linux パフォーマンスチューニング

1 :login:Penguin:04/03/03 09:44 ID:QH+di3pA.net
linuxの高速化、快適化のテクを語りましょう。

58 :login:Penguin:04/03/12 02:02 ID:NmZ210b3.net

>57
Timing buffer-cache reads: 1616 MB in 2.00 seconds = 806.11 MB/sec
って速くない?うちは270くらいだよ

141 :login:Penguin:04/05/27 03:36 ID:FpsiwA+d.net

elevator=asでもそんなデスクトップで使うのに困らないよね
cfqで明らかに改善する用途ってなんだろう

134 :login:Penguin:04/05/26 00:34 ID:k8kTNHtV.net

カーネルソースを改造してチューニングするとかいう人はいないの?

335 :login:Penguin:2010/10/01(金) 21:15:16 ID:xqPHK07d.net

うち4G積んでるけどやぱswapいらないんですか?
いるわけねーだろ  と言われそうですが。

どれくらいから不要になるんでしょうか?

220 :login:Penguin:05/02/10 12:15:54 ID:oOWFqUeh.net

>>214
ガンガンモジュール化してカーネルサイズをできる限り小さくする。
起動するデーモンの数を減らす。
ブートスクリプトからif文を極力減らす。

314 :login:Penguin:2008/10/05(日) 10:07:01 ID:xnL/fCT6.net

ひっかかるのはウェアレベリングやってるからで書き換え回数がキツいって事。
やっぱ書き込みは目一杯遅延させないとダメだとおもうよ、winのEWFみたいに。
結局SSDの素の書き込み速度は関係なくなる。

291 :login:Penguin:2007/08/08(水) 02:22:53 ID:G1QcNwNo.net

パフォーマンスチューニング考えるより

Quad-Coreを2ソケにした方が早いのには萎えた。

291 :login:Penguin:2007/08/08(水) 02:22:53 ID:G1QcNwNo.net

パフォーマンスチューニング考えるより

Quad-Coreを2ソケにした方が早いのには萎えた。

225 :login:Penguin:05/02/11 09:15:30 ID:+gDG48b5.net

>>223
こーゆーアプローチもあるみたいよ。↓の「起動プロセスの高速化」のとこ。
ttp://www.debian.org/News/weekly/2004/46/
デスクトップ用途だと稼ぎ代があまりないかもしれんけど。

401 :login:Penguin:2014/12/03(水) 22:35:11.12 ID:GjkEAOVr.net

njpwworld.com 面白いよ

253 :login:Penguin:2005/05/28(土) 01:07:44 ID:wsPvvusp.net

ファイルI/Oの非同期/同期

171 :login:Penguin:04/09/20 19:40:54 ID:YEL6FkS3.net

>>170
最初から既出

46 :login:Penguin:04/03/08 04:06 ID:Dz4bzMjN.net

たとえば、
fedora 1
turbo 10
gentoo
を比較してやるべきことある?
俺はslack,plamo

54 :login:Penguin:04/03/09 22:01 ID:phe4sFZw.net

>>42
Fedoraスレで、全部i686でコンパイルしてた奴がいたな。
今もやってるかわからないけど、配布もしたみたい。

139 :login:Penguin:04/05/27 03:00 ID:lsA4kijp.net

>>135 そんな人がひとっこひとりいなかったら、今のLinux2.6すら存在しなかったわけで

418 :login:Penguin:2015/11/16(月) 05:16:12.29 ID:aF0jqk3K.net

KSMはメモリが十分にある環境だとオーバヘッドしかなさそう
KVM環境とかだと使われてるんだっけ?

406 :login:Penguin:2015/01/29(木) 12:41:16.25 ID:P7Blbkdo.net

このスレ見てスマホに買い換えるかどうか考えるようになりました

263 :login:Penguin:2005/12/07(水) 20:11:50 ID:yM4/VoR2.net

まぁ今更なんですが、一応。
ttp://debian.fam.cx/index.php?Tips#zfacfc27

223 :login:Penguin:05/02/10 22:47:50 ID:dGBvqZF8.net

うーん。もちろん起動スクリプト(rc.sysinit)は追ってるんですけど
大きな流れはわかるけど、どれが必要か、どれが不要かって悩んでるんですよ。

例えばquotaとか、usb-file-systemとか、そういう所のチューニング方法のノウハウはないかなと。
ずっと前から、ちょっとづつ見てるんですけど、なかなかポイントが見出せないんです。
とりあえず、起動メッセージを(redhat型の)旧来型にしてる位はやってます。

