CentOS Part 48【RHEL Clone】

1 :login:Penguin:2018/01/07(日) 23:59:58.51 ID:jw6Qlm/b.net
CentOS は Red Hat Enterprise Linux (RHEL) から同社の商標を削除して再コンパイルした RHEL Clone です。
Red Hat と無関係でもないコミュニティが無償配布してしますが Red Hat のブランドとサポートはありません。
* Fedora Core 6≒RHEL 5≒CentOS 5
* Fedora 13≒RHEL 6≒CentOS 6
* Fedora 19≒RHEL 7≒CentOS 7
です。
FCやRHEL 用のノウハウ、野良 RPM、レポジトリ云々は CentOS でもほぼ通用します。

前スレ
CentOS Part 47【RHEL Clone】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1498158175/

CentOS (The Community ENTerprise Operating System)
http://www.centos.org/

CentOS 配布ミラーサーバ
http://www.centos.org/download/mirrors/

CentOS — Wikipedia日本語版
http://ja.wikipedia.org/wiki/CentOS

322 :316:2018/02/09(金) 08:56:05.13 ID:sdjKT5sy.net

そーいえば右上にもネットワークアイコンがでてきてませんね。パソコンが二台並んだようなアイコンね。

149 :login:Penguin:2018/01/26(金) 22:53:24.22 ID:yS04hu4S.net

コピペの件、いろいろとありがとうございます。
右下コントロールキーの存在意義を感じました。

vimの:Tutorial
を実行してますが。激むず。
常にモードの切り替えを意識しないとイラってきますね

秀丸で打ちたい、、。

128 :login:Penguin:2018/01/22(月) 23:32:06.38 ID:Q7l91BC4.net

説明できないなら説明してくれなくても別にいいけどさ、
意味不明なこと言って>>98みたいに初心者に誤解を与えるのはやめてくれよ

374 :login:Penguin:2018/02/12(月) 23:41:18.36 ID:hDjn7xXh.net

GPD pocketで遊んでみようかな

762 :login:Penguin:2018/05/12(土) 13:20:58.13 ID:2yoiBmCW.net

<人気低迷>せんとくんの「年収」、全盛期の3%にまで激減
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180512-00000017-mai-soci

   <ヽ,  「:l       /7   「l   /’.7
    丶`:-‘: ‘-..,「:|    |:l   _/”ー-´/
       ̄ ̄ヾ/  ̄ ̄ヾご/´ ̄ ̄
         /        丶
         レ⌒ o ⌒ヽ,   }
         〉 (ё, (ё ’ (G)i
        {   し     ノj,’
         ‘,   ‘こ’     J
         ゝ .,,_____,. イヽ、
         ,< `-ー/彡/ヽ
     _/  ノ(_ //_,,.〉  ノ
     と__ゝ-”´ {//l|l _/ヽ/
           〉ニZニニ^〉i.i.i
          |/(/\\ /
          L/_(/ヽヽ_,|
             |_|_|
          と´__.}{.__`っ
    /‾ >            ,-
   / /  /-ヽ  /レ-、  –  —
   | |   | 二_) //⌒/  ̄// ̄
   ヽ_ニ  ヽ_-  // //   〈__’、

172 :login:Penguin:2018/01/28(日) 21:32:41.88 ID:dHOGBe8P.net

>>167
頭の悪い人がモード言い出したけど違う。
初心者にこそ正しい教育が必要だよ。
おまえみたいなバカはもうどうにもならないから。

3iabc[esc]とか打ってみろよ。abcが3回はいるだろ。
これは[esc]がiコマンドの終結を意味してるからだよ。
入力モードの終了だったらなぜ3が有効になるか説明できるか?

791 :login:Penguin:2018/05/16(水) 12:03:20.79 ID:3hzIKfUL.net

上げるよ
セキュリティの面倒を見られなくなる

RHELで固定バージョンのサポート契約あるならしない

203 :login:Penguin:2018/01/30(火) 14:12:14.67 ID:D5O7ZGHl.net

何かうまくいかないと、まじでSELinuxだな!

