元スレ
1 :仕様書無しさん:2009/05/15(金) 11:13:14 .net
_,. -‐1 ,. - ‐:‐:‐:‐:‐- 、
_,. -‐:’´: : : : : | , :’´::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.丶
,.イ ,.-:’´: : : : : : : : : : : ! /::.::.::.;.ィ::; ヘ::.::.::.::.::.::.::.::.::.:\
/: ∨: : : : : : : : : : : : : : :l’/l:/::./ ,’:/ i::.:ト、::.l、::.:!::.::.::.::.’,
,. -:’ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : -┴-‘.._l/ l:| i::| i::l::.::.::.::.::i
ー‐ァ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ーァ l| l| l:|::.::.::.::.::|
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/ ー‐‐—、!ヘ::.::.::.::|
,’: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/ ┬–、 }::.:/::.!
! : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ;.イj {辷リ ′/::/!::/ ここは貴方の日記帳。
ノ: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.. : :、/ ; /〃ノ:/
´. .:.:.:.:.:.:.:.: : : .:.: : : .:.:.:.. : : :.:.:.:.:.:.:__:.:.ヽ r―-, /-:’´::;′ 秘密にしてる事とかなんでも書いていいのよ。
`ー—;.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:…:.:.:.:.:.:.:.V ̄`ヽ、 `ー‐’ ィ;、:::∧:{
/:.:.:.:._:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|’´ヽ rく` ト、. -‐’´ | `:く ` ね!
厶-‐’´ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.| _,.-‐! \ __,,. -‐”´ }‐:、
_l;.ィ´ヽ:./ヽ:|’´ ,>‐’´: : く ∨ > \
_,r{`7  ̄{ ̄} ̄¨`‐く__ヽ_;,: -‐; :\ _,.-:’´: : : : : :>、
,.イ | 〉´ ̄ ̄ ̄:  ̄`ー‘v’´>‐_く : : : \___,,. -‐:’´: : :ト-、_;,.-‘´ ヽ
r’l ! ,し′: : : : : : : : :}_ノ/ __,,.ヽ: : : : : : : : : : : : : : V l
,Jー’´: : : : : : : : : : :`辷’_,,、 ‘; : : ∧: : : : : :_; -‘´ |
l´: : : : : : : : : : : : }´ l l`ー’:.:.:`ー:.'”´:〈 v’
123 :仕様書無しさん:2010/03/26(金) 05:18:39 .net
409 名前:水先案名無い人 メェル:sage 投稿日:04/05/24 14:55 ID:5QLXGZKS
俺が死んだ後、俺のこと思い出してくれる人っているのかな
412 名前:水先案名無い人 メェル:sage 投稿日:04/05/24 16:27 ID:WPnMspHE
皆が君のことを忘れても、ネット上に君のレスは生き続ける。そういうことだ。
413 名前:水先案名無い人 メェル:sage 投稿日:04/05/24 17:12 ID:3ladPtBi
まあdat入りだけどな
136 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/20(月) 13:06:03.88 .net
125 :仕様書無しさん:2010/03/30(火) 10:32:28 .net
91 :仕様書無しさん:2009/11/24(火) 10:28:16 .net
死亡フラグ一覧表
この戦争が終わったら、俺、結婚するんすよ
いいか、俺が帰ってくるまでここを動くんじゃないぞ
セックスする前のシャワー
いわく付きの場所で若者がいい雰囲気
「必ず戻ってくるから。」 「必ず迎えに来るから」
「この中に犯罪者がいるかもしれないのに一緒に寝れるか!俺は自分の部屋に戻るぞ!」
「明日は娘の誕生日なんだ。」
この最後の仕事を終えたら足を洗うと決意してる状態
「この仕事が終わったら2人で暮らそう」
「××様が出るまでもありませんよ。ここは俺に...」
今まで目立たなかった脇役が急に目立つ
「今度の仕事でまとまったカネが入るんだ」
「おのれ〜!ええぃ、出会え!出会えーぃっ!! 」
「俺、将来はコンピューター関係の仕事するんだ!」
119 :仕様書無しさん:2010/02/22(月) 11:37:41 .net
,,, ,,,,,, .: .と お. し お 人