63 :login:Penguin:04/03/12 07:48 ID:iTmiD5Dd.net

いまフリーsolarisを初めていれたせいでlinuxラリっちゃたのでdmesgは
だせないけどハードディスクはほぼ同じ性能です(40GB,2Mキャッシュ)。
前にhdparmを見たときはカーネル2.6.3でした。
linuxパーティーションはハードディスクの真ん中らへんです。
最外周でも最内周でもそこまでは変わらないと思います。
DMA66とDMA100のケーブルって変わらないんでしたっけ?
DMA33のケーブルを使ってるとか?使えるかわからないですけど。
でもhdparmでmode5って出てるから大丈夫なのかも。その辺は考えたことないので
わからないです。
hdparm /dev/hdaを見せてください。
あとカーネルに自分のチップセットのドライバいれてます?よくわからないけど
もしかしたら関係あるかも。
うちと比べてcasheはずいぶん速いしdiskはずいぶん遅いから気になります。

329 :login:Penguin:2010/09/05(日) 09:30:07 ID:aMnE+zMB.net

あげあげ ピー!  あげあげ

361 :login:Penguin:2012/07/05(木) 00:40:54.57 ID:k8YRnhm6.net

127 :login:Penguin:04/04/28 10:46 ID:6JUwqZPX.net

AthlonXPでmfpmath=sseするとなんか遅くなった気がする。
浮動小数点演算はfpuに任せたほうがいいのかな。

405 :login:Penguin:2015/01/28(水) 23:39:59.55 ID:sJe8VEXl.net

このスレ見たら宝くじ当選し、可愛い彼女ができました。

233 :login:Penguin:2005/04/19(火) 08:19:48 ID:YESwyIJd.net

先週立ち読みしたUNIX USERにiccの記事があったよ。これだったかな?
ttp://www.unixuser.jp/magazine/2005/200504.html
gzipとかbzip2とかでテストして、速くなったり遅くなったりという結果だった。
遅くなるやつは、gcc向けにソース書いたりしてて遅くなるのかな?

107 :login:Penguin:04/03/25 01:48 ID:5FoHoavs.net

>104
ac_add_options –with-pthread
ac_add_options –with-nptl
-pthread
って明示的にいれないとNPTL効かないの?
glibcをコンパイルするときにadd-onsをNPTLにしてるだけじゃだめなの?

3 :login:Penguin:04/03/03 10:17 ID:o0QgmdL+.net

・プレスコットを買ってくる
・かたっぱしから icc8.0で-O3 -tpp7 -axWNP -Vaxlib -static でバイナリつくりまくり

最強

202 :login:Penguin:04/10/18 00:36:19 ID:Ug0/SrBf.net

>>200-201
そうですか、ありがとさんです

162 :login:Penguin:04/08/26 00:39 ID:VMkk9uwN.net

>>161
複数のkernel試すとき起動が遅いとむかつくじゃん。
kudzuなんて初回くらいしか起動しないけどな。

>>160
パッケージ抜いて速くなるのか?

338 :335:2010/10/02(土) 00:29:37 ID:6I3/fmpm.net

>>337
すみません。
Core(TM)2 Duo E6750 2.66GHz です。

332 の話で反応しただけです。
確かに使用量はそれぞれですもんね。

11 :login:Penguin:04/03/03 13:14 ID:zihrfiGi.net

えっと、自分の環境によって要らないプロセスを切って、使わないハード外してメモリを買ってくる

 以外でだよね、もちろん

319 :login:Penguin:2009/07/14(火) 23:51:00 ID:vJbKAH6m.net

linuxは空きメモリはディスクキャッシュに有効活用すると聞きますが、どんどん勝手に解放されてしまいます。

でかいファイルを読むと、直後は確かにfreeが減ってcachedが増えているのですが、
みるみるうちに、cachedが減っていきその分freeが増えていきます。

sysctlか/procか何かの設定で改善できないでしょうか。2.6.9です。

180 :login:Penguin:04/10/14 12:44:21 ID:hLloQRhc.net

卒業研究でPCクラスタを構築して,並列処理の効率をあげる研究を
しています.
FedoraCore2 がインストールされているマシンなのですが,
FreeBSD 4.10Rがインストールされているマシンと比較して,
どうしても性能が上がらなくて困っています.