154 :login:Penguin:2018/01/27(土) 09:55:20.16 ID:jWSo7NV6.net

>>153
http://nanasi.jp/articles/howto/editing/clipboard.html

でもLPIC対策ならWin用のVim使わずにVMでCentOS起動させてVimに慣れたほうがいいと思う

316 :312:2018/02/09(金) 00:14:23.34 ID:sdjKT5sy.net

無線も有線もこすってもでないのです。
VPNの設定しかない・・・・
なんか他に方法ありませんか?
明日文化祭でつかうんです。

109 :login:Penguin:2018/01/22(月) 19:03:16.00 ID:m/nVcnrH.net

> ちょっと意味がわからない
これは普通に皮肉だろ
俺もスルーしつつも何言ってんだこいつ、人に教えようとするなら最低限manぐらい読めよ、と思ったし

でも>>104とか見るとmanは読んでるみたいだから、多分「root権限」とか「rootになる」って言葉が実際にどういう意味なのかがわかってないんだろう

568 :login:Penguin:2018/04/14(土) 13:53:52.42 ID:1MyJKXzZ.net

>>537
他人がやったことをなぞるのが、実践的なことになるの?

56 :login:Penguin:2018/01/15(月) 10:36:15.79 ID:++/F53Lz.net

日経Linuxとこ買ってたなぁ。
Vine Linuxとか良かった

401 :398:2018/02/19(月) 18:09:50.84 ID:zI6HUUBv.net

>>400
ありがとう。
すごいたくさん種類あってまよいますね。
なにか調べるときやり方書いてあるサイトでよくみかけるのがcentosなイメージがあるのですよね。

311 :login:Penguin:2018/02/08(木) 11:48:00.59 ID:NO3bf88a.net

Arch,Debian,Fedora,Gentooは比較的non-freeが少ない方だが
FSFはnon-freeがインストール可能な時点で非推奨だから全部OUT判定になってる

>>307
FSF自身が異端すぎるだけで、Debianはだいぶfree寄りだよ

247 :login:Penguin:2018/02/03(土) 12:49:34.37 ID:yqhlTHXi.net

でもTeraTerm使っちゃうよね

790 :login:Penguin:2018/05/16(水) 11:39:11.52 ID:RPrJgyth.net

>>789

正常に稼働しているシステムには手を入れるな

コレ鉄則な。

84 :login:Penguin:2018/01/20(土) 00:21:16.57 ID:CvKgoWAH.net

/etc/yum.repos.d/CentOS-Base.repo でexcludeにkernel*とか指定してるんじゃ?

603 :login:Penguin:2018/04/22(日) 10:59:38.05 ID:yVtqwJbJ.net

水漏れしたらオワかw

46 :login:Penguin:2018/01/14(日) 20:08:30.34 ID:LgvauaTR.net

CentOSのためにtorrent使ってるけど、warezでもやってるのか?といわれるのが困る

564 :login:Penguin:2018/04/14(土) 10:22:01.81 ID:W4gt/Tp4.net

>>537
> もっと実践的な事をしながらOSやサーバの動きを勉強

あったらいいね。そういう本。運動系の部活も同じ事を思った。
基礎練習じゃなくて、試合しようぜって。試合しながら学ぶ方が絶対
楽しいって。って思ったもんだ。

134 :login:Penguin:2018/01/22(月) 23:48:35.46 ID:Q7l91BC4.net

>>129
まぁ馬鹿なことを言ってるとは思ってるよ
意味わからないんだもの
「一応わかる」なんてことはなくて、わからない

134 :login:Penguin:2018/01/22(月) 23:48:35.46 ID:Q7l91BC4.net

>>129
まぁ馬鹿なことを言ってるとは思ってるよ
意味わからないんだもの
「一応わかる」なんてことはなくて、わからない

442 :438:2018/03/14(水) 05:01:08.32 ID:74rw21vK.net

>>438
反応ないから
もうここに来るのはやめるわ
レスもらっても見てないから

47 :login:Penguin:2018/01/14(日) 20:10:18.74 ID:gOS53uuS.net

そんなガイジはほっとけ

244 :login:Penguin:2018/02/02(金) 18:47:59.37 ID:aB83NytE.net

MacbookもDOS/V互換機じゃねーの…?
初期は違った?

210 :login:Penguin:2018/01/30(火) 21:36:08.87 ID:2ongNqo8.net

Atomic HostにKubernetesクラスタ立てようとして嵌った

Kubernetes Ansibleがdeprecatedだからkubesprayを使ったんだがこの場合は
https://wiki.centos.org/SpecialInterestGroup/Atomic/Download
の通りにkubernetes-masterを入れるとkubesprayはそれを設定出来ないのな
そもそもkunernetes-node用のパッケージも全部kubesprayで入れてくれるしCentOS Wikiのインストラクション要らないのでは

345 :login:Penguin:2018/02/11(日) 10:49:29.16 ID:fjMgHExC.net

>>301
おまえ、MacOSもLinuxも
もちろんunixも使ったことないだろw

671 :login:Penguin:2018/04/30(月) 23:07:56.36 ID:JX/PbSa3.net

>>669
故に「最悪でも」な

707 :login:Penguin:2018/05/05(土) 00:42:00.58 ID:rLy5YKji.net

ユーザー側から、CPUがHyperThreadをオンになっているか、
TurboBoostがオンになっているかを、コンソールでBIOSの画面を
みるのではなくて調べるのにはどうしたらいいでしょうか?


