manの使いにくさは異常

1 :login:Penguin:2012/02/19(日) 11:04:35.75 ID:e/9ZcGJ1.net
端末内でスクローなんかしたら眠くなる

15 :login:Penguin:2012/02/20(月) 08:47:57.91 ID:zAHOpGRR.net

誰も彼も他からツッ込まれないようにあーだからこうと
長文を書くようになってしまった。ある種の自己防衛本能。

78 :login:Penguin:2012/05/11(金) 08:19:32.11 ID:Q1sj1XcD.net

ひたすらエディタのバッファに流してるわ。
てかJMいったらフワシ。

55 :login:Penguin:2012/02/26(日) 14:47:23.86 ID:MPZ2MdRe.net

man man mite chin chin okki okki

68 : ◆DBqI1vCyp5q8 :2012/02/28(火) 14:26:38.21 ID:/udUP6T7.net

man co っと
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  )  エロいな
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i       兄者。
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  VAIO / .| .|____
      \/____/ (u ⊃

30 :login:Penguin:2012/02/22(水) 15:11:37.16 ID:HW3MI2BC.net

>>26
bashでも「|&」使えるし算術式や算術置換もあるし
重さ気にするとかいつの時代だ

いまさらcsh系の学習を勧めるとかねーわ

10 :login:Penguin:2012/02/19(日) 20:57:13.16 ID:e/9ZcGJ1.net

now even score

43 :login:Penguin:2012/02/24(金) 23:41:37.93 ID:rI7gSkqO.net

パソコン使うのにGUIから入った人って必ずと言っていいほどコマンドラインを否定するよね
なんで?

5 :login:Penguin:2012/02/19(日) 13:17:31.46 ID:/C28rOlL.net

つまらん単発スレを立てたがる低能らしい寝言だなw

36 :login:Penguin:2012/02/24(金) 20:24:28.97 ID:mGsKN1Zf.net

理不尽だろ。

パソコンの使い方のドキュメントが
パソコンの中にあるようなもの。
それよりもひどい。

ファイル一覧の表示の仕方を知らない人が。
lsコマンド なんていきなり言えるわけがない。

18 :login:Penguin:2012/02/21(火) 11:06:38.93 ID:BCzZCjvg.net

>>17
$ ls -help
ls: invalid option — ‘e’
Try `ls –help’ for more information.
$
ハイフンが1個足りないというのは時々ある

56 :login:Penguin:2012/02/26(日) 19:42:44.45 ID:3PgArgH6.net

-kオプション知らない人多すぎ。

95 :login:Penguin:2013/12/29(日) 07:57:06.51 ID:WjuY3Tss.net

man nurupo

81 :login:Penguin:2012/05/20(日) 17:17:41.78 ID:I8UALFym.net

JM使う奴は情弱

50 :login:Penguin:2012/02/25(土) 05:14:41.89 ID:dNW5no1T.net

イラストレータを使っているのはプロのデザイナーが多く、彼らは
Linux使いの言うことを聞かず、いつまでも初心者であり続けた。
なんと彼らは、いつまでたってもコマンドを覚えず、イラストレータを
使い続けたのだ。
コマンドの方が正確な絵を描けるというのに。

それが、Linux使いの癇に触れてしまった。
そしてCUI対GUI論争が巻き起こったのだ。

41 :login:Penguin:2012/02/24(金) 22:49:00.58 ID:mGsKN1Zf.net

それはmanを引くという前提知識が
なければできないことですね。

51 :login:Penguin:2012/02/25(土) 05:26:02.97 ID:dNW5no1T.net

ちなみに、CUI対GUI論争を繰り広げたのは主にLinux使いのみであり、
当事者であるデザイナーは一般に無関心で、論争に参加しませんでした。
何事もないようにイラストレータを使い続けていました。

論争はCUIの圧勝に終わり、今では絵を描くのにはCUIで決まりだね^^
ということになっています。
初心者は別ですが。

70 :login:Penguin:2012/03/03(土) 03:22:09.47 ID:+v5ObyGF.net

$ man co

CO(1) CO(1)

名称
co – RCS ファイルからリビジョンをチェックアウトする

書式
co [options] file …

4 :login:Penguin:2012/02/19(日) 12:02:39.41 ID:GddB6xyK.net

manが使いにくいのは、
名前を知らなければ何もできない所。
コマンドのマニュアルと関数のマニュアルが
一緒になっている所。そしてその数値

53 :login:Penguin:2012/02/25(土) 10:05:59.58 ID:fh1GOK8U.net

>>49-51
すげー脳内史乙

80 :login:Penguin:2012/05/20(日) 15:33:22.26 ID:f2ZEdlCW.net

manもdocbookで書けなかった?