ハードウェア構成は,Xeon 2.6GHz x 2 のSMPで,チップセットは不明ですが,
ハイパースレッド対応のものです.
メモリは1GBで,HDDはシーゲートの120GB 7200rpm のものを使っています.
HDDは,UDMAで認識されています.

特に通信速度とディスクIOの性能が著しく悪く,現在開発中のソフトウェアで,
ベンチマークをとってみたのですが,同じスペックのハードウェアで
FreeBSD 4.10-stable が入っているマシンの半分ぐらいしか性能が出ません.

特に,オンボードでintel のギガビットNICがついているのですが,
FreeBSDがインストールされているマシンの30%ぐらいの速度を
出すのがやっとのようです.

ネットワークやディスクに関して,どの部分でチューニングすれば
性能が向上しますか?

245 :login:Penguin:2005/05/25(水) 22:35:38 ID:fEWIhXOO.net

知識だけではだめです。経験と実績も必要です。

258 :login:Penguin:2005/11/24(木) 17:25:43 ID:ygizxwun.net

インテルのハイパースレッディング技術でサーバ性能の低下が発生か
ttp://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20091397,00.htm

P4へぼすぎてワロス

155 :login:Penguin:04/07/10 21:43 ID:71u01XMu.net

CFLAGS=”-march=pentium4(athlon-xp) -msse -msse2″とかを一生懸命やっている人へ。

$ gcc -v -Q -march=pentiu4(athlon-xp) *.c
で展開されるオプション見なさい。

176 :login:Penguin:04/09/28 17:59:10 ID:JYYTgJYv.net

すまん誤爆した

140 :login:Penguin:04/05/27 03:25 ID:s27ywkGn.net

ちゃんとelevator=cfqしてよね
perfctr v2.7.2入れて計測してる人居ますか

322 :login:Penguin:2009/10/20(火) 00:57:21 ID:z+aJdPcx.net

V2CなどGUIを使うJAVA用のオプション
-Dsun.java2d.xrender=true
http://openjdk.java.net/projects/xrender/benchmarks.html

61 :login:Penguin:04/03/12 04:19 ID:iTmiD5Dd.net

>60
それにしても
Timing buffer-cache reads

Timing buffered disk reads
の差が凄すぎじゃないですか?
うちのTiming buffered disk readsは53くらいだよ(ATA100)。

264 :login:Penguin:2005/12/25(日) 19:25:33 ID:OkFXu416.net

gcc 3.4のAthlonXPでFirefoxを最適化してる
CFLAGS=”-O2 -march=athlon-xp -mfpmath=sse -falign-functions=64 -falign-labels=6 -falign-jumps=6 -falign-loops=6 ¥
-DNDEBUG -DNO_DEBUG -DG_DISABLE_ASSERT -fomit-frame-pointer -ftracer -ffast-math -fno-unsafe-math-optimizations ¥
-fno-strict-aliasing -pipe -fpeel-loops -fbranch-target-load-optimize -fbranch-target-load-optimize2 ¥
-frename-registers -funroll-loops -freduce-all-givs -freorder-blocks -fno-reorder-functions”
CXXFLAGS=”${CFLAGS} -fvisibility-inlines-hidden -fno-enforce-eh-specs”
-O -march=i586と大して体感速度変わらなくても気にしない

214 :login:Penguin:05/01/31 14:45:59 ID:Pk4W4dbQ.net

デスクトップ用途なんですけど、起動高速化のポイントを教えてチョンマゲ。

236 :login:Penguin:2005/04/21(木) 07:21:33 ID:eQKDCXcw.net

specちょっと書き換えるだけでiccに変更できる。
はずだったけど一部直にgccと埋め込んであるmakeがあり苦戦中、反則だよ。
firefoxってwin,Mac,linux、ソースコード共通なんだね、びっくりした。
ついでにfirefoxのconfigure。
1040行めのifに対するelseが1975行め、こんなの読めるわけねぇだろ!

