☆オンライン申請ってビジネスチャンス?

1 :非決定性名無しさん:2013/09/27(金) 05:37:23.65 .net
公務員の皆さんはオンライン申請と自称しているが
オンラインで送るのは申請書だけって奇々怪々なシロモノすら存在する
添付書類はかかえて持ってくるか郵便で送ってね(???)・・・おいおい

まあ、まともな判断力を所持している者にとっては改良すべき点は山盛りなんだが
マイナンバー制度を活用して各住民がパスワードを登録するようにすれば
現行の誰にも(少なくとも一般住民の多くが)利用できない制度を一掃可能では?

指紋を担保(苦笑)にパスワードを登録するようにすれば変更も安全だし
各省庁の出先機関等が別の番号を使うような無意味に煩雑な制度も一掃可能だろう

そうなれば、医学的情報の保管場所にも使えるんだし
物凄いビジネスチャンスが到来するんじゃねえのかな?
まあ、公務員(行政)が悪用しないような制度的縛りは必要とは思うが

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1284392083/
関連スレッド

111 :非決定性名無しさん:2016/11/29(火) 06:14:12.33 .net

あげ

74 :非決定性名無しさん:2015/07/06(月) 06:22:45.37 .net

固定資産税課税台帳をマイナンバーで名寄せする(目的・累進資産税の創設)
事務所・店舗・工場およびその敷地、農地・山林等の生業に使われる不動産や
店舗付き住宅の生業に使用される部分は累進資産税に関しては非課税とする。

1所帯の総資産(固定資産税課税台帳を名寄せした総額)
1億円→年間1%(100万円)を徴税する
2億円→年間2%(400万円)を徴税する
3億円→年間3%(900万円)を徴税する
4億円→年間4%(1600万円)を徴税する
5億円→年間5%(2500万円)を徴税する
6億円→年間6%(3600万円)を徴税する
7億円→年間7%(4900万円)を徴税する
8億円→年間8%(6400万円)を徴税する
9億円→年間9%(8100万円)を徴税する

財政当局はこの辺りを狙うだろうしなあ

64 :非決定性名無しさん:2014/12/12(金) 06:48:24.02 .net

>>63
同意
新しい個人認証制度は民間のコンペで民間人が選ぶべきだな

公務員に考えさせると煩雑で
完全に無意味なシロモノが出来上がる

66 :非決定性名無しさん:2015/01/20(火) 06:48:54.28 .net

同意

99 :非決定性名無しさん:2016/05/12(木) 07:31:54.80 .net

>>95
ワロタ

ネットで情報を送ればそれはオンライン申請
添付書類は郵送されてるけどオンライン申請

自動改札の前で切符を切ってるのと何が違うのよ
自動販売機の前で店員さんが缶コーヒーを手渡しするのと何が違うのよ

11 :非決定性名無しさん:2013/10/14(月) 21:56:38.92 .net

もし、事業が軌道に乗ればランニングコストは
在来の法務局より一桁少ないかも知れん

29 :非決定性名無しさん:2014/01/12(日) 06:46:00.72 .net

さっさと始めるなら
さっさと印鑑証明を印面とパスワードの二本立てにすべきだろう
運転免許にすらパスワードが導入されてるのに印鑑証明にパスワードが導入されないのはおかしい

39 :非決定性名無しさん:2014/03/06(木) 22:33:33.42 .net

同意

69 :非決定性名無しさん:2015/03/25(水) 22:37:49.31 .net

あげ

110 :非決定性名無しさん:2016/10/05(水) 06:21:23.43 .net

http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mass/1475532218/
☆コンコルド効果(別名パチンコ心理)
    ,、     ,、
   r’ー》’´`⌒ヾ‐》,     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    i  iミ ノ リハリ/!   .| 憑かれたように「俺は努力している」って喚く奴って多いけど
   ! i゙瓦゚ ヮ゚ノ!’ i|  < 結果的には「コンコルド効果」に憑かれているだけで自滅1直線なんだよな
   !l! ! と.フリ{つ!i! l    | 憑き物が落ちれば楽になるんだが・・・これが難しい
   ノリ | v/_j_、 i!l !   \_____
   ゞノ  ‾じ’フ‾ル’ノ

60 :非決定性名無しさん:2014/11/20(木) 22:47:17.68 .net

あげ

98 :非決定性名無しさん:2016/05/12(木) 07:26:22.08 .net

そうだよな

81 :非決定性名無しさん:2015/10/20(火) 06:25:22.05 .net

オンライン申請の増加に最適の方法は民営化か?