余談。メイン手のことを考えたら、
ネットからマシンにログインして、BIOS設定をGUIあるいはCUIで、
あるいは定義ファイルに書き込んで、それで再起動をかけると、
BIOSの設定(初期設定)ができたら便利なのになぁと思いますね。
もちろん管理者だけが出来るものとしてですが。
 もちろん仮想マシンでなら、仮想マシンのBIOS設定でできるのかも
しれませんが。

34 :login:Penguin:2018/01/13(土) 16:24:24.65 ID:7o/aMT0S.net

smartはやってるのかな

350 :login:Penguin:2018/02/11(日) 17:39:01.06 ID:P11Y1DGF.net

包丁扱えるだけでいいかと

808 :login:Penguin:2018/05/18(金) 18:34:45.26 ID:Q5IsbeKH.net

kdumpはメモリ確保できてないとかだろう。
ミッションクリティカルな用途ならどうぞお使いください。

rhel-loadmodulesはCentOS 7をインストールした状態ならcondition failedで
failed扱いにはならないはずだけど。
CentOS 6からアップグレードしてて、/etc/rc.modulesとかに独自の設定入れてるの?

13 :login:Penguin:2018/01/09(火) 19:02:13.31 ID:h5wzNZlF.net

>>4
> パッチを当ててよいのかどうかで悩む

なんで?

720 :login:Penguin:2018/05/05(土) 21:04:09.48 ID:ZdoBY5xB.net

>>712は目的と手段をはき違えてる気がする
ビルドすることが目的みたいに見えるわw

353 :login:Penguin:2018/02/11(日) 19:01:49.03 ID:jdveOZ7y.net

>>347
仕事でサーバ管理するならOSのことだけでなく
ネットワーク関係も一通り知っておくべきたろうけど
自前のローカルサーバ作るだけなら必要になったら調べれば良いんじゃないの

533 :login:Penguin:2018/04/11(水) 16:20:22.66 ID:kxiAhdjm.net

サーバー構築に必要なのはコマンドを叩く事よりも設定ファイルをいじる方だと思うけど、いくらでも書籍もネット情報もあると思うのだけれど。

とりあえず>>528>>531のようにWebminとかPleskとかHDE ControllerとかTurboLinuxApplianceとかBlue(ry。
手間かけたくなけりゃ金か頭を使って、金や頭を使いたくなけりゃ手間かけろって事で。

644 :login:Penguin:2018/04/25(水) 21:46:13.96 ID:7abYYRyr.net

>>641
昔のMacintoshでFDが束になって付属してたのを思い出した

711 :login:Penguin:2018/05/05(土) 09:51:32.30 ID:8Zh2BFIU.net

>>707
TurboBoostはstress-ngとかで負荷かけたときに
/proc/cpuinfoでfrequencyがどこまで上がるかを見れば
間接的だが分かるかな

遠隔からのBIOS操作は、サーバ系マシンならできるものだよ
iDRACとかiLOとかで

755 :login:Penguin:2018/05/11(金) 12:01:50.35 ID:8TxWBXuK.net

centos7使用
たぶんアプデがキッカケだと思うけど
firewalldのssh.xml がデフォルトに書き換えられていたんだけど
<port protocol=”tcp” port=”43210″/> → <port protocol=”tcp” port=”22″/>

(´・ω・`)ログインできなくて、ちょっと焦った

141 :login:Penguin:2018/01/26(金) 08:10:26.94 ID:pmhvcXbh.net

>>136
君が謝る必要はない

597 :login:Penguin:2018/04/21(土) 19:25:15.55 ID:eyxbmtq7.net

今日の朝8時ぐらいからCPU使用率が700%ぐらい2時間続いた。
メモリの使用率もプロレス数も変化なし。
何があったんだろ。そんな事ありません?
クアッドコアでハイパースレッドなんで最大800%です。

189 :login:Penguin:2018/01/30(火) 02:13:10.81 ID:COJSr+nf.net

Wikipediaをwikiと略したり、
ハードディスクをハードと略したり。
頭おかしいだろと突っ込むと、
全く聞く耳を持たないのはなんでだろう。

254 :login:Penguin:2018/02/04(日) 03:30:01.68 ID:tYCvmtQj.net

上位のソフト屋にありがちな妄想

73 :login:Penguin:2018/01/16(火) 20:57:32.30 ID:nj+zXlFN.net

>>71
itの真理だよな。手より口を使って、マシンより人を動かす方が楽に儲かる。

分かっちゃいるんだけどね

460 :login:Penguin:2018/03/28(水) 14:57:30.67 ID:Py/I0AMs.net

脳天気

124 :login:Penguin:2018/01/22(月) 23:18:44.61 ID:m/nVcnrH.net

>>123
え、まだ自分が正しいと思ってんの?