27 :login:Penguin:04/03/04 11:37 ID:fVsKdK4B.net

終了かな。

4 :login:Penguin:04/03/03 10:19 ID:CUp+/4V7.net

・地球シミュレータ買ってくる
以下略

18 :login:Penguin:04/03/03 19:35 ID:ErulpN1M.net

XFree86-4.3.* に -msse2 をつけてバイナリこさえると凍ります。

132 :login:Penguin:04/05/25 23:01 ID:3xGOlPkp.net

>>131
src/libffmpeg/libavcodec/mpegvideo.h
の905行目だと思った。確か

一回直したの消して、今また展開して見たから
もしかしたら違ってるかも知れないけど。

389 :login:Penguin:2013/06/02(日) 17:02:36.54 ID:izK//FTf.net

 

12 :login:Penguin:04/03/03 14:23 ID:E3Bq2kV3.net

ソフトウェアのRAID0にすると
ディスクI/Oのパフォーマンスがあがるらしい。
ただし、故障率もあがるらしい。

安物のIDEディスク2枚でできるなら、
コスト的にも許容範囲らしい。

RAID0+1で冗長性を持たせると、故障にも強いらしい。
しかしデイスクが4枚要るらしい。

IDEコントローラはバスに繋がりっぱなしなので
SCSIディスクにするといいらしい。
小さいディスクのほうが速いらしい。
電源に金をかける必要があるらしい。

キャッシュメモリの多いCPUを使うと
当然キャッシュヒット率が上がって
断然、速くなるらしい。

キャッシュヒット率が上がるように、
カーネルの仮想記憶管理のアルゴリズムを改良した
“ページ・カラーリング”というのがあるらしい。

カーネル2.6の場合、
intelのi8xx系のマザボで
piix(ICH4)をinsmodするのを忘れると悲惨らしい。

348 :login:Penguin:2011/09/29(木) 09:38:08.15 ID:M++oexLr.net

>>347
sar -qでrunq-szの値が高くなってるけど、-uでみたらidleが高いってこと?
sarの出力結果をそのまま貼り付けたほうが答えもらいやすいと思う。

377 :login:Penguin:2012/11/26(月) 19:01:54.07 ID:vF2WDsaL.net

Core2DuoでLFS構築したら快適やでー
i7だとスパコン並みになりそう

352 :login:Penguin:2012/01/01(日) 22:11:00.45 ID:qq3ClQEp.net

基本パラメーターはボーカル突出型だが、他2つも高水準で、総合的にも能力値は最高水準

一方、テンション管理は非常に困難。些細なことでテンションが下がり、下がり幅も大きい。
高い能力を活かし、オーディションに勝利することでテンションを上げるのが効果的な手段となる。
しかしそれさえも、流行に合わせようと衣装を着替えるとテンションが下がり、
下がったテンションではオーディションに勝利するのも難しく、敗北するとまた下がる、
という負の連鎖が起きてしまう(いわゆる「千早スパイラル」)。

性能は高いものの扱いが難しい、上級者向けのキャラと言える。

アイドルマスター2でも総計とボーカルにおいてプロデュース可能な全アイドル中最高と高能力値は健在。
見落とされがちだがダンスイメージ値も9人中3位でかなり高い。
また、バーストアピールではボーカルが6回、
さらにバースト後のボーカル興味レートが1.30といわゆる「特化撃ち」最強キャラとなった。
(現実的にはダンスレッスンが他2つのレッスンより明らかに難度が低いため、
バースト後ダンス興味レートが1.30となる我那覇響を特化撃ちの主体にすえるPも多い。)

PS3版ではバースト後のボーカル興味レートが1.30→1.20と調整された。事実上の弱体化である。
この変更により我那覇響と2人で座した「最強キャラ」の座から一人脱落することとなった。

ニコニコ動画における「千早」タグは、ほぼこの如月千早を指し示すものとみて間違いない。

386 :login:Penguin:2013/03/29(金) 11:47:19.08 ID:3yhydZgo.net

readahead?preload?memlockdで行こうでや

124 :login:Penguin:04/04/22 08:18 ID:nLvNENAC.net

gcc3.4は-Oや-O2、mmx・sse周りの最適化が速くなったぽいね

144 :login:Penguin:04/05/28 01:06 ID:IFP5P9AS.net

ファイルシステムを noatime でマウントすると、すげー早くなるよ
定期的にtouchしておかないと、必要なものまでtmpwatchで消されることがあるけどね。

333 :login:Penguin:2010/09/30(木) 22:46:43 ID:yTj3EDdJ.net

いや、それは・・・違う。
漏れはFirefoxをほとんど使わない。
他ブラウザなんで。(色々と、Firefoxは不便に感じる)
確かに、Firefox使うならSwap無しでもおk。
でも、用途が多いので・・・
・ネット
・画像加工
・M$Office(Wine)
   ・
   ・
   ・
   ・
  など

こうなると、Swapを外付けに作成するとかなり速度上がる。
(てかCPUが古いのも原因だけど・・・)

161 :login:Penguin:04/08/26 00:30 ID:Jc7Hy+pP.net

> 起動を早くするにはkuduを起動しなくする事と

ブートアップを速くして一体なんのご利益があるのか
小一時間以下省略
まったくドザじゃあるないし。

229 :login:Penguin:2005/04/18(月) 06:00:42 ID:DrxBHwMs.net

gcc以外のコンパイラ試した人いる?
intel純正のFree版 for Linuxとかどうなの?
gccより速いのは分かってるんだけど話題に上がらないのなんでかな?

