出張所】
 新入社員はわかいそう、 在宅勤務でe-ラニングうけとけ、 ... (6/18)
匿名 : 【残業代】福井 株式会社アスタ【未払い】
 プライド高いところあるけど清輝あるなら大丈夫や (5/28)
匿名 : 【残業代】福井 株式会社アスタ【未払い】
 プライド高いところあるけど清輝あるなら大丈夫か (5/07)
ページTOPへ↑