_ = ‾‾ “ヽ_,=”‾´ ´‾ヽ .: は こ よ. っ 間
_= ‾ ヽ .: 思 が う. ぱ が
‾=、 ミゞ、 , -彡 ヽ : わ ま. な い
‾=、、、Cl‾evj <e‾}6)_ 、、、ミ : ん .し .ん を
ミ.‾‾ /’, ゚ ;’7 ミ7ヾ‾- 、 .: か い て. 設
≡ (’,’゚, ‘.人 ゝ | ヽ : ね 計
`= `ー’ iノ’ | / |
‾ーノノノノノ’′
89 :仕様書無しさん:2009/11/16(月) 10:23:38 .net
Win7にインストールして動いていたソフトのほとんどが突然起動できなくなる件。
これだけの現象なら大事になってもいい筈なのにならないのは余程稀有な事か。
とするとWin2kとWin7のBIOS切替でのデュアル構成が怪しいのか。他にも怪しいところはあるけど。
データを入れたHDDはどちらのOSからも使うので互いに干渉してるんじゃないかと。
なかなか再現しない、取り越し苦労だったらいいけど。いや、それだと他の原因を探さないと…。
そもそもWin2kで解凍したソフトがWin7で起動しない。この辺から調べないとだめか
エラーメッセージは以下の通り。尚、再インストールすると問題なく動作するが二、三日経つと再発する。
EBWin MFC Applicationは動作を停止しました。
問題の署名:
問題イベント名: APPCRASH アプリケーション名: EBWin.exe アプリケーションのバージョン: 1.0.0.1
アプリケーションのタイムスタンプ: 48b0afaa 障害モジュールの名前: StackHash_0a9e 障害モジュールのバージョン: 0.0.0.0
障害モジュールのタイムスタンプ: 00000000 例外コード: c0000005
互換モードや管理者で実行を試しても同じ結果。
またWin7付属のソフト(notepad他)ではこの現象は発生しない。
Win2k断ち8日目、再インストールを明確に記憶しているソフトでは今の所再発していない。
Win2k断ち9日目、禁を断ちWin2k起動、ゲームで再発。
やっぱりWin2kと干渉しているのか。
待てよ、ドライブレターが同じCなのとHDDの優先順をBIOSで変えるとドライブパスもかぶってくるのかな、まだ調べる事いっぱいだな。
15日目、EasyBCDでのデュアルブート環境構築するも、またもやWin2k起動、ゲームで再発。
う〜ん、やっぱり互いのHDDを隠さないとだめか…
うぉ、今度のIMEはカタカナを英単語に直してくれるのか、打った覚えのない文字が出てきて何気にびびったw
99 :仕様書無しさん:2009/12/26(土) 00:14:02 .net
一か月の短期契約なのに「顔合わせ」有りとか信じられない
しかも炎上してるプロジェクトのヘルプだって聞いたのに
正直場所も遠いし、そこまでして雇ってもらわなくても結構なんですけど
6 :仕様書無しさん:2009/05/15(金) 11:23:31 .net
/||ミ
/ ::::||
/:::::::::::||____
|:::::::::::::::|| || ガチャ
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::|| ̄ ̄\ ||
|:::::::::::::::|| ノ ヽ_\ 次スレはここかお?
|:::::::::::::::||●) (●) \
|:::::::::::::::|| (_人_) |
|:::::::::::::::||___ /
|::::::::::::::(_____ノ´||
|::::::::::::::(_ノ / . . . ||
|:::::::::::::::||/ ||
|:::::::::::::::|| ||
\:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄
\ ::::||
\||
141 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/11(日) 03:30:52.17 .net
104 :仕様書無しさん:2010/01/02(土) 03:23:59 .net
15 :仕様書無しさん:2009/05/16(土) 04:59:44 .net
70 :仕様書無しさん:2009/09/21(月) 13:15:16 .net
ブス… ∫ ;′ ∫ ,;′
ブス…’,. -――-゙、 ;’ ジジジ…
; / へ `>、’; ∫
_;’___{. ,>-/、/=;´イヽ;’_ >>70さま、申し訳ありません。
/三三j=’rー、\_>、)_??, >;;〉三’`、ジジ…
/三三└’゙ー:;‐;;‐;;’`ー;;ヾ’`”´三’三;`、
囮ヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱ囮
囮災炎災炎炙災炒炎災灸災炭囮
◎┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴◎
176 :仕様書無しさん:2015/01/01(木) 05:16:35.65 .net
87 :73:2009/10/26(月) 10:51:06 .net
Windows 7 Home Premium x64(DSP版)買った。
おまけにマグカップを貰った。
が、ななみちゃんのなの字もないのでこれから探しにいく。
9 :仕様書無しさん:2009/05/15(金) 11:47:43 .net
| Hit!