211 :login:Penguin:05/01/28 08:52:17 ID:WnJwE4bn.net

最低限のカーネルにして、init=/bin/sh

331 :login:Penguin:2010/09/28(火) 23:37:36 ID:lsKHPt3p.net

スワップ関連で、ちょい軽くする点でテク
えっと、内蔵HDDだと同時書き込みで重く(遅く)なる。
そんで、Winの場合、ReadyBoostとかってやつがある。
あれをLinuxでやってしまう方法。

Ubuntuで実験済、かなり変わります。
特に高速なデバイスを使うと早い。
オススメは超小型USBメモリ(高速モデル)
でも、激古USBメモリをリサイクルするのもありだと。

まず、GParted。

現在のSwap無効化(ここで重くなる場合はほかツール使用で。)
外付けデバイスをSwapでフォーマット
(データ置場としても使いたい場合は、後方に配置。Winでも見れるように。)
外付けデバイスのSwapパーティションのプロパティで、UUIDを確認。
(別にコマンドで確認してもおk。「〇〇 /dev/sdc1」のように。)

/etc/fstab編集 vi、geditとかなんでもいいです。
元のSwapの記載されている部分がある。
そこの、UUIDを先程確認したので上書き、コメントは適当に。

再起動。

(゚д゚)ウマー

Ubuntuではこうすれば刺すだけで自動認識した。
ただし、アンマウント前に抜くと・・・X
常に差しておくようにすることをオススメ
なんで、超小型オススメ

これをファイルでできると、さらに高速化できそう

2 :login:Penguin:04/03/03 09:45 ID:iIcjVQ3Z.net

スレ完全終了

8 :login:Penguin:04/03/03 12:21 ID:aR5FakJC.net

bashが一度立ち上がったら関係無いだろうね。
連続でボコボコ立ち上げる時には結構効いて来る気がするんだけど…
ワンテンポの差があると思う。
鯖にも数値計算にも関係無いけど。

354 :login:Penguin:2012/01/11(水) 00:12:18.06 ID:m34kHrGu.net

Acacia k62ptju
arise in stability
Ashley Scared The Sky
ARTEMA
Before My Life Fails
bilo’u
break your fist
Capture of the Sky

246 :login:Penguin:2005/05/26(木) 05:26:15 ID:b95L1lJk.net

以前したところ RedHat 9が遅かったので、
Opteron Dual + SUSE Linux 9.3を導入試験中です。
Apache 2.1.4等でパフォーマンスを
調べているのですが、かなり遅いです。

ためしに、HDD(同じ型番)を交換してFreeBSD 5.4Rと比較してみたのですが
こちらは2倍ちかくの性能が出ましたのでハードウェアの問題では
ないと思います。

インターネット上では、2.6.11のカーネルはかなり速いように
報告されていますが、どのあたりを調整すればパフォーマンスが
向上するのでしょうか?

とりあえず、どれもインストールしたままの状態で使っています。

341 :login:Penguin:2010/10/10(日) 15:09:06 ID:Fg1qdVm7.net

新しく買ったHDDやSSDのIOテストしているんだけど、
ディスクI/Oの測定を

 およそN秒間実行して、その間のスループットがMだから性能はP

のように実行時間をパラメータに指定できるツールってありませんか?
ddとかcstreamは回数やバイト数がパラメータなので、あるポイントで
性能が1/100とかなるデバイスだと実行時間がアホみたいに延びてバッチ
テストの所要時間が読めず困ってます。

最初に短めに終わるようなパラメータで走行させてから、目安の
時間だけ走るように回数などを調整するという2パスでやってますが、
バッチ化するのが面倒だし時間もかかるわで、なんかないかなと。

89 :login:Penguin:04/03/19 11:24 ID:4JM9PwOS.net

  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し’ //. V`Д´)/ ←>>88
 (_フ彡        /