90 :login:Penguin:2012/08/31(金) 13:09:37.99 ID:lVRLm4z6.net

それがギャグだった時期があるのか?

77 :login:Penguin:2012/05/07(月) 23:24:44.06 ID:jNvRokRt.net

だから失敗したんじゃないの?

85 :login:Penguin:2012/06/21(木) 02:16:10.98 ID:D3uOCvOV.net

F1押してyelp起動されるとうざい

29 :login:Penguin:2012/02/22(水) 10:32:41.29 ID:NABmAu9v.net

>>26
harmful なのは tcsh でスクリプトで書くことであって、
対話シェルとして使うことではないよ。

63 :login:Penguin:2012/02/27(月) 09:33:36.78 ID:CSOLJc9V.net

>infoは操作方法が異質で慣れる前に閉じる人が多い気がする

まさに俺だわ
お陰で未だにinfoの操作方法を別ウィンドウで開きながらじゃないと操作できん…

45 :login:Penguin:2012/02/24(金) 23:55:17.98 ID:QM07tORx.net

と書いてて気づいた。
man -k hoge
で大体こと足りないか?
アーカイブ関係のコマンドなら
man -k archive
みたいに。

47 :login:Penguin:2012/02/25(土) 04:18:49.40 ID:1NH8pjm8.net

>>43
GUIから入ったのが理由じゃなくて
簡単にわかることしか理解しない/理解したくない人なんだろ

単に学習する気が無いからさっぱり頭に入らない
使えないから否定したいと

47 :login:Penguin:2012/02/25(土) 04:18:49.40 ID:1NH8pjm8.net

>>43
GUIから入ったのが理由じゃなくて
簡単にわかることしか理解しない/理解したくない人なんだろ

単に学習する気が無いからさっぱり頭に入らない
使えないから否定したいと

73 :login:Penguin:2012/05/02(水) 03:50:22.82 ID:R7BxwLPP.net

CUI vs GUIって言うと、何故いつもこの展開に成ってしまうかなぁ?
MS-DOSの時代にだって「FD」という偉大なソフトが有ったじゃん。
CUIで、でも「メニューで選択肢・候補」が出て来て、それを選ぶだけ
なら初心者でも、学習能力の弱い人でも簡単に使えた。

今時のshellの補完機能も良い線行ってると思うが、いっそlogin shell
にFDcloneを指定できても良いと思う。

manは「使いにくさ」よりも、「書き難さ」の方が問題。twitterで見掛けたが
今更roffを憶えるのは苦痛だ。かと言ってinfoの独自過ぎるI/Fも嫌だ。
もう全部HTMLで良くね?

39 :login:Penguin:2012/02/24(金) 21:56:27.77 ID:HRue+Iak.net

そしてなによりオツムが足りない

6 :login:Penguin:2012/02/19(日) 14:11:56.76 ID:1BCGfKp+.net

infoよりマシ。
GNUのツールはmanにロクな情報がなくてinfo読めってのが多すぎる。

>>4
man intro

94 :login:Penguin:2012/09/02(日) 17:50:38.39 ID:zhtJu1+6.net

$ man co
なら実際に叩いたことある
co のオプションって普段使ってるのの他に何があったっけ、とか

89 :login:Penguin:2012/08/31(金) 13:09:09.96 ID:jD1Wsitn.net

man man ってギャグは今でも健在なの?