|
ぱくっ|
/V\
/◎;;;,;,,,,ヽ >>999そんなエサで
_ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'”U’
190 :仕様書無しさん:2016/11/26(土) 00:45:27.85 .net
154 :仕様書無しさん:2013/05/28(火) 04:41:24.00 .net
ある朝僕のちんこが
おまえは俺のでっかいオマケなんだとうちあけてくれた
いわれてみればなるほど納得
僕はちんこが僕についてると思ってたよ
実は僕がちんこについてたんだね
全然協力的じゃない奴だと悩んでたけど
すうっと気持ちが楽になった
今まで偉そうにしてて悪いことしたな
連れて歩いてやってるような態度でいたな
僕のほうが大きかったから、なんとなく勘違いしてたよ
ちんこの話をよく聞いて
すなおに生きればいいんだ
僕はちんこの、オマケなんだから
ある朝僕のちんこが
おまえは俺のでっかいオマケなんだとうちあけてくれた
きょうから僕は、
ちんこに連れて行ってもらうんだな
どこへでも、ちんこが指すほうへ
ちんこが行きたいほうへ
16 :仕様書無しさん:2009/05/19(火) 10:24:10 .net
vb4 16bitで作られたパッケージソフトのコードを見てたら2行に渡るコメントがあって、たしか
複製派生した画面のコードと不一致を起こしていて、こっちが正しいと思うけど確認が取れず修正できないようなことを書いてありました。
以前に勤めていた人が書いたみたい。もちろん確認して直しました。
しかし、たった1行のコードすら直せない状況に泣きました。
私も同じ状況に陥ることが分かっていたのでその会社は早々に辞めました。
ちなみにこのコメントを残した人がいた頃のエンジニアはおろかパッケージソフトの指導などをしていた専門家の人も今はいません。
皆一年と経たずに辞めていくので、どういう人が関わってたのか分からないような状況でした。
見ていないと思うけど、このコメントを残した人がどこかで健やかにがんばってるといいな。
41 :仕様書無しさん:2009/07/07(火) 11:20:21 .net
[目のトラブルなど]
・遠近感が無くなる。
ディスプレイを長時間・長期間見ていると立体視する機能が衰えてなるらしい。
(ディスプレイを見るのに遠近感は必要ないので脳が片目からの情報で十分と判断し、もう片方の目からの情報は処理を省くらしい。)
片目を閉じて片方の目で物を見るを左右10分ほどすると自然回復する。(十分な休養も必要。治らない時は医者に診てもらうこと)
遠近感が無くなり景色が絵のように見える、正直これにはびびった。
・透明でとても細かい粒状の物が多数動いて見える。粒状の物は蜃気楼のようにそこに存在しない。
ついに異界の物が見えるようになったかと、正直これにもびびった。
白血球らしい、気にする必要はないとのこと。
たしか、次の飛蚊症のスレのテンプレあたりに記述があったと思う。
・飛蚊症
点状、線状、リング状の影が見える。
特にうすい色(空、壁)の物を見るとよく見え、眼球の動きに少し遅れて動くのが特徴でよほどの重症でないと治療法はない。
老化により硝子体(しょうしたい。=ガラス体)に濁りができるためになるらしいが、原因はさまざまであり深刻な病気の場合もあるので眼科に一度見てもらうこと。
尚、眼科に行くと眼底検査のために瞳孔を開く薬を使うので鉄道やタクシーを利用した方がいい、検査後数時間ははまぶしくて車の運転などは不可能なので。
眼科からの帰り道は薄目を開けて歩くのがやっとだった。
本当にびびったのはこの飛蚊症。治らないじゃん、う〜〜〜。
・その他
光源の残像がなかなか消えない。→ 原因不明というか未調査。疲れか歳かな。
液晶ディスプレイ → 当初は目に優しいとされてきたがどうも違う物もあるみたい。
そもそも蛍光灯(または人工光)を間接的に見ているので目に優しいかどうかは疑問。
気になる人は目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ スレへ(俺は住人でもROMっても無いけどね)
VDT症候群 → よく聞くけどあまり身近には居なかった・・・かな。ただ病気や障害の話はなかなかしにくいからかな。
149 :仕様書無しさん:2013/01/24(木) 16:56:29.45 .net
55 :仕様書無しさん:2009/08/18(火) 11:18:50 .net
またか、どうしようもない。
解決するいい案は浮かばない。
そもそも力の差がありすぎる。
50の件は全部GJに統一すればいいのに
143 :仕様書無しさん:2012/02/13(月) 03:12:45.41 .net
164 名前: 神奈さん 投稿日: 2004/04/30(金) 19:10:34 ID:G4nUrEd6