102 :非決定性名無しさん:2016/06/10(金) 08:51:29.32 .net

FJネクスト不買運動で検索しよう

117 :非決定性名無しさん:2017/05/14(日) 23:08:39.48 .net

印鑑登録をする時にパスワードも登録するように法改正する
押印もパスワードの打ち込みも個人認証としての効果は同じと法で定める
これで、オンライン申請は使い物になるんじゃない?

52 :非決定性名無しさん:2014/08/22(金) 05:50:34.10 .net

やっぱり印鑑は問題だな

109 :非決定性名無しさん:2016/10/04(火) 06:09:19.10 .net

400年ぶりに書きかわる世界の「OS」:ブロックチェーンは大いなる変化の序章にすぎない
http://wired.jp/2016/09/21/futuredays2016-kenji-saito/

>あらゆる局面でP2Pのやり取りが実現すれば、かつて中央にあった組織は崩壊していかざるをえないだろう。
すべての取引が個人同士で行われるようになれば、その取引をまとめていた銀行も会社も役所も、その存在意義は薄れていく。

>もちろん、OSの入れ替えにはまだ時間がかかる。障壁も多いだろう。
なにせ、斉藤の話す世界が実現するとしたら、ぼくらがいま慣れ親しんでいる会社や機関がすべてなくなってしまうかもしれないのだから

78 :非決定性名無しさん:2015/09/17(木) 14:54:51.25 .net

88 :非決定性名無しさん:2015/11/10(火) 07:19:34.59 .net

印鑑証明は基本的に今の時代には適さない

セキュリテイ)
実印は誰が押しても同じ印影だし、たびたび実印を変更する訳にもいかない。
パスワードなら本人しか知らないし、ワンタイムでの変更すら可能。

スピード)
印鑑証明を急に入手する事など絶対に不可能
パスワードなら地球の裏側でも利用可能だし24時間利用も技術的に可能

コスト)
今の公的な(自称)個人認証制度では膨大なランニングコストが必要だし
手続きも冗談か?と言いたくなるぐらいに煩雑で難解(一般国民のスキルでは到底利用不可能)
パスワードなら既存の簡素な技術で十分だし、コストも激安

79 :非決定性名無しさん:2015/09/17(木) 20:53:29.49 .net

誰にオンライン申請したらいいんだろ?

2 :非決定性名無しさん:2013/09/27(金) 12:22:03.71 .net

こんな嘘ばかりのスレ取り消せ。
クソボケが 、アホクソボケカスが。
根性無しのカスの集まりが。
どうせ何もできんのやろが?
カスはカスらしく黙っとらんかい!クソボケ!
何なんじゃアホが。この根性無しのクズが。
クソボケクズ。クズの集まりじゃねえか。
ポンコツのクソドアホが。ボンクラだろがてめえら。
はっきり言っといてやるよ。 てめえらなんか、何一つ怖くないわ、
このクズ以下のポンコツボンクラが。

12 :非決定性名無しさん:2013/10/25(金) 06:52:55.86 .net

司法書士(会員登録済み)が申請データーを作成
共通暗号かぎで民営法務局に申請データーを送付
(売り手、買い手のパスワードも添付)
↓↓↓
民営法務局は国営法務局のデーターや市町村役場のデーターを参照して
登記可能か否か判断(すべてはオートマチック、人手は介さない)
↓↓↓
登記可能と判断した場合だけ司法書士の口座から料金を引き落とし
入金完了と同時に受付番号を発行し登記を瞬時完了
登記不可能と判断した場合には受付をせずに理由を添付して司法書士に戻す
↓↓↓
処理完了後に申請書を国営法務局に電子送付(申請書の保管は国営法務局)

考えなきゃいけないのは民営法務局が徴収する特急料金が幾らになるかだよな
国営法務局の関係者が法務省内でどれだけの発言力を持っているんだろう?
このビジネスプランが叩きつぶされる可能性も少なくないかも知れない

まあ、政治的な決断も必要なんだろうが官僚の発言力はでかいかなあ

120 :非決定性名無しさん:2017/08/16(水) 06:57:21.37 .net

今のオンライン申請はスマホ時代に手動の交換手に頑張れと言うようなもん
クソだな

58 :非決定性名無しさん:2014/10/09(木) 06:48:35.51 .net

>>57
本物のオンライン申請はコンマ数%以下ってホントか?