66 :login:Penguin:2012/02/28(火) 09:23:35.22 ID:aSM3TPvE.net

いいか、公共の場ではmanコマンドの話しはするなよ。変態と思われる。

91 :login:Penguin:2012/08/31(金) 13:10:50.14 ID:Y5U/IO7J.net

まんまーn

35 :login:Penguin:2012/02/23(木) 17:13:41.20 ID:iEh4zt8O.net

これがどういうコマンドか分からない人向けに概要説明があって
オプション忘れた!って人のためにオプション説明があって、と、
特に理不尽な構成とは思わないよ。
特にオプションなんて、普段使わないようなものまでひと通り説明する場は
manやinfoしかないんだし。
常に自分の知りたいことだけポンと出て来るドキュメントなんてありえんから。
(クラスライブラリのRAD環境みたいにワンタッチでドキュメントの該当部分に飛ぶ仕組みはあるが
別な話だし、だいたいそういうやつのドキュメントもmanと似たようなもん)

19 :login:Penguin:2012/02/21(火) 11:51:16.30 ID:+YUnmDkR.net

>>17
HTML5と言ってみたかった情弱にしか見えない件

2 :login:Penguin:2012/02/19(日) 11:09:04.14 ID:e/9ZcGJ1.net

正直、あんなもん読むぐらいなら、ググったほうが捗る

40 :login:Penguin:2012/02/24(金) 22:01:00.85 ID:rI7gSkqO.net

大体ファイル名を見渡せばどんなコマンドだろうか想像つくだろ
それで詳しく知りたい時にmanや–helpを引くんだよ

38 :login:Penguin:2012/02/24(金) 21:34:10.94 ID:mGsKN1Zf.net

なぜGUIなら何も知らなくてもできることが、
CLIだと知識を要求されるか分かるかい?

例えばWindowsなら「スタート」と書かれたボタンがあり
それをクリックすると、更に実行できるコマンドが表示される。

これをCLIでも実装していればよかったんだよ。
ログインしたら「コマンドを入力してください。コマンドを知らなければHELPと入力してください」と
画面に表示される。

そしてHELPが入力されたら、コマンドの大きなカテゴリが表示される。
で、どんどん絞り込んでけば該当コマンドを見つけられる。

知らない知識を要求しない。
これがmanに足りない機能。

87 :login:Penguin:2012/07/30(月) 09:30:10.12 ID:AhvTTDO9.net

知らんことを調べた結果の真偽を判断できるエスパーならmanもいらんな。

79 :login:Penguin:2012/05/11(金) 10:44:28.61 ID:agAAD5md.net

>>77
何が失敗したの?

HTML化でいいじゃんと言ってるのはバカだな

49 :login:Penguin:2012/02/25(土) 05:12:33.24 ID:dNW5no1T.net

>>43
昔、LinuxのGUIがほとんど実用にならなかった頃、GUIは子供が使うおもちゃ
みたいに言ってたんだよ。
極端な話、絵を描くにはコマンドを打ち込む方が簡単に正確な絵が描けるってわけ。
実際、Linuxではそうやって描くのが主流だった。

イラストレータやフォトショップを使って絵を描く人は、そういうやり方が
良いやり方だと思っていなかった。
ところがLinux使いは、初心者だからコマンドで絵を描けないんだ、イラストレータを
使うやつはみんな初心者だと言って口々に罵った。
プロならコマンドで絵を描くべきというわけだ。

76 :login:Penguin:2012/05/07(月) 14:40:43.99 ID:E6wcJQn+.net

Solarisのmanはだいぶ前にroffからxmlに変わってるな。

8 :login:Penguin:2012/02/19(日) 19:32:21.74 ID:xHDZRZ5+.net

man man

21 :login:Penguin:2012/02/21(火) 20:04:07.03 ID:yjURwwky.net

>>20
統一されてない、ということだと、Windowsアプリの設定内容は、
ソフトによって、設定内容をレジストリに保存したり、
Program Filesの下に保存したり、Local Settingsの下に保存したり、
とかでバラバラだけどな・・

まあLinuxにしろWindowsにしろ、アプリ作った人の好みがそのまま出てるんだろ

96 :login:Penguin:2014/01/01(水) 13:01:33.04 ID:6rh5Y+1a.net

どんな標準ツールも、無名アプリも
とりあえずググって、プロジェクトマニュアルページ見る
うそつきインチキブログに騙されちゃいけないよ

9 :login:Penguin:2012/02/19(日) 20:47:32.08 ID:VpnqdgUP.net

日本人は対になる”tin tin”というコマンドを開発すべき

31 :login:Penguin:2012/02/23(木) 00:27:07.01 ID:4gISXr6K.net

組込み系とか、あるいはSUN-3やx68kで使ってみな。NetBSDだとまだ現役だが。
bashもperlも死ぬ程重い。1ライナーコマンド打って、プロンプト帰って来るまで
数十秒掛かったりするから。今更、sh(ash)やawkを見直してる。
viもvimではなく、elvisなら実用に成るぞ。組込み機器を現場セルフ開発とか
そんな状況に陥っても、まだまだ戦える!