741 :login:Penguin:2018/05/09(水) 01:30:43.55 ID:436wwfgJ.net

著作権がredhatにあるものを消したらいかんでしょ

806 :login:Penguin:2018/05/18(金) 00:00:02.65 ID:/8kzluft.net

>>803
なんでこういうレベルのやつが vmware とか squid とかいう単語を知ってるのか謎だな。

235 :デムパゆんゆんネトウヨ高等遊民@2月火葬通貨  :2018/02/01(木) 21:49:31.30 ID:FHNqjrEo.net

>>232
次はクローズされたのになんで動かないと暴れるのか
https://github.com/Microsoft/vscode-cpptools/issues/19
最新版のcpptoolsも
https://github.com/Microsoft/vscode-cpptools/releases

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

  • Format Factory[動画変換]

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 12:50:29 ID:0uT8+pTb0.net 「Format Factory」は、様々な形式のファイルに対応した動画・音声・画像変換ツールです。…

  • スレ立てるまでもない雑談スレ その4

    元スレ 1 :login:Penguin:2012/01/04(水) 21:26:22.16 ID:m80Cdykf.net 過去スレ 03 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lin…

  • Manjaro Linux Part 5

    元スレ 1 :login:Penguin:2021/09/10(金) 02:27:06.46 ID:1Bx8EbOE.net Manjaro LinuxはArch Linuxを基に開発された、ユーザーフレンドリーなディス…

  • Google Chrome 85プロセス

    元スレ 1 :旭=0505(スプー Sdb8-f2sn [49.97.107.70]):2016/03/12(土) 16:47:46.28 ID:ay5WOO65d.net Google が開発しているウェブブラウザ、…

  • Tor (トーア) – The Onion Router 24 ワッチョイ

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。(ニククエ 4ff8-iP0l):2016/09/29(木) 21:12:42.47 ID:NwRErVFG0NIKU.net !extend:checked:vvvvv:1000…

  • Adobe ソフトウェアの試用期限クラック法 +20+

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 20:50:21.81 .net 前スレ Adobeソフトウェアの割れ・苦楽 総合スレ19 https://egg.5ch.net/test/read…

  • 【ファイラー】 As/R Ver3.0.0.0 【まめfile後継】

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 00:14:48.12 ID:UXvxpZY70.net 「まめFile2」, 「まめFile4」, 「まめFile5」, 「まめFile6」は開発終…

  • SoundPlayer Lilith Part14

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 03:25:55.06 ID:z+f2JXhw0.net 高音質国産プレイヤー SoundPlayer Lilith について語るスレです。 アンチが…

  • 高級Linuxディストリビューションを作るスレ

    元スレ 1 :login:Penguin:2007/02/27(火) 13:37:58 ID:oz2HpYRQ.net 「Linuxだと安くできます!」 そんな事はどうでもいいのです。 システム一式を買う側の導入担当者か…

  • 【簡単】pttimerをかたる #16【ptmrRemote】

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 21:30:30.29 ID:zkC2aqEf0.net DTV板からお引越し、PTxシリーズ専用の簡単録画予約ソフトptTimerのスレです。 pt…

  • Web ブラウザ 総合スレ3

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 19:13:25 ID:3W0poEA30.net Firefox http://mozilla.jp/firefox/ Opera http://w…

  • _P2P____lt;lt; BitTorrent gt;gt;____P2P_

    元スレ 1 :コスモス仮面:04/08/15 23:01 ID:2TuSoP78.net すでに大手サイトが合法的用途にも利用されていることからも分かるように ビジネス目的としても注目されP2Pの将来の姿に一番近いとされ…

最近のコメント

匿名 : 【いちゃ部屋】株式会社SHIFT【5ch出張所】
 新入社員はわかいそう、 在宅勤務でe-ラニングうけとけ、 ... (6/18)
匿名 : 【残業代】福井 株式会社アスタ【未払い】
 プライド高いところあるけど清輝あるなら大丈夫や (5/28)
匿名 : 【残業代】福井 株式会社アスタ【未払い】
 プライド高いところあるけど清輝あるなら大丈夫か (5/07)
ページTOPへ↑