今夜はMixベジタブル炒めを作ろうと思ってた
何味にするか決めていなかった
適当に目の前のXO醤を少量…ヤバイこぼれた
ちょっと濃いかな、まあいいか
これだけで済まなかった
炒め物は久しぶりだったので勘が鈍っていて
塩が多く入ってしまった
辛。
さあしょっぽあいぞ
挽き肉を入れてみた。まだしょっぱい
卵を入れてみた。まだしょっぽ
思いあまってご飯を少し混ぜ込んだ。しょっぱくはなくなった
でも何だ・・・釈然としない
まずい味ではない、味だけ言えば旨い、偶然にしては結構幸運だ
けど何か違和感がある…なんだろう
そうだ
これはスナック菓子の味だ、料理についていてほしい味ではない
ああ・・・
結論: まあいいか
21 :仕様書無しさん:2009/06/02(火) 10:57:51 .net
糖尿病で派遣切りか、それも問題と思うけど。
(糖尿病は発症すると病気の理解と生活改善などで何日間か入院させられるので、その間に切られたか。
そもそも健康を維持できる仕事じゃないのに・・・)
氏のご冥福をお祈りします。
58 :仕様書無しさん:2009/08/25(火) 13:19:33 .net
/ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄\
/ \ / ノ `ヽ\
/ ノ `ヽ ヽ / ● ● ヽ
| ● ● | | ⊂⊃ (__人__)⊂⊃|
\⊃ (__人__) ⊂/ \ __,/
/ \ / \
_/((┃))______i | キュッキュッ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | トン
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \ _(,,) (,,)_
/ /_________ヽ.. \ / | 言いふらす? | \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / |_________| \
191 :仕様書無しさん:2017/01/26(木) 11:36:37.12 .net
なんなんだ?あのトラック
死ねよクズが
きもちわるいんだよ
クラクションならしやがっててめえの場所じゃねえだろくずが死ね
17 :仕様書無しさん:2009/05/19(火) 11:46:13 .net
持病持ちは切り捨て ・ ・ ・ (´;ω;`)ブワッ
85 :仕様書無しさん:2009/10/22(木) 11:21:25 .net
157 :仕様書無しさん:2013/05/30(木) 08:38:49.41 .net
179 :仕様書無しさん:2015/02/23(月) 22:39:15.88 .net
文句は言うくせにお礼は言えない人と仕事するのもう嫌ぽ
他の人からも煙たがられてる理由が最近よくわかってきた
19 :仕様書無しさん:2009/05/29(金) 11:27:57 .net
/⌒\
(;;;______,,,) てすと茸
丿 !
(__,,ノ
122 :仕様書無しさん:2010/03/21(日) 06:57:48 .net
汝の言葉を真実に従わしめよ。真実は言葉に従わざればなり
30 :仕様書無しさん:2009/06/09(火) 13:03:51 .net
51 :仕様書無しさん:2009/08/04(火) 12:02:25 .net
[睡眠1]某番組の要約
快適な睡眠のために習慣化すること
・毎日同じ時間に起きて、朝日を浴びる。
・起床後1時間以内に朝食をとる。
やってはいけないこと
・休日の寝貯め
・朝の二度寝
・1時間以上の昼寝
・夜10時以降は大喰いしない。
体内時計老化防止
・午後1〜3時の間に30分程度の軽い昼寝をする。
・午後5時頃軽い運動を行う。
[睡眠2]出所不明
・眠れないのは脳の活動が活発で興奮状態にあるため。
・就寝2時間前には部屋を暗くする、テレビやパソコンの電源を切るなど寝る準備をすること。
[睡眠3]やっとまとめたけどなんか抜けてる気がするん・・・
・まったく話題にならないけど睡眠時間が本当に不規則(*1)になると体調不良や病気になる人が半端なく増える。
*1:昼夜無く起きたら仕事という状態。こういう状態が半年から1年続いた時の話です。
・睡眠不足が病気を引き起こしたりすることが教育から漏れてるうえに法律での取締りもできていない、ゆえに現場では強残業、徹夜の強要が発生する。
(こういう人って自分だけは規則正しい生活してるんだよね。徹夜は効率落ちるんだけどな今一理解されてない。ゆえにと言ってるけど一因だね。)
・解決策が見つからないときは寝るのが一番。
ただし、色んな情報は取得しておくこと。デバックに応用が効いたケースも。
寝るのとは関係ないけど仕組みなどについては最初の直感を見直すこと。
・1日の睡眠が3時間で大丈夫の人は昼間時折寝てる。ってかまじ寝してた・・・。