131 :login:Penguin:04/05/25 22:41 ID:x4TPCe9F.net

>>130
ありがとう!やってみるよ。LFSもgcc-3.4になったし
どんどんそうなりそうだね。

317 :login:Penguin:2009/01/03(土) 11:23:15 ID:cfDqaQxD.net

Xorz…glproto…orz..orz

363 :login:Penguin:2012/09/18(火) 21:10:59.35 ID:9LIRx8+G.net

おひさ

325 :login:Penguin:2010/07/04(日) 00:25:11 ID:79TJJSgX.net

あげられたことで釣り上げられた俺ガイル。
(Mozcの登録ワードって楽しい。ガイルって某格闘ゲームか?)

参考になったらSNSでシェアお願いします!

レスを投稿する(名前省略可)

この記事を読んだ方へのおすすめ

  • 独自Linuxディストリビューションを考える

    元スレ 1 :宝:2017/12/16(土) 16:00:13.24 ID:f2OwVICe.net 日本発の独自に作るLinuxを考える 8 :宝:2017/12/23(土) 14:22:08.90 ID:cXsTgs…

  • なぜシェルスクリプト言語で大規模アプリが作れないのか?

    元スレ 1 :login:Penguin:2013/05/26(日) 20:22:37.82 ID:tvV5yzua.net シェルスクリプト言語が強力であれば、 大規模アプリが作れるはず。 逆に、大規模アプリが効率良く…

  • お勧め2ちゃんねるブラウザforLinux

    元スレ 1 : :03/02/02 10:34 ID:5T6VlNxr.net お勧めの2ちゃんねるブラウザを教えてください。 899 :login:Penguin:2009/09/13(日) 13:51:51 ID:s…

  • OmegaChartスレ ver.11

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 16:06:42.77 ID:xz6O6ruA0.net 会則 OmegaChartはサポートを終了しています。  ご自身でコンパイルできない方は、他…

  • Linuxデスクトップ(GUI)への不満点・愚痴

    元スレ 1 :^-^:2005/07/18(月) 03:42:50 ID:qhb0CERh.net LinuxのGUIの使いづらいところや不満なところを書くスレです 140 :login:Penguin:2006/09/…

  • Linux板自治スレ★01

    元スレ 1 :login:Penguin:2021/02/20(土) 19:52:30.17 ID:hEmW3ha1.net ローカルルールや板設定の変更などについて議論するスレです。 前スレ Linux板自治スレ★00…

  • 【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part38【ARM】

    元スレ 1 :login:Penguin :2018/05/02(水) 03:42:57.79 ID:bf5MVois.net Raspberry Piシリーズはクレジットカードサイズのコンピュータ。いろいろな用途に使え…

  • Everything Part8

    元スレ 1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/01(土) 15:15:19.20 ID:CeMPaUqc0.net Everything はインデックス型のファイル検索ソフトです 特徴は何と言ってもその早さ…

  • 2chproxy.pl

    元スレ 1 :login:Penguin:2015/04/15(水) 13:40:45.98 ID:d3VZvvSu.net たてました 340 :login:Penguin:2015/12/13(日) 11:15:44…

  • WindowsやめてLinuxデスクトップ! 27

    元スレ 1 :root:2020/01/03(金) 01:53:05.58 ID:ZogwSkn6.net きっかけは、当初のWindows10の暴君ぶりでした。 計画性のないアップデートで勝手に再起動し未保存のデータを…

  • Linuxデスクトップ画像 Part30

    元スレ 1 :login:Penguin:2021/03/11(木) 08:06:07.19 ID:lRStp5DW.net 簡単なスクリーンショットの撮り方 $ sleep 5; xwd -root > /tmp…

  • 【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part61【Arm】

    元スレ 1 :login:Penguin:2021/02/02(火) 23:50:39.60 ID:3U2WjVcH.net Raspberry Piシリーズはクレジットカードサイズのコンピュータ。いろいろな用途に使えま…

最近のコメント

匿名 : 【いちゃ部屋】株式会社SHIFT【5ch出張所】
 新入社員はわかいそう、 在宅勤務でe-ラニングうけとけ、 ... (6/18)
匿名 : 【残業代】福井 株式会社アスタ【未払い】
 プライド高いところあるけど清輝あるなら大丈夫や (5/28)
匿名 : 【残業代】福井 株式会社アスタ【未払い】
 プライド高いところあるけど清輝あるなら大丈夫か (5/07)
ページTOPへ↑