106 :非決定性名無しさん:2016/08/17(水) 09:11:37.74 .net

ハンコは日本の文化、なくならないそうです

67 :非決定性名無しさん:2015/01/28(水) 06:51:43.33 .net

マイナンバーに動きがあったね

10 :非決定性名無しさん:2013/10/09(水) 06:09:36.49 .net

ちょっと変更

国営法務局
・登記には数日間必要
・半ライン申請、オンライン申請、紙申請、郵送申請を全て扱う
・会員制ではないので、会員登録は無用
・申請の受付・調査・完了は基本的に手動
・登記データーは自分のデーターベース
・登記可能な全ての登記が守備範囲
・委任状・印鑑証明・登記識別情報が意思確認の為に極めて重用
・登記の為の予算は印紙税だけ
・地方法務局・支局・出張所を日本全国に所有

民営法務局
・登記申請の次の瞬間には登記完了
・本物のオンライン申請だけを取り扱う
(紙申請も半ラインもお断り・申請窓口は不要)
・申請者は会員制(公開暗号かぎではなく、共通暗号かぎを採用するので会員制)
・申請の受付・調査・完了は全てオートマチック
(瞬間的に完了させるにはオートマチックでやるしかない)
・登記データーは既存の国営法務局のデーターベースを使わせて貰う
・共通暗号かぎで委任状等のデーターを送る事は可能だが、表示や相続は
オートマチック処理が困難なので民営法務局では扱わない
(オートマチック調査が可能な申請だけが取り扱い範囲)
・パスワードが意思確認の為に極めて重要
(印鑑証明データーベースにパスワードも記憶させるのは技術的に容易)
・印紙税と特急料金が必要(設備の管理費が必要)
・設備は数か所のサーバーのみ、申請窓口は存在しない。

96 :非決定性名無しさん:2016/05/04(水) 02:10:10.15 .net

電子証明書より印鑑証明の方が
なじみがあるはナ

59 :非決定性名無しさん:2014/10/10(金) 22:51:36.95 .net

1.メーに頭を下げて東京に行け
2.商社の奴隷になれ
3.とりあえず関わらないとこに就職しろ

どれをご希望ですか?

17 :非決定性名無しさん:2013/11/13(水) 06:58:38.88 .net

不動産登記事項証明書・・・つまり謄本
それだけは機能しているようだね
だけど、売買や抵当権に関しては「えせライン」だろ?

51 :非決定性名無しさん:2014/08/05(火) 05:04:15.22 .net

誰が押しても有効だよ?

55 :非決定性名無しさん:2014/09/14(日) 16:11:54.04 .net

官僚 「別に俺の金じゃないしw」

119 :非決定性名無しさん:2017/07/08(土) 06:18:35.31 .net

同意

46 :非決定性名無しさん:2014/06/10(火) 21:37:31.63 .net

あげ

122 :非決定性名無しさん:2017/12/15(金) 06:05:48.51 .net

終わりだね

26 :非決定性名無しさん:2013/12/24(火) 06:21:21.63 .net

可能

16 :非決定性名無しさん:2013/11/12(火) 17:50:14.53 .net

さっき、不動産登記事項証明書をオンラインで申請した。
申請ソフトをダウンロード→記入→申請→同時にネットバンキングから納付で終了
あとは法務局からの郵送待ち

記入方法を理解するのに2時間くらい費やしたが
対象物件が10筆以上あったので、
直接窓口行って手数料払うより、映画代くらい浮いた。

31 :非決定性名無しさん:2014/01/19(日) 05:46:06.13 .net

誤爆?

24 :非決定性名無しさん:2013/12/10(火) 22:20:54.21 .net

まあ、上記の即時処理が出来るとするならば
「えせライン」だなんて暴言は消えるんだろうな

103 :非決定性名無しさん:2016/06/14(火) 07:17:06.79 .net

http://www.meti.go.jp/main/60sec/2016/20160519001.html
>ブロックチェーン技術を応用すれば、個人の権利の証明にも使えます。
例えば、土地を取引するときに、電子署名と土地の権利情報が書かれたデータをブロック
チェーン上で管理すれば、役所の登記簿は不要になります。

http://www.meti.go.jp/press/2016/04/20160428003/20160428003-2.pdf
>対抗力を持つ土地の登記や特許等の権利登録や各種証明を、オープンな分散システムに
より安価に管理できることになるとともに、証明行為も必ずしも行政当局によるものでは
なく民間でも可能になる。その結果、法務省の土地登記システム等が不要になったり、地
方自治体による証明・登録管理機能が不要となったりするので、政府・自治体の役割が狭
まる可能性がある。