・起きてる時間の自己記録は72時間程度でしたが、はっきり言って仕事にはならない。
最後のあたりでは人の言ってることが理解できなかった。脳の部分的な強制睡眠か。
・ちなみにずっと寝ないと2週間で発狂して1ヶ月で志望したと過去の拷問を記した文献であったとかなかったとか。
ギネスブックは無睡眠記録は危険なため載せない方針みたい。
94 :仕様書無しさん:2009/12/10(木) 13:04:00 .net
放っとけばいいんだよ
サビ残、デスマ、新3K、35歳定年、過労病、過労死、全部覚悟の上だろう
自分だけはそういうことにならないと思ってるんだからある意味自業自得
155 :仕様書無しさん:2013/05/29(水) 19:13:49.59 .net
78 :仕様書無しさん:2009/10/06(火) 12:19:29 .net
十字キーが利かないので、水洗いするつもりでキーボード分解したけどキーひとつに付き丸いゴム部品が…。
げっ、弾みで飛んだ、洗うっきゃねぇ。
壊れてるのは周りのほうだろう、24時間365日働かせても問題のない36協定。
法律の隙を突いたつもりなんだろうけど外から見たら異常だろう、会社も、労組も、労基も。
どこに行っても似たようなもんだけど。
やはりこの辺の法律は刑罰は必要だな。
なくしたキー0個、なくしたねじ0本、ねじやま一箇所壊したけどいらないこと考えてたにしては上等のほうだな。
やっぱキーボードの掃除は水洗いに限る……十字キー利かない…
108 :仕様書無しさん:2010/01/14(木) 12:48:19 .net
因果応報かぁ
悪いことをしても直接罰が当たることはないみたいだけど
(何人退職に追いやってものうのうとしてる奴の多いこと)
そういう人って総じて家庭の維持とか子育てが下手だったりするのでプライベートは不幸になるケースが多いような気がする
本人達は自覚が全くないみたいだけど
38 :仕様書無しさん:2009/06/30(火) 11:20:58 .net
社長「どうして、光、ADSL、モデムの設定を知らないんだ?」
俺「・・・・・・。」 (お前、いったい、寝に帰るだけの俺んちをどうしたいんだ。)
64 :仕様書無しさん:2009/09/15(火) 12:09:13 .net
[職務経歴書テンプレート No.1 1/4]
職務経歴書 年号○○年○○月○○日現在
┌──────┬───────────┬────┬────────────┬───────┐
│フリガナ ….│ │生年月日│ 年号○○年○○月○○日 │年齢 ○○才 │
├──────┼───────────┴────┴────────────┼───────┤
│氏 名 │ │性別 ○│
├──────┼─────────────────────────────┴───────┤
│現住所 │〒OOO-OOOO (最寄駅 ○○○○線 ○○○○駅)│
├──────┼─────────────────────────────────────┤
│最終学歴 │ (年号○○年○○月卒業)│
├──────┼──────┬────┬─────────────────────────┤
│開発経験年数│ ○○年│取得資格│ │
└──────┴──────┴────┴─────────────────────────┘
109 :仕様書無しさん:2010/01/18(月) 13:21:15 .net
50万人…人口の1%にも満たない、まとまってもいない勢力が権力をなんておこがましいな
しかし過労死もそうだけど自殺とかもありえない比率で元ITとかいるんだろうな、う〜ん、でも
起業→あぼーんだしな、平凡な奴が集まって起業しても残業代を出さないブラック会社にコンペで価格で競り勝つのはほぼ無理
裁判→基本的には個人対企業、有効な手を打っていない政治の不作為を裁けるのか
政治家に転身するとかいうレスを見たけど力関係を考えるといろいろと難しそう、でもがんばってほしいな
泣き寝入り、逃げる、なんかむかつくな、中小だとコンピュータのコの字も知らない人が居座ってたりするので余計にむかつく
ありえない比率と言えば、ニュースとかの転職特集で元ITの出現率の高さ
農業1人、介護2人、和風ファーストフード1人、派遣自宅待機2人
みんないい顔してたな
174 :仕様書無しさん:2015/01/01(木) 00:49:28.24 .net
リーダーが俺の能力をやたら低く見てやがる。
あんな簡単な処理に
「途中まで作ったのがあるんで、こんな感じで作ってください」
とか言うなよ;;
で、見てみるとmapの総取り出しにkeySet使ってるし。
entrySetを使いなさいentrySetを。
iteratorなんて使わんで拡張for使おうよ。
flush();close();とか、flush()要らないだろ?