37 :login:Penguin:2012/02/24(金) 20:49:50.51 ID:QM07tORx.net

>>36
CLIで「なにも知らなくても使える」ものが
この世のどこにあるか教えて欲しいもんだ。
あとそうする意義(笑)とか。

28 :login:Penguin:2012/02/22(水) 01:40:55.74 ID:a5R7Q538.net

man についてよく思うことが、くどい説明より早く実行例見せろってこと。

14 :login:Penguin:2012/02/20(月) 08:10:19.25 ID:B8tbnIK/.net

$hoge –help
で大体ことが足りたりするが、それではいかんの?
あと、mvだのcpだのといった超基本でさえつっかかる人には
いちいちブラウザ開いたりウインドウが開いてマウス弄らなきゃならないより
manの方が楽だと思うんだが。オプション忘れたみたいなとき
すぐに引けてすぐに戻れる。

88 :login:Penguin:2012/08/29(水) 10:24:31.66 ID:69gowSVa.net

コマンドラインでw3m開いてぐぐる
手持ちのスマホ等でぐぐる
man見る

16 :login:Penguin:2012/02/20(月) 12:08:07.82 ID:6/vuwDxg.net

少し古いかな
http://linuxjm.sourceforge.jp/

22 :login:Penguin:2012/02/21(火) 20:06:50.34 ID:SNJWxlzV.net

–help で済むんなら、man要らないよね

12 :login:Penguin:2012/02/20(月) 01:20:52.75 ID:XMeE9Z/a.net

manの対なら
womanでは?

67 :login:Penguin:2012/02/28(火) 12:29:57.31 ID:9bOhKBzb.net

「マニュアルコマンド」て言うですよ

11 :login:Penguin:2012/02/19(日) 23:20:09.94 ID:tZQgkL9Y.net

man co

57 :login:Penguin:2012/02/26(日) 21:25:29.81 ID:DWfQC4hG.net

SEE ALSOなどの関連する情報を調べようともしない人って
応用の利かない役立たずが多いかもしれない

74 :login:Penguin:2012/05/04(金) 21:19:33.22 ID:AaWmIn9j.net

SEE ALSOのところにリンクはったり
ブラウザをとっかえてみたりな
(roffでもできないことはないが、実際問題としてman以外のプログラムが見あたらない)

あと、オプションの説明を折りたたみ/展開できるといいかも
(mplayerのような長いのでは、オプションさがすだけで一苦労)