90 :非決定性名無しさん:2015/12/24(木) 07:20:16.80 .net

同意

28 :非決定性名無しさん:2014/01/08(水) 22:13:58.57 .net

同意
株式会社で起業すれば失敗しても行政の責任問題にはならないし
成功すれば起業者には膨大な創業者利益が転がり込む

43 :非決定性名無しさん:2014/05/14(水) 06:15:44.61 .net

コンコルド効果の日本版だ

33 :非決定性名無しさん:2014/01/27(月) 04:22:51.22 .net

同意

4 :非決定性名無しさん:2013/09/30(月) 06:17:39.57 .net

ちょっと面白い書き込みがあったんで

14 :非決定性名無しさん:2013/10/29(火) 06:36:35.06 .net

今の(自称)オンライン申請はサンクコストって割り切れば良いんだよ
自民党の連中が腹を括れば即時自動処理は可能だよ

118 :非決定性名無しさん:2017/05/30(火) 06:01:59.64 .net

>>117
最も簡単で有効な方法だな
まあ、旧勢力の抵抗で実現はしないかも知れんがね

オンライン申請どころじゃない
人工知能による自動審査って事になっちまうぞ

37 :非決定性名無しさん:2014/02/21(金) 07:06:58.59 .net

可能だとは思うけどね

37 :非決定性名無しさん:2014/02/21(金) 07:06:58.59 .net

可能だとは思うけどね

45 :非決定性名無しさん:2014/05/30(金) 22:30:43.22 .net

公務員の典型的な思考パターン

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

  • 【大興電子】 を見守る

    元スレ 1 :非決定性名無しさん:2014/07/14(月) 22:04:11.06 .net あっちは盛り上がりません こちらで見守ります 511 :非決定性名無しさん:2017/07/02(日) 19:08:09.4…

  • 【ネトウヨも】日立ソリューションズ85【高卒も】

    元スレ 1 :非決定性名無しさん:2020/10/25(日) 13:43:44.82 .net 前スレ 【スレ流し工作員は】日立ソリューションズ84【ネトウヨ】 https://matsuri.5ch.net/test/…

  • デスマ強要偽装請負損害賠償裁判

    元スレ 1 :非決定性名無しさん:2014/12/28(日) 22:34:45.88 .net 受注系SE(SI)業界生涯搾取被害の予防および救済のために、デスマ強要偽装請負損害賠償裁判が東京地裁で行われます。 傍聴のご…

  • 日本語入力総合スレッド 5

    元スレ 1 :login:Penguin:2010/11/07(日) 19:00:55 ID:MvlBwz1y.net 日本語入力全般 Canna http://canna.sourceforge.jp/ Anthy h…

  • 電通国際情報サービス

    元スレ 1 :非決定性名無しさん:2018/06/02(土) 21:47:00.03 .net 有意義な情報求む 38 :非決定性名無しさん:2019/06/25(火) 09:14:41.60 .net POSITIVE…

  • 【NOS】ネットワンシステムズ 44 【前科5犯】

    元スレ 1 :非決定性名無しさん:2021/06/08(火) 00:12:44.62 .net 前スレ ネットワンシステムズ 40 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infosy…

  • 【Fsas改め】富士通エフサス part21

    元スレ 1 :非決定性名無しさん:2020/09/06(日) 20:11:21 .net ※前スレ 【Fsas改め】富士通エフサス part20 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi…

  • TIS株式会社 Part53

    元スレ 1 :非決定性名無しさん:2020/06/30(火) 20:44:06 .net ●社員数の推移 2011年4月1日時点 8218名 2011年10月1日時点 7317名 2012年4月1日時点 6812名 20…

  • 【HISYS】日立システムズ12【元外注の高卒伊藤www】

    元スレ 1 :非決定性名無しさん:2021/02/16(火) 22:38:18.29 .net 日立情報システムズ(日情)と日立電子サービス(電サ)が合併した 日立システムズ(ハイシス)のクソスレです。 コロナ禍でも上司…

  • シンプレクス・テクノロジー4

    元スレ 1 :非決定性名無しさん:2011/01/12(水) 02:56:12 .net スレ復活。 語ろうぜ。最近どうなのよ。 505 :非決定性名無しさん:2012/02/25(土) 00:57:10.00 .net…

  • 【EX&ISR】日本アクセス-123【わいせつクボップ】

    元スレ 1 :非決定性名無しさん:2019/11/11(月) 12:07:33.69 .net ・削除されるような書き込みは控えまましょう ・埋め立て行為は禁止です 日本アクセス http://www.j-access.…

  • 偽装請負★フリーランスのエージェント115★多重派遣

    元スレ 1 :非決定性名無しさん:2020/05/28(Thu) 19:37:55 .net ?偽装請負多重派遣の悪儲けブローカー? フリーランスとユーザーから搾取するエージェントについて情報交換しましょう¥ 複数エージ…

最近のコメント

匿名 : 【いちゃ部屋】株式会社SHIFT【5ch出張所】
 新入社員はわかいそう、 在宅勤務でe-ラニングうけとけ、 ... (6/18)
匿名 : 【残業代】福井 株式会社アスタ【未払い】
 プライド高いところあるけど清輝あるなら大丈夫や (5/28)
匿名 : 【残業代】福井 株式会社アスタ【未払い】
 プライド高いところあるけど清輝あるなら大丈夫か (5/07)
ページTOPへ↑