つか、これ書くならfinallyに書きなさいよ。
つかつか、Java7なんだからリソース付きトラキャッチですっきり書こうよ。
Java7勉強してないの?
リーダ/ライタの三連コンストラクタとか要らんから!
120 :110:2010/02/25(木) 12:40:34 .net
安全社会の構築…と称して大学教授を招いて市民相手にセミナーを開いてくださるらしい
どうやってでも事故の核心に向き合いたくない、批判を逸らしたいというのがみえみえであきれる
引越しかな
188 :仕様書無しさん:2016/11/26(土) 00:26:30.86 .net
171 :仕様書無しさん:2014/08/11(月) 00:36:31.82 .net
結局12時近くまで会社いたし。
こんな事、原住民にやらせろよ…
173 :仕様書無しさん:2014/11/19(水) 04:45:15.11 .net
194 :仕様書無しさん:2017/12/29(金) 21:12:18.66 .net
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』
JO7B0HKMF0
126 :仕様書無しさん:2010/04/01(木) 21:30:39 .net
今日はエイプリル・フールなのにまだ一回も嘘ついてない
残り2時間あまり思いっきり嘘をついてくるぞ!
えっへへへへへー
115 :仕様書無しさん:2010/02/08(月) 13:44:12 .net
光の当たらないところに光を、命を守る政治、スローガンはもういらない
72 :仕様書無しさん:2009/09/29(火) 11:21:29 .net
[ソフトウェア技術者協会]
俺に・・・言ってた人が本当に必要なのはこういう組織じゃないの、某スレでも言われてたけど。
エンジニアの労働環境改善・社会的支援を目的とする。
コンピュータに携わる人を対象にするとなるとソフトウェアはコンピュータの方がいいのかな?
名前が現有組織とかぶってるのが気に入らんな。
資金は会社、労組、国をおどして・・・もとい説得して/資格でと書いてる人がいたな/30がネタに使えないか、持て余してるのなら切り出して(要選別)この組織に持ってくる。
いやいずれにしてもルートがないな。
ん〜、もはや個人じゃもうどうにもならないだろ、かといって労組は懐柔されて役に立たんし。
生還行の癒着を見て分かるがこういう組織を作ってもいずれ・・・いやその時はその時に対処。
あと、業界の体質は何十年経っても変わらないようなので人材の流入を止める活動も必要かも。もうすでに減ってるけど。
地方の中小ITで人が集まらずに嘆いているのは知っているけど、人がいても結局こき使って捨てるだけなんだよね。
あと、社会的な誤解も解く必要があるな。
・彼ら(マ)は好きでやってることだから徹夜でも何でも平気。…病人死人が出てるのにいいかげんにしてくれ。
・IT系の派遣は手に職を持っているから大丈夫。…大半が中高年になったら捨てられるのは考慮されてない。
あと、ILO批准推進工作か長旅だな。
47 :仕様書無しさん:2009/07/28(火) 11:14:44 .net
[パッケージソフト]
・「お客様は神様です。」を繰り返しているととんでもないことになってしまうんだけど。
基本的にはパッケージソフトはどの顧客でも使えるように汎用的に設計・製造するのがいいんだけど、なかなか適切に判断できる人がいない。
顧客・営業・SE「どうしてこれぐらいのカスタマイズができない。」
と凄まれて折れることもしばしば・・・
で、年月を経て担当者が変わるなどの理由でカスタマイズ部分の確認テストがおろそかになり重大事故に発展なんてケースも。
顧客「どうしてうちの会社はカスタマイズが多いのか。他社はほとんど無いと聞いた。」
(多分、予算執行とかお金がらみかと・・・。)
痛い目に遭わないとなかなか理解してもらえない話ですね。
・中小企業の場合はそれ以前にソフトウェアの製造工程の設計ができていない場合が多く、品質面で顧客とのトラブルに発展する場合も多い。
32 :仕様書無しさん:2009/06/19(金) 10:47:11 .net
┗0=============0┛
\=============.[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_].=============/
/三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