33 :login:Penguin:2012/02/23(木) 10:29:19.18 ID:IqMQRH3h.net

千差万別の組込環境から極端に遅い例挙げてドヤ顔とか
bashは68020採用EWSでも対話用にしてたが重いと感じたことはなかったな

61 :login:Penguin:2012/02/27(月) 01:52:44.83 ID:sZ8Q0V+K.net

GNU libc とか GNU Emacs とか GNU Make とかの
大物のマニュアルは info 便利。

82 :login:Penguin:2012/05/21(月) 16:00:04.12 ID:Y7LEKAHE.net

JMというか日本語訳が軒並み古いんだよな

75 :login:Penguin:2012/05/05(土) 00:03:55.04 ID:KWKJK2Pa.net

なるほど
これはチャンスだな

62 :login:Penguin:2012/02/27(月) 09:06:27.78 ID:zF6//stG.net

infoは操作方法が異質で慣れる前に閉じる人が多い気がする

印刷用の大きなドキュメントをちまちま区切って表示する形態も
ざっと眺めるには向いている気がしない

>>60
情弱w

46 :login:Penguin:2012/02/25(土) 00:56:01.45 ID:GdUFrotD.net

>>43
CUIから入った人って、
いつもお前みたいなこと言ってるよねw

34 :login:Penguin:2012/02/23(木) 16:57:05.88 ID:An+gGfno.net

暇なときに読んでると時間潰しになってなかなか良さげ

23 :login:Penguin:2012/02/21(火) 20:34:00.56 ID:K1GEKjRz.net

–helpの表示はシンプル過ぎるからmanがある

27 :login:Penguin:2012/02/22(水) 01:22:50.44 ID:gXLYmgHO.net

tclなんてなつかしいな

と、思いつつwishなんて打ってみるとなんと起動した。ちょっとなつかしかった

52 :login:Penguin:2012/02/25(土) 08:34:10.99 ID:ZhB3jHQ6.net

どう考えてもネタとしてやってたとしか思えないが、
もともとLinuxは初心者のためのものじゃないし、デザイナーのためのものでもない。
開発者自身のためにつくってるんだからバカ切り捨ては必定。
文句言ってるだけで開発に関与しないんだから、永遠に実装されないわな。
バカのためにコストをかけるのはムダ、そいうのは営利企業に任せればいい。

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

  • imageJの質問

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/06(火) 23:18:08.50 ID:cAxrfUnY0.net imageJでプラグインを導入したいんだが、 ダウンロードしてもプラグインのとこに表示されな…

  • くだらねえ質問はここに書き込め! Part 231

    元スレ 1 :login:Penguin:2018/04/27(金) 22:21:49.83 ID:qUD1DBTq.net まずは2ch-Linux-Beginnersを読みましょう。 いろいろとまとめられているので(…

  • 【I2P】Invisible Internet Project

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 16:50:46.93 ID:gv+YqrLw0.net 公式ページ I2P 匿名ネットワーク https://geti2p.net/ja/ ダウンロ…

  • Linux、新元号に対応できず、バグ発生で阿鼻叫喚

    元スレ 1 :login:Penguin:2019/01/01(火) 11:31:35.42 ID:N526KODO.net タイムリミットは4/1やでーw 69 :login:Penguin:2019/05/02(木)…

  • 【Acty】2chブラウザ組み込み型タブブラウザ part7

    元スレ 1 :落ちてたんで立ててみた:2006/06/08(木) 12:03:58 ID:kZxVUerw0.net バージョンアップは当分ないとの事ですので 困った時の情報交換などに使ってください。 Acty Webサ…

  • ArtTips Part6

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 22:14:07.38 ID:tq7D/0bo0.net 文章整形、ランチャー、タイマー終了、解像度変更、フォルダーオープナー、 どこでもパスワード、…

  • DMM検索ツール

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 18:13:19.40 ID:3VjjgMyJ0.net DMMから動画の情報を検索するフリーソフトのスレです。 命名規則・正規表現のパターン募集です…

  • おまえらLinux関係でぼられてませんか?

    元スレ 1 :login:Penguin:02/05/18 09:23 ID:m4e2byy5.net Linuxサーバーやら、DBやら、メンテナンスやらで 結構ぼられてませんか? 82 :login:Penguin:2…

  • 血液型でわかるあなたにぴったりなディストリ!!

    元スレ 1 :login:Penguin:2014/04/09(水) 04:31:14.05 ID:1p+7Dxar.net A型=ubuntu O型=Mint B型=debian AB型=Arch、Aptosid あた…

  • vim、emacsを超えるテキストエディタが出来ない理由

    元スレ 1 :login:Penguin:2012/11/23(金) 11:07:52.58 ID:MJFVyl1R.net vim、emacsはGUI版もあるがCUIでも使えるというのが最大のメリット CUI、すなわち…

  • SourceForgeの注目プロジェクト

    元スレ 1 :login:Penguin:03/06/19 00:02 ID:c+5kQtqW.net SourceForgeのプロジェクトについて語りましょう。 将来有望なプロジェクトなんか紹介してもらえると、うれしい…

  • 学校のPCの規制を潰すスレ

    元スレ 1 :VBScript:2009/12/14(月) 21:09:46 ID:T0xkBY12I.net 学校のPCにかかっているウザい設定を潰すスレ。右クリック禁止、全てのプログラムの表示規制、 SKYMENU、…

最近のコメント

匿名 : 【いちゃ部屋】株式会社SHIFT【5ch出張所】
 新入社員はわかいそう、 在宅勤務でe-ラニングうけとけ、 ... (6/18)
匿名 : 【残業代】福井 株式会社アスタ【未払い】
 プライド高いところあるけど清輝あるなら大丈夫や (5/28)
匿名 : 【残業代】福井 株式会社アスタ【未払い】
 プライド高いところあるけど清輝あるなら大丈夫か (5/07)
ページTOPへ↑