.0 .│ |∞∞∞ |::|∞∞∞田田田田田田∞∞∞|::|∞∞∞ | ::| 0
. .[二].| ::| |::|┏━━━━━━━━━━┓|::| | ::l [二]
. .|□|│ |┌┬┐ |::|┃ / \. ┃|::| ┌┬┐| ::| .|□|
.)三(..| ::|├┼┤ |::|┃/ \.┃|::| ├┼┤| ::| .)三(
| ::| | ::|└┴┘ |::|┃ ___ .┃|::| └┴┘| ::| | ::|
| ::| | ::|┌┬┐ |::|┃ /⌒ ⌒\ .┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
| ::| | ::|├┼┤ |::|┃ /( ●) (●).\ .┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
|: :| | ::|└┴┘ |::|┃ /::::::⌒(__人__)⌒:::::.\.┃|::| └┴┘| ::| |: 😐
| ::| | ::|┌┬┐ |::|┃.| |r┬-| |.┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
| ::| | ::|├┼┤ |::|┃ \ `ー’´ / ┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
| ::| | ::|└┴┘ |::|┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\. .┃|::| └┴┘| ::| | ::|
..┏━━━━━┓|::|┃ ┃|::|┏━━━━━┓
..┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━━━━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫
. ○ .● ∫∬∫∬ ● ○
○○ .●● iiiii iii ii iiii ●● ○○
[ ̄ ̄] [ ̄ ̄] ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) [ ̄ ̄] .[ ̄ ̄]
|_○_| |_○_| .|_____.| .|_○_| |_○_|
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )( ) (, )(,, ) ,,)( )( )(, ) ( ゚Д゚ )
死因は心不全だそうだ…… ザワザワ 原因不明モナ 残業月180時間だったらしい 何見てんだゴルァ!
180 :仕様書無しさん:2015/02/25(水) 05:13:10.29 .net
>>384
うぅっ、やっぱりそうでしたか・・。
友人から種をもらったので軽い気持ちで育ててしまいましたが、
よく考えれば当たり前ですよね・・。
しかし、成体になるまで育ててしまったものを今さらどうしていいのやら・・
日曜の朝、エサを用意しわすれてでかけたら、
夜帰った時には80cm以上も移動していました・・・。
29 :仕様書無しさん:2009/06/09(火) 11:59:03 .net
バン バンバンバン゙ン バンバン
バン(∩#><)どうして動かないんです! バンバンバンバン゙ン
_/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/
\/___/ ̄
明らかにパソコン本体が悪いのにモニターを叩く・・・
186 :仕様書無しさん:2016/09/05(月) 00:01:28.64 .net
ツイッターみて現実世界で攻撃ですか、悪趣味ねー(*^o^*)
116 :仕様書無しさん:2010/02/10(水) 12:11:56 .net
★壁殴り代行始めました★
ムカついたけど壁を殴る筋肉が無い、壁を殴りたいけど殴る壁が無い、そんなときに!
壁殴りで鍛えたスタッフたちが一生懸命あなたの代わりに壁を殴ってくれます!
モチロン壁を用意する必要もありません!スタッフがあなたの家の近くの家の壁を無差別に殴りまくります!
1時間¥1200〜 24時間営業 年中無休!
_
/ jjjj _
/ タ {!!! _ ヽ、
,/ ノ ‾ `、 \ 壁殴り代行では同時にスタッフも募集しています
`、 `ヽ. ∧_∧ , ‐’` ノ 筋肉に自身のあるそこのアナタ!一緒にお仕事してみませんか?
\ `ヽ(´・ω・`)” .ノ/ 壁を殴るだけの簡単なお仕事です!
`、ヽ. ``Y” r ‘
i. 、 ¥ ノ
`、.` -‐´;`ー イ
86 :仕様書無しさん:2009/10/23(金) 00:18:41 .net
「男の10%は貧乳が好き。20%は巨乳が好き。70%はおっぱいなら何でも好き」
163 :仕様書無しさん:2013/09/14(土) 15:25:09.28 .net
112 :仕様書無しさん:2010/02/04(木) 12:55:08 .net
非常勤公務員 この条件で働く人を保護する法律がないらしい、雇い止めがないとか聞いた、あと給与は安い
小企業社内SE システムが安定すると解雇、案件も少なく食い繋ぐのは難しい
大手は分社化するケースもあるので見極めは案外大変かも
特定派遣 自分は派遣ではなく正社員です、将来は会社幹部もしくは
働く場所を会社が見つけてくれると言われているので安心です
はぁ(‘A`)、不安要素をひとつずつ挙げさせて…営業テクニックのひとつですね、洗脳…
うちの社長に限ってそんなことありません
はぁ(‘A`)
あと自称できる人が多いので鼻の穴を見ることも多かったな
その他派遣 歳をとって辞めてから不利益を徐々に実感することに
パッケージ ワンマン社長が暴走、社内規則>法律、手弁当どころか私物の仕事への利用など当たり前
過去に派遣先で理不尽な扱いを受けた場合など派遣よりましとする意見もあり
大手の正社員も安泰じゃないね、歳をとってからデスマに巻き込まれて体壊して辞めていくのも珍しくないし
外資 他より当たりが多い気もする、根性論の持ち主も7、8割と他よりも少ないと思うが所詮…
ハロワの求人は殆どが派遣
不景気時にしのぐということであればどれでもいいか
それにしても他の業界も凄まじいな、資格持ちの経験者でも給与が安かったりする
う〜ん………………………。
189 :仕様書無しさん:2016/11/26(土) 00:36:01.50 .net
12 :仕様書無しさん:2009/05/15(金) 12:21:26 .net
8cmFan/¥100-買ってつけたけど白LED4つも点灯まぶしすぎ。どうしよう。
これまでに経験したことない鬱陶しいんだか綺麗なんだか、ちょっと様子見。
電飾パソコン化への呼び水か、いやショップの手には乗らんぞw、痛車があるくらいだから痛パソにするか。
117 :仕様書無しさん:2010/02/15(月) 12:04:25 .net
甜菜
>Googleで「AA」で検索かけるとGoogleのロゴがAAっぽくなる
135 :仕様書無しさん:2011/06/18(土) 00:38:28.18 .net
キスしてえええええええええええええええ
ねっとりしたキスしてええええええええええええええええええええ
疼くうううううぅぅぅぅ
57 :仕様書無しさん:2009/08/25(火) 11:45:46 .net
漫画で学ぶ 派遣会社搾取問題 再チャレンジ支援税制 就職氷河期問題 派遣社員問題 フリーター問題
ttp://www.geocities.jp/sakusyu2006/index.html
35 :仕様書無しさん:2009/06/24(水) 08:48:05 .net
3 :仕様書無しさん:2009/05/15(金) 11:14:37 .net
なさそうなので作ったけど、重複してたら俺日記にしますです。
54 :仕様書無しさん:2009/08/14(金) 20:44:18 .net
>>50
でもさあ、「お疲れ様」だとなんかいかにも疲れることしたようなニュアンスなんだよな、
別に疲れてもないのにさ
「ご苦労様です」って言ってくれたほうがねぎらってもらってる気がして嬉しいんだが
73 :仕様書無しさん:2009/09/29(火) 11:23:30 .net
γ γ
∧_∧ …給付金取って置いたけど γ
( ::::::::::: ) 1万2千円じゃ買えないね ………………………………..
.( ○::::::: ) Windows7…… .::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::……..
‾”””””゛”゛”””・、 …:::::;;;” ’;;;:::::…….
””゛”””””“”゛゛”””’ “j’ …::::;;;” ”;;;::::::………
:::::ヘ :::::….ヽ :::;;;ノ ::( ….::::::;; ”;;;::::::::::…….
:: ゝ :::::……ノ:;;../ ‾‾^^ ‾‾‾‾‾^^^‾ ‾‾^^ ‾‾^^ ‾‾‾‾‾^^^‾ ‾‾^^‾‾‾^
26 :仕様書無しさん:2009/06/06(土) 00:44:27 .net
双方向連結リストの挿入操作が遅かったので、キャッシュを作成するように変更してみた。
10万件までは、激速になった。
件数が増えれば、当然ポインタを辿るコストがばかにならない。
キャッシュ量と速さには相関が認められたが、キャッシュ作成にもコストがあるので、
キャッシュ量を増やすとキャッシュ作成に時間がかかるようになる。
100万件で試した結果、リスト作成までに11分程度。
データのソートに1分程度。
データの全削除に8分程度。
いずれも1.6GHzでの結果。
キャッシュ作成コストの削減とキャッシュ量が増える程、
挿入にかかる時間がある値に収束するようにアルゴリズムを組み直す必要がある。
111 :仕様書無しさん:2010/02/04(木) 12:49:54 .net
そか、色んな製品で日本向けのサービス(リコールしないとか)がいまいちなのは裁判での賠償額のせいか
あと企業が悪いことをしても制裁なんてほとんどしない
色々と考え直さないといけない時期だな
って、俺が考えてもね〜
105 :仕様書無しさん:2010/01/04(月) 11:01:27 .net
合法的に権力を掌握したほうが早そうだね
ただ、安心して働きたいだけなのに…
レスを投稿する(名